クラッチスプリングコンプレッサーの自作方法とは?

このQ&Aのポイント
  • スポーツスター883のクラッチ異常を修理するため、クラッチスプリングコンプレッサーの自作方法を探しています。
  • 溶接など特別な技術は必要ありませんが、ホームセンターで手に入らない材料の場合は購入する予定です。
  • 実際に作成された経験のある方や作成過程が紹介されたURLを知っている方がいれば、教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

クラッチスプリングコンプレッサー自作@スポーツスタ

初めまして 当方07モデルのスポーツスター883に乗っております この度クラッチ異常を確認しまして プレートの交換を考えているのですが クラッチスプリングコンプレッサーを所有しておりません もちろん購入も考えておりますが 構造的に複雑では無さそうなので 出来ることなら自作したいと考えております 色々検索したのですが 実際作られている方がいても 具体的な作り方まで紹介されてる場所が無く もし実際作られた経験のある方 もしくは作成過程が紹介されてるURLをご存知の方がいれば 教えて頂ければ幸いです ちなみに溶接等の特別な技術は持ち合わせていないので ホームセンター等で確保出来る材料でないのであれば 素直に商品を購入いたします よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.1

国産でもクラッチ系統はSSTを自作する方々も多いですが。 やはりある程度の加工能力がある方々が多いですね。 そういったSSTを自作する楽しみもあると思いますが。 私もその一人です。 スポスタのクラッチスプリングコンプレッサーなら自作も可能だと思いますね。 要はダイアフラムのリテーニングリングを外すことができれば良いのですよね。 使い古しのプレートにステーを溶接して・・・・。 ・・・やはり溶接等々の加工は必要だと思いますよ。 私も結構SSTを自作しますけど、やはり溶接(もしくは金属加工)は付き物。 クラッチってジャダー防止の清掃なんかで、結構外すことないですか? 幾度か外すなら、専用SSTを買っておいてもいいとは思いますよ。

ysyk83
質問者

お礼

回答ありがとうございます ネット上で塩ビ管と鉄片、ボルトナットで 作っている画像を見かけたんですが 詳しい構造とサイズがわかりませんでした たしかに基本を理解した上での応用ですから 最初きちんとした工具は持っていた方が良いのかな 自作に試行錯誤しているうちに 材料費が商品価格を上回ったら本末転倒ですし(笑)

関連するQ&A

  • スプリングコンプレッサーについて

    一般的に安い感じの物を近所で探してみたのですが、 特殊な工具に分類されているのかあまり見かけません。 ネットでは売っているのですが、送料や手数料がかかるので 別の方法で購入したいのですが、皆さんはどこで購入されたのでしょうか? カー用品店で注文するのでしょうか? 既に自宅などで使っている方の感想など その他スプリングコンプレッサーについて色々教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • スプリングコンプレッサー選び

    5~6千円の比較的安い物を購入しようと思っていますが、 強度面や安全面はどうなのでしょうか? また、どのような物がお勧めなのでしょうか? (例えばツメが1つのタイプと2つのタイプなど) 既に自宅などで使っている方の感想など スプリングコンプレッサーについて色々教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • クラッチ交換

    中古で98年式XJR1300を購入しました。 クラッチが滑り出してきたので、そろそろ交換を考えています。 現在FCCの強化クラッチキットが付いていますが、プレッシャープレート&スプリングはそのまま使用して、フリクションプレートなどは純正の物でも大丈夫でしょうか? 初めてですが、クラッチの交換は自分でやってみようと思います。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 旧車のヤマハgx400のクラッチ交換について

    バイク初心者です。 先日このバイクを友人から譲り受けたのですが譲り受ける前からクラッチが滑っていましたのでリフレクションプレートのみを購入し、オイルを抜きリフレクションプレート7枚クラッチプレート6枚を(丸みがあるほうを全て内側)入れて矢印とふたの矢印を合わせスプリングとネジを締めました。 この状態でギアを入れてクラッチを握って手でタイヤを回そうとしても回りません。 色々試してみたのですがわかりません。。 カバーを閉めてオイルを入れればクラッチが掛かるようになりますでしょうか? 譲り受けてから間もないのとサービスマニュアルは初期型しかないのでまだ購入に踏み切れてません・・ 教えてください宜しくお願い致します。

  • R1-Zのクラッチトラブル

    はじめまして。 現在、R1-Zの2型にお乗っているのですが、 一月前位にある日クラッチが切り辛くなり、 約1日半位(走行時間は一時間半程度です。) 現在、自分で修理を行っているのですが、 クラッチプレートをクラッチボスからすべて抜いて、 ギアを1速にすると、スムーズに押せるのですが、(クラッチが関係ないかの確認の為) クラッチプレートとフリクションプレートを全ていれ、 プレッシャープレートをつけずに(クラッチカバーもスプリングも付けず、クラッチプレート等をボスにはめただけの状態です。) ギアを一速に入れて押すと強い抵抗と、半クラで押しているような感じでクランクが回ってしまいます。 今までに交換した部品はクラッチプレートとフリクションプレート、ボスの内側(フリクションプレートの切り欠きがはまる方)を全て新品交換しました。 この状態は正常なのでしょうか? クラッチプレートとフリクションプレートがかなり引きづっているような感じなのですが、慣らしやカバーを付けてオイルを入れるとクラッチが切れるようになるのでしょうか? スプリング等を付けずに(プレートを押さえつける力を与えずに)クラッチが切りきれていないような感じがきになっています。 アドバイスや経験談がありましたら、教えて頂けますようよろしくお願いいたします。

  • ムーブのスプリング交換

    平成9年式のムーブに乗っています。先日、車高を落とそうとスプリングを購入しました。自分で交換したいのです。スプリングコンプレッサーはあるので前輪は何とか交換できますが後輪が良く分かりません。詳しい方がいましたらぜひ教えてください。

  • カーエアコンのコンプレッサー

    カーエアコンのコンプレッサー(故障で不用品)をばらしてみたいのですが、周囲の見当たるねじを外してみても、前後のふたやクラッチが外れません。どこかにカシメや特殊なねじがあるのでしょうか? ばらしたことのある方、その方法や、構造のページがあったら教えてください。 ちなみにメーカーはディーゼル機器というメーカーで今はないそうです。

  • スプリングクランプに関して

    現在、測定冶具作成を検討しておりワークを固定する際に使用しようかと MISUMIさんにてスプリングクランプの検討をしていましたが スモールタイプとラージタイプがありますが、 クリアランスの制限が厳しく、採用するのは困難な状況です。 もし他のメーカーさんにて用途別に スプリングクランプの種類が豊富なメーカーさんがあれば 教えて頂けないでしょうか? 加重は200g程度でも十分です。 宜しくお願い致します。 多数の回答ありがとうございます。 MISUMIさんのスプリングクランプは下記URLです。 http://jp.misumi-ec.com/ec/ItemDetail/10302203020.html ツマミで引っ張り回転させてワークを固定したいと考えております。 MISUMIさんのパーツではL寸が足りない、 ワークまでの高さが欲しい(ワークとスプリングクランプが面一?) となるため、他のメーカーさんにて 類似構造のパーツがないのかなと考えています。 実際、今客先よりMISUMIさんのスプリングクランプ用な構造 にてクランプを行っており、製作依頼がきているのですが、 製作物か、購入品なのかわからない状態にて質問させて頂いています。 ネット探した所ではMISUMIさん以外こういった構造が無かったもので。。。

  • ビラーゴ250クラッチ交換で合わせマークの先は?

    ビラーゴ250後期のクラッチ板とガスケットを用意しました。 クラッチスプリングボルトを緩めている過程で添付画像の合わせマークの先に対応する相手マークが無いことに気が付きました。 従って、今は作業を中断し質問投稿を書いています。 お詳しい方のアドバイスをお願い致します。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • クラッチ 異音がします

    お世話になります。 TZR125に乗っているのですが、高回転でクラッチをつなごうとすると異音がします。 低回転(~4000rpm程)だと問題なく半クラしながら発進できるのですが、いかんせんスカスカなので発進がもたつきます。 しかしそこで5000rpm以上ぐらいまで回してから発進しようとすると、うまく半クラができず、しかもつながった時にズザザザーという異音が聞こえてきます。 うまく半クラができないというのは、半クラの範囲が狭くなり、すぐにつながってしまう状態です。 7000rpmも回そうものなら、クラッチをいくらそーっとつなごうとしても急につながってしまいます。(+激しい異音…) 現状中古車で購入してからミッションオイルは交換し規定量入ってます。 発進してからは問題なく、高回転でもクラッチはすべっていないです。(と思います。少なくとも異常を感じるほどではありません。) 調べたところ、クラッチ(フリクションプレート)が摩耗していれば高回転でクラッチが滑るそうなのですが、どう思われますか? やっぱり原因はフリクションプレートの摩耗でしょうか。 ザザザーという異音というのはネットで調べてもわかりませんでした。 いずれバラして各所点検するつもりですが、とりあえずご意見をいただきたいです。 分かる方、よろしくお願いします。