大学院の専攻選び

このQ&Aのポイント
  • 来年中国の大学(日本語学専攻)を卒業し、来年日本の大学院に進学を考えています。
  • 日本で日本語を教えるための専攻を知りたいです。
  • 語学学校の講師経験が求められるため、どの専攻が適しているか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学院の専攻選び

こんにちは。 私は来年中国の大学(日本語学専攻)を卒業する見込みで、来年日本の大学院に進学したいです。日本語での日常会話はあまり問題ないですが、正確な日本語が話せるかというとまだまだといったところです。1年前に日本語検定1級は中国で取得しています。 さてここから本題ですが、私は将来日本で日本人に中国語を教えていきたいと考えています。中学高校、大学院はとても無理だと思いますが、語学学校などの講師を目指して。語学学校のHP をみても講師経験複数年を要求している学校がほとんどです。そこで皆様のお知恵を拝借できればと考えここに投稿してみました。私が日本で中国語講師になるには何の専攻にすればよいでしょうか。足りない情報がありましたら補足いたします。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9717/12085)
回答No.3

>私が日本で中国語講師になるには何の専攻にすればよいでしょうか。 ⇒一番のお勧めは、文学部の「言語文化学科・比較文化学科・教養学科」などでしょう。次に考えられるのは、国際関連学部の「国際文化学科・国際社会学科・国際関係学科」あたりでしょうね。そして、入学後は教職関連の科目、特に「文化人類学・中日国交史・言語学・比較文化論・教科教育法・外国語(中国語)教育法」などを履修しておくことをお勧めします。同時に、「言語学・比較文化論・教科教育法・外国語(中国語)教育法」などの分野で論文を執筆しておくと、採用試験の際などに有利になると思います。そのためには(いや、そのためだけでなく何かと)「日中友好や中国(語学)研究会などの学会」に入会するといいかも知れません。ご健闘をお祈りします。

rikugaihai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 まず何を教えるかで決まります。中国語の「会話」なら教える技術は、日本の大学の国文学科の大学院では教えないと思います。  英語など必修の外国語を教える技術は、大学の教育学部の、小中高それぞれの教育科で「学部」で教え、教員免許状をとり、「院」の教育は不必要です。  ですから理想的には、中国で「外国語」として中国語を教える課程(いわば日本の英語教育の中国版)が一番お役にたつと思います。  日本では、文科省などに「外国語として日本語を教える」支援組織(下記)などがあり、似たものがお国にあれば、講師経験に匹敵すると思います。  http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/rex/main.htm

noname#232424
noname#232424
回答No.1

まず最初に,あなたの日本語はかなり上手いです。ぼくは日本語専攻の中国人学生もいくらか知っていますが,彼らとだいたい同じくらいでしょう。 日本で大学院の専門を選ぶときに順当なのは,日本近現代文学かなと思います。あるいは,中国と日本の現代文学・文化(映画やアニメなどもふくむ)の相互比較のようなテーマをやる。日本史学をやりたいという希望も聞くことがありますが,古い文献(古文書)は読むのが難しいので,やはり近現代の日中関係史のようなテーマになると思います。 中国語講師は,最初はパートタイム(アルバイト)でやることになるんじゃないかと思います。大学院のあなたの指導教員のところに「だれか中国語ネイティヴがいませんか」という問い合わせがきたときに,あなたを推薦してもらうのです。大学一般教育では初習外国語として中国語を選択する学生がかなり増えており,非常勤講師のくちはあると思います。大学の非常勤講師は修士号をもっていることが要求されると思いますが,ふつうの語学学校ならそこまではいかないと思います。

関連するQ&A

  • 中国人が日本で中国人講師になるには

    こんにちは、中国人の友人に関する質問をさせてください。 彼は昨年中国の大学(日本語学専攻)を卒業して、現在日本の大学院に進学するため、日本にある日本語学校に通っています。日本語での日常会話はあまり問題ないですが、正確な日本語が話せるかというとまだまだといったところです。2年前に日本語検定1級は中国で取得しています。 さてここから本題ですが、彼は将来日本で日本人に中国語を教えていきたいと考えています。私の考えとしては大学院で教える側に回るのは狭き門でしょうし、語学学校などの講師を目指してはどうかと言ってみました。語学学校のHP をみても講師経験複数年を要求している学校がほとんどです。誰にも初めてがあるのにこれがネックで問い合わせても受け入れてくれない状況が続いているようです。そこで皆様のお知恵を拝借できればと考えここに投稿してみました。彼が日本で中国語講師になるにはどのような方法があるのでしょうか。足りない情報がありましたら補足いたします。よろしくお願いいたします。

  • どの専攻を選ぶと大学院生に聞きたいです

     最近、私は大学を卒業した後、大学院に入りたいと思っていますが、どの専攻を選択すればいいかという問題に困っています。  私は中国の日本語学科3年生です。日本語学科の学生ですが、日本語がまだまだ下手です。特に会話と聴解のレベルが低いと思います。私は大学院に入りたいと思いますが、今はどの専攻を勉強すればいいか迷っています。自分の道は自分で選ばなければならないことわかっていますが、ほかの人の意見も聞きたいです。日本語を勉強し続けるべきか、ほかの学科を学ぶべきか。大学院生の皆さんはどう思いますか、教えてください

  • 中国の大学院について。

    中国の大学院へいきたいのですが、日本人が中国の大学院に入るためには語学はどのくらいのレベルが必要ですか? HSK6級程度でもいける学校があるときいたのですが、、、知ってる人いませんか? 専攻するものは日本で専攻していたものと同じでなければ厳しいですか? 中国の大学院は3年生ですが、2年生の学校もあるとか?? ご存知の方、教えてください。

  • 大学での専攻

    こんばんは。大学一年生のものです。 二年生から専攻に分かれるのですが、どの専攻にしようか悩んでいます。どなたでもいいので、どんなアドバイスでもいいのでお願いします。 文学部なのですが、どうしてもこれが学びたいという分野がよくわからず、悩みに悩んで16分野から2分野までしぼったのですが・・・ 具体的には、英米文学語学と文化財学で迷っています。 日本の伝統工芸品や、建築物などを学ぶのは興味深いなと思うからです。 しかし文化財に関する知識は全くないですし、本格的に学んでいくうちに興味がなくなるのではないかなどと思ってしまいます。 それにこれからは英語は必須でしょうし、就職のことなどを考えたら英米文学語学を専攻して、英語の勉強をしたほうがいいのかなとも思います。留学とかもして。 ただ文学関係にはあまり興味がないんです わかりにくい文章ですみません。。。 よろしくお願いします。

  • 大学選び

    高1の女子です。 将来はバイヤーという職業に就きたいので、アパレル関係に就職したいと思っています。 アパレル系に強そうな大学は行きたい!と思うところがないので、大学は外国語に力を入れているところに入りたいと思っています。(昔から外国語をいくつかは喋れるようになりたい!と思っていたので。) 大学の後半からは、夜間や週1などでファッションビジネス系の専門学校をダブルスクールしようと思っています。(この前質問したときに、専門学校は必要だと回答して頂いたので。) この選択は間違っていないでしょうか?? また、外国語を学べる学部は語学部以外にありますでしょうか?? 私が習得したいのは、英語と、中国語or韓国語です。 語学部だとアジア系の専攻はあまりないようで; 現在は東京外大などを考えています。(頭が追いつかない可能性が十分ありますが;笑) 回答よろしくお願い致します。

  • 大学の専攻言語について

    センター試験を終えて、外国語学部がある国公立大学へ出願したいと考えています。 そこで今更ながら、専攻する言語の選択で非常に悩んでいます。 専攻できるのは英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、中国語です。 今までは英語か欧州系の言語(フランス、ドイツ、スペイン)を専攻する方向できました。 どの専攻に進んでも、英語は使えるようになりたいのでしっかりやるつもりです。 私が将来就きたいのは、翻訳、外資系の仕事、在日外国人相手の対応、航空、旅行会社などの言語が活かせる業種です。日本を出たくないという気持ちは特にありません。 語学を専攻して、実際に言語を生かす仕事に就ける人は少ないのかもしれませんが、希望です。 ここ数日、「英語は帰国子女がたくさんいる。欧州は今金融危機で、中国はこれから伸びるだろうから、中国語はどうか」という周囲のアドバイスもあり、今まで考えていなかった中国語を視野に入れました。 私自身、外国語全体に興味があることはあるのですが、欧州には幼少の頃からの憧れと興味があって欧州言語に興味が傾いています。 周りが言うには「憧れる気持ちはわかるが、仕事は仕事とした方が良いのではないか」ということです。 ですが、企業は「中国人であり日本語を熱心に勉強されている方」を採るのが多いという回答を見ました。実際最近の中国の方の勤勉さは目につきますし…。 英語は基本必要で中国語スキルなどは+α、5年、10年先の情勢がどうなるかは誰にもわからないから、そこで使えなくなってしまったら意味がない、好きな言語を選択するほうがいいのでは、などという回答もみました。 そして、言語をしっかりと取得するには1年の留学では足りないと聞きました。上海等はとても発展していて比較的住みやすいと聞きましたが、他の都市というと…良いイメージがありません。中国に2年や3年住むことがどうしても考えられないのです。 (留学しないと言語取得をできないわけではないと思いますが…。) そのようなこともあり、将来と今を考えれば考えるほど自分の中で蟠りが出来てきたので、質問させてもらいました。 長々と書かせて頂きましたが、主な質問は 中国語はこれから役に立つのでしょうか?そこまで役に立たないのであれば、他言語を専攻したい気持ちが拭えません。 そして逆に、欧州系言語を使う仕事はやはり少ないでしょうか? 英語を使う仕事に就くのは厳しいですか?帰国子女や私よりも英語を流暢に使える人はたくさんいると思うので… ということなどです。 (主観でもかまいません) 言いたいことがうまくまとまらず見難くてすみません…。 詳しい方、ご回答お願いいたします。

  • 大学院での日本語専攻について

    こんにちは。 私は、いまイギリスに語学留学しています。 そこで、外国人に対しての日本語教室に参加しました。 それから外国語としての日本語教育に興味を持ち始めました。 いろいろと自分なりに調べたところ、いくつかの大学院では 外国語としての日本語の教育を主専攻としているようです。 しかし、私自身、大学4年間では英語を専攻していたので、日本語教育の知識は まったくの皆無です。 そんな私が、上記のような内容を持った大学院に入学することは可能でしょうか。 余談ではありますが、大学在学中には大学院にいこうと考えたこともなかったので、成績も正直よくありません。 大学院に行くとなるとやはり、成績は重視されるのでしょうか。 同じような境遇の方、日本語を専攻した方、どんなことでもいいのでアドバイスをお願いします。

  • 大学院選び

    私は4月から4年生になる国立大学生です。現在、進路について悩んでいます。将来は、日本語教育に携わりたいと考えており、進学を希望しています。卒業論文は、日本語に重点を置いて書こうと思っています。 以前までは、大学院で日本語教育を専攻したいと考えていましたが、今、日本語について考えれば考えるほど、不思議さと面白さがあり、日本語の研究を深めるのもいいなと思うようになっています。 もうすぐ4年生になるのに、こんなことを悩んでいて良いものかと考えますが、未だどちらかで腹がくくれていません。 日本語教育について研究するならどの大学院が良いでしょう?また、日本語学を専攻するならどこがよいでしょう? 更に、大学院入試までの流れを教えていただけるとありがたいと思います。 もちろん、自分でも調べ、ある程度の流れは頭に入っています。大学院もいくつかピックアップしています。しかし、自分には不相応ではないか、自分にはそこまでする価値は無いのではないか、などと、不安と自信の無さが大きくなり、しかし、それでも、私は進学して、もっと日本語の面白さを知り、将来に生かしたいという気持ちも大きく、頭を抱え込んでしまっている状態です。そんな状態なら、大学院へ行く資格は無いと思われることも承知も上ですが、どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • アメリカの大学での専攻について

    アメリカの大学へ進学します。 語学を学ぶのが好きなので、スペイン語を専攻する予定です(できるだけ多くの語学を身に着けるのが目標なので他の言語も学ぶ可能性もあります) しかし、やはりスペイン語専攻だけというのも将来的に不安ですし、語学にプラスして将来の職のためになるようなものを探しています。 将来的は、語学を生かした仕事がしたいのですが (具体的にこれ!!といった職種というの今はないのですが) それでもやはり、語学にプラスして何かあったほうがいいと思うのです。 みなさんのご意見をお願いします。

  • 学校選びに困っています(国語で有名な大学)

    初めまして。私は韓国人で、 日本文学の翻訳がしたい者です。 来年くらい、日本へ留学に行くつもりで、 日本文学の翻訳のため日本語学を(日本では国語でしょう)を専攻したいと思っております。 知り合いの日本の方から、つくば大学を薦めて頂いたことがあります。 日本では筑波大学が文学と日本語で有名だそうでした。 ところで、最近韓国国内の留学センターみたいなところで 相談を受けてもらいましたけど、 あそこでは東京外国語大学を薦めてくれました。 実は、外国人の私にとっては、 筑波大学よりこの学校の方が、入学しやすいです。 でも東外大の場合、寮もないし 日本課程だと、外国人の私にとっては、 奨学金も少ない短所があります。 日本で東外大と筑波大学は、国語(日本語)の世界での権威というか、 この二つの学校以外にまたいい学校、教えていただけますでしょうか? (できれば国.公立大学の方がいいです。外国人も留学できる学校の方がいいから) どんな学校を選んだらいいでしょうか? 皆様のご意見、聞かせて頂けますでしょうか? 留学を一年残していて、 そろそろ決めなくちゃいけないです。 どうか、お願いいたします。