• ベストアンサー

この行為は何て言う行事?

suu3minmi3の回答

回答No.4

昔はもちをまいたりお菓子やお金をまきましたね。今はやってるとこ少ないけど、、、おそらく‘たてまえ’というのではないかと思います。

sdf3dfg4
質問者

お礼

「たてまえ」とも言うのですか。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一歳くらいで、お餅を背負う行事

    子どもの成長を願う行事なんですが、一歳くらいで兵児帯のようなものに大きなお餅を包んで子どもに背負わせ、歩かせる行事を知っているかたおられますか?お餅は一升で作るらしいのですが・・・ いったいなんという行事なんでしょうか? 教えてください

  • 私の所有する土地を隣人が境界線を越えて侵奪行為

     隣人の私の所有する土地への侵奪行為について質問します。 祖母から母へ、母から私へ、土地家屋を相続しました。隣人は現在97歳の老人でブロック塀を三回建て直し移動させては土地侵奪罪を繰り返した揚句に境界線訴訟を起こし時効取得を言ってきました。  相手は3人の弁護士の連盟を付けています。裁判は4年目に成り現在高裁で争っています。 私の土地は4筆が一つの番地と成っていてその1筆と2筆と3筆の一部分に土地侵奪行為を行い家屋とブロック塀を建てていました。  現在、隣人は3週間前から家屋を建て直す為に建て物を解体し全面土地を更地にして家屋の新築を計画し97歳の本人(独身で子供が居ないお婆さん)と甥の連名で新築許可申請を取り付け市役所もそれを受理しています。  市の「新築許可申請」の係りの人に「私所有の土地にも家の建築部分が含まれているのに許可をしては困ります。撤回して下さい」と抗議しました。すると市の係り員は「人の土地でも借地でも市は関係ありません。申請が出れば新築許可は出します」と平然とされていました。  他人の土地に越境して侵奪罪を犯し三回のブロック塀によって侵奪行為も反省するどころか、更地にして新築家屋を建てようとしています。  境界線を越えて新築家屋を建てようとしている土地は江戸時代の「お小人方屋敷・御茶室と敷地」だった土地柄で重用文化財の「井戸と側道」とでお城からの緊急時の脱出用の「抜け穴伝説」の有名な土地柄です。周囲の住民も周知の土地柄なのに「土地侵奪隣人」は恥と思わないのか昨日はコンクリート基礎の穴掘り作業に掛っていました。  土地侵奪ブロック塀よりわずか50cmの位置で家屋建築する計画の様で侵奪土地は幅が4メートルで奥行きは11メートルの土地侵奪の違法な行為となっています。  現在法廷で上告して境界線訴訟中なのにまた新たに土地侵奪家屋の既成事実を更新しています。  

  • 住宅地の更地化について

    県庁所在地の中央部に遺産にて譲り受けた家付きの土地を所有しております。家がシロアリにやられていて、更地化を検討しておりますが、更地にすると土地の固定資産税がかなり上がると聞いております。具体的にはどの程度上がるのか計算式等ご存知であればおしえてください。もしくは、一度家をつぶしてしまいその後にプレハブでも建てることにより更地ではない家付きの土地と見せかけるには更地に対する家の面積比率はどの程度必要なのでしょうか??地目は商業地だったと思います。土地の坪数は約55坪程度です。

  • 更地にすると税金が上がるのですか?

    住んでいた家が老朽化した為取り壊し、土地を更地にしました。 家を建て変える余裕がなくて今は別の場所で賃貸で暮らしています。 人づてによると更地にした土地は家が建っていたときより最大で6倍税金が増えるということですが本当でしょうか? もし本当なら理由が知りたいです。

  • 不動産屋の迷惑行為について

    こんにちわ。先日から変な不動産屋に家の敷地の一部を貸すよう迫られて困ってます。 はっきり、家の土地を他人に貸すつもりはないと断ったのですが、その後も何度も訪問されて押し売りセールスのような状態です。 居留守をすれば、夜中に家の塀の外から、こっちの名前を呼びかけてくるなど、近所の目を引くような行為もしてきます。 今朝方は、勝手に家の敷地(門と壁で外からはっきり区切られてます。)に入って土地の間取りを観察してたのを家人が発見しました。 さすがに限度があるので、明日にでも警察に相談しようと思いますが その他に、この不動産屋の迷惑行為をやめさせる(or防ぐ)のに、有効な手立てがあればアドバイスお願いします。

  • 土地の更地化について

    家を建てるに当たり、土地を更地にする必要があります。 現在は木々が大小合わせて約15本ほどあり、プチ雑木林になっています。 更地にするにはいくら位かかるのでしょうか? 土地は約100坪で、現在の状況は日本の昔ながらの庭園が荒れ果てたイメージで、土地自体は平坦です。 また更地にするには造園業者に頼んだほうが良いのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • お隣さんに土地を借地する場合

    こんにちは 現在住んでいる家(古屋)を、引越しにつき 取り壊して更地にする予定でいます。 更地にして売る予定だったのですが、隣家の ご家族が「土地を借してほしい」と相談に来ています。 隣家も壊して更地にしたうえで、大きな家を建てて 三世帯で住みたいお考えのようです。 子供の頃から付き合いのあったご家族ですし、 承諾したいのは山々ですが、相手の土地もふくんだ土地に 家を建てられた場合、面倒が多そうに思えます。 購入していただければベストなのですが、 それは希望していないようです。 上のような事情の場合、トラブルを最小限に 抑える契約とはどのようなものでしょうか。 よろしくアドバイスお願いします。

  • 詐害行為になるでしょうか?

    事業で失敗し5000万弱の借金を延滞しています。 自己破産せず、個人再生を考えていますが、今の収入が少ないため、手続きが出来ずにいます。 自宅は、父所有の土地に私が住宅ローンを組んで家を建て直しました。父と同居です。 父からも借金があり、その返済が出来なくなったので、4ヶ月程前に、家を父に売却、名義変更し、 父からの借金(固定資産評価額とほぼ同額)を帳消しにし、住宅ローンは父に支払ってもらっています。 住宅ローン会社に父の口座振替への変更を申し出ましたが、まだ回答はありません。 したがって、借主は私のままです。 住宅ローンは、家と土地が担保、父が連帯保証人です。 家と土地は、冒頭の借金の内、1件の根抵当になっており、その返済は継続しています。 上記2件以外の、家土地を担保にしていない借金は延滞しており、 一部は貸金訴訟され、近々判決が出るものもあります。 長くなりましたが、ここからが質問です。 前述の「借金のカタに父へ家を売却」は詐害行為になるでしょうか?

  • 昔からの風習・忌み行為

    先日、主人と2人で鍋を食べていたら、 肉がいくつもついた固まりがあり、 主人が肉をほぐそうと箸で奮闘しておりました。 私は手伝いたかったのですが、 「箸と箸で同じものを摘むのはお葬式(骨を骨壷に入れる行為を連想させる)」 だと母に教えられ、禁じられていたので、どうしたらよいものかとおろおろしていました。 そのうち主人が「なぜ手伝ってくれないのか?箸で抑えてくれればよいじゃないか」とキレました。 主人は忌み行為だと教えられてこなかったので、関係なかったんです。 些細なことなのですが、このように主人は、都会のマンション育ちのせいか、 そういった昔からの風習を知らないことが多いです。 時々、地方差を感じ、小さく驚かされます。 当たり前だと思っていたことばかりでしたから・・・。 ちなみに私の知ってるものは他には(千葉県 北東部出身) ・線香の一本立て禁止(これもお葬式だから) ・玄関の敷居を踏んではいけない(その家の主人の頭を踏むことになるそうです) ・建前のとき、骨組みが完成したら餅やお金を上から撒く (主人はこれも知らないみたいで、、、すでに田舎のほうだけなんですかね?この習慣) ・トイレに唾を吐いたり、もちろん食べ物やモノを捨ててはいけない、トイレの神様が怒る (実家が和式の、深い穴を掘った作りのいわゆる「ぼっとん便所」だったもので、子供の頃怒られました) ・夜口笛を吹くと蛇が出る 今思いつくのはこれくらいです。 私的には、自分の知っているのは、そんなに変わったほうではないと思っていますが ただ主人は本当にどれも知らなかったみたいで、 今主人と住んでいる土地も、昔からの土着の地ではなく、 新しく家が沢山建ち始めている土地ですので、 このまま風習が自分の子供の代でなくなってしまうものもありそうだなぁと淋しくもあり。。。 みなさんのご存知なものも聞いてみたいと思いました。 参考に出身県もお願いします。宜しくお願いいたします。

  • 古家がある土地と更地の価格

    築40年くらいの古家がある土地(家+土地) と同じ面積の更地(同じ住所で) でしたら、どちらが高く価格がつきますか?