• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:足指が、実際には冷たくないのに、冷感がひどい。)

足指の冷感がひどい!冷たさの原因と対策は?

noname#161655の回答

noname#161655
noname#161655
回答No.1
takoyaki1966
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 腰は元気です。 マヒも、違うようです。 でも、ヘルニアで足が冷たくなることや、マヒかどうかを自己チェックする方法、勉強になりました。 あまりにもつめたいのが続くので、何か取り付いているのかな、とまで思うほどですが、コレは違うと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 手足の痺れなどについて

    20代後半の既婚女性です。 手足のしびれなどに悩んでいます。 産後2か月たち、手足のしびれが毎日、一日中ずーっとある症状がでてきました。 正座で足が痺れた時の動けないような痺れではなくなにかをして動くと痺れが気にならない程度です。 手足の動きを止めた時などにあ~痺れてるな~という感じです。 夜寝るときが一番ひどく仰向けになっていても手足が痺れていて眠れません。 手の場合、指先~肘に行く手前辺りまで痺れ 足の場合、指先~膝に行く手前辺りまで痺れています。 手足片側ずつとかではなく両手、両足がずっと痺れているような感覚です。 たまに動悸や手の震えがあります。 あとは、妊娠中から鼻水、くしゃみなどの症状がでてきて今でも続いています。 病院で検査をしたいのですがどの科に行った方がいいのか迷っています。 同じような症状で病院へ行った方、何かを受診されましたか? 宜しくお願い致します。

  • 朝起きると手のしびれが 

    40歳の男性です。 一週間ほど前から気がついたのですが、朝起きた時に左手の小指側から薬指、指先から手首あたりまでしびれがあります。 目が覚めたときはいつも仰向けで両手が軽く胸の上に乗った状態になっているのですがこの状態で起き、起きて体勢が変わると治ります。 治りがけに右手で触ったりしても正座で足がしびれた時のような不快な脱力感はありません。 ただ、気のせいか日中も右手に比べ違和感が残っているような気がするときもあります。 肩こりや血流が問題であれば運動などで改善できるでしょうか。 深刻なことが予想されるようであれば病院へと考えているのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 腓骨神経麻痺(右足指と甲のしびれ)

     1週間ほど前から右足の親指と人差し指にしびれと痛みがあり、手で掻くと正座してしびれた後のような鈍い感覚がありました。  その二日後に全身麻酔による手術で親知らずを抜いたのですが、その日の晩に手足にじんじんとしたしびれが3、4時間ほど続き(正座して鈍い感覚の後、治るときにびりびりとしびれるような感じです)痛みも伴い、とてもつらかったのですが、翌朝は治まりました。でも、相変わらず右足の親指と人差し指の感覚は鈍かったです。  そしてそれから日増しにしびれがひどくなり、今では右足の甲全体にもぴりぴりとした痺れがあり、手でなでたり、ちょっとぶつけだだけでとてもぴりぴりします。  整形外科ではヘルニアの検査をしましたが、大丈夫でした。ネットで症状を調べたところ「腓骨神経麻痺」という症状に近いと思いましたが全身麻酔による後遺症ということも考えられるのでしょうか?  来週、もう一度病院に行くことになっているのですが、今日は膝下の足にもだるい痛みがありつらいです。改善する体操などがあったら教えて下さい。   今は膝裏を圧迫しないようにしていますが(足を組むのがくせでした)椅子に座ってだらんとしているだけで血が通ってないような感じがします。  こういうときはあまり歩いたりしないほうがいいのでしょうか?それとも運動した方がいいのですか?小さい子供がいるので抱っこをせずにはいられないのですが、そのようなこともしないほうがいいのでしょうか?どんなことでもいいので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 左手指のしびれ

    左手の全ての指がしびれています。 (その中でも、昨日は親指とひとさし指が、今日は小指の指の根元から指先までが特にしびれを感じます。) よくひじをうつとピリピリっとしびれるあの感覚に似ているのですが(正座で足がしびれる感覚にも少し似ている)、ただ日常生活に不自由の無いものです。 それとなんとなく、ひじから手首にかけての外側の方もしびれているような、いないような? (自分でもはっきりしない程度のしびれ) あと、両手をグーパーすると少しですがこわばりもある気がします。 小さなピリピリしたしびれの為、最初気にしていませんでしたが、 2~3週間経ってもおさまらない為、病院に行こうと思っていますが、このようなご経験のある方、またどのような病院で受診すればよいか、等アドバイスあれば教えて下さい。

  • 手・腕のしびれ

    私は一ヵ月半前から手にしびれがあるようになりました。頭痛もあったので脳神経外科にいき精密検査をうけ、異常なしとのことで整形外科へといわれました。しびれは、ずっと正座をししびれた感触のような感じです。じわじわと一時間おきにきます。ひじからしびれがあり、手の指先がひどくじんじんします ときどき、指さきさわっても感触が鈍い感じです。腕に心臓があるような感じでどくどくということが最近でてきました。左手だけもう一ヵ月半!脳は大丈夫みたいでよかったが、いったいこの症状のわかるかたおしえてください。いきなりです。年齢は30代半ばです。病院にはまだいってません:

  • 98歳の老人が足が痛いと言います。

    腰から来るのか左の足の付け根から指先まで「感覚麻痺・・・しびれ」と 「筋」(内腿筋肉とふくらはぎ)が痛いと言います。 湿布をしていますが、歩行が弱く トイレに行くのに良くこぼします。 右足は動きます。 お医者は、年なので血行不良と筋肉が弱っているからと言い痙攣防止の漢方薬を処方されています。何か他にできる事は無いでしょうか?お尋ねいたします。

  • 指先・下唇のしびれ

    最近、指先の痺れを感じていましたが二日前より右の下唇の痺れも感じるようになってきました。わたしは左利きで右の指先だけしびれます。仕事は精密部品の検査をしていて、常に右の肩ががちがちになるぐらいこっています。何かの病気でしょうか?

  • 正座した後のようなしびれ

    こんにちわ。 病院で介護職をしているものです。 今日、夜勤が終わり、車通勤なので車を運転していると、左の足の裏が正座した後のようなしびれが急に来ました。 強い痺れではありません。正座のしびれがもうすぐ治りそうな軽めのしびれです。 その、しびれが、左の足の裏→左のふくらはぎ→左ひざ→左ももに広がってきてます。右も同じです。両股関節から頭までのしびれはありません。ただ、両手首から二の腕にかれてのしびれがあります。 3時間くらい続いてます。病院に行ったほうがよいでしょうか?

  • 手のひらの色が・・・

    さっき気がついたのですが、右手の手のひらの色が 青いのです。左手は赤みが差しているのですが。痺れはないです。少し指先は冷たい感じがします。血行が悪いだけなのでしょうか? 病院で検査したほうがいいですか?

  • 手足のしびれに困っています

    今朝から、手足のしびれを感じています。 1ヶ月ほどまえから、毎日ではないのですが朝起きたとき、掌のこわばりがありました。今朝は今までとは違い、左手の指先(特に親指と小指は全体)、右指先にもひじをぶつけたときに似た痺れがあります。 起きたときは感じなかったのですが、両肢の甲から先と左あしのふくらはぎにかけて、正座をしたときのようなしびれも今はあります。でも歩けないとかものがつかめないということはありません。 以前、手根管症候群と言われました。吐き気や頭痛はありませんが、慢性的な緊張型頭痛と偏頭痛があります。どなたかご回答を宜しくお願いします。