• 締切済み

甲状腺腫が自然に縮小した方いますか?

koko320の回答

  • koko320
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

甲状腺の病気は、甲状腺の機能亢進症(バセドー病)と、ホルモンの量が少なくなる、橋本病(機能低下症、慢性甲状腺炎)があります。専門病院で、きちんと検査をお受けになり、適切な治療を受けられる事をお勧めします。症状としては、更年期障害と間違えれることがあります。不定愁訴、眩暈、息切れ、食欲不振、動悸、咳き、喉の違和感、筋肉痛、こむら返り、等・・。酷くなると不整脈も出て来ます。体内のエネルギーを燃やす働きが鈍くなる橋本病では、異常に寒がりになったり、バセドー病では、エネルギーが、勝手にどんどん燃えてしまうので、多汗症になりやせていきます。このような症状はホルモンの量を正常値に調整することで消えます。甲状腺ホルモンは筋肉の収縮を司るホルモンや、成長ホルモンなど大変重要なホルモンを出す器官です。血液の甲状腺ホルモン抗体検査で、数値から判断できますから、その後精密な検査を、専門の病院で、お受けになられる事が一番です。

関連するQ&A

  • 甲状腺腫の術後について

    甲状腺ガンの疑いがあり手術したところ、幸いなことに良性の甲状腺腫(濾嚢腺腫)でした。2時間くらいの手術でしたが、術後1ヶ月たつのに声がかすれ充分出ません。またむせて水が上手に飲めません。(とろみのついたものは飲める)これは時間がたてば直るものでしょうか。 同じような手術のご経験のある方がおられたら教えてください。

  • 腺腫様甲状腺腫と診断されています。手術は必要ですか?

    腺腫様甲状腺腫と診断されています。手術は必要ですか? 腺腫様甲状腺腫(良性)と診断され6年ほどになります。 検査通院だったのですが、先日「そろそろ手術を考慮すべき」と言われてしまいました。 腫瘍がだいぶ大きくなっているようです。 2年ほど前には、別の病院2件に行ったのですが、その時にも手術という話は出ませんでした。 専門書を読んでも、良性は大きくなりにくい、や、良性は手術は必要ないことが多い、などという話が載っています。 6年目にして突然手術と言われて、悪性になったり、他の病気(バセドウ病等)になったりしているのか、とも考えてしまいます。 どうしても手術はしなければいけないでしょうか?

  • 甲状腺腫について

    先日、かかりつけ医のドクターからの勧めで念のため、と甲状腺の血液検査とエコーを実施したところ、9mmくらいの甲状腺腫が見つかりました。ただ、悪いものではないので治療の必要はないとのこと。 また、血液検査もたいしたことなし、と言われたのですが、詳しく聞くとTSHが基準値3.6に対して4.3あったとのことでした。 私が詳しく聞いたためか、「心配なら、半年後に血液のみ再検査をしてみましょう」と言うことになりました。 そこで教えてください。 ・エコーのみで、割と簡単に診断がつくものなのでしょうか?良性と言 われて安心はしましたが、9mmはどの程度のものなのでしょぅか。 ・甲状腺腫は、けっこう罹患している方がいるものですか? ・甲状腺腫等良性の疾患でも何か症状が出たりすることはありますか? よろしくお願い致します。

  • 甲状腺腫について

    私の妻(40代前半)が甲状腺腫と診断されました。 腫瘍の大きさ:0.7cm レベル:5段階でレベル4 と診断されているのですが、大きさからいうと悪性とは思えないのですが、レベル4と言われると悪性なのかと思ってしまいます。 セカンドオピニオンの意見も聞く予定ですが、まず大きさとレベルから、良性・悪性、手術要否など助言していただければ幸せです。 よろしくお願いします。

  • 甲状腺腫と血液

    先日、甲状腺腫と検診で言われ、内科に診察しエコー検査にて甲状腺腫瘍(?)とのことで、中の細胞を摘出し良性悪性の検査するため外科での診察を薦められました。 加えて、先日別の血液検査で血中コレステロール値が高いと診断されたのですが、甲状腺腫瘍と関係あるのでしょうか?

  • 甲状腺に詳しいかた教えてください。

    橋本病が原因の腺腫瘍甲状腺腫をもっています。 エコー、CTで確認したところ、小さいのが3つ、 大きいのはひとつあり、3センチの大きさです。 その3センチのしこりが良性、悪性の判断が難しく 細胞針をしたところ、クラス2で良性とでました。 エコー、CT、細胞針の検査で悪性を疑うものはないけれど、 大きさ的に手術をすすめられました。 ただ、私の場合、甲状腺の半分を切除することになるので、 今、現在、薬を飲まなくてもいい症状の出ていない橋本病が、 手術によって、悪化する可能性もあるといわれました。 自分で、どう判断したらいいのか、とても悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 甲状腺の腺腫と咳は関係ありますか?

    先日乳がんの検診に行ったところ、甲状腺に腺腫があると言われました。良性で5mm位の大きさなので、針を刺す検査も必要ないでしょうと、エコーの検査だけで言われました。ただし、様子は見ていかなくてはいけないので半年に1度は必ず来てくださいと言われ帰ってきました。 あまり心配は要らないと言われ、安心して気にしていませんでしたが、 そういえば、11月くらいからやけにひどい咳が出て夜中に目を覚ましたり、咳き込みすぎて吐きそうになったりと、何かいつも喉がいがらっぽい?感じが続いていました。 自分では風邪だと思って、12月に内科で診てもらって薬を飲んでいましたが(内科の先生は気管支炎かもしれないと言っていました)今でも中々すっきりしない状態です。 そこで、今になって考えてみたら、このひどい咳は甲状腺の腺腫と関係があるのか心配になってきてしまいました。 良性と言っても咳はひどいし、検査もエコーだけでしたし、診てもらったのも乳腺外科でしたので、急に気になりだしました。 甲状腺の専門は何科になるのでしょうか? お分かりになる方教えてください。

  • 食べられないのは甲状腺腫のせいでしょうか。

    こんばんは。長文失礼します。 検索してみましたがいまひとつ探している答えが見つからないので質問させてください。 母(40台)が、一週間ほど前から、食事するときにうまく食べられなくなってしまったようなのです。 食べる前に動悸がするとか、食べ物が喉を通っていかないような感じがすると言います。 実際、食べる量はいつもの3分の1程、良くて半分程で、お茶漬けのように すれば食べられるときもあるそうです。 母は甲状腺腫持ちですが良性で、いまは経過を見ているところのようです。 しかし精神科にも通っているため摂食障害かとか動悸がするなら心臓関係かなどと いろいろ疑っていたのですが、調べてみたところ甲状腺の疾患は、うつ病や心臓病や 更年期障害とも間違えられるときいて、まさしくどれも今の母に当てはまるので驚きました。 では彼女の精神的不安定さや更年期障害かと疑っていたことはすべて、 甲状腺腫のせいだったかどうかはこの際置いておくとして、良性で経過観察で 薬もなく済んでいるのに動悸がする(食事前以外でもするそうです)、食べにくい、 その結果食べられないというのはどういうことを意味するのでしょう。 今のところ喉の違和感など自覚症状らしきものはないようですが・・・。 精神科からは普段の薬の他に頓服(安定剤だと思います)をいただいているようです。 ちなみにリウマチを患っています。 甲状腺腫の次の診察は10月ころの予定ですがこういうことがある以上、すぐに 受診したほうが良いのでしょうか。それとも放っておいても大丈夫なのでしょうか。 本人もかなり不安がっているので何とかしてあげたいのですが・・・。

  • 甲状腺腫による喉への圧迫感について

    甲状腺腫による喉への圧迫感について 甲状腺腫(大きいもので3センチ、数個あり)があるのですが、甲状腺専門病院でも数値的には異常がなく、また病理検査でも良性と判定されたため定期的に様子を見れば良いと診断され現在に至っています。 しかしながらここ数年、喉あたりへの圧迫感、違和感を感じ悩んでいます。 ・甲状腺専門医の判断では、喉に対する違和感は甲状腺腫への影響の可能性はあまりないと思われるので、心理的なものではないか。ただ、腫瘍が大きいので外科切除は可能ではあるが、外科手術により感覚的には悪化したケースも多いのでお勧めはできないとのことでした。 念のため次の検査も受けました ・耳鼻科での内視検査は異常なし ・呼吸器内科で食道までの内視検査を異常なし できれば手術を避けたいのですがそうなると治療法がないことになります。どなたか同じような悩みを持たれている方で解決された方、アドバイスいただければ幸いです。 (現在の症状) ・日常生活では喉の違和感は苦痛で有り、気になって寝付けないことも多い。 ・時には水を飲むと感覚的には楽になるが、いつも水を飲む訳にはいかかない。 ・甲状腺腫のせいか極めて疲れやすい。(昼寝等をすると少し回復するか)

  • 甲状腺腫にヒロポンは禁忌ですか?

    タイトル通りです。 現在、心療内科に通院中で、ヒロポンを処方されています。 喉に違和感を覚え、内科にかかったところ、甲状腺腫と診断されました。 (良性・悪性の検査結果はまだ聞いておりません) ネットで少し病気のことを調べていたら、「ヒロポンは、甲状腺の病気に対し禁忌薬である」というようなサイトに行き当たりました。 本当でしょうか。 ご回答をお願い致します。