• 締切済み

同情?

barusu0126の回答

回答No.1

彼の言う通りなんじゃないでしょうか。 吐くほど仕事が忙しいのであれば、無理して会ってもいい加減な対応になりかねないだとか、それこそ彼にしかわからない事情でメールでは説明の難しい部分があるのだと思います。 あくまで彼が嘘をついていなければの話ですが、言葉通りであれば待つべきだと思いますよ。

mee22ee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり待つべきですか。しかし一体いつまで待てば良いのか‥ 余裕がある時には俺からも連絡する。とは言われたものの、期待はしない方が良いなあとは思っています… ですが、どれくらい連絡しないでいれば良いのか、検討もつかず…

関連するQ&A

  • やっぱり同情ですか??

    私(20代前半/女性)は、よく過呼吸を起こしてしまうのですが、突然襲ってくる不安でいっぱいいっぱいになり、ある時、好きな人(9歳年上/男性)にそのことを話しました。彼は、「不安になったらいつでも電話して。」「何かあったら絶対に連絡して。」と言ってくれて、私は彼の優しい言葉に甘えていました。彼は、夜遅くまで電話に付き合ってくれたり、メールをくれたりと気遣ってくれたり、過呼吸を起こすと、手を握ってくれたり、抱きしめてくれたりして、安心させてくれました。周囲は付き合ってると思っていたみたいですが、本人同士では何の言葉もありませんでした。その後、「pocketは俺に本音を言わないじゃん」と言われ、そんなつもりもなかったのですが、何となく話にくくなりました。また、過呼吸の状態が良くなってきてからは、彼への負担とかを考えてしまって、申し訳ない気持ちだけでいっぱいになってしまって、彼と会う機会があっても、どうしても避けがちになってしまいました。当然のことながら、彼も私に声をかけることはなくなりました。その間に、私と他の男性との噂話が彼の耳に届いたり、私に彼氏が出来たりして、もう数ヶ月一切話していません。それから、私は過呼吸の状態が落ち着いてから彼への気持ちに気付いたこともあって、「彼の行動が同情とか、友情止まりだったらどうしよう」とか、彼は無理していたんじゃないかという気持ちでいっぱいで、声かけることも怖いし、時間が経ってしまっている分、何から話したらいいのかわかりません。何も始まっていない恋なのかもしれませんが、私に何が出来ますか。アドバイスを下さい。お願いします。

  • 同情から

    私には一年程お付き合いしてる彼氏がいます。でも最近別れてしまいまた復縁しました。 彼はもう冷めているのですが、私は一方的に大好きで、別れ話が終わり話していると楽しかった幸せだったと泣いてくれた彼氏。見ていると離れたくないという思いが強く、素直に別れを受け止めきれず復縁するまでの期間は眠れなくて、食べれなくて、ストレスのせいなのか過呼吸まで起こすように… 私が今の現状を話すと「俺はもう好きじゃないさめた。けど同情で付き合う。俺がいなくても大丈夫なようになったらこの関係は終わり」と彼に告げられました。 この日から私は寝ることはできるようになりました。そのお陰?で過呼吸も頻繁ではなくなっていきましたご飯は本当に食べれる人食べられない日がありますが私は彼が好きでプロポーズされてからずっとこの人と結婚するんだなって思っていたので離れられません。どうしたら立ち上がっていけるのでしょうか。 また、彼が私を好きになる事はあるのでしょうか私は絶対に取り戻すと決めてるのですが経験がないもので…

  • 振った相手に同情しますか?

    タイトルどうりです。振った相手に同情して電話など連絡をとりますか?2月終わりに付き合っていた彼に振られました。10日程経ってから「元気か?」などなんでもない電話が今でも週に1~2回あります。誘われる事はありません。「同情」?「友情」?(分かれる際友達になりましょうといわれたので)なんでしょうか?私は未練もなく電話も楽しくできるので問題はないのですが。

  • どうして女性は負け組に同情的なのですか?

    こんにちは 自分は三十代半ばの男です 仕事は公職で年収は七百二十万あります 自分は学生の頃から勉強も頑張って、この仕事に就いたのです 最近、話が随分違うじゃないかって思います 地元の知り合いがレベルの低い高卒で年収、三百万ちょっとの奴がいるのですが、そいつが相手から同情とか慰めを引き出すのが上手いのです 特に相手が女性だと自分のダメさや年収の低さを上手くアピールして同情心を引き出して、付き合ったりしてるのです 自分の目には明らかに相手はお前に単に同情してるだけだと思うのですが、そいつは自分が女にモテると勘違いしてます 見てて痛いのですが、特に学歴の高い女性は頭が良いがゆえに同情的です でも彼は自分が同情されてるとわかってないのです ホントにモテてると勘違いしてます なぜ女性は年収の低いことを売りにしてる奴に同情するのですか? 彼にお前は同情されてるだけと真実を教えた方が良いですか? 人間、勿論 中身が大切で、お金が全てではないですが、正直 自分の方が圧倒的に年収高いですし、真面目で性格も良いと思います 女性も働いて稼ぎがあるので、自分より格下の男と付き合うことで精神的な安心を手に入れてるのかもしれませんね 正直、学歴があり知性がある女性が低レベルな男に取られるのが許せません 年収が少なくレベルの低い男って可愛くて知性がある女性から同情心を引き出す特殊能力があると思いますか?

  • これは同情の気持ちなんでしょうか。

    20代前半の男です。 最近、そこそこ仲良くしている子がいるんですがヤケに毎日電話とメールが来ます。連絡が来ることは嬉しいです。 相手は一人暮らしなので話し相手欲しさに電話してきていると思います。 相手は何でもオープンがモットーらしくて過去の事や今の事やら何でも話してくるのですが人を心配させるような内容で私が結構な心配性のせいもあり物凄く心配でほっとけないと思うようにさせられます。 毎日聞いてるせいか、仕事中も考えるようになってしまいました。 この気持ちは、好きとかではなく只の同情による心配なんでしょうか。 こんな展開は初めてで混乱しています。 そんなの質問しても人の心の中はわからないって言われてしまうと思いますが、第三者の方からの意見が欲しくて質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 好きなのか?同情か?自分の気持ちの見分け方

    好きなのか?同情か?自分の気持ちの見分け方 彼に別れを告げられました。電話でケンカして、その後メールで別れを告げられ、しばらく私は様子を見ていたのですが、なんの音沙汰もないので昨日電話して別れました。 でも、昨日の電話の様子や、それまでの言動を振り返り、彼が鬱状態で今少しパニックに陥ってるのではないかという疑いが湧きました。もともとかなり精神不安定な彼です。急にテンションが下がったり、冷たくなったり、何も喋らなくなったり…、バイトは休んでいると言っていました。 一応お別れはしましたが、やはり気になります。 すると今日、彼からは実に約1ヶ月ぶりにメールが来て、「今までありがとう」と言われました。かなり混乱し苦しんでいるようで、胸が一杯になりました。専門の治療が必要な域に達していると思います。 私は、「こちらこそありがとう。無理しないで、体調が悪いなら病院に行ってね。気が向いたらメールしてね。私もします」とメールをしました。 私が彼と別れようと思ったのは、彼がここまで深刻な状態とは思わず、とにかく自分勝手に見えて振り回されていたからです。でも、今、彼の状態を見ると、彼が支離滅裂になったり急に冷たくなったり、メールを無視したのも全部鬱のせいではないかと思うようになりました。 私は、今の自分の気持ちが分かりません。彼の事をやっぱり好きなのか? それとも、これは同情心で、かわいそうだから気になってしまうのか?? 見分け方はありますか? もしも本当に鬱なら、彼にこれからも関わるのは相当な覚悟が必要です。まず私は自分の気持ちが知りたいのです。。 ぜひアドバイスをお願い致します。

  • 同情を求められたら

    よく、女友達に「私ってブス?」という質問を遠まわしに聞かれます。 僕はその都度本当の事を言ってきました。中には「山田花子」に似ているといわれたことがあるんだけど、どう思う?と聞かれたこともありました。 僕としては、その人に現実をしっかりと受け止めて強かに生きて欲しいので、正直に似ているといってしまいました。その子とはその後激しい口論をして今はお互い連絡を取り合いません。 今思うとたぶんその子は同情して欲しかったんだろうと思います。でも個人的に、偽善的にその場だけ取り繕うようなことはしたくありませんでした。 最近似たようなことがあり、(別の子ですが、ハンサムといわれた事があるんだけど、と聞かれて同意してしまいました)また喧嘩別れしてしまったので、これはもしかすると本当のことを言ったのが強く影響しているのではないか、と思い始めました。 ちなみに自分は、不味い料理を出されたら、正直に「マズい」といってしまうタイプです。 質問です。同情を求められたら嘘でもいいから、相手のメソメソした心を叱咤激励せずに、甘い言葉を掛けてあげるほうがいいのでしょうか?それが果たして相手のためになるのでしょうか? もし自分が相手の立場だったら、本当のことを言ってもらいたいです。そうでないと自己改善の仕様がないと思うのです。それから傷をなめあうような女々しい関係は個人的に受け入れられません。

  • 未練?同情?

    彼氏にもう好きな気持ちがないと振られました でも嫌いになったわけじゃないと 辛かったですが別れました。しかし次の日ホントに大好きだったしもしお前が運命の人ならまたいつかくっつくと思う。だから今はお互い成長できるようにがんばろうという言葉と感謝のメールがきました。 嬉しかったのですが返事はしてません。なんで前の日好きな気持ちがないと言ってたのに大好きだったなんていうのか…気持ちは戻らないって断言してたのにまたくっつくかもとか言うのか…わかりません この彼とは前にも振られ次の日にやりなおしたいと言われたことがあります… 未練なのか、同情でそういう事いうのかもしかしたらまた後悔してるけど二回目だしやりなおそうなんて言えないからそういうのか…まったく男性の心理がわかりません。 似た経験のある方お願いします あとそんなメールを翌日にして彼女から返事こなかったら少しショックですか?

  • 病気だからって同情されたくない。社会の冷たさを思ってしまった・・・。

    こんばんは。私は、この度持病で会社を辞める事になりました。それはそれで受け入れてて、友人も皆、心配してくれます。でも、一人疎外感を感じるのも事実で、こんな風に思うのは自分が変に曲がって、やっきになってるからでしょうか・・・。 好きな方がいるのですが、その方から最後、(病気の事は)○○さんから聞きました。期待していたから、とても残念に思う。まさにこれかって時だったから・・・。と言われ、私のこれからの活躍を心から祈ります。頑張れよ、心から祈ってるから。何か困ったことがあったらいつでも言って来いよ。と言われました。でも、私は「同情」捉えてしまいます。 本当は、思って無いのに、一応、同情してそう言ったんじゃないかって。でも、私は、これからも前向きに頑張るとその人に約束しました。だから、そんな姿が余計滑稽に見えたんでしょうか・・・。 社会って、凄く冷たいって、自分が病気して思ってしまいました。もう誰も本当に心の底から信じられないってくらい・・・。でもそんな時にかけられた言葉。 ここで信じて傷付くのが怖いです。 健康で何もかもうまくいく人が、うらやましかった時期もありました。 なんか、まとまりの無い話なんですが、少し、アドバイスを頂けたら幸いです、宜しくお願い致します。

  • 元彼の反応は同情なだけ?

    6年付き合った彼と私から別れてしまって2年たちます(留学し、帰国してから別れてしまいました、原因は、私が帰ってきてから日本がつまらないなど勝手なことを言って、自分の夢に夢中になりすぎて) 別れてから二年の間、お互い仕事が始まったりなどで、忙しく、時々連絡をとる程度でした。 連絡といってもメールが数ヶ月に一度くらいでしたが、彼は「お互い大変だけど頑張ろうね、今は自分のやりたい仕事や遊びを頑張ろうと思うから彼女がいらない」などと言っていたので、私は心どこかでいつか自然にまたお互い少し成長して、付き合えるんだろうなんて思っていましたが、先月、彼女ができたことを聞かされました。想像以上のショックで、自分がいかに自分勝手だったことか、思い上がっていたかを思い知らされました、とにかくちょっとした思い出に涙が止まらず、仕事なんかどうでもいい、といった軽い鬱状態で、休日でかけるのもおっくうになってしまい、何ヶ月も連絡がなくても平気だったのに、声が聞きたくて、会いたくて、どうしようもありません。思い切って食事に誘ったら、OKだったのですが、忙しくなかなか予定があいません。 距離的には車で30分程度のあたりだと思うので、私にしたらどんなに忙しくても、寝る時間がなくてもあってくれるなら、平気です。 でも彼は、「都合のいい日を探してみるよ、○○(私の名前)のいい日はいつ?」などと聞いてくれますが、私からメールしないと、メールは来ないし、その約束も忘れられてしまうのでは、同情なのではと思うところもあります。多分、私の気持ちはわかっていると思うんです。 男性のかたは、昔の彼女にこのようにされたら、迷惑ですか?今の彼女さんを大切にするため、昔の彼女とは連絡とることは憚られますか? どうしていいかわかりません、電話したい、でも迷惑ではと怖い。 でも、私は彼とやり直したい、何があっても大切にしたいと今は思いますが、手遅れでしょうか? 諦められないけれど、告白してズバッと振られたら自分がどうなってしまうか不安なのです。アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう