• ベストアンサー

数学1の問題です。

数学1の問題です。 基本的なところでわからなくなりました。どなたか教えてください。 tanA=ー12分の5のとき、sinAの値を求めよ(0°≦A≦180°) 解いていくと、cos^2θ=169分の144になり、cosθ=ー13分の12になります。 これ以降は分かりました。 わからないのは、cosが、cosθ<0になることです。 アホにもわかるようにわかりやすく教えてはいただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suko22
  • ベストアンサー率69% (325/469)
回答No.2

座標平面上に原点中心の単位円を書いてみてください。(教科書にも載っていると思います。そちらも参考に) そして、例えば60°の直角三角形と120°の直角三角形をそこに書き込んでください。(角度の取り方は大丈夫ですよね?(正の)x軸を基準線に反時計回りに角度を決めます。 そうすると、以下の値がそれぞれ求められます。 sin60°=√3/2 cos60°=1/2 tan60°=2 sin120°=√3/2 cos120°=-1/2 tan120°=-2 このことからtanAの値がマイナスのときは、角度Aは90°より大きく180°以下であることが推測できます。だから問題文で最初にtanA=-5/12(0°≦A≦180°)をみたときにtanの値がマイナスだから角度Aの範囲は90°<A≦180°だな!と気づかないといけません。 tanの値がマイナスだから、0°≦A≦180°→90°<A≦180°とAの範囲により制限がかかったということです。 だからcos^2A=144/166からcosA=±12/13となり、今90°<A≦180°だからcosAの値はマイナスをとります(例えば上記のcos120°=-1/2)。だから、cosA=-12/13となるわけです。 ------- 補足: 一般に単位円上の点を(x,y)としたとき、 sinA=y/1=y cosA=x/1=x tanA=y/x と表せます。(教科書見てください) xとyは座標なので、+や-が当然あります。 例えば90°<θ≦180°の範囲でcosA,sinA,tanAの符号を考えると、 sinA=y>0 cosA=x<0 tanA=y/x<0(なぜなら、x座標が負で、y座標は正になるから) どうでしょう?わかりますか?

wazakura-koume
質問者

お礼

解答ありがとうございます! かなりの長文で申し訳ないくらいです。感謝します(^O^) tanが負数の時に、範囲は90<θ≦180であることを早く気がつくことがポイントですね。 「だからcos^2A=144/166からcosA=±12/13となり、今90°<A≦180°だからcosAの値はマイナスをとります(例えば上記のcos120°=-1/2)。だから、cosA=-12/13となるわけです」 補足も踏まえ、納得です。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • birth11
  • ベストアンサー率37% (82/221)
回答No.3

tan A = ( sin A ) / ( cos A) = - 5 / 12 このとき、 tan A < 0 だから ( 90度) < A < ( 180度)……………(1) だから、cos A < 0 となる。 cos A = - 12 / 13 は計算して分かっている。 ( sin A )^2 + ( cos A )^2 = 1…………………………………………(2) 分かっているでしょう。 (2) に cos A = - 12 / 13 を代入して、 ( sin A )^2 + (-12 / 13 )^2 = 1 ( sin A )^2 = 1 - 144 / 169 = 25 / 169………………………………(3) (1) の条件から sin A > 0 (3) を計算して sin A = 5 / 13………………(答)

wazakura-koume
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 全部解いてくださいまして、どうもありがとうございます。 (公式まで書いてくださったので、わかりやすいです) 見た目もわかりやすい解答で助かります! どうもありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.1

>0°≦A≦180°    ↓ このうち tan が負数になるのは、A が 90 度を超える範囲。 その範囲にて、sin は正、cos は負、ということ。   

wazakura-koume
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 確かに。おっしゃるとおりで、完結でわかりやすい解答です。 こうして見てみると、お恥ずかしい質問ですいませんでした! どうもありがとうございました(__)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学Iの三角比の相互関係が分かりません。

    高1です。 なかなか勉強しているのですが、分かりません。 高校で習っている数学で三角比の相互関係の問題で 下のの問題が分かりません。 できれば詳しく教えてくださったら嬉しいです。 求め方のアドバイスをください。 1)Aが鋭角で、sinA=5/4(←分数)であるとき、cosA、tanAの値を   求めよ。 2)Aが鋭角で、tanA=3のとき、次の値を求めよ。  (1) cosA   (2) sinA 宜しくお願いします。

  • 三角比の問題です。

    (1)Aが鋭角で、sinA=1/3のとき、次の値を求めよ。 (1)cos(90゜-A) (2)tan(90゜-A) (2)Aが鋭角で、tanA=5/12のとき、cosAの値を求めよ。

  • 三角比の問題で質問です

    直角三角形ABCにおいてsinA cosA tanAの値を求める問題で  B  C       A   B-Cは3 C-Aは6 A-Bは3√5になっています。 sinA=3/3√5 cosA=6/3√5になりますよね? しかし、tanA=5/6と書いていたら正解になっていました。tanAはこれであっているのでしょうか? tanA=3/6=1/2じゃないのですか?

  • 三角比について

    次の問題の答えを教えてください。 よろしくお願いします。 問題) sinA=4/5(0゜≦A≦90゜)の時、次の値を求めよ (1)cosA (2)sin(90゜-A) (3)tanA (4)cos(90゜-A)

  • 三角関数の証明問題

     私の学校ではもうすぐ試験があるのですが、以下の問題がどうも解けません。 三角形ABCにおいて (1) sinA+sinB+sinC=4cos(A/2)×cos(B/2)×cos(C/2) (2) tanA+tanB+tanC=tanA×tanB×tanC これらの等式を証明せよ 一度に2つも質問してしまって申し訳ありません。一問づつでかまわないです。解き方を教えてください。よろしくお願いします。

  • 三角比について

    次のtanAが分かったとき、sinA,cosAの値を求めよ。 (1) tanA=2/5 の時、sinA,cosAの値を求める。 (2) tanA=2/3 の時、sinA,cosAの値を求める。 (3) tanA=1/√3 の時、sinA,cosAの値を求める。 (4) tanA=√3/1 の時、sinA,cosAの値を求める。 A. (1)sinA=2/√13,cosA=3/√13 (2)sinA=2/√29,cosA=5/√29 (3)sinA=1/4,cosA=√3/4 (4)sinA=√3/4,cosA=1/4 これであってるかどうか検証お願いします。

  • 三角比の相互関係?

    次の式を簡単にしなさい 1 (sin50°)^2+(sin40°) 2 sin25°-cos25°+sin65°-cos65° 3tan20°*tan70° 4sin40°*cos50°+sin50°*cos40° 何をやればいいのでしょうか? 出題範囲のページにあった公式は a^2+b^2 = c^2(三平方の定理) (sinA)^2+(cosA)^2 = 1(三角比の相互関係) tanA = sinA/cosA tanA = a/b = csinA/ccosA = sinA/cosA sin(90°-A) = cosA(90°-Aの三角比) cos(90°-A) = sinA tan(90°-A) = 1/tanA

  • 鋭角の三角比について

    「直角三角形ABCにおいて斜辺AB=6,底辺AC=x,辺BC=4の時 sinA,cosA,tanAの値を求めよ」という問題は、底辺AC=2√5 sinA=2/3 cosA=√5/3 tanA=2/√5 でいいのでしょうか?また、sin,cos,tanが三角形の何処を意味するのか良くつかめません。わかりやすく教えて下さい。                  

  • 三角比の相互関係

    (問)∠Aが鋭角で、tanA=5/12のとき、sinA、cosAの値を求めよ。 私は、1+tan^θ=1/cos^θに代入してといたんですけど、答えが 変な値になってしまいます。 解説よろしくお願い致します。

  • 三角比の問題です。教えてください(泣)

    sinA+cosA/sinA-cosA=3/1のとき、tanAの値として、正しいものは次のうちどれか。 1)2/1 2)2 3)3/2 4)3 5)4/3

韓国語のOCRについて
このQ&Aのポイント
  • 韓国語の書籍をSCANし韓国語のOCRは可能ですか?
  • 韓国語の書籍をスキャンし、テキスト化するためには韓国語のOCR技術が必要ですか?
  • 韓国語の書籍を読み取り可能なOCRソフトウェアは存在しますか?
回答を見る