• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:残りの人生をどうプラス思考で過ごすか)

残りの人生をプラス思考で過ごす方法

このQ&Aのポイント
  • 50代になり、体力気力ともに自信が無くなってきています。両親の介護も終わり、一人娘も来年からは親元を離れ、夫の問題で今は別居中の身です。細々と仕事が続けられる今に感謝しつつ、将来への不安もあります。友人ともいつのまにか疎遠になり、話す相手も皆無に近くなりました。趣味仲間はいますが、会って話すまでの間柄ではなく…。ターミナルケアの仕事なので、日々「死と生」について考えています。日野原先生など、人生の先輩の方々の本を読み、少しでも、前向きに生きようと思ってはいますが、なにぶんヘタレな人間でして。(苦笑)何かに挑戦したい、新しい発見をしたいという気持ちはあります。
  • 50代以上の方々が自分自身と向き合う方法には様々なものがありますが、プラス思考を持つことが重要です。過去の失敗や苦労を振り返るのではなく、未来の可能性に目を向けることでポジティブな気持ちを持つことができます。また、自分自身の強みや興味を見つけ、それに向かって挑戦することも大切です。人生の先輩たちの本を読んだり、自己啓発の時間を持つことも有効です。さらに、身体的な健康や人間関係にも気を配り、バランスの取れた生活を心がけましょう。
  • 残りの人生をプラス思考で過ごすためには、自分を取り巻く環境を整えることも重要です。友人や趣味仲間とのつながりを大切にし、支え合う関係を築くことで孤立感を解消することができます。また、新しい趣味や活動に挑戦することで、人生に新たな刺激を与えることができます。さらに、自分の成長や達成感を感じられる目標を立てることも大切です。自分がやりたいことや興味のあることに取り組むことで、充実感とやりがいを得ることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194289
noname#194289
回答No.3

私は今ここでできることを丁寧にやっていくのが一番と思っています。

505reo
質問者

お礼

有難うございます。今を大切に、繋がっている方々を大切にしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#194996
noname#194996
回答No.5

50代はじめなんてまだまだですよ。 >なにぶんヘタレな人間でして こう思うのがすでに敗北でしょう。もちろん内心はそう思ってはいないと思いますが。 >何かに挑戦したい、新しい発見をしたいという気持ちはあります。 何を?これは純粋なプライベートの問題です。他人にはわかりません。ただ 言えることは、可能性は無限にちかくあるということです、60代で芥川賞をもらった人もいますよ。まだまだ時間はたっぷりあります。自分で面白いものを見つけ一流の人生を目指してチャレンジしてください。

505reo
質問者

お礼

はい、内心はヘタレとは思っていませんよ。ですから、何かに取り掛かろうとして、暗中模索なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.4

人それぞれ、自分のささやかな楽しみを見つけることです。

505reo
質問者

お礼

そうですね。有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

今更手遅れでしょう、陶芸、シーカヤック、バイク、スポーツカー、ドラム、ギター、カラオケ、映画、などなどたくさんありますけど、いつも一人は変わりないです、笑。

505reo
質問者

お礼

「今更手遅れ」とは考えてはいませんので、このような質問なのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209756
noname#209756
回答No.1

喪失による悲しみはわかります。でも、まだ死を一生懸命見つめるのは早いような気がします。 50代後半なのですか。 定年すると仕事や家族などの義務が離れて、自分らしく生きる時間になります。そこでも社会と接することはあるかもしれません。 メル友を作ったり、FACEBOOKはいかがですか。 メル友はサイトでサークル機能を使って交換してますよ。

505reo
質問者

お礼

「メメント・モリ 」という言葉がありますが、死をマイナスとしては考えていません。仕事上、自然と受け入れられるものの一つに「死」があるといった感じです。 Facebookは、身内にも薦められています。そうですね。参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小論文なんですが・・・

    日本におけるターミナルケアの問題点について、日本のターミナルケアはどうあるべきか? (800字) という問題なんですが、添削指導お願いします。  現在、日本ではホスピスと呼ばれるターミナルケアを行う際の施設数や病床数が非常に不足していることが指摘されている。末期患者の場合、必要とされるのは治療ではなくむしろ看護に近いものだと思う。そういうわけで安らかに死を迎える場所が必要となってくる。  ではなぜ、日本ではターミナルケアが充実していないのか。  その原因として日本では末期患者に対して病名を告知しない場合も多いことが挙げられる。告知することによって病気に立ち向かうことができる人、逆に精神的ダメージが強くてより危険な状態に陥る人など、様々であり医師は告知をする際慎重な態度が要求される。このことによって医師は病名を告知しないという行為をするのだ。  しかし告知せずにいると患者やその家族などの気持ちも不安なままで心配すると思う。告知することは患者だけでなく家族の方々にも影響が及ぶ。精神的不安についてはケアチームで対応しながら、患者と家族の安定を図ることも重要である。  人間は死を告げられたときには、何処で、誰とどう過ごすのが良いか考える。誰もが痛みも不安も泣く、心静かに最期を迎えたいと思うだろう。人間としての尊厳を保つためには、自分自身が死とどう向き合うか、どのように対応していくのかなど自分自身で納得のいく最期を決める必要がある。  ターミナルケアを行うためには患者自身が死を受け入れる必要があり、また家族で支えあって行かなければならない。そのためにも、国はホスピスを増やしていく必要がある。末期患者が安らかに死を迎えるように最善の行動を行って欲しいと思う。 (713字) よろしくお願いします。

  • つまらない 終わっている 人生 

    30代半ば、男で、バツイチで、 2度目の結婚も妻とは離婚を求められ、 只今、別居中、一人暮らしで、 子供なし もう生きる気力がありません。 仕事は真面目にこなし、酒、タバコはやらず、 仕事が終わったら、 コンビニで弁当を買って、誰もいないアパートに帰って、食事、 テレビを見て、眠る毎日、 仕事が休みの日は、趣味は何も無いので、家でゴロゴロしているだけ、 楽しい事は何もナシ、 貯金は1000万円あり、何も欲しい物はナシ、 やりたい事は、何もナシ、 両親、兄弟、親戚は、全くいない、 天涯孤独、現在友達と呼べる人は誰もいません。 こんな話をする人は誰もいません、 このまま、何も楽しくない人生で、孤独死するのではないか?? 不安でいっぱいです。 今後、どのように、人生を生きていけばよいのでしょうか??

  • 「プラス思考で生きよう」とか言う人は、おいしい人生を歩んでいるからそんなことが言えるんだと思います。

    私の独断と偏見なのですが、 プラス思考の人は嫌な過去や挫折経験とか、理不尽な悔しい思いとかしてきてないおいしい状況下に生きてきたからプラス思考なのでは?って最近思うようになってきました。 楽しそうな人を見てると、嫌な経験してないからこそめでたいんだと思います。 って言うと、「いやいや、私だって苦労してるんだよ」とか言ってきますが、運だけですべて成功をつかんできてたりします。 彼らはおいしい人生を歩んでるからこそ、プラス思考とか言ってはしゃいでるんだと思いました。 マイナス思考の人は挫折・失敗・理不尽な体験とかいっぱいしてきてます。それなのに、「さあプラス思考でいこうよ」とかのんきなこと言われても、「なれるか!」って内心思います。 自分でもわかってるんです。 マイナス思考になにひとつ利点はない。 百害あって一利なし。 でも、なかなかプラス思考になれないんですよ。 今まで過去にあった挫折・失敗・後悔とかあるから、それを思い出すんです。 苦境であっても、プラス思考の人はたしかにいます。 しかし、彼らは天才。私のような凡人では無理。 心では不遇な状況でしんどくてつらいのわかってるのに、 「今日はめでたいなあ~」とか思えない!そんなこと言えるのは自分の心にうそをついている。状況はしんどいのにめでたいことはいえない。 それでもプラス思考になりたい。ネガティブはしんどいですから。 どうしたらプラス思考になれますか?(状況が苦しくても) 私だって状況さえ好転しさえすればプラス思考になれるんです。

  • これでいいのかな?

    社会人3年目のOLです。 最近仕事も大分覚え、慣れてきて、周りの役に立っているというのは嬉しい反面、今の仕事自体、3年目でも興味がわかなく、面白さを感じません。 3年は頑張ろうと思っていますが、本当にこのままでいいのかと思っています。 今は、事務1人(私)、営業職20名程(40~50代の女性)、部長(50代)という体制の会社で働いており、若い人との出会いは皆無です。 家と会社の往復で、土日は仕事で疲れてしまって遊ぶ気力がわかず、社会人になってから友達と会うのが億劫になっています。 これじゃダメだと思うのですが、毎日の仕事をこなすのがいっぱいいっぱいで、気力が湧かないんです。 先日久しぶりに友達と夕飯を食べに行ったのですが、帰ってきて物凄く疲れてしまいました。 疲れてしまっている自分が嫌でした。 何より、同世代との交流が皆無状態なので、私だけ取り残されている感じがしてすごく不安になるときがあり、時々涙が止まらなくなることがあります。40-50代の人に囲まれての毎日なので、一気に老け込んでしまうのではないかと不安になってしまいます。 (40-50代の方、申し訳ありません。) 社会人になってからは何よりも寝ること、食べることくらいしか楽しみがありません。 趣味も気力が湧かなくて・・・ こんなんじゃダメだと思うのですが、何をしたらいいかわからず、今に至ります。 こんな経験されたことある方、こんな状況な方など、誰かこんな私に解決のアドバイス頂けませんか?

  • プラス思考に

    し4月から働いています。 マイナスなことしか頭にありません。 プラスになることを考えてもそれはすぐにまたマイナス思考に負けてしまいます。 地元を離れてしまいホームシックな部分があり 地元に戻りたいです。 そして接客が苦手な私はなぜか今接客の仕事をしています。 やりたいことはもうすでにあるのですが 辞めるには少し早いと思うんですが どうでしょうか? 解答をお願いいたします

  • プラス思考について

     面倒なことを考え方ひとつで楽に(むしろ楽しく)やれる方法を紹介してください。例えば、私はバイクで通勤していますが、長い赤信号にイライラさせられます。そこで地球に優しくということもあって赤信号のたびにエンジンを切るようにしました。すると、待っている時間が長いほど燃料の節約になり、その間エンジンをかけっ放しにしていることを思えばずっと地球に優しいわけです。他にも皆さんが実践しておられるようなことがあったら教えて下さい。

  • プラス思考、前向き

    タイトルにも書いてある通り、プラス思考、前向きって言葉が心に引っかかります。今大学4年生で就職活動をしています。どこの企業にいっても当社の求める人物像は前向き、明るい、誰とでも・・というような内容ばかりです。(まあそれは会社だからあたりまえの人材なんでしょうが)はっきりいって私は相当なマイナス思考で消極的です。そうなる過程にはいろいろあり前にも何度がここで悩み相談したのですが、拒食と過食を繰り返し、抗鬱薬や睡眠薬を飲んだことなどです。そのことで自分をコントロールできないだめなやつだと思うようになりました。ヒトと接するときはなるべく明るく振舞っていますが深い話になると、何でもプラスに考えなきゃ!もっと積極的に!言われてしまいます。そのたびに私はやっぱり暗いんだと思って自分の殻に閉じこもってしまいます。そうなるとまた明るく!ってヒトからいわれるんだろうと思うとヒトと接するのが嫌になり、そんなことをいわない昔からの友人としか遊ぶ気がしませんし、その人だけで友達は十分だとか思うし、あるいは一人が一番だと思います。前は毎日いっていた学校も休みがちになるくらい外に出るのが嫌になった時期もありましたが今はその逆で何か予定をいれないと気がすまなくて毎日外にでて、とにかく暇な何もない時間がないようにしています。でもあまりに過密すぎるスケジュールにばて気味で疲れすぎて眠れません。1日2時間睡眠ぐらいです。何もしてないとパニックになってしまうんです。でも今は毎日何かをしているのだからもう鬱状態も消えたのかなとか思うのですが、何かいまいち気分が晴れません。人にいつも家で過ごしてるのね?といわれるのが嫌なんです。またマイナス思考といわれそうで・・みなさんマイナス思考ってそんなに悪いんですか?こんな後ろ向きな私にアドバイスください。

  • プラス思考に考えていいのかな?

    はじめまして。 よろしくお願い致します。 彼と付き合って5年。なかなか彼の口から結婚の話も出ず私も30歳なので焦っていました。このままでいいのかな?でも、彼しか考えられないのでずっとお付き合いしていました。彼が39歳です。 そんな時、母親から結婚の話がないなら別れて。と言ってきたのです。(心配してくれる気持ちはとてもありがたいのですが)彼がなかなか結婚に踏み切れなかったのはすこし分かります。バツイチだったり仕事がすごく不安定でいつ仕事がなくなるかわからない。しかも、私も今まで派遣社員だったので自信を持って経済を協力するとはいいきれなかったので。金銭的に一番不安だと彼も言ってたのは覚えています。でも、私は30歳になってやっと正社員で働くことが出来て先日満額でボーナスをいただけるようになりました。 それで、母が私にお付き合いを考え直してと言ってきたこととかボーナスをもらえたという話をしたら「結婚」という言葉は出ないのですがどこに一緒に住むかと考えてくれるようになりました。具体的に自分で物件を探してくれて、先日二人で見学にも行きました。また、私たちはちょっと離れたところに住んでいるのでお互いの職場の中間点あたりに住む計画なんです。彼の通勤時間が20分から1時間になってしまうけど構わないと言ってくれます。 でも、新居探しの話を友達に言ったというと「まだ決まったはなしじゃないから言いふらすな」とも言われます。 また、さらに新居探しをしてくれても具体的に結婚はいつと話が出ないのでなんだか不安なんです。これって、私が考えすぎなのでしょうか?素直に彼の態度を信じていいのでしょうか? ちなみに、お正月には毎年彼の実家に一緒に遊びに行かせて頂いてます。私の母にも何回も会ってもらってます。 皆様の経験やご感想をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

  • プラス思考になりたい

    他のカテゴリーでも相談させていただいて いるのですが、自分への自信のなさと マイナス思考に悩んでいます。 こんな私がプラス思考になるために 参考になる本があれば教えてください。

  • プラス思考になりたくて

    こんにちは 長文失礼します。また、宗教等のお誘いはお断りさせてください。 今思えばもともと心配性だったし、ネガティブだったと思いますが、 母親になってからその傾向が強くなってしまいました。 私自身、ちょっと変わった子だったと思います。 今は独身時代からの友達やママ友にも恵まれていますが、 子供のころは(自分はそのつもりがないのに)何かとトラブルを起こしてしまったり、 嫌われてしまう事が多かったです。 もしや今で言う発達障害?とも思い、調べてみましたがそうではないようです。 自分の経験から、子供に同じ思いをさせたくないという思いが強すぎて 思いっきり空周りしている自分がいます。 子供達の人間関係、特に持病を持っている息子に対しては異常かと。。。 心配し過ぎて何かとしつこくしてしまったり、ネチネチしてしまって、 間違えなく子供たちに悪影響だと思います。 (息子には持病については「あなたの個性」と言い続けてきていますが、 言いすぎて逆に息子を不安に陥れていることに、やっと気が付きました) 友達に相談すると、「自分に自信を持て」「子供達もいい子に育っているよ」と 励ましてくれます。 見栄りな所もあるので、腹を割ってない人から見ると、 気持ちに余裕のある人だったり、自分に自信のある人に見えるみたいです。 またプラス思考の本は読みあさっていますので、 人に相談された時や問診?アンケート?のようなものに対しては、 模範解答と思えるいいことが言えちゃっているようです。 でもいつもモヤモヤしていて、 子供の事や自分の発した言葉で(自分自身が子供のころのように)相手に不信感(特に我が子に対しての)を持たれたらどうしようと悩んでしまいます。 なので、なんとか ・先の先まで考えて一人でブルーに陥る(特に息子の持病)のを 「なんとかなるさ」とドンと構えられる人になりたい ・自分に自信のある人になりたい と思っています。ぜひアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J978Nのプリントができなくなりました。髪をセットしてコピーすると一部しかコピーできず、パソコンからのプリントは可能です。
  • お使いの環境はWindows11であり、USBケーブルで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は不明です。
回答を見る