• 締切済み

クラウドソーシングで取り上げられた文章は

クラウドソーシング関連会社に登録し、結果が来るたび依頼された文章を次々書いていますが、規約に反していない限りは採用されていくものなのですか。また、掲載された自分の文章は基本的に見ることはできないのでしょうか。

みんなの回答

noname#179020
noname#179020
回答No.1

これって、ご質問者様とクラウドソーシング関連会社との間でどのような契約を交わしているか第三者にはまったく分かりませんので答えようがないと思いますが。 ご質問内容を直接登録されたクラウドソーシング関連会社にご確認された方が確実だと思いますが・・

yumi121394
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • クラウドソーシングに仕事を依頼してますか?

    クラウドソーシングを使ってますか? yahooもクラウドソーシングを始めると記事で読みました。 みなさんは、クラウドソーシングに仕事を依頼していますか? メルマガの原稿とか、プレスリリースとかの作成を 依頼したいのですが、情報漏えいとかうるさい会社なので、 ちょっと迷っています。 利用した方の感想を聞きたいのですが…。 どのような仕事はお願いできて、どのような仕事はまずいのか。 情報漏えいとか大丈夫なのか、教えてください。

  • クラウドソーシングサイトの規約

    わたしは、ランサーズとクラウドワークスと、スキロッツに登録しています。 しかし、スキロッツは著作権の扱いが寛容なので、ホームページの価格表に貼ってあるリンクはスキロッツです。 そして、わたしのクラウドソーシングサイト内のプロフィールで、ホームページの価格表の用意がある旨を明記しています。 そこで、疑問なのですが、 ランサーズやクラウドワークス会員のクライアントさんが、全くわたしにコンタクトを取らずに、価格表を見て下さり、スキロッツから依頼された場合は、両サイトでは、規約違反でしょうか? 予算が立てやすいようにと思い明記していますが、やめた方が良いでしょうか?

  • クラウドソーシングで稼ぐには

    クラウドソーシングで在宅で働きたいのですが、スキルがある人がやはり沢山稼いでらっしゃいますよね。 ライティングにしても、文章を書くプロが採用され稼いでいますよね? プログラマー、Webデザイナー、コーディング、などなど、 資格を持ってるか、資格はないけど独学、スクールなどでそれなりの勉強をしていないといけないですよね? 私はパソコンの知識は全くの未経験なので、 パソコン、エクセルワードの勉強からした方がいいでしょうか。 またやる上で、エクセルワードを始め、プログラマー、デザイナーなどの資格は必要でしょうか。 独学ではやはり限界はあるでしょうか。 何の仕事をしたいか今定まっていませんが、実際やってらっしゃる方がいましたら教えていただけたら嬉しいです。

  • 中学生のクラウドソーシングについて

    私は今中学生なのですが、クラウドソーシングがしたいと思っています。ですが年齢制限があり、なかなかできるものがありません。そこで質問なのですが、クラウドワークスというサイトに登録する際、18歳以上が条件なのですが親のしていることを手伝っているということで登録し、活動するということはできるのでしょうか?流れで言うと、 サイトに親名義で登録(18歳以上で登録)。       ↓ 案件を受ける(親名義で)。この際、私は手伝っているという立ち位置になる。       ↓ 受けた案件が終わる。       ↓ 報酬が振り込まれる。 って感じの流れを想定しています。こうなると法律?などは大丈夫なのでしょうか? 一応税金などもどうなるのか知りたいです(無知ですいません)。報酬は自分がもらいます。説明不足でしたら申し訳ないです。どなたか詳しい人など教えてくれたら幸いです。

  • クラウドソーシングの直接取引

    Lancers など、ロゴやチラシなどのデザインをコンペで募集するクラウドソーシングという仕組みがありますが、同じクリエイターに2回目の発注を行いたい場合、これらのシステムを使わず直接取引するとどんな問題があるんでしょうか。 例えば、クライアントX社がLancersを使って、ロゴデザインのコンペを行い、デザイナーAさんを採用したとします。 X社が名刺のデザインもAさんにお願いしようと考え、見積もり依頼から発注、支払いまで、Lancersのシステムを全く介さずに直接Aさんに依頼するようなイメージです。 LancersのQ&Aには、下記のような記載がありました。 「クライアントから直接仕事依頼がきましたが、どうすればいいですか?」 http://www.lancers.jp/help/faq/proposal/get_direct_order 「※ランサーズを介さない直接取引は禁止させて頂いております。 」 もし、システムを全く介さない取引まで禁止となると、X社はAさんに仕事を依頼するのに、永久にLancersを介さなければならない、という意味に読めてしまったのですが、そこまで制約をかけることができるものなんでしょうか。 もちろん、初めから最後まで直接取引した証拠をLancers側が知る由もないというのもありますし、クライアントやデザイナーのペナルティといっても、Lancers内評価ポイントを極端に下げられるという程度しかできないと思うのですが、「直接取引を禁止」という曖昧な表現なために、どのレベルまでを禁止しているのか、禁止できるのか、教えて下さい。

  • クラウドワークスの固定報酬について

    クラウドワークスという、クラウドソーシング会社の仕事について質問があります。 私は、クラウドワークスの仕事を探して、仕事をする側となります。 ここで、色々な案件を見るのですが、固定報酬:50,000~100,000円 となっていて、中の文章をみると 契約料、150円で記入してくださいと書いてあり、 ・資料を見て、この簡単な感想をかいてほしい ・これの6回分が仕事となります。 となっています。 この固定報酬5万~10万は、どういこと?と毎回なって しまうのですが、実際は、100円以下の契約となるようです。 これは、どういうことでしょうか? 固定報酬の意味が無意味です。0~10万ならば、わかるのですが。 FAQを読めと、書かれてもいたのですが、 今一釈然としません。 よろしくお願いします。

  • ネットビジネスについて

    この前のことです。 クラウドソーシングに何か依頼して、ネットビジネスをしたいと思います。 しかしそもそも、どういったネットビジネスがあるのか不明なため、この前ここで質問しました。 つまりネットビジネスのアイディアです。 しかし、ある回答者は、クラウドソーシングはそういったことを質問する場所ではないと指摘してきました。 自分で考えなければならない、と。 そこで疑問です。 ここって、クラウドソーシングサイトでしたっけ? また、もう一つ気になることがあります。 クラウドソーシングにネットビジネスのアイディア募集は、できないのですか? タスク作業に依頼でアイディア募集、または、コンペでアイディア募集などもできそうな気がするのですが? 自分のこれらの考えが誤っているのか、気になります。 皆様のご意見をよろしくお願いします。

  • クラウドソーイングについて

    クラウドワークスというところに登録しました。 お金を稼ぎたいと思っているのですが、お勧めの仕事は何でしょう? メールでよくライティングの案件が届くのですが、これは自分で調べて文章を考えないといけないのですか? パソコンは勉強中ですが、素人に毛が生えた程度なのであまり難易度が高いと無理なのですが

  • クラウドソーシングに関わる質問です

    初めてこのカテで質問させて頂きます. 私の知人から聞かれたことなのですが,私自身がよく分からない為こちらの詳しい方から教えて頂けないものかと思い質問させて頂く次第です.どうぞ宜しくお願い申し上げます. その知人をAとします.と申しましてもいい歳をしたオジンなのですが,Aが最近クラウドソーシングとやらいう手法でアルバイトを始めたと言うのです.いわゆるインターネットを通して不特定多数の人からの仕事を受け,収入を得るサービスのようです.Aはそういうサービスを提供している所の会員になったのですが,ある日突然「簡単な転送作業」をやってもらえないか・・・とAが入会したサービス提供会社のある顧客(仮にBとします)から問い合わせがあったというのです.その作業というものは, 「あるメーカーが作っているある商品(この商品を仮にCと呼ぶことにします)の試供品をネットを通じて取り寄せ,それをその顧客Bが指定する人のところへ転送する」 というものです.試供品だから代金は不要,Aに送ってくるための送料は試供品を送る側の負担だから,Aにとって必要なのは,顧客Bが指定した住所に手に入れた試供品送るための送料のみ.ただし,この転送作業に対して400~500円ほどの報酬がBからAに支払われるので,Aが負担すべき送料はBからAに支払われる報酬で十分まかなうことができる.なぜなら,例えば郵便を通してこの試供品を指定された人に送るための送料は,せいぜい200円程度で済むからです.結局,Aはこの転送作業をすることで,スズメの涙にも及ばないながらも200円程の収入を得られる・・・ということなんです. 世の中には不可解なことが尽きないものですが,私の感覚からすればこの仕事も不可解極まりない仕事と言わざるを得ません.何が不可解かと言えば,この顧客Bがなさっていることです.もし,Bがこの商品を作っているメーカー側の人間であるなら,わざわざ人に頼まずとも自分で送ればよいことです.だから,このBはメーカー側の人間ではない・・・と私は思うのです.読みが浅いでしょうか・・・. そこでBはメーカー側の人間ではないとします.すると,Bは何のためにこんなことをしているのでしょう.余程の奇特な方でない限り,1円の金にもならないことをするはずはありません.この前提に立てば,Bはどこから報酬を得ているのでしょうか.やはり,Bへの報酬はメーカー側から出ていると考えざるを得ません. そこで,世間に疎い私なりにない頭を絞って次のようなことを想像してみました. Bは何らかの意味でメーカーとの接点を持っている.そして勿論,誰しも一定量の他人の住所,氏名に関する情報を持っている.そうでなければ,年賀状の一通すら出すことはできません.そしてその情報をすべてメーカーや特定の人に提供するとなると,個人情報の問題がからんでくる.そこで,Bは自分の持っている他人の住所,氏名に関する情報を,特定の人にすべて公開するのではなく,不特定多数の各人に1人の情報だけを提供する.1人の人間に1人の個人情報しか教えない・・・となれば,万一問題が起きたとしても,自分にかかるとがめを最小限に食い止めることができる. 万一,この想像が当たっているとしても,メーカー側はBのメーカーへの精確な貢献度をどのように測るのでしょうか・・・?つまり,Bの協力を経て世間にばらまかれた試供品の数を如何にして正確にカウントするのでしょうか.勿論,この仕事を通じてメーカーに協力してくれる人がB以外には存在しない場合は,Bの貢献度を精確に測ることができるでしょうが. 質問内容をまとめます. 1.Bはメーカー側の人間でしょうか. 2.Bはどこから収入を得ているのでしょうか. 3.私の想像したことで間違っている箇所はどこでしょうか. 4.メーカー側はBの貢献度を如何にして正確に測るのでしょうか. こういった事情をご存じ方がいらっしゃいましたら,世間知らずの私に教えて頂けませんでしょうか.どうぞ宜しくお願い申し上げます.

  • エクセルで納品

     翻訳をしています。これまはご依頼主さんと直に会ってお仕事する事が多かったのですが、このたび一番下の子が学校へ上がる事を機にもう少し手を広げても良いかなと思い、手始めとして、クラウドソーシングなど二登録して見ているのですが。  依頼の納品の条件にエクセルで納品と言うのが多くあり、翻訳そのものは問題ないのにそのやり方が分からない為に あきらめた仕事がいっぱい有って残念です。エクセルで訳文(と言うかなんであっても文章を)打つというのはどうするのでしょうか?計算表の、一マスにはなにが入るのですか?まさか、一文字ではないと思いますが、どういう使い方になるのかも全然分かりません。  これまでは、紙でもらって紙で渡す仕事が多かったので(いまどき、と思われるかもしれませんが本当です)使ったことがありません。  で、文章を晴れて入力する事が出来たとして(笑) どういう形で納品するのでしょうか??分からない事だらけで困っています。いくつかの質問が混ざっているので、そのうちの一つへのご回答であっても結構です、どうぞ、よろしくお願いいたします。