• 締切済み

子供の食欲減退・疲れ・口内炎

3歳の子供が、夏ごろから食欲が減退し、すぐに「疲れた。疲れた。」と言います。 口内炎もよくできます。 以前は食欲旺盛で、同年代の子供より体力もある子だったので気になっています。 最初は暑いからだと思っていたのですが、最近少し涼しくなってきましたが変わりません。 病院に連れていくほど元気が無いわけではないのですが、何か病気なのではと心配です。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.3

3歳の子供が疲れたということ自体、病気でしょうね。 この年頃に最も大切なのは、食事ですから食事内容をチェックし改善するべきところを見つけてあげてください。 日本人には日本人に合った純日本食が基本です。 そのように体のDNAが構成されていますから、これにそぐわない食事を続けることで、体力は衰え、病気にも罹りやすくなってしまいます。 今の、アトピーとか喘息、更には小児肥満などは、食の根本的な誤り(欧米化)の結果です。 さて、現状ですがやはり小児科に一度受診されたほうが良いでしょう。 この頃は色々なウイルス感染にあう時期ですので、一応診察がひつようとおもいます。 疲れ感というのは大体なにかのウイスル感染という場合が多いです。(微熱はありませんか?) 口内炎というのは、特にウイルス感染ということではありません。 口内炎に関係するのは単純性ヘルペスウイルスですが 既にこのウイルスに感染済みならば、良く出来るという場合は、このウイルスが活動的というもの以外の体質的要因が大きいです。 口内炎が原因で食欲低下であれば、オーラルファインがベストです。 これは、免疫抑制剤の軟膏などではなく、クルクミンという食品からできたサプリメントです。 3歳ですので、舐めて溶かすことが出来ますので、試してあげてください。 ケンコーコム:ネット販売です。 3歳ですので、1に2粒でよいとおもいます。 良く効きます。 良い子に育ててあげてください。

chobi339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 オーラルファイン、一度試してみます。 口内炎が治って食欲が戻ると良いのですが、改善しないようなら病院に行こうと思います。

  • yu_ki0121
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.2

お子さんに口内炎が多発する原因も気になりますので、病院へ連れて行くことが一番良い方法でしょう。 しかし、心配し過ぎているとお子さんに不安が伝わってしまうので、口内炎に対する基礎知識を身につけましょう。病院へは、その後で連れて行くようにしても大丈夫だと思います。 口内炎は大人よりも子供にできやすいです。 口内炎の原因となる単純ヘルペスウィルスに対する免疫ができていない子供は、大人との接触によって感染してしまい、特に生後間もないころは多発することが多いそうです。 参考までに → http://konaiende.net/03colm/15otona_kodomo.html その他にも、口内炎ができる原因には栄養不足やストレスなどがあり、風邪や消化器不良によって体の免疫力が低下しているために出来たとも考えられます。 前までは食欲も体力もあったという所をみると、今年のキビシイ残暑で夏バテしている部分もあるのではないでしょうか。お子さんの好きな料理に不足しがちが栄養素(野菜など)をプラスして、もう少し様子を見てはいかがでしょう?

chobi339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 口内炎は子供の方ができやすいのですね。知りませんでした。 口内炎のせいなのかわかりませんが、今まで好きだった食べ物も食べなくなってきたので、とりあえず口内炎の薬をもらいに行ってみようと思います。

noname#161756
noname#161756
回答No.1

少し触れ合いが足りないかもしれません。いつも以上に甘えさせてみましょう。たくさんお話を聞いて下さいね。

chobi339
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 夏の間にオムツ卒業!と頑張らせたのが、子供にはストレスだったのかもしれません。 もっとリラックスして接していこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 食欲減退について

    こんばんは はじめまして。 食欲不振、減退について質問させてください。 2年前の夏から一年間 食欲が急になくなり、毎食、それまでの半分しか 食べられなくなりました。 その間は、食べようとしてもすぐに お腹いっぱいになり 無理やり食べでも気持ち悪くなりました。 まったく、たべられない訳ではなかったので 病院にも行かずに、そのまま過ごしました。 それから、引っ越しなどもあり ストレスがかかったようで 今年の6月ころから2ヶ月ほど また、少しずつしか食べられなくなりました。 なんとか持ち直しましたが、 先週から、今度はゼリー類しか 食べられなくなりました。 ストレスに弱いのか、対処のしかたが悪いのか 食欲はなくてもお腹は空くのでふらふらで 生活にも支障をきたしています。 どうしたらいいのかわからなくて 情緒もかなり不安定ですぐに泣いたりします。 家族には、心配をかけられないので なんとか一人で食べられるように回復させたいです。 ちなみに、身長は168センチで体重は、2年前までは52キロぐらいでしたが マックスで47キロまで痩せて、今は49キロです。 文章ご見にくかったらすみません。 ここまで読んでくださってありがとうございました。 質問などありましたら書いてください。

  • サカリ始めたメス猫の食欲減退

    一歳になるメス猫(1.8kg)が数日前からサカリ始めました。いつもと変わらず元気なんですがもともと食は細い子です。エサもほとんどのプレミアムフードを試しましたが一つのメーカーしか食べない子です。見た感じも5~6ヶ月くらいの子と大きさは変わりません。猫は完全室内飼いでこの子1匹だけでもちろん雄猫もいません。。 メス猫はサカリ始めると食欲が減退するものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 頻脈 食欲減退 息切れ 血圧140-100

    宜しくお願いします。 父(81歳)の病状が心配です。 27年前に喘息を患い入院しました。 当時はかなり重症だったようです。 退院後薬を飲み続け・・・・。 風邪をひいた時は体調を崩すものの 普段は普通に暮らしていました。 一週間前から頻脈&食欲減退&息切れが酷くなりました。 特に心配なのは頻脈です。 一時は200前後の脈拍があり 直ぐ行きつけの循環器の個人病院へ行きました。。。 先生の話ではレントゲンを見ると心臓が肥大していると説明してくれました。 今の症状は喘息&心臓からきていると言いい。。。診察も簡単なものです。 特に詳しい説明がありません。 父が「疲れる」「苦しい」等とうったえるので 一日おき位に病院へ行きますが 何時も30分位で終わる点滴を打って終わりです。 天敵を打ってもこれといった変化もありません。 今でも常に110-120の脈拍があり 食欲減退 息切れがし「疲れる」「苦しい」と言います。 頻脈はかなり落ち着いたものの現在も110ー120脈泊&食欲減退&息切れは変わりません。 父は他にも幾つか病気をもっていて薬を飲んでいます。 文字で詳しい説明が出来ないのが残念です。 病気を治すのは無理かと思いますが。。。。せめて以前の体に戻してやりたいと思っています。 何でも 結構です。 アドバイスおねがいします。

  • 子供にも口内炎はできるものですか?

    最近子供が口の中が痛いというので調べたら 下の前歯の歯茎に小さな口内炎ができていました (噛んで出来たものとは違います。そして下唇の内側にはぷつぷつとしたものができています) うちではできるだけ野菜と摂るように、と(心がけて)いますが ・・・まあ確かにビタミンB2やカロチン類は少ないかもしれません 私自身、口内炎ができやすく、私の父も口内炎がよくできる人だったので遺伝かな?とも思うのですが こんな小さな子供に出来るなんてあるんでしょうか? 夜は大体10辞くらいか11時までには寝るようにはしていますが 睡眠は十分足りているようです お菓子も添加物の混在しているものはなるだけ避けていますし・・・ 重大な病気かと心配です 週明けには病院へ行く予定ですがその際は小児科よりも内科のほうが いいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 子供の口内炎

    いつも参考にさせて頂いております。 1歳8ヶ月の息子なのですが、 今日ふと口の中を気にしている仕草をしていたので 歯磨きの際に除いてみたら、 舌の根元?近くに小さな口内炎が一つありました。 小さい子供が口内炎、、となると何か病気の前触れなのか、 栄養バランスが偏っているのか、、、土日は病院もやっておらず、 近くに聞ける人も居ないので困っております。 ちなみに昨年ヘルパンギーナはやっており、 今の健康状態も特に問題なく過ごしてはいるのですが。。 手足口病であればもっと目立つ口内炎になったり、発熱も あると思うのですが、このくらいの月例の子供の口内炎は あることなのでしょうか? 病気の心配もさることながら、 自分の食事のバランスが悪かったのでは、、 と反省しているところです。 同じようなご経験がある方など、 よろしければアドバイス頂けるとありがたいです。 また、この時期の食事で特に気をつけている事や 副菜で積極的に取り入れている食材があれば是非教えてください。

  • 繰り返す食欲の減退

    子供を産んでから1年が経過したというのに、食欲が出たり..出なくなったりを繰り返しています。 産後すぐに、原因不明の食欲不振に襲われました。 産んでから1週間経った日から1ヶ月半以上ずっと食べられませんでした。 空腹感はあるのに、食べたいのに食べ始めると食べ物を受け付けないのです。 食べたいのに食べようとしてもチビチビしか食べられず、気持ち悪くなるのです。 でも空腹のままでは気持ち悪くなるので食べようとしますが、もう無理~となってしまいます。本当に苦しくて毎日涙が出ました。 新生児の楽しい子育てが余裕のない中で始まってしまい、可愛い我が子の子育ても、 余裕がなくいつも悲観的な気持ちでいました。 そんな時、霊能関係の知人に電話したらすぐに来なさい!と言ってくださったので見てもらった所、先祖の霊が取り憑いていると言われました。 (私の家の先祖の霊ではありません) ご飯が食べられないのはそれが影響しているとのことで、すぐにお祓いをして頂きました。 そしたら今までの食欲不振が嘘のようになくなり、 食事が摂れるようになりました。 私はどうも霊に取り憑かれ易い体質のようです。 その後もまた思い出したように食欲が減退したり、 また食べられるようになったりを今現在も繰り返しています。 1度除霊してもらった霊がまた憑くことはあるのでしょうか? それともいつも悲観的になっているせいでまた違う霊が取り憑いているのでしょうか? 胃の調子が悪いのもずっと続いていたことも事実です。 でも何度も通院して薬を飲み改善され、今では胃の痛みは感じなくなりました。 ただ、胃の不調の食欲不振という感じではないのです。 神社でお祓いをしてもらったり盛り塩を置いておいたり、 色々やっていますが、ずっと食欲不振という体調不良から抜け出せません。 もうなにが悪くてこうなっているのかも分かりません。 健康だった頃の自分が恋しいくらいです。 ここ1週間前までは普通に食べられるようになってきたな~と喜びを感じていたのに、 またある夜外食に出かけたらあまりお腹が空いてない中で食べたので食欲がなく思ったように食べられませんでした。 それをきっかけにまた信じられない程に食欲がなくなりました。 私は元々尾を引き易い性格なので1度食欲がなくなってから何かきっかけがあったりするとすぐ食べられなくなります。 主人に話してもまた始まったかと呆れられるばかりで誰にも話せません。 自分の親にも話せません。 みんな周りにはまだそんなこと言っているの?としか言われないのです。 この苦しみは誰にも分かってもらえません。 毎日3食の食事が憂鬱で食べたら気持ち悪くなったり、それを気にしている毎日です。 1日1日を必死に生きています。 夜寝る時間が唯一ほっとする時間なのです。 健康な自分を取り戻したい、ただ普通の生活を送りたい、ただそれだけです。 家族がいて子供もいてとても幸せなのに、どうして自分の体だけがいつまでもこんな状態なのか。自分の心の中に秘めて1人で泣いてるしかないです。

  • 子供(2才児)の口内炎

    2才6ヶ月になる子供が、今日のお昼頃、口の中を痛がっていました。 昼食後だったので 「何かが挟まったのかな?」と思っていたのですが、先程痛がった時に見てみたら、口内炎の様な赤い腫れができていました。 パソコンが無く、携帯からしか検索ができなかったのですが、ヘルペスの疑い云々と出てきて、少し心配になっています。 明日は土曜日なので、明日のうちに小児科で診て貰っておくべきなのか、週末の様子で受診を検討すればいいのか迷っています。 本人は、時々思い出した様に口の中の痛みを訴える以外は機嫌も良く、いつも以上に食欲もあります。 受診のタイミングと、子供にも大丈夫な口内炎の痛みを和らげてあげられる方法などありましたら教えてください。

  • 食欲がないようです

    食欲がないようです もうすぐ二歳になる男の子の母親です!日頃はよく食べずっしりとした子なのですが、一週間前に風邪をひいてしまい、熱は最初の2日間だけでしたが、鼻水、鼻づまり、咳、食欲不振が続いています。中でも食欲不振が心配です。ここ一週間ろくに食べてくれません。いちごはよく食べるのですが… 元気はあります。 ただ食欲がないのが心配で。小さな子もこんなに食欲不振が続くものなのでしょうか?

  • 30代は食欲減退しますか?

    私では無く旦那の事です。 20代の頃は『ラーメン2つとチャーハン2つとギョウザ3人前』を 1人でペロっと食べるほどの大食でした。 それでも知り合った頃から太ってる訳ではなく標準体重です (165cm59キロ) 胃下垂ではなく、子供の頃は太ってたようですが、ダイエットして 今現在も痩せたままの体系を維持しています。 そんな旦那も30代に突入し、ここ最近は食べる量が私と同じに なってきました(体重は変わっていません) 仕事はずっと同じで、ストレスはかなり強いと思います。 最近特に気になる発言は 『甘いもんが欲しい!ストレス溜まってるんやわ~』 と、やたら甘いものを欲しがります。 甘いものは昔から大好きな人でしたが、最近は特に言うようになり 実際家に何かしら甘いものがある状態をキープするようにしていますが 最近は減るペースが早まり、心配です。 ここ最近、急に『今日のご飯多いな・・・』と言うのが多くなって心配して います。数日前に会社の健康診断を受けたので、その結果待ちですが 異常がナイと出ても、自分たちで人間ドックを受けようか迷い中です。 今までご飯が少ないと言われても、多いと言われる事は無かったので。 30代は20代に比べ食欲減退しても普通ですか? 甘いものを常に欲しがるのは普通ですか?

  • 猫の口内炎について

    元野良なので正確な年齢はわかりませんが我が家に来て8年ほどになる男の子の猫です。現在は食欲旺盛です。 以前突然口を閉じられず虚ろな表情で明らかに異常な状態になり即病院へと連れていきました。そこで口内炎(歯肉炎?)と診断されました。その時他の検査も受けましたが猫エイズ等はなく口内炎以外は健康体でした。 それ以降数ヶ月おきに病院へ行って注射と飲み薬(粉末)をもらって悪化を防いでいましたが、ここ半年以上病院へは行っていません。 悪化しているのでしょう、口臭がかなりキツくよだれもダラダラ、痛がる様子もありよだれに血も混じっていています。どうにかせねばと思い先日サンタプロンというものを買ってみました。まだ効果は不明です。歯磨きは傷を増やしてしまいそうで行なっていません。やはり病院へ行くべきでなのでしょうか? 病院へ行くのを躊躇する理由は、以前飼っていた猫です。その子も口内炎になり病院で(今の子が行った病院とは別の所です)注射をしてもらったのですがそこから間も無く様子がおかしくなりました。お漏らししたり体力がガクッとなくなり元気がなくなりました。私は注射が原因だと思っています。だから怖くてなかなか病院へ連れていけません。 今のままでは可哀想だと思い質問をしました。長文で分かりにくくすみません。ご回答お待ちしております。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう