• ベストアンサー

確定申告の数字を入力するだけで、計算してくれちゃうページがあるそうですが・・・

昨日ラジオで確定申告のことをやっていたときに聞いたのですが、 確定申告書の、数字を入力するだけで、計算してくれちゃうHPみたいの(サイト)があるそうなんです。 名称とか詳しいことは全く話してなかったので、ご存知の方教えてください。

  • na0h
  • お礼率39% (315/805)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kani11
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.3

以下のページはなかなかいいと思いますよ。

参考URL:
http://www.gosoudan.com/
na0h
質問者

お礼

ありがとうございました。 でも、申告書Bもあったらもっと良かったです(^^;

その他の回答 (6)

noname#24736
noname#24736
回答No.7

#1の追加です。 申告書の作成は一番上の「所得税の確定申告書作成コーナー 」ですが、現在、下記のようになっています。 「所得税の確定申告書作成コーナー」は、システム障害が発生したため、現在サービスの提供を中止しております。  ご迷惑をお掛けしますが、しばらくお待ちください。 2番目以降は、説明や質問と回答、書式などのページになっています。 申告書Bも申告内容によって選択できます。

na0h
質問者

お礼

やっと、申告書作成コーナーが復活しましたね。 早速作成しようと思います!! ありがとうございました

  • kani11
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.6

kamehenさんありがとうございます! >申告書Bは、それ以外の不動産所得や事業所得、譲渡所得等がある場合や、予定納税額がある場合に使用します。 ということですので、先ほどのページで計算できると思うのですが・・・ (白色申告)ですよね?

参考URL:
http://www.gosoudan.com/
na0h
質問者

お礼

申告書B!!できました・・・(^^; ありがとうございました♪

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.5

>このページのなかのどれでしょうか・・・? 本来は一番上の「所得税の確定申告書作成コーナー」をクリックすればできるはずですが、#2の方も書かれていますが、システム障害が発生しているため、アクセスできないようです。 また、時間を置くか、日を改めれば、できるようになっているはずだと思います。 >申告書Bって具体的にどういう申告でしたっけ??? すみません、ついでに書き込んでみます。 まず申告書Aは、申告する所得が給与所得や雑所得、配当所得、一時所得だけの場合の申告書で、申告書Bは、それ以外の不動産所得や事業所得、譲渡所得等がある場合や、予定納税額がある場合に使用します。

na0h
質問者

お礼

>また、時間を置くか、日を改めれば、できるようになっているはずだと思います。 そうですね、またアクセスしてみます。

  • kani11
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.4

#3です。 申告書Bって具体的にどういう申告でしたっけ???

回答No.2

国税庁のHPにありますよ。 私もこれから入力→出力して確定申告を済ませました。 ただし、現在はシステム障害!?ぽいです

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm
noname#24736
noname#24736
回答No.1

参考urlをご覧ください、こちらです。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm#01
na0h
質問者

補足

このページのなかのどれでしょうか・・・?

関連するQ&A

  • 確定申告作成コーナーの入力方法

     郵便局から「簡易保険の支払保険金額等のお知らせ」が来ました。  国税庁のHPより入力していますが確定申告A「収入金額等」の「一時」欄には葉書のどの数字を入力するのでしょうか?  確定申告の手引きを見て計算した数字を入力すると0になってしまいます。    

  • 確定申告 雑所得の入力にてついて

    宜しくお願いします。 自宅で個人レッスンをしています。 月3~4万の収入になります。確定申告は初めてです。 確定申告作成コーナーで「雑所得」を選び、「個人年金以外の雑(その他)所得の入力」と言う画面で質問があります。 ここには「報酬などの支払者の氏名・名称」「収入」「経費」を1ツづつ入力するようになっています。 1.生徒さんが8人いるとしたら、8人の名前とそれぞれからの金額を1つ1月入力するのでしょうか。 種目は何と入力すればいいですか。 2.経費は本、テキスト、インクカートリッジ、紙などは、1人1人では計算できません。  収入と経費をまとめて入力する事はできないのでしょうか。 3.(内、未納付の源泉徴収税額) 源泉徴収税額について。 生徒さんからは例えば2,500円を頂き、税込や税金上乗せなどの記載は領収書にしていません。 税金を請求してないとすると、この欄の記入は「0」ですか。 教えて頂けると大変ありがたいです。  *自分で確定申告して、もちろん意図的ではなく、書き方を間違えたりした場合、ペナルティなどになりますか。

  • 確定申告

    個人事業で3年前から国税庁ホームページから確定申告書を作成しています。 今年初めて仮払源泉所得税があったので、所得控除の入力画面で44番に入力しようと思うのですが、どうしても数字が入力されません。入力場所か、入力方法が間違っているのでしょうか? どなたかご存じの方お教え願えないでしょうか。宜しくお願いします。

  • これって確定申告すべきですか?

    確定申告の相談ですが、2ヶ所以上で20万以上の所得がある方は申告しないといけないのですが、それ以下の金額(3万です)はどうしたらいいのでしょうか? 国税庁のHPだと20万以下は申告しないって解釈できるのですが・・・ また、もし3万でも所得の確定申告する場合、住民税の申告はしなくていいそうなのですが、本当ですか? 宜しくお願いします。

  • 確定申告について

    83歳の父が具合が悪いため息子の私が代わりに「確定申告」をやることになりました。私はサラリーマンなのでやったことがなく、「確定申告の手引き」を見ながらやっているのですが、計算すると「納める税金」の方に数字が入ってしまいます。父は年金でしか収入がなく、株などの雑収入がありません。源泉徴収税も42654円とられているのですが、この上に税金を支払う必要があるのでしょうか?医療費控除が48万円あるので還付金があるとばかり思って計算したのですが。その支払わなくてはならない税金は何に対しての税金なのでしょうか?私の計算間違いでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありません。

  • 準確定申告

    10月に父親が亡くなりました! このサイトで見て気づいたのですが、亡くなったら準確定申告というものをしなくてはいけないということを初めてしりました! 父親は年金受給者で働いてもいました!週に2,3回。 毎年確定申告にもいっていました! この準確定申告ってどうすればいいのでしょうか? 申告書の用紙などはどこでもらえるのですか?書く内容なども難しい感じですか? 分からないことだらけなので、ご存知の方がいましたら教えて下さると うれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 確定申告の書類作成法について

    国税庁のHPから、確定申告の申告書を作成しようと思いましたが・・・。 申告書の印刷は出来るのですが、確か去年は直接住所や金額をキーボード入力すれば、自分で計算せずに自動的に項目が埋められたり、還付金額がすぐに出ていたと思うのですが、今年はそれは出来ないのでしょうか?(住所氏名、収入や医療費など、手書きで書き込む方法しかできない?) 直接政務所に行けば、キーボード操作で入力できることは知っているのですが、できれば自宅で済ませたいのです。ご存知の方、教えてください。

  • 確定申告

    収入が0でも確定申告はしてもいいのでしょうか? しないと市役所の方から確定申告をしていないので国保税の計算ができませんとお知らせがくるのですが、税務署に行って確定申告してもいいのですか?

  • 確定申告の計算をしたら納税の必要があった場合

    おはようございます。 先日友人から相談を受けましたが私自身こういった事に無知なため、詳しい方にご教授いただきたく質問します。 友人が昨年度の途中で仕事を辞めたために確定申告をするべく、オンライン上で申告書を作成しようと入力した結果、黒字で納税となったそうです。 その原因が会社に社会保険制度がなく、国保や国民年金も支払いが滞っている事にあるようなのですが、このような場合、確定申告せずに放っておくとどうなるのでしょうか? 税務署がすべて調べて計算され、追徴となるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 確定申告の計算

    フリーになり初めて確定申告をします。 白色です。 こわいので、大体の計算がこれで大丈夫か、不安なので質問させてください。 (収入-経費)X10%ー源泉徴収額ー38万円 が支払う税金という計算ですが、合っていますか?? だいたいの計算です。 教えて下さい。よろしくお願いします。