• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国保の脱退と再加入について)

国保の脱退と再加入について

このQ&Aのポイント
  • 質問者は2ヶ月間契約社員として働き、国保と健保に二重加入していました。就業期間中は健保しか使用せず、国保の脱退と再加入の手続きを考えています。
  • 退職時に健保の保険証を返してしまったため、国保料は変わらないままで継続して支払っています。
  • 質問者は頭痛やめまいがひどく、明日にでも病院に行きたいと考えていますが、国保で通院すると問題が生じる可能性があるため相談しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.1

>…今からでも国保の脱退と再加入の手続きをしなくてはならないでしょうか。 国保を運営している市町村(の条例や裁量)次第です。 >…国保料は(前年度の年収で決まるので)今払っている額と変わらないはず… 脱退・再加入すれば保険料は「加入月数/12ヶ月」で再計算されます。 >もし就業中に通っていた病院に国保で行ったらややこしいことになるんでしょうか? やはり国保を運営している市町村(の条例や裁量)次第です。 保険証は無効→ややこしい 保険証は有効→何も問題ない >この間から頭痛やめまいがひどく、できれば明日にでも病院に行きたいのですが…。 頭痛やめまいは深刻な脳疾患が原因の可能性がありますので、目先の金銭は無視してすぐに検査したほうが良いです。 全額負担になっても「療養費の請求」が【認められれば】7割は戻ってきます。 (藤沢市の場合)『国民健康保険 療養費』 http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/honen/page100010.shtml >とりあえずこちらに相談しました。きちんと手続きするのが一番だとは思うですが…。 はい、保険者である市町村にしか正しい回答はできません。 保険料の滞納がないのですから、遠慮せず「頭痛やめまいがひどく困っている」ことを伝えて相談してください。 (参考) (練馬区の場合)『会社の保険に加入しました。国民健康保険脱退の手続きについて教えてください。』 http://www.city.nerima.tokyo.jp/faq/hoken/faq_kanyu.html >>手続きは郵送でもできます。 (武蔵野市の場合)『休日開庁窓口案内』 http://www.city.musashino.lg.jp/todokede/madoguchi/003105.html

noname#208445
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 とりあえず病院へは10割負担で行ってきました。 来週、役所にどう処理すればいいか問い合わせてみます。

関連するQ&A