• ベストアンサー

保険証はどれくらいで貰えますか?

rikimatuの回答

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

普通じゃないですよ。 初めて働いた時に、発行するのに時間がかかると言われて だいたい、2~3週間位でしたよ。 会社の人にちゃんと聞いて置いた方がいいですよ。

hnstsskaym
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっぱり普通は長くても1ヶ月以内なんですね。 ちゃんと確認してみます。

関連するQ&A

  • 試用期間の保険について。

    試用期間の保険について。 今、事務の仕事をしていて、もう少しで1ヶ月がたちます。 試用期間が3ヶ月あり、どきどきしながら通ってます。 この間、私と娘達の健康保険をかけていただきました。 現在、国民健康保険もかけていますが、試用期間が終わって、 もし解雇になったときの事も考えて、国民健康保険は、解約しない方が いいのか、悩んでます。

  • 健康保険について

    就職時の健康保険について教えてください。 先日、会社面接に行ってきました。 その際、「使用期間の3ヶ月は国民健康保険に入ったままで いてください。」と言われました。使用期間中に仕事上のけがとか した場合、どうなるんでしょう?そもそも使用期間中の保険は 国民健康保険でもいいのでしょうか?違法ではないのでしょうか?

  • 健康保険と国民健康保険

    健康保険と国民健康保険 来年の2月1日に会社を辞め、2月18日から別の会社に転職する場合、その約2週間の間は、健康保険はどうなるのでしょうか。 短期間でも国民健康保険に切り替え、日割りで支払わなければいけなのでしょうか。 また、1月15日に会社を辞め、3月1日から転職。一ヶ月以上間があく場合、この場合はどうなるのでしょうか。 一ヶ月以上期間があいてしまう場合はダメ、または一ヶ月以内なら支払いは発生しないなど、次の職までの期間にもよるのでしょうか。 解答よろしくお願いいたします。

  • 社会保険が切れていた

    3ヶ月前に、会社を退職し今は、再就職していますが、社会保険が喪失している間に、病院にかかっていて、その時は気にもしていなかったので普通に3割しはらっていたのですが、先日病院から喪失期間内の残りの7割の請求がきたのですが、約10万円です。さかのぼって国民健康保険に入れるのでしょうか?今は、再就職していて、社会保険を取得しています。

  • 3カ月の試用期間中の健康保険は?

    3カ月の試用期間中は健康保険がもらえないのでしょうか?(社会保険の場合) 私の場合はこれまでどの会社も,入社するとひと月しないうちに健康保険証が支給されましたので,これが普通とおもっていました。 しかし知り合いの勤めた,地元にある有名な某運送会社はどれも,試用期間中は健康保険証をもらえず,試用期間を過ぎてからのみ支給するそうです。それが当たり前になっているそうです。 これっておかしいとおもいませんか?法律違反ではないのですか?もし,その期間中に病気になったら診療機関の受診ができないってことですよね。 疑問に思ったので質問しました。

  • 国民健康保険について。急いでます!!

    私は約7か月前に県外に引っ越しました。 引っ越しをしてから手続きが面倒で国民健康保険に加入していません。 今月から歯医者に通おうと思い、国民健康保険に入ろうと思っています。 しかし色々と調べてみたところ未加入だった期間を遡って未加入期間の保険料を払わなければいけないことを知りました。 私は引っ越してから無職だったのですが今月から働き始めました。 今住んでいるのは実家ですが親の扶養には入っていません。 入居する際に私自身も世帯主としました。 ここで質問です! 引っ越してきたからの7か月の未加入期間の保険料の金額はいくらくらいになるでしょうか? 無職だったことを考慮していただけるのでしょうか? 回答よろしくお願いします!!><

  • 国民健康保険について

    2年ほど前に会社を退職し社会保険の資格を喪失しました。本来なら手続きをしないといけないのですが私が無知で毎月3万くらい払うものだと勘違いしそのままほったらかしにしてました。 1年位国民健康保険の支払いを滞納した状態で社会保険制度のある会社で3ヶ月程働いていましたが派遣切りにあいました。その後も約9カ月位国民健康保険の支払いを滞納しました。知人からさすがに国民健康保険に入った方が良いという助言を頂き国民健康保険に入ろうと思うのですが滞納していた期間の支払いは2年丸々なのか、それとも24ヶ月から3ヶ月引いた21ヶ月なのでしょうか?

  • 社会保険の健康保険料について

    社会保険の健康保険料について 先日、入社3ヶ月でやめてしまった会社で保険証ももらってないのに 最後の給料から保険料を引かれてました 2ヶ月間は試用期間とゆうことで保険には加入せずにいました 正社員になる時に色々あり半月後に今月いっぱいでやめるとつたえました そんな状態だったので保険に加入するための書類などはいっさい出してません ですが社会保険の健康保険料をひかれたんですがそんなことあるのでしょうか?

  • 雇用保険

    先月転職をして、新しい会社で働いています。 最初の一ヶ月は試用期間ということで、各種保険への加入がされませんでした。というわけで、2月から保険に加入するのですが、健康保険、年金等は、手続きがされるとして、雇用保険は、試用期間の一ヶ月は期間が空いてしまいます。そうすると、また、一からということになるんでしょうか。それ以前のところは、継続して6年くらい働いていたのですが。

  • 失業保険が貰える期間

    専業主婦からパート、今は3カ月前から健康保険も会社から貰える週5フルで働き始めました。 御教示頂きたいのは、失業保険に関してです。 働き始めて何年してから会社を辞めた場合、失業保険を貰えるのでしょうか?どれくらいの期間、どれくらい貰えるのでしょか?例えば、1年で辞めて給与の60%が3か月貰えるとすると、6か月で辞めるとその半分なのでしょうか?