• 締切済み

高額療養費制度が利用できない場合の制度、何かある?

高額療養費制度の他の制度についておしえてください。 高額療養費制度は総合病院などの場合は全ての診療科・検査などが一つのレセプトになりますので、 所得に応じて高額療養費の対象となる場合もありますね? しかし、いくつかの個人病院で診察を受けた場合、検査はA病院、薬は調剤薬局、診察自体はB病院、別の診療科の診察はC病院という事になると、1レセプトあたり21000円(70歳未満)を超えず、合算できないケースが殆どかと思います。 このようなケースの場合でも、何か利用できる補助制度はないものでしょうか? 本当は大学病院などに通った方が良いのですが、近くになく、個人の病院に通っています。しかし、AクリニックとBクリニック、C検査病院、調剤薬局となり、全てを足すと保険外療養費制度に該当する金額になるのに、1レセプトの額が少なかったりで合計することができない月が出てきています。 医療費控除は大した補償制度にならないので、高額医療費に準じたような制度があると良いのですが。 どなたか、ご存じありませんか?

みんなの回答

noname#210211
noname#210211
回答No.1

高額療養費、合算高額療養費などの対象でなければどうにもなりません。 法律上適用されないとなればそれで終わりです。 あるとすれば健康保険組合の形態をとっている健康保険。 そういったところでは、高額療養費にならない金額の医療費に対して補助をしている場合があります。 もし健保組合の加入ならそちらで聞いてください。 >保険外療養費制度 ?保険適用されないものに関して健康保険はいっさい補助はしません。 高額療養費の恩恵を受けたいのならば病院はなるべくまとめるしかありません。 なお、外来と調剤は合算されますよ。

関連するQ&A

  • 高額療養費の計算の仕方について質問いたします。

    通院時の院外調剤分は通院分に合算できる(外来の診療代とその時に処方してもらった薬代は合算して 一つの外来分とする)ようですが、以下のケースは高額療養費に該当しますでしょうか。 例えば、8月31日に外来で受診し、処方箋を出してもらったが、その日に薬局に行けなくて月が変わって9月1日に調剤してもらった場合、病院での診察料は8月請求分となり、薬局での薬代は9月請求分となると思うのですが、こういう場合は、診察料と薬代の自己負担金額の合計が10万円だった時に、高額療養費として計算できるのでしょうか。 請求月が8月と9月で違うので、ダメな感じがするのですが。 どなたか、詳しい方がいらしゃれば、よろしくお願いいたします。

  • 高額療養・高額介護合算制度と高額療養費について質問です。

    平成20年4月から高額療養・高額介護合算制度という制度が施行されています。この高額療養・高額介護合算制度では、医療の一部負担金と、介護の高額介護(予防)サービス費の年間合計額から算定基準額を引いた額を給付する制度です。 医療では月ごとの医療費の一部負担金の合計額が負担限度額を超えた場合に負担限度額を超えた医療費を被保険者に給付する高額医療費制度があります。 たとえば、高額医療費制度に該当しているのに高額の申請(医療機関で発行された領収書を添付して申請する必要有り)をしていないようなケースにおいて、高額療養・高額介護合算の給付の対象となるのでしょうか?

  • 高額療養費制度について

    国民健康保険に加入していれば高額な医療費は高額療養費制度で払い戻されるため、 医療保険に加入するメリットはあまりないのでしょうか?

  • 高額療養の対象について

    高額療養について色々調べたのですが、よくわからないので 教えてください。 高額療養費とは、同じ世帯の方が、同じ病院や診療所で支払った 1ケ月の医療費が、72,300円を越える場合には、その額が、 手続きをすれば戻ってくるという制度と書かれていました。 私はちょっとした病気で9月末から今日まで入院していました。 入院費の合計は約10万円だったのですが、 月をまたいだため、9月分としては約4万、10月分として約6万でした。 と言うことは・・・!? 上記定義によると、1ヶ月の医療費が72,300円を超える場合となっている ので、9月分も10月分も対象外と言うことで高額療養に該当しないのですか?! 約10万もかかってくるから多少返ってくると思っていたのに・・・ 色々調べてみたのですが、よくわからないので、 アドバイスお願いいたします。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 【高額療養費制度】高額療養費制度が適用されるのは手

    【高額療養費制度】高額療養費制度が適用されるのは手術代だけで病院の入院費は適用されないんですか? 手術代が120万円でも高額療養費制度で8万円になるけど、病院の入院費は1日4万円×日数分定価で請求されるって本当ですか??

  • 高額療養費制度

    月々総医療費\216,060 支払い金額\64,820(3割負担)の外来受診を受けています。この場合、高額療養費制度は適応されますか? なお、区分は「一般」に当てはまると思います。

  • 高額療養費について

    私は現在、地方都市の国保に加入しています。 近々、ある病気の治療のため、東京の病院で診察を受けようと思っているのですが、この場合でも高額療養費の制度は受けられるのでしょうか?  

  • 高額療養費制度について

    高額療養費制度は、 病院の窓口で1カ月間に支払った総額が一定の額(私の場合は5万円位)を超えた場合、手続きをすれば一定の額を超えた分は後日払い戻されるそうです。 これは特殊な手術で長期入院した場合など、医療内容に関係なく、 とにかく1カ月間に支払った額が一定の額を超えて支払った分は後で戻ってくると単純に考えておけばよいのですか。

  • 高額療養費制度について

     従来の高額療養費制度は部屋代・食事療養費を除いた1ケ月の医療費が80,100円を超えていれば、高額療養費申請の手続きが出来るみたいですが、H19年4月改正70歳未満の入院時の窓口負担が自己負担限度額までとなる制度となる。補助を受ける場合入院する前に事前に限度額適用認定証たるものを医療窓口に提出する必要があるらしいのですが、仮に7月1日~8月15日まで入院していたとします。8月2日の段階(7月の請求額200,000円)で認定証の申請書を申請した場合7月分は適用されるのでしょうか?それとも交付手続きした月から対象となるのか?又、7月の請求額が規定額を超えるかどうか分からない状態でも申請はとりあえずしておくべきものなのでしょうか?切迫早産と診断され入院したケースでも適用されますか?長々と質問ばかりですいません。宜しくお願い致します。

  • 高額療養費制度について

    無知な私に教えてください。 日本には高額療養費制度というのがあると、教えてもらいました。 主人がサラリーマンです。私と主人は、その月にどんなに医療費が、かかっても だいたい12万円くらいしか払わなくていいみたいなのですが、子供にも適用されるのでしょうか?

専門家に質問してみよう