• ベストアンサー

竹久夢二の作品の大きさ

竹久夢二の作品が好きです。 黒船屋という作品が好きなのですが、期間限定で、予約制なので 実物を見に行けていません。 この「黒船屋」という作品、実際に見るとどれくらいの大きさなのでしょうか? 何cm × 何cm かわかりますか? 詳しい方、いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

130×50.6センチです。

noname#164164
質問者

お礼

ありがとうございます。 結構、大きいんですね。ネットで画像を見ていると、もっと小さいような印象を受けますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 竹久夢二 黒船屋

    竹久夢二の「黒船屋」という作品を見たことがあるのですが…。 作品のタイトルにもなっている「黒船屋」って何ですか? 作品中にも、女性が腰を下ろしている箱に「黒船屋」って書いてありますけど…。 あの箱って椅子ですか? もしかして看板とか? 知っている方いらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 竹久夢二について…

    竹久夢二さんの絵を探しています。 (本に載っていたとか、どこかの美術館で見たとか) 実は知り合いのおばあさまが、竹久夢二さんの「午後の客」と言う絵のモデルになった女性の従姉妹さんで、 従姉妹さんは夢二氏と何かのサークルで一緒だったそうで、もう亡くなられたそうです。 かなり年配の方で、本に載ったりしている物があれば是非見たい、とおっしゃっているのですが、見つかりません。 昔、従姉妹さんから貰った、夢二さんの、従姉妹さんモデルの絵のスナップ写真をお持ちなのですが、 ワンピースを着た若い女性が室内で椅子に座っている絵でした。 過去レスも図書館の本なども探してみたのですが見つかりません。 戦災で焼けてしまったのかな…生きているうちに見れたら嬉しいのだけれど、とおっしゃっています。 夢二氏の「午後の客」と言う絵の作品について何かご存じの方がいらっしゃったら、是非教えて下さいませ…

  • 竹久夢二の「立田姫」について

    竹久夢二の作品「立田姫」についての鑑賞レポートを書かなければならないのですが、前に見つけた参考にするはずのHPが見つからなくなってしまいました。「立田姫」の屏風の文字に関する内容で、農民の暮らしが苦しいというようなことだったと思います。その内容を詳しく教えて頂けませんでしょうか。また、竹久夢二についてご存知のことがあれば、いろいろと教えて頂けると光栄です。

  • 竹久夢二の「みかん」という絵

    竹久夢二の「みかん」という絵 実物を見てみたいのですが どこに展示されているのか解りません ご存知でしたら教えていただけないでしょうか 夢二の絵は個人所有のものが多く なかなか集大成されて展示される事も 少ないと聞きました 以前、永谷園のカードについていた 「みかん」の絵を見て依頼 ずっと本物を見たいと思い30年・・・ 永谷園にも問い合わせましたが 手がかりがありません

  • 竹久夢二や中原淳一の絵の主線は、どんな画材(絵具・筆など)で描かれたも

    竹久夢二や中原淳一の絵の主線は、どんな画材(絵具・筆など)で描かれたものでしょうか? 趣味で絵を描いている者です。 色々な画家の絵を参考に調べています。 竹久夢二の作品には、日本画・水彩画等が多い様なのですが 「面相筆で描いた様な、主線に強弱がある絵」がある一方で 「ロットリングで描いた様な、主線の幅が均一な絵」 (例えば三越ポスターの「涼しき装い」や、セノオ楽譜「夢見草」など) があります。 この均一な線は、どんな画材をどの様に使って描いた物なのか? 調べても全く分かりませんでした。 夢二の時代にロットリングなどあったのでしょうか? 烏口か?とも考えましたが、それにしては線が細すぎます。 同じ様に、中原淳一の絵も、均一な太さの主線が多いようです。 つけペンやロットリング的な物も使っていたのでしょうか? よく目にする絵は水彩を使っている様に見えますが 日本画と水彩画、どちらなのでしょうか? 最近の方で、中村 佑介さんというイラストレーターの方がいて やっぱり「あの線は何で描いているのだろう?」と思ってしまいました。 面相筆という噂ですが、「あれだけブレない線を描けるなんて凄い!」 と思うと同時に「いったい、どんな筆じゃ?」「画材店の高級な物だろうか?」 など、勝手に妄想してます。 長くなりましたが、 (1)竹久夢二や中原淳一の絵の主線は、どんな画材(絵具・筆など)で描かれたものでしょうか? (2)中原淳一が彩色に使っていた画材は何でしょうか? (3)中村 佑介さんの絵の主線は、どんな画材で描かれたものでしょうか? ご存知でしたら教えて下さい。 ※また、私は面相筆が苦手で、線は「いろは坂」の様にクネクネし、かすれ、最後には 腱鞘炎になって「もういいや」って言っているみたいな、ぶっとい線になります。 塗るより後から消す面積の方が広く、画面が盛り上がり、立体的いろは坂になります。 面相筆を使うコツも、出来ましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 竹久夢二の「宵待草」はなぜ1番だけが多い

    2番まで載せている楽譜は少ない。なぜでしょうか。全音楽譜出版社の日本名歌などでは1番だけです。なお、多い少ないは主観ですがよろしくお願いします。

  • 「竹久夢二」ってどういう人?

    「竹久夢二」ってどういう人だったのでしょうか。 詩人画家だったようなのですが、温泉地に行くと、かなり繋がりが多いように感じます。 温泉愛好家だったのでしょうか。

  • このイラストレーターは誰でしょうか…

    初めまして。 古い旅館に泊まった時のこと、そこに古いポスターが貼られてました。 赤い背景に描かれた、赤い浴衣?を着た目のキラキラの女の子の絵でした(うまく言えませんが…)。 その絵がとても気に入り、一緒にいた家族に誰の絵だろうと聞いてみたら「竹久夢二だろう」と言われ、その名前は何回も聞いたことがあったのでその場では頷いたんですが…。 家に帰って色々調べたら、竹久夢二とは全く絵のタッチが違うんです。 あんな繊細そうじゃなくって、大昔の少女漫画の付録みたいなもっと昭和を感じさせる絵柄だったんです。 あの絵を描いた人の名前がとても気になってます。 おぼろげな記憶ですが、東急ハンズかロフトのどちらかで、その人に似たタッチの絵の文具とか雑貨が売られていたように思います。 雰囲気としては3,40年前の少女漫画なんです…そうとしか言い様がありません。 手がかりは非常に少ないですが、誰の絵なんでしょうか? どんな小さい情報でも良いです。思い当たる方がおられましたらお願いします。

  • 去年の「新聞広告を広告する大会」の作品について。

    去年、行われた「新聞広告を広告する大会」で、 優秀作品は、実際に新聞に掲載されるのですが、 いつ掲載されたのか、知ってる人がいたら、教えてください。実物大で見たいのです。

  • フクロウ!この作品の作者さん教えてください。。

    こんにちは。。 3年前、東京駅構内に期間限定であったギャラリー 「Yaechika mini gallery」に展示されてたいたこのポスター(絵?)の、 作者さんまたは作品名、お分かりになりますか? フクロウの目元はフエルトみたいな生地感で、少しぼかしてあって、 背景の星も一つ一つ丁寧に書かれていたかわいい作品。 忘れられず、どなたかご存知でしたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。。