• ベストアンサー

インターネットエクスプローラーのメニュー表示

aokiiの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

インターネットエクス VER 9にしてみて下さい。

takatuka
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • インターネットのメニューバーを

    インターネットのメニューバーは表示されているんですが、 日本語ではなく、英語になっているので 日本語に戻したいのですが、どうやれば戻せますか? 右クリックで出てくる項目も英語なんですが・・・。 そのほかは日本語で表示されています。 パソコンはWindowsVistaです。

  • インターネットエクスプローラーについて

    IE8を使用しています。 突然、メニューバー(ファイル、編集、表示など)が英語になっています。言語は日本語ですし、表示されるのも日本語ですが、このメニューのみ英語で表示されます。これを日本語に直す方法はございませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エクスプローラー8を入れたら、英語表示になった!

    新しくインストールしたら、メニューバーが英語表示(File,Edit, Favourite.....)になり、プルダウンしても内容が英語で表示されます。日本語にしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? ウィンドウズ7 NEC VE570/7  よろしくお願いいたします。

  • インターネットエクスプローラ8について

    本日インターネットエクスプローラー8にアップデートしたのですが メニュー画面が英語に変わってしまい、日本語に戻らなくなりました・・・。 誰か助けてください(T_T)

  • インターネットエクスプローラーのメニューが、英語表記になってしまいました。

    インターネットエクスプローラーをインストール仕直しましたら、「切り取り」「張り付け」等のメニュー画面が英語表記になってしまいました。 どのようにしたら、日本語表記になるのでしょうか?

  • インターネットエクスプローラー9

    いつもお世話になっております。 今日、インターネットをInternetExplorer9にバージョンアップしたら、ツールから、出るメニューがすべて英語になってしまいました。これを日本語にするには、どうしたらいいのでしょうか。

  • インターネット エクスプローラー7をインストールしたら

    既出な質問でしたらお許し下さい。 先程インターネットエクスプローラーの7をインストールしたらメニュー表示がが全て英語に変わってしまいました。 これは何とか日本語に戻せないのでしょうか? それとホームボタンはあるのですが「更新」ボタンと「中止」ボタンがどこにあるのか分かりません。 どなたかご存知の方おられましたら宜しくお願いします。

  • インターネット接続ページの表示の変更方法

    ウィンドウズ7のインターネット接続ページの表示の変更方法 現在ウィンドウズ7を使用中で、インターネットにも繋いでいます。文字を打ったりパソコン自体の表示は全て日本語で表示されますが、何故かインターネットに接続した場合、ツールバーなどだけは全て英語で表示され、幾ら設定を変えても日本語では表示されません。 日本語に変更する方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • IE画面のメニューバーを日本語表示にするには?

    インターネットエクスプローラーです。ネット画面のメニューバーが英語表示になってしまいました。日本語表示に戻すにはどうすればいいでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • インターネットの窓の左上の表示

    インターネットの窓の左上の、普通はファイル、表示、ツールなどと書いてある場所が、英語になっていてわかりにくいので日本語に直したいのですが、どのようにすればよいですか? 当方ウインドウズインターネットエクスプローラーです。