• ベストアンサー

障害者手帳と仕事について

toitoidoradoraの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

夫がストレス因がのように思えますが・・。 精神保健福祉手帳はお金の出る書類ではないので障害年金よりは容易にも取得できます。 ですが、手帳の取得は支援の必要性によってです。 手帳をつかって就労しようとか、何らかの障がい者サービスの利用が必要なのであれば取得してください。 手帳とは別に医療費の自己負担分を市町村が負担してくれる自立支援医療という制度があります。 手帳と自立支援医療はあわせて申し込むことも多い(診断書が共通となる)ですが、自立支援医療だけを利用することもできます。 この制度は統合失調症や躁うつ病、うつ病などの精神病圏の疾患なら問題なく利用できます。 ディケアなどを利用する際は必ず取得をすすめられるはずです。 それ以外の疾患は重度かつ継続とみとめられれば自立支援医療が使えます。 自立支援医療をつかうと市町村によりますが自己負担が1割となり、薬代などと合算した自己負担が世帯収入にもよりますが上限が5000円なり10000円なりに固定されます。

関連するQ&A

  • 精神障害者手帳

    統合失調症と診断され、2ヶ月入院しました。 3年前ぐらいから通院でクスリをもらって治していたのですが、今回、入院です。 退院したら、精神障害者手帳をもらうべきか悩んでいます。 障害年金は受け取る予定はありません。 夫の会社の厚生年金に加入しているので、精神障害者手帳を取得しようとした場合、 夫の会社に障害者だということを知られてしまうでしょうか? また、精神障害者手帳を取得すると、何かメリットがありますでしょうか。 手帳の有効期間は何年ぐらいでしょうか。 すみませんが、わからないことが多いので、精神障害者手帳について教えてください。

  • 障害者手帳を使うことについて

    夫は障害者手帳4級です。 見た目は普通なのですが、もう20年以上遠方の病院に通っていて、 障害が理由で運動的にも制限があります。 消耗する物が埋め込まれているので、 限界が来たら交換などで手術が必要です。 その為、障害者手帳が発行されています。 でも、手帳を提示して割引があるものに提示するとき、 車椅子に乗るなどの見た目がないために、 提示して割引されることがいいのかなぁと 思う時があります。 障害者手帳を持っていて、見た目が何もない方は どう思いますか? また、私自身は割引がなくなってもいいから 夫に障害がなかったら、夫自身が良かったのに、 色々制限されて大変だっただろうなと思っていますが、 周り一部の中には、障害手帳があって割引されていいな~と 言ったり、得してるよね!と言う方もいます。 給料なども控除がありますが、 経理担当の方は、そのことを事務的に言う時があります。 これは、経験した方じゃないとわかりにくいのでしょうが、 分かっていても、相手は傷つくことを配慮できない人に会った時、 心が痛むときがあるのです。 障害者と言う夫を持っていることに、胸が痛いことがあります。 分かっていて結婚していますが、良かったと思うことはないです。 辛い状況を明るく乗り越えてきたところが、 この先もきっと乗り越えられると思って結婚しました。 でも、心無い言葉をかけたり、事務的に『障害者だから』と 言ってくる人に傷つくことはあるのです。 つい最近も、経理の女性に年末控除の事で 『障害者だから多く控除』を連呼されたときに、 とても気分が悪くなりました。 自分も同じ気持ちになってみたらいいのにって、 憎いとは違うけど、もやもやとした感情が出て来てしまい、 この感情に自分でも戸惑う時があります。 質問は二つありますが、 参考意見をお聞かせください。

  • 障害者手帳 心臓病

    私の妻の話ですが、先天性心臓病(エプシュタイン氏奇形)で、17歳の時に手術をしました。 妻の親が手術時に手続きをし、自立支援医療(育成医療)の給付を受けていました。 ですから、医療費負担は少なくて済んだと聞きました。 最近、身体障害者手帳を持つ友人に合い、妻の病気をふと思い出し 妻に聞いてみると、障害者手帳は持っていないけどとの回答でした。 妻の両親に聞くと、自立支援医療(育成医療)の給付を受けてはいたけれど、20才になった時点で障害者手帳の申請をするのを、てっきり忘れていたという返事でした。 妻は出来るものなら申請したいが、自分は手術でだいぶ良くなったし、完治したわけじゃないけど一旦手術したなら無理じゃないかと言っています。 手術し、チアノーゼも出ていなくて、多少の運動はOKです。 本人は、病院に年1回定期健診に行き、薬も必要ありません。 やはり、力仕事は出来ませんが、特に大きな制限も無くやっています。 でも、私が心配なのは、この先、病気が悪化し、手術しなければならなくなった時、又は、寝たきりになった時に障害者手帳を持っていなければ、受けられるものも受けれないのではないかと心配です。 未成年の際に自立支援医療(育成医療)の給付を受けていたのなら、 障害者にも当てはまるのではないかと思うのですが、 手術をした後では、障害者には認定されないのでしょうか? 教えて頂けるかた、宜しくお願いします。

  • 障害者手帳維持のための通院

    うつ病、自閉症スペクトラムの治療で精神科に通院してます。 通うのもしんどくて2週に1度→3週に1度→4週に1度と、徐々に通院頻度が落ちてきました。 現在、精神障害者手帳3級、自立支援医療、障害年金3級 を利用してます。 これらを維持するには、最低どの程度の通院頻度が必要なのでしょうか?

  • 障害者手帳持参での通院に関して。

    精神疾患により生活保護を受給しています。先日障害者手帳が届き2級でした。今まで通院には毎月医療券をもらわないといけなかったのですが次回からは医療券は必要ないのでしょうか?障害者手帳を提示すればいいと聞いたのですが。

  • 子供の障害者手帳

    障害者手帳(精神障害者保健福祉手帳)について教えてください。 8歳の広汎性発達障害の息子がおります。一見、全く障害があるようには見えず知的にも問題はありませんが、一般歯科でパニックを起こすため定期的に遠方の障害者歯科に通院しています。虫歯になりやすいようで治療費・交通費・オーラルケア用品代に加え…不安感が強く発達外来で精神安定剤なども処方してもらい服用しています。息子の医療関連費だけで一万以上掛かる月もザラで大変なんです~…と歯科医に何気なくお話しましたら、手帳の申請をしてみたらどうかとアドバイスされました。 療育手帳は知的障害のある方でないと申請が通らないようですし(まだ調べ始めたばかりで、間違っておりましたらすいません)自立支援も若干所得オーバーのため、対象になりません。唯一、精神障害者保健福祉手帳は申請できそうなのですが、医療費の助成はありませんし…唯一、助かるのは所得税・住民税の控除くらいかなという感じです。 障害者控除があれば所得オーバーで受けられていない自治体の義務教育医療費助成も、来年度は利用出来るかもしれないという期待もあるのですが…我が子を公的に「精神障害者」であると認める後ろめたさがありますし、申請の際に本人にカミングアウトが必要になるのではないかという不安もあります(障害者歯科に通っている時点で薄々気付いてはいるかも)ですが、傍目から障害があるとは到底分からない息子を支える家族の精神的・経済的負担も少なくないので、手帳を取得して公的支援が受けられたら有り難いだろうと思うのも事実です。 いろんな思いが巡って、気持ちが定まりません…。情けないです。 お子さんが精神障害者保健福祉手帳含め、障害者手帳をお持ちの方などにお話を聞かせてもらえたら嬉しいです。

  • お薬手帳について

     数年前から 腎臓の病気で病院に 月1のペースで通院しています。  毎月なので医療費も(診察料、薬代) 相当なモノです。  最近 <お薬手帳>を出さない方が 安く済むという記事を読みました。 http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1405/27/news131.html ・複数の医療機関を受診 ・複数の医療機関から処方薬  をしていないので、次から 節約の為 <お薬手帳>を断ろうかと思っています。 (もちろん、ジェネリックにしています)  他に節約できる知恵ありましたら教えて下さい ※仮に後で、別の医療機関を受診する際には、 現在飲んでいる クスリのリストは準備するつもりです。

  • 障害者年金と障害者手帳について。

    この度、膵炎・糖尿病・胆管炎で障害年金2級となりましたが、 この状態だけでは、障害者手帳の交付は出来ないのでしょうか? 医療費だけで月5万以上かかってしまいます。 どうか解る方教えて下さい。

  • ASD(服薬なし)でも障害者手帳は可能か?

    発達障害 自閉症スペクトラム(ASD)とうつ病を患っており、精神障害者手帳3級を持っています。 うつ病は長年続いていますが、徐々に良くはなってきていて、薬も減らしています。 このままうまくいけば薬なしになるかもしれません。 そこで一つ大きな疑問を持ちました。うつ病は薬が必要なくなって、症状は発達障害(ASD)のみになった場合、障害者手帳は更新可能なのでしょうか。薬なしだと通院頻度も減るだろうし・・・ 障害者雇用なので手帳がなくなるのは困ります。 詳しい方教えてください。

  • 精神障害手帳の申請は出来るでしょうか?

    精神障害手帳の申請は出来るでしょうか? 15年前に車を運転中、突然に過呼吸、凄い動悸、全身のしびれにおそわれました。 死ぬのではないか?と思い近くの医者に駆け込みました。 血圧は160以上に達していました。 しばらく横になっていると、発作はおさまりました。 その後も同じような症状におそわれ、死ぬのでは?との恐怖で 医者に、向不安薬(デパス)、その数年後SSRI(デプロメール)を処方され 15年になります。 薬を飲んでいても年数回軽い発作を起こします。不安感が強くデパスは、はなせません。 日常生活は薬を飲んでいれば、他人には、私の病状はわからない程度です。 自分で日常生活は問題ないです。 しかし、デパス4錠、デプロメール2錠を毎日飲まなければなりません。 医者からは正式な病名は言われていませんが、 パニックとうつの症状があるようなことを言われました。 このような状態でも、精神障害者手帳の申請は可能でしょうか?