• ベストアンサー

ペットボトル

 よくコンビ二で小さいサイズのホット用のペットボトルをみますが、普通のサイズにはいっていないのはなぜでしょうか?コストの関係でしょうか?それともHOT専用のペットボトルを使っているからでしょうか? わたしは普通のペットボトルに自分で作った熱いお茶をいれてのみますが体によくないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osa-kun
  • ベストアンサー率64% (48/74)
回答No.4

サイズについては、以下でご回答されているとおりですが、ご心配されている健康面での安全性について少し補足させてください。 空のペットボトルを二次利用されることは、設計上や衛生上の観点からあまりおすすめはいたしません。 無毒であるペット樹脂の融点は、清涼飲料水の沸点よりもはるかに上です。ですから、99℃の熱湯をペットボトルにお入れになったとしても材質が溶け出すようなことはありませんし、仮にその熱湯をお召しあがりになってもお体には何ら影響はありません。ただそれ以前に、ペットボトルは低いものですと約60℃から変形しますので、その取り扱いを誤ってやけどをするおそれがあります。 また、食品で使われるすべての容器は、衛生上いかに清潔に保てるかということに重きがおかれております。空のペットボトルを丁寧に扱い、全体を清潔に保つのでしたら初めのうちは問題ないものと思われます。しかし、同じ空のペットボトルを頻繁にお使いになることは、やはり衛生上問題がああります。 上記のような理由から、厚生労働省やわたしたち日本のメーカーは、ペットボトルの二次利用をおやめいただくようお願いしております。 ところで、HOT専用の加工法や形状は、耐熱性や保温性を高めるために通常のものと異なりますが、材質は通常のものとまったく同じ透過性のあるペット樹脂です。見た目では判別できないことから、容器メーカーは販売者に配慮してキャップの色をオレンジにしているのです。

naga092
質問者

お礼

参考になりました。たいへんありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ccyoshi
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.3

端的にお答えしますと、HOT専用のペットボトルを使用しているからです。 飲料メーカー各社はペットボトルや缶を専門の業者から仕入れており現段階では280mlペット(小さいサイズ)しか存在しておりません。なぜ280mlという小型なのかは いくつか理由があります。 (1)500mlだと飲むのに時間が掛かり途中で冷めてしまう (2)自動販売機などに500mlペットスペースでの温め機能がない(缶や280mlサイズの幅の投入口しかない) などが代表的な理由です。 ご指摘のコスト面はあまり関係ありません。 >普通のペットボトルに自分で作った熱いお茶をいれてのみますが体によくないのでしょうか? よくありません。HOT専用ペットは熱に対する耐久性が優れています、逆に通常のペットボトルは熱耐久に弱いため、ペットボトルが溶けてしまう危険があります(微量ですが) 乱雑な文章でわかり難かったらすみません。

naga092
質問者

お礼

参考になりました。たいへんありがとうございました。

noname#21343
noname#21343
回答No.2

ホット専用のペットボトルは、今までのペットボトルに比べて 1)耐熱性に優れている 2)中身のおいしさを守る酸素透過性に優れている 3)保温性に優れている --などの特長があるようです。 参考urlは一例です。ページ中ほどの 「当社は昨年の10月より~」のあたりに説明があります。

参考URL:
http://www.itoen.co.jp/corporate-info/news/2001/102601.html
naga092
質問者

お礼

参考になりました。たいへんありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 高温用のペットボトルはちょいと材質が違うんです。 ですので、熱いものを入れるときは、熱いものが入ってたやつにしましょう。

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/i_am_yashi/archives/11206.html
naga092
質問者

お礼

参考になりました。たいへんありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう