• 締切済み

人間関係、人生に悩んだ時に読む本は?

高校二年生、女です。 いま、とっても人間関係で悩んでいます。 いつも心にポッカリ穴が空いていて、毎日孤独を感じています。 でも死にたいとかそういう感情はなくて、ただただ今の状況に失望している感じです。 正直自分が嫌いだし、周りの人間も好きじゃありません。 全てを投げ出して、自由になりたい(でもなれない)。そんな状況です。とっても辛いです。 私はわりと本を読むのが好きな方です。 本を読めば、人生観が変わるかもよ、と誰かに言われました。 少しでもいいから、私の心が晴れるような、癒されるような本を紹介してくれませんか。 皆さんがネガティブになった時、どのような本を読んで元気になれたのか、知りたいです。 たくさんの回答をお待ちしております。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 ps) あと、元気になれるアーティストの曲なんてあれば教えてください。お願いします。(>_<)

みんなの回答

noname#259625
noname#259625
回答No.5

人間関係でお悩みとのこと。その原因を分析して、問題を解決できれば一番よいのですが、心に穴が空いているような(心が傷を負っているような)精神状態では、正常な思考力が働かず、客観的な分析が難しいんですよね。 ですから、まずは、心の癒し、精神状態の回復が必要かと。それにはどうしても外的な助けが要ると思います。一番よいのは、iflygirlさんを本当に心から心配してくれる人に相談し、悩みを打ち明けるということです。ただ話すだけで、つまり聞いてもらうだけで、心のごちゃごちゃが少しずつ落ち着いてくるでしょう。 ただ、だれにでも相談すべきではありません。今はiflygirlさんが精神的に一番無防備な状態にあり、それにつけ込む悪い人もいるからです。世の中には例えば、オレオレ詐欺のように、初めから人を騙そうと考えている人がいます。 ですから、まず、お母さんか、あるいはおばあちゃんに相談してみるとよいのではないでしょうか? あるいは、親身になってくれる学校の先生か。恐らく、同性の方のほうがよいと思います。男性に相談すると、かえって別の問題を引き起こしてしまいかねません。 それで、相談に乗ってもらって、心がある程度落ち着いたなら、人間関係に関する実用書など、参考になる本を読んでみるとよいかもしれません。図書館に行くと、「ヤングアダルト(若者向けの)コーナー」があるはず。そこに、いろいろそろっていますよ。あるいは、人物伝もいいですね。「吉田松陰」とか、こんなに信念を貫くことができるなんてすごいなと思いましたね。最近、話題になった「坂本竜馬」も。幕末という時代が激動する大転換期に生きた人々の伝記は大変励みになりますね。実は、これ、図書館の「子供コーナー」にまんが版でおいてあるんです。文字のみの伝記もいいですが、まんがも結構いいですよ。あ、それから、まんがと言えば、横山光輝(鉄人28号の作者)の「三国志」。全30巻。わあ、こんなことを考える人がいるんだなと、人生勉強にもプラスになりましたね。 音楽もいいですよね。クラッシックが心の癒しになるというのはよく知られていますよね。ベートーベンの「運命」を全部最初から最後まで聞いたことありますか? 聞きながら、オーケストラの指揮者のように体を動かすと結構はまりますよ。あと、「白鳥の湖」とか。あるいは「カルメン前奏曲」も元気があっていいですね。TSUTAYAのCDコーナーに試曲機が置いてあります。さわりだけですけど、いろいろ聞けていいです。POP、クラッシックはもちろん、アニメとか、運動会の曲まで。タイトル名「こどものうた」で検索すると、なつかしの曲も聞けたり。「泳げたいやきくん」とか、知ってますかね? まず、それで聞き試してからで。クラシックなら、多分、ネットでも無料で聞けますかね。MiDiとかの。 ところで、私はキリスト教徒なのですが、私の場合、神への祈りによって心のケガを癒すことができました。それに関連した私の回答がhttp://okwave.jp/qa/q7509290.htmlのNo.9とhttp://okwave.jp/qa/q7505641.htmlのNo.15にあります。よければ、参考までに見てみてください。

  • anmo626
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

こんにちは。 私も、ずっと人間関係に悩んで来ました。 自分が嫌いだったし… それに、人間関係の悩みってなかなか理解されなかったり…うまく自分の気持ちを整理出来なかったり… 本当につらいですよね。わかります。 私も、ずっと1人でもがいて悩んで来ました。 そんな私が最近、あっ!そっか!って思える本に出会ったんです。 ちょっと、考え方間違えてただけだったんだなぁ~って。 心屋仁之助さんという方の『自分がイヤだ!』と思ったら読む本 という本です。 よかったら、読んでみて下さい! ブログもあるみたいです。 一日でも早く、気持ちが軽くなって、楽しい毎日を過ごせますように…

  • fxyutaka
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

難しい事を考えたら余計まずいですね 迷ったとき、悩んだとき、いつも答えは簡単 スキな事をする!!これが一番 スキな事の見つけ方、本屋でスキな雑誌を読む 夢も仕事も友達も最初は本屋の「気になっただけの」雑誌から始まります。 誰にでも言えます 好きな雑誌で憧れの人(恋愛なしに)を見つけると一度連絡してみましょう。 手紙なり、メールなり。 「雑誌見ましたー、これすごいっすねー」くらいの会話 悩みすぎたら利用されまくります。お気をつけて♪ 答えはいつもかんたん! 今も昔も変わらず、スキな事だけする。 音楽は 「洋楽レゲエDJクッキー」で検索すれば幸せになります。

回答No.2

>>私はわりと本を読むのが好きな方です。 本を読めば、人生観が変わるかもよ、と誰かに言われました。 少しは当たっているかも知れないですが。 本を読んだ所で人生観など殆ど変わりません。 もし、人生観が変わるとしたなら、書いて有る事を実行して、それでなにがしかを納得したからでしょう。 もし、本を読んで人生観なり、あるいは人生が変わるなら、この世に悩みなど無いことでしょう。 少し考えれば解る事。 高校2年ならす小学から数えて11年もの間に沢山の本と出会った事でしょう。 で、どれだけ変わりました? 皆無とは言わないまでも・・殆ど・・でしょう。 但し、本を読むのを否定しているのではないので、念の為。 本は沢山読みましょう。 マンガを読むのは・・とかあれこれ言う人もいますが、本はどの様なものでも良いと思います。 私は「ドラゴン桜」など好きでした。 そこいら辺のハウツウ本より、人生を考えるヒントが沢山・・かも。 本は多読・精読・・の両方が必要ですね。 高校時代あるいは大学が視野にあるなら、大学でも沢山読みましょう。 「七つの習慣」・・これは一生物・・かも。 書かれている事を一つでも実行しなければ、本代が勿体ない本。 また、人生のとても大事な事が書かれている・・とも思います。 家族(人)との接し方・・がとても分かりやすく書かれている・・と感じました。 どの様な本でも、あなたの様に10代で読んで、同じ本を20代で、更には30代で読むと、その時代時代で感じるものがあるでしょう。 それは、経験と言うものがプラスされるから・・ 唯、もう一度読みたい、読ませるだけの内容があるかどうかは、本次第。 あるいは、あなたの感受性次第かも。 >> 皆さんがネガティブになった時、どのような本を読んで元気になれたのか、知りたいです。 この様な時には本を読んでも殆ど解決しません。 この様な時には、身体を動かすに限ります。 それは、大脳生理学的にそうなのです。 ネガティブになる・・ある考えに囚われている・・と言う事でしょう。 別な言い方をするなら、ある特定の脳部位だけを使用しているとも言えます。 またまた別な言い方をするなら、特定の脳部位だけを使いすぎ・・つまり疲れている。 疲れているなら休ませる必要が有ると言う事です。 さあ・・あなたならどうします。 疲れている脳部位を休ませる・休憩させる?? これを、思考で変えるのは至難の業・・なのです。 別な言い方をするなら、大脳新皮質・・の働きを大脳新皮質の働きで変更しようとするのは、大変。 できないわけではないですが・・普通は底辺。 所が、身体を動かす・・は、大脳新皮質の範疇ではないのです。 身体を動かすと、身体を動かす脳が働く、そちらを使えば・・あら不思議。 結果としてネガティブな事を考えて居る脳部位が休む・・休憩していると言う事になります。 、 これを称して気分転換などとも言いますね。 運動をすろと、良いのはこの様な訳があるのです。 この様な理屈を言わなくとも、経験的に知っている・・実行している。 これからは、経験的にではなく・・理論的裏付けの元の行う・・と言う事でしょう。 >>元気になれるアーティストの曲 発想の転換・・ 元気が無いときには、静かな曲が良いですね・・経験上。 音楽も、本と同じく沢山聞くことです。 そのなから、出会う。 私に良い曲があなたに良いとは限らない・・ 本も音楽も人生を豊かにしてくれます。 良い本や音楽と出会えると良いですね。 あ、そうそう、人生は出会いです。 本との出会い、音楽との出会い。 しかし、何より大切な事・・良き人との出会い。 これがとても大切・・ もっとも、つまらない人との出会いもありますね。 この様な人とだけ出会うと、人生誤ります。 どちらも経験しなければ良い人か悪い人かが分からない・・はありますが。 自分のレベルにあった、あるいは目標としているレベルの人があなたの前に現れる・・事も事実でしょう。 >>いつも心にポッカリ穴が空いていて、毎日孤独を感じています。 多くの人がそうだと思います。 そして、そのおおかたの理由は自分と出会っていないため・・とも思います。 「自分」・・辞書を引いてみましょう。 また「心」なども辞書を引いてみましょう。 と言うか、言葉は辞書を引く所からが本当の言葉との出会い。 ただ、辞書にあなたの求める答えが書いてあるとは限らない。 自分・・突き詰めて考える人は殆どいません。 自分と言えば、何となく分かった様な気分にはなっていますが。 その実何にも分かっていません。 どの様にして良いのか分からない・・から放っておくのかも知れませんが。 その様に分からないままにしておくのが、多くの混乱の元。 何しろ自分の事ですからね・・ 本当は放ってなどおけるわけがない・・ しかし、殆どの人は放ったままにして一生を終わります。 難しかったかな?

noname#196270
noname#196270
回答No.1

本は・・・ 毎年ギネスブックに世界一古くて、世界一発行部数が多い 聖書はいかがでしょうか? 曲は・・・ 大事マンブラザーズバンドの「それが大事」 ZARDの「負けないで」 岡本真夜の「「TOMORROW」 などはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 人生に疲れた時に読む本

    色々悩んだり迷ったり、あるいは単純に生きて、仕事をして、 人間関係を築いていくこと、働くこと、家族… 色々なことに疲れたりした時、心の支えとなってくれる本や、 心が洗われる本、その他なんでも結構です。 お奨めの本を教えてください。 人生哲学的なものでなくても、童話などでも歓迎です。 感動できる小説でも、もちろんOKです。 よろしくお願いいたします。

  • 人生につかれてきました

    生きることすべてがしんどくなってきました。 今、どうにもならない状況です。八方ふさがりです。あのとき違う道をえらんでたらこうはなってなかったでしょう。悩んでる内容は複雑なんで書きませんが、しんどいですわ。今に始まったことじゃないんです。今までだって自分はダメ人間だった。なんにもできやしないし、なにやってもできない。そこまでしてなんで生きるのかわからなくなってきました。この先もダメ人間であることを再確認しながら生きるのか?なんにも楽しいことはないけど生きるのか?昔からダメなやつだったんです。もう疲れてきました。ってしぬわけではないですけど、死んだら楽かなとかも考えるほど今は精神的にきついです。誰も助けてくれないし聞いてくれない。孤独。つらい状況です。わらでもつかむ思いで、「願いはかなう」的ないやしの本を手にとって見ると、「ネガティブな感情でいると、それ相応のものがやってくる」とか書いてるし。今、病んでるからネガティブなのに、さらにそれ相応のものがやってくるのか・・・って思うと余計しんどくなります。また、前向きになろうとしてもなかなかなれやしないところがまたダメなんだなって思うんです。生きるのきついとか言うと、今度は「世界には難民のようにもっとつらい状況の人もいる」って言われます。とうとう僕は難民と比べられるようになったか・・・。四方八方ふさがってます。どうしようどうしたらいいのか。 今日なんてバイト中に死んだらどうなるかって考えてました。 しかもBGMで悲しい小田さんの曲が流れてて涙しそうになりました。 「生きていたらきっといいことあるよ」って気軽に言ってくれるけれど、なんの根拠があってこの先楽しいんでしょう?って言ってみたいです。すごい性格くさってしまってて申し訳ありません。ここまでしんどかったらもう死んでもいいんだろうか?とか考えてはいけないこと考えてしまいました。でも死ぬとか考えるのって体がしんどくなります、腕とか寒く痛くなってきたり。悲しくて。なんとかしたいんですが、どうしようもない。苦しいだけ僕の人生。でも両親のこと考えたら死ねない。生きなきゃ・・・でも心は生きててもつらいって思ってる。自分、20代です。疲れたんです。苦悩や後悔、やらなきゃならないこと・それをやらないとまたダメになるし。で、こういうこと思うって弱い人間だからだと思うんです。ってことは自分は他人より出来損ないってこと。なにやったってできないんだから、僕の場合は。死ぬつもりはありませんから大丈夫です。ただ毎日死をシュミレーションしちゃう。空想の世界ですね。孤独です。時間だけがただ冷酷にも過ぎ去っていきます。「生きてたらきっといいことあるよ」の根拠はいずこに?この言葉はとっさのその場しのぎの言葉と思います。 文章支離滅裂でなに書いてあるかわからないかもなんですが、要するに 「やることすべてうまくいかない」 ⇒「しんどくなってくる」(自己尊重感の低下) ⇒「生きててもなにも達成できない」って思うようになる ⇒なにもできない人生なら生きるの嫌になる (これがずっとつづくなら) 僕からの質問なのですが、 「もうダメだ」ってときを脱出できた経験の持ち主いますか? なんで抜け出せれたんでしょうか?なにか神の力が働いたとか?・・・ かなり暗い内容で申し訳ありませんでした。読んでくれた方々ありがとうございます。

  • 「苦しくても意味のある人生」似たような本を探しています。

    その本は、 苦しくても意味のある人生 加藤 諦三 大和書房 ISBN4-479-64025-8 この本はとてもお気に入りで、 人生の指南書みたいで心に染み入ります。 3,4年前から2・30回は読みました。 何故か、本が2冊あります。^^ 私は、とても意志がふらつきやすく、足るを知るとはどういうことか、気持ちの不安定さはどうしてか、頭では分かっていても心から(で)理解することが難しい人間です。 どちらかというと、厳しく諭してくれるような本がいいです。 こういう系統の本から人生を教えてほしいのですが、 なかなかイメージに合うような本がありません。 お勧めの本がありましたら教えてください。

  • 人間関係に満たされた人生を送るにはどうしたら?

    こちらの質問をさせていただいたものです。 http://okwave.jp/qa/q7936319.html 例を用いてわかり易く伝えたいと考えていたのですが、 伝わりづらかったようなので改めて立てさせていただきます。 今回は想像や妄想ではなく、自分の人生を通して語れたらと思います。 私は生まれつきアスペルガー症候群という発達障害を抱えています。 話すと長くなるので省きますが、診断されるまでの人生はイジメ、拒絶、 嫌悪に彩られていました。 正直、その頃の記憶など「消してしまいたい」と考えてしまうほどです。 しかしながら、それまでの25年間がもっとも症状というより言動に障害に 色濃くでており、良くいえばもっとも自分らしく生きていた時間だったのだ と思います。 でも、障害に気づいてからは今までの自分の言動や生き方を後悔しています。 今までの人生で自分がどんな選択や決断をしていたのか?忘れてしまっている ぐらいです。今覚えている事は18歳の頃にとある作品を通して恋愛や暖かい 人間関係に満たされて生きている人がいることを知り、その時から自分はなぜ 独りなのだろうと感じたことぐらいです。 今でも、趣味や仕事を通して充実を感じることはありますが、アスペルガーである ことで自分ひとりで楽しいと思うことは、あらかたやりきってしまって、残っているのは 誰かと一緒に楽しみを共有すること、人の輪の中に自分の居場所をつくること、 人と心を通わせ深く関わること、誰かにとって大切な人になる、誰かのために生き ることが私の人生に足りない部分でした。 私は今は縁あって好きな業界での就労させていただき、無力ながら社会にいることを 許されています。でも、仕事は人生を生きる上で大事なことであり空気と一緒、だから 今の私に足りないものは前述の通りです。 今は可能な限りネットなどでコミュニティを形成していますが、どうしてもいつか嫌われて 人々が自分の周りからいなくなってしまう。自分の居場所がなくなってしまうという恐れが あります。そんな私にとって恋愛は救い、私を受け入れてくれる人が現れたとしたら 人生最後の人だと思うんです。ここから前トピの妄想部分というか理想部分にあたるのですが 自分の自由を全て捨てても彼女のために生きるという人生を生きてもいい。 と思うから理想と表現させていただきました。 どうしたら恋愛を含めて深い人間関係と絆に囲まれた人生を歩めるでしょうか?

  • 疲れやすい人間が人生を楽しむためには?

    相談したいことがあります。10代女です。 私は疲れやすい人間です。それはいつも感情や思考を抑圧しているせいなのですが、人付き合いもろくにできません。常に緊張しているので、同い年の人たちが楽しそうに人間関係を作っているのを見ていいなあと思うことしかできません。 でも愛想はいいつもりです。外での私を見た母が「化けてる」とよく言いいます。 人からは「頭はいいがどこか抜けている」と見られるようで、病院で知能検査をしたことがあるのですが標準より非常に高い能力と非常に低い能力を持ち合わせていました。ただ医者によると発達障害ではないらしいです。 ずっと感情を抑圧して生きてきました。 小さい頃は明るかったんですが、兄弟から暴力に近いことをされて育ったので、もしかしたらそれもあるかもしれません。 抑圧しないと気がすまないというか、自由に感情を解放したら嫌われてしまうという思いがあります。 疲れやすいせいでやりたいことや必要なことができなかったりするし、自分の感情が薄いことがときどきすごく嫌になります。 考えすぎて頭の中がいつもゴチャゴチャしている感じです。そのおかげで新しい発想に至れることもあるんですが、誰かと共有することがほとんどないので孤独だし独りよがりなんじゃないかと思います。 それに一緒にいて心安らぐ人がいないような気がします。「気がする」と言うのは友人が数人いるのでその人たちに申し訳ないからです。 孤独感というか倦怠感というか、いつも神経がトゲトゲしていて敏感だとか繊細だとか神経質だとか言われます。人に相談するたびに「悩みなんか気にするな」と言われてきました。 敏感だと言われると書きましたが、私はいつも気になることを抑圧しているのです。嫌なことがあっても気にしないように努めています。根拠はないですが人よりその頻度は高いと思います。でもいつか必ず爆発するのです。 緩和策として辛いことや考え事を紙に書き出すなども一時期はやっていましたが、暗い気持ちに飲み込まれてしまうのと考えが溢れて手が追いつかないのとで、もうやっていません。 楽しく生きるにはどうしたらいいですか? まともに人間関係を築きたいけれど、上辺を綺麗に繕うことに執心し過ぎて、このままでは二度と誰とも深い関係になれないような気さえします。

  • 人生がとても辛いときに読むといい本

    人生がとても辛いときに読むといい本を紹介してほしいです。 書き出すと長くなりますが、今とてもしんどくて辛いです。 ドラッグがあれば使いたいと思うし、もういっそ死んだら楽だと思っています。 ですが、人間そんな簡単に死ねません。 持ってはいませんが、小さな希望はあります。 よく挙げられる本に、『夜と露』があります。 他にも、「これ、読むといいよ」という本はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ■■ 人生が変わる本 ■■

    色々悩みのサイクルにハマってしまって、ぬけだせません。 毎日心から笑えることはありません。 心が休まる時、それはこうしてネットに向かい、色々調べている時だけです・・・ ネットを見ていると、色々な情報が溢れていて・・・ (このカウンセラーさんなら変われるかも) (この占いに託してみようかな) (この本で少しは変われるかも)・・・ 結局他力本願ですが、それしかできない弱虫で情けない私です。 そうやって、一瞬でも希望を持たせてくれるネットの世界が唯一の救い・・・ こんな20代になるなんて思ってなかった・・・ 今、私は周りにもそして何より自分に愕然としています・・・ そんな私は最近本を色々読み始めました。 そこで、良い意味で【人生を変えてくれた本】を教えて下さい。 私はまだ全部読んでいませんが、良さそうだなぁと思ったのは、 飯田史彦さんの本、7日間で人生を変えよう、とかです。 けれど、読んで頭では分かっても、行動に移さないのが私のダメなところ・・・

  • 「これで人生変わる!」の本で人生変わった人って本当にいますか?

    自己啓発書よく読みます。 カー○ギー。ナポレ○ンヒルなどなど。 そして、読んでる最中は「俺はこれで人生変えられる!ふはははは」 って思うわけですが、自己啓発書で人生って変わるんでしょうか? とある有名な方で「人間だもの」「幸せは心が決める」とかいう言葉言われてますが、たしかにすばらしい決めゼリフだと思います。 しかし、「人間だもの」「幸せは心が決める」って聞いて・・・ 「で?なにがどうなの?」って思ってしまうんです。 「人間は思っていることがそのまま現実になるのだ。思考は現実化する」・・・「で?なに?」って。または「それができたら苦労はないよ」とか。 「プラス思考で救われる」って聞いても「簡単に言うなよ」とか。 一瞬は救われた気分を味わえるんですが、すぐに「で?なに?」って思うんです。 「無駄な時間は実は無駄ではない。そのことで後悔する時間こそが無駄なのである。」 ・・・「わかってるわ、それくらいのこと言うんだったら俺でも本出せるわいな」とか。 自己啓発本ってどういう意味があるんでしょうか? またそれで救われた人いますか? もしその救われた本あればおしえてください(タイトル) それでも読んでしまう私もアホですけどね(笑)

  • 人生をリセットし前向きな気力の出る本はありませんか?

    今までの人生を振り返ると、自分のネガティブな自信のない性格のせいで悩んでばかりいました。 そんな自分に嫌気がさし、ここで今までの自分をリセットしたいんです。 何か前向きに自分を変えれる本などありましたら、是非、紹介してほしいです。 どんな本でも読んでみたいので、どうぞよろしくお願いします。m(__)m

  • 今精神的にしんどいですが、しんどいときに良い本とかありますか?

    すいません、今心病んでます。 やらなきゃならないこと山盛りなんですけど、しんどいです。 なにか心に良い本など、もしくはしんどいときにこんなことしたらいいよってのあれば教えてください。 病み方) ・やらなきゃならないことで人生かかっている ・そのことで追い込みすぎ ・しかもちょっとした嫌なことが続く(小攻撃を何度もくらう) ・しまいに神様に皮肉を言ってしまうようになる 「神様はわたしをおいつめることがお好き!いじめて楽しいですか?」って叫んでしまう(病んでますね・・・) ・しまいにしんどくなった ・ためた不満爆発。不満を言うと、言霊的にネガティブになるからよくないとは聞いてたものの、不満を我慢してる段階ですらしんどい状況。それだったら不満を言ってもいいと判断。 なにか打開策を教えてください