• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻への不満(離婚を・・・))

妻への不満(離婚を・・・)

このQ&Aのポイント
  • 私の妻への不満を抱えながらも、私は彼女を愛している。
  • 彼女は素晴らしいママであり、家事や育児をしっかりとこなしている。
  • しかし、私に対する態度は全く違っており、私たちの関係は冷え切っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

全部だとは言えませんが、統計的に看護師さんはその手の女性が多いと思います。 理由は簡単。離婚しても自分で生活していけるからです。 無意識のうちに「ご自由にどうぞ…」って態度になっています。 うちのカミサンも看護師をしてましてね、過去に何度も離婚危機がありましたよ。 それでも離婚しなかったのは貴方と同じ「子供と一緒にいたいから…」です。 私は自分の考え方を180度変える努力をしました。 妻には妻の人生観があり、自分には自分の人生観がある。 そう思うようにしました。 早い話が、相手には何も求めないってことです。 子供がいるから繋がってる… たったそれだけの理由でも、子供の側にいれるならそれでいいやって思うようにしました。 時間はかかりましたが、少しずつ妻も変わりはじめました。 今では、私が仕事から帰ってくると食事の支度をしてくれるまで回復しました(笑) 失礼な言い方になりますが… 貴方は理想を大きく持ち過ぎだと思いますよ。 付き合ってた頃や、新婚当時は奥様も理想の中で生活していたのです。 女性なら誰でも持つ「結婚生活への憧れ」みたいなやつです。 子供ができて、貴方の存在が一番じゃなくなった今… 奥様の中では二番以下には「自分でしなさい」になったのです。 「夫婦である意味」は、(私も含めて)貴方が勝手に思っているだけなんです。 きつい言い方になってしまってごめんなさいm(__)m 離婚するならそれなりの覚悟がいりますよ。 年収から言っても、3人分の養育費は高くつきます。 理由も単なる性格の不一致なんで、申し出た方が慰謝料も払わなくてはいけませんね。 奥様は、貴方からの養育費と母子手当て、看護師のパートで経済的には不自由なく暮らしていけます。 手に職を持った女性って、本当に恐ろしいと私は思います。 決して良い回答だとは自分でも思いませんが… 貴方も奥様に期待するのはやめて、自分で出来ることは自分でして下さい。 そして、夢中になれる趣味なんかを見つけて下さい。 奥様にイライラする気持ちを忘れる時間を作って下さい。 その時間については、奥様に絶対口出しさせてはいけません。 私もまだまだ志半ばです。 共に頑張りましょう!(笑)

hoyao
質問者

お礼

ありがとうございます。手に職を持った女は恐ろしいですね。 なんとかがんばります。

その他の回答 (12)

  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.13

ふむ。。。 確かに女たちの言うように自立はしたほうがいいのかも知れない。自分でできるようになってしまえば苦労は少ないだろう。 でも自分の働いてきた収入はどうなってるのか?奥さんに渡したままでこの有様か? 自立するにも金が要る。働いてきて家に金を全額入れていて、小遣いのなかで自分の食費をまかなうのなら、今よりもっともらうようにするか、給与は自分で管理した上で必要分だけ家にいれるようにしないととんでもないことになる。知人でこういう奥さんがいて6年間も食事をつくってもらえずにカップラーメンとコンビニ弁当。作れなかったんじゃなくて金すら持たせてもらえなかった。最後は栄養失調で倒れたよ。 主婦や女の立場だけで考えて意見を寄せているのもかまわないことではあるが、ただ単に自立自立などと声高に喚く愚劣な意見に耳を傾けてもしょうがないのではないか?自立してもらうのには金がかかる。このことに対して言及する女の意見がこれまで皆無なのはなぜだろうか?全く中立にものが見えていない愚論にすぎず、言うこと聞いてたらご自身が生きてはいけなくなりますよ。 離婚しても別居してもそれは自由。自立して自分のことはすべて自分でやるのも自由。 ただし子育てがあるからと金だけもらって全くパートナーに見向きもしなくなる女の態度は容認できるものではない。このように言うと感情的に大変だ、わかってやれ、ガマンしろと大仰に騒ぎ立てるのも女の特徴。このような人は相手の立場など何一つ見れないし考えることもできないだけだ。 夫婦なら助け合うことが必要不可欠だが、あまりにも子供のことを理由にして家庭全体のことを見ず、相手のことを大事に思わないというなら、思い切って捨ててしまっても構わないと考えます。昔と違うとか今はこうだとかよく聞く話ではあるが、家庭という存在は変わりはしないことです。個人主義に溺れてしまえば崩壊するのは目に見えているのです。 思い切りケンカしてください。貴方自身も生きていかねばならないんです。生きる為に食べることは絶対に不可欠です。自分で作るなら自分の為の生活費は自分で管理すべきです。どうしてもラチがあかないようなら離婚やむなしと考えます。

  • karen831
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.12

母親が看護師をしている者です。 ご夫婦の性生活に関しては分かりませんが、私の母も物心付いた頃から家事はほぼしない女性でした。 家事は家族間で全て『役割分担』、というか『自分のことは自分でする』『気づいた人が率先してやる』という感じで育ってきました。 もちろん母は、家事が“出来ない”のではなく、料理、お菓子作り、裁縫、ガーデニング、収納術などなど生活に関わる様々なことに長けている女性です。 だからこそ、教えて!といえば何でも教えてくれましたし、イベントや誕生日の時にたまに作ってくれる豪華な手料理はすごく嬉しかったし、ありがたみを感じました。小学校の調理実習で包丁を握れない子もいる中、料理ができる自分を誇らしく感じたこともあります。 以前、父に「友達んちと比べたら、お父さんってほんと家事するよねー。嫌じゃないのー?」と聞いたら、「生き生きと仕事してるお母さんがかっこいいから」「人の命を救う仕事をしてるお母さんを誇りに思ってるから…^^」と言っていました。 そんな両親に憧れて、私は「自立した人間になろう」「尊敬できる人と恋愛しよう」「自分も恋人とお互いの生き甲斐を尊重できる関係でいたい」と思うようになりました。 看護師と会社員では休みが毎回被る訳ではないでしょうが、共にお休みのときは、一緒に洗濯物を畳むのを楽しんだり、奥様に料理を教わるのを楽しんだり、一緒にテレビを見て休息を楽しんだりしても良いのではないのでしょうか? 偉そうなこと言えない立場ですが、質問者様が奥様を愛していることや、料理をいつも楽しみにしていること、感謝の気持ちを伝えた上で、お互いがお互いの価値観に歩み寄る努力をすれば良いのではないでしょうか?

回答No.11

こんにちは。 二人の7歳と0歳の子を持つ専業主婦です。 下の子が生まれる前まで兼業でした。 皆様言っておられる様に、奥様疲れきってると思うんですが、 それは旦那さん、つまりあなたも同じだと思うんです。 どっちがより大変って言うのはあまり関係ないと思うんですが、 質問の内容をそのまま奥様に伝えてみてはいかがですか? 今でも愛しているという事 妻の作る飯が自分好みでおいしい事 家事も育児をこなす子供にとって申し分ないママである事 その上で、あなたの作る〇〇が好きだから朝ご飯に出してほしい…などと一品お願いしてみるのはどうでしょう? それから、それがクリアーでき てもできなくても レス5年でもうまくいく夫婦はいますが、 旦那様に浮気(絶対しちゃダメですよ!)を考えたり、離婚を考えると言うのは問題なので きちんと話しあってみてはいかがですか? 仕事に家事育児大変だと思うが、さみしいというあなたの気持ちも伝えて 質問をよむ限りでは奥様を愛するとっても優しい旦那様のように思います。 奥様が大変なのをわかっているから、言いたくても言えなかったんではないですか? 奥様も自分の事も旦那様の事も考えるヒマがないくらい、仕事家事育児と突っ走ってきたんだと思います。 それもわかってあげて下さいね。 うまくいく事を願っています。 長文失礼しました。

  • 4bsuke
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

23歳、新米主婦です。若造ですが、少しお話させてください。 上のお子様がお生まれになった頃、なにか奥様のサポートなどはされていたのですか? 育児に協力しているとは具体的になにをなさってるのですか。 ご主人はお仕事がありますから、家事育児など手伝ってあげられても、限度があると思います。 ご自身の仕事での疲労などもあるでしょうし、自分の時間が欲しい時だってあるでしょう。 でもそれは奥様も同じ事です。子育ての疲労、看護師としての疲労、奥様だって自分の時間が欲しいはず。 たまには自分が夕飯作ろうか?などご主人がお休みの日にご飯を作ってみるとか、毎回でなくて良いのです、 でも最低でも月に1度あったら、奥様喜ばれるのではないでしょうか? 料理が苦手なら、お子様達が寝静まったあと、お疲れ様でした と肩、腰をマッサージしてあげるとか。 これも毎回は出来ないと思うけど、と前置きしてみたり。 お風呂も、もしご主人が今一人で入られてるなら、お子様3人同時は大変かもしれませんが、 たまには奥様が一人で湯船でゆっくり出来る時間を作ってあげるとか。 何事にもたまにで良いので、「君もゆっくりしなよ」と奥様に気を使ってみては如何でしょうか。 ただ、質問内容を見る限り、誕生日、結婚記念日もお忘れになってない様なので… う~ん奥様にとって何か気に入らないことがあったのでは? と考えてしまいます。 それが何か分かりませんので、やっぱり奥様と一度お話してみるのは如何でしょうか。 ここに書かれた事がご主人の気持ちなわけですから、自分はこの様に思っていると。 ただ離婚を考えるまでは言わなくて良いと思いますが、 子供がいるから新婚当初の様に、とまではいかないかもしれないが、昔の様に仲良くしたい。 なぜアイロンをかけてくれなくなったのか、朝食におかずがなくなったのか、 子供のためとかでなく、これからも奥様と一緒に居たいから、悪い所があったのなら教えて欲しいと。 ご主人が心を打ち明けたにもかかわらず、アイロンは面倒だから、おかず作ってる余裕がないから無理など 奥様がご主人に対して歩み寄る姿勢がないのであれば、その時初めて離婚を考えてみては如何でしょうか。 家族のためにと 頑張って働いていらっしゃるご主人が、朝食もお弁当も夕飯も無くても 奥様が子育てで疲れてるからと我慢してらっしゃるなんて・・・ それは如何なる理由であれ、あんまりだと私は思います。 もし筋違いな事を言っていたら、すみません。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.9

51才、既婚男性です。 共働きで、お子さんが3人、しかも下のお子さんが双子だとしたら、やむを得ないんじゃないでしょうか? 朝食は、お子さんの分は用意しても、君の分は無いって事ですかね? 君の年収ならば、多少生活は苦しくなるかもしれませんが、奥様は専業主婦も可能ですよね? 働いているのは、奥様の意志でしょうか? セックスレスに関しては、体型が変わって、したくなくなったってのは、本当かもしれませんね。 実際問題、奥様はダイエットもする気は無いんでしょう? 夕飯に惣菜を使うのは、働いているなら、やむを得ないでしょう。 ただ、君が好きな物を出さないっていうのは、何かがあるんじゃないかな? 休みの日に、奥様が休んでるのは、当たり前だと思いますよ。 アイロンに関しては、それほどかけるものは無いと思います。 ワイシャツとかは、クリーニングに出せば良いだけですしね。 下着やハンカチにアイロンはかける必要は無いでしょう。 弁当は、お子様が弁当でなければ、作る必要は無いと思いますよ。 むしろ、君の不満の中で、問題なのはセックスレスだけかなって気がします。 質問文に書いてある以外の理由があるんじゃないですかね?

  • aoio-6
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.8

何を遠慮しているのですか? 只、我慢しているだけでは、何も伝わりませんよ 何も言わないからそれでヨイと思われているのでは ありませんか? ちゃんと喧嘩しましょう 離婚はそのあとです ただし、奥さまは口が立つと思われますので 事前に作戦というか、言いたい事は まとめておいたほうが良いと思います

回答No.7

ご質問者。離婚されたら、養育費を払うだけの人ですか? 奥さんが看護師で、所得が安定し、子供も小さいとなれば、親権などは全て奥さんでしょうね。 家事は一人分ですが、全て自分ですよ。 それだけ、年収があれば、再婚もできるかもしれませんが、離婚理由は新しい相手になんてされるんでしょう? 落ち着かないと、色々なもの、社会的な信用とかも。。。。失いますよ

  • fnkj1031
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.5

結婚21年。40代後半兼業主婦です。 質問を読ませていただいて、奥さんに同情しました。 パートとはいえ看護師をされていて、なおかつ小さいお子さんが3人もいるのですから、奥さんはとても疲れていらっしゃると思いますよ。 人間、誰しも年をとります。若い時は何でもなかった労働量が本当に体に堪える様になってきます。(まだ30代なら私ほどではないと思いますが、40代後半は子育てと仕事と家事は、かなり疲れます) 出産を2回。しかも、双子ちゃんも。 体力的にも、体型的にも、心理的にも結婚当初と変わってきます。奥さん自身がおっしゃっているじゃありませんか? 子供が小さいうちは、女性は母親として性欲も減少するのは普通のことだというのが、このサイトを見ているとわかると思います。 奥さんからしたら、あなたは大人なんだから自分でできるでしょ? 自分でできることは自分でしてよね? 子供は一人で出来ないから、私は手一杯。なのに、なぜこれ以上を求めるの? って感じだと思います。 奥さんは、あなたのことが嫌いになったわけではないと思います。 子供が自立するまでですよ。 子供が手から離れて、余裕ができたら、また性欲も戻ってくると思います。 それまで自分のことは自分でし、奥さんを追い詰めいように。 頑張って。

hoyao
質問者

お礼

がんばります

noname#208392
noname#208392
回答No.4

夫婦というのは、二人で一緒に残りの人生を過ごそうね、と約束した仲なのですから、そうそう簡単にポイするべきじゃないと思います。 あなたが「妻とはこうあるべきである」という考えにとらわれすぎなのではないでしょうか。 あなたが書かれているとは、あなたは「仕方が無い」という調子で書いておられますが、でも、それで上手くいっているんでしょう? だったら、それでいいじゃないですか。 朝ごはんのおかずが欲しくても、ないんでしょう?それですごしているんでしょう?だったら、それでいいじゃないですか。 弁当をあきらめてそれでいいのなら、それでいいじゃないですか。 缶詰の魚を買ってくれば食べられるのですから、それでいいじゃないですか。 アイロンは自分でかけているんでしょう?それでなんか不都合があるんですか? 私は、お書きになったような事例は、別になんとも思わないな。 ましてや、離婚!?こういっては何ですが、家政婦を雇う代わりに結婚するわけじゃないんです。 それに、看護士なんて激職の代名詞みたいな職業じゃないですか。 私は、あなたの心の持ちようの問題だと思いますね。

回答No.3

女性は母親になると変わります。変わらない人もいるかもしれませんが、 そんなに多くはいないような気がします。少なくとも、私の周囲にはあま りいませんね。 子どもができると、子どもの方へ、手がかかるし、そっちに集中してしま います。夫のことには力を入れることが難しくなります。そのような傾向 があります。それが男性の運命と思ってやっていくのが一番ではないか と思います。 夫が自立するのが一番です。妻とはよきパートナーになりましょう。子育 てが一段落着いたら、お互いをじっくりと見つめあえるように、細い赤い 糸ですが切れないようにしておくのがよいと思います。 子どもは母親にとって、自分のお腹から生まれており、血を分けた重要な 生き物です。夫はあくまでも他人です。普通に考えれば、子ども重視にな ります。子どもはやがて、親元から離れる時期が来るので、その時を第二 の新婚時代と考えればいいのではないでしょうか。 それまでに、妻とのコミュニケーションや人間関係は良くしておくことです。 妻の短所ばかりを見ているとあなたの書いているように離婚に近づくでしょう。 あなたにとって妻はどのような存在なのかを改めて考え直し、できることなら 子育てに協力して、感謝される夫になりましょう。それがいいと思います。 気に障る表現があったら、許してください。 私なりに、あなたが幸せになるにはと真剣に考えた上での回答です。 この程度でゴメンナサイ。

関連するQ&A