• 締切済み

どの専攻を選ぶと大学院生に聞きたいです

 最近、私は大学を卒業した後、大学院に入りたいと思っていますが、どの専攻を選択すればいいかという問題に困っています。  私は中国の日本語学科3年生です。日本語学科の学生ですが、日本語がまだまだ下手です。特に会話と聴解のレベルが低いと思います。私は大学院に入りたいと思いますが、今はどの専攻を勉強すればいいか迷っています。自分の道は自分で選ばなければならないことわかっていますが、ほかの人の意見も聞きたいです。日本語を勉強し続けるべきか、ほかの学科を学ぶべきか。大学院生の皆さんはどう思いますか、教えてください

みんなの回答

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.2

外国語は自分で独学でもできますし、 日本で暮らせば、上達します。 それより、もう一つ別の専攻を持ってみてはどうでしょうか。 日本語を学ぶのではなく、 日本語で政治学を学ぶとか。 中国と日本の政治が揺れていても、 日本に来た中国留学生に乱暴するような日本人は居ません。 今私が中国に行くと、きっと殴られるでしょう。 これでは交流ができません。 中国人も日本人も損をします。 いつまでも後進国気取りでは困ります。 中国は世界第二位の大国なのですから。 日本のことをよく知ってもらって、 共に共生できる国家を築いてもらいたいです。

liu24
質問者

お礼

ありがとうございます

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

言語ということで 中国はできるという前提で 日本語+中国語 で言語学 http://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/news/notice/20120706095134.html http://www.c.u-tokyo.ac.jp/graduate/admission/master-doctor/index.html 日中の共生というような視点とか

liu24
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう