• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マナーの良くない社員への対応)

マナーの良くない社員への対応

このQ&Aのポイント
  • マナーの悪い社員への対応方法を探しています。仕事の件で相手からの返答や対話がなく、業務に支障をきたしています。長期間在籍している社員であり、会社の評価もわかりません。
  • 社員間のコミュニケーションがうまくいっていないため、仕事がやりにくい状況です。問題のある社員とは公私ともに仲がいい係長が関わっているため、改善方法を模索しています。
  • マナーの悪い社員によって、雰囲気が悪くなっています。席替えを提案しましたが、他に改善策はないでしょうか?問題のある社員に対して係長も注意していないため、対応に困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • com582005
  • ベストアンサー率40% (65/160)
回答No.1

本当に、こう言う人が居るのですよね。 私も全く貴方の場合と同じ立場だったのです。 私の場合、 相手は勤続20年の60歳に近い女性。 全く仕事をしません。その癖、口だけはパクパク。 人の悪口は言う、自分の都合で仕事を決める。 自分とは関係の無い業務にまで口を挟む。 等など。 私も、彼女に注意をしました。 全く聞き入れません。寧ろ、以前より酷くなるのです。 貴方のご質問。よ~く解ります。 決して、注意をしたり、口論をしてはいけません。 無視する事です。 私の場合も仕事に影響しましたが、 無視する事にしたのです。 その為に仕事が出来なかった場合、 彼女の行動が自分の仕事に支障をきたした事を言いました。 (私の場合も彼女と上司の中が良かった。) しかし、仕事に支障を与えるとなると、 上司も少し彼女に注意をしたようです。 それでも、彼女の態度が変わらなかったので、 私はその会社を辞めました。 今は、自由に仕事が出来て、 とても幸せです。 貴方も無視を通すしかないでしょうね。 それでも、上手く行かないのであれば、 そんな会社は辞めればいいのです。 何故ならば、そんな人や上司を大切にする様な会社は、 大した会社ではない。と言う事ですから。 次の仕事を探してから、ネッ。

ikok
質問者

お礼

すぐに、回答してくださりありがとうございました。 今まで 私の周りにはいなかったタイプの人達で 驚いていましたが、やはり同じような人はいるんですね。 大人しく、気にせず、仕事に集中することにします。 今は 就職は難しいかもしれません。 驚くことばかりで疲れてしまいましたが 体力が復活したら、考えてみようと思います。 最後の「ネッ」は とても嬉しく感じました。 そして、何よりも 本当に早くに回答をしていただき ありがとうございました。 私も、職場にいて楽しいと思えることがあるように 頑張りたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#188107
noname#188107
回答No.2

係長に相談してもダメなら、 その上の課長にでも相談することですね。 使えない社員と使えない係長が 仕事をおろそかにしていると。 それと「てにをは」がぐちゃぐちゃなんで、 何を言っているかわかりません。 人に相談する時は人にわかるように ちゃんと話をまとめましょうね。

ikok
質問者

お礼

慌てて お昼休みに投稿しましたので まとまらない文章で 大変失礼しました。 席替えを希望するのなら、 本日中に、もう一度申し出る必要があり 焦っていました。 課長は、係長のことを とても評価しているようなので 今は諦めて もう少し様子をみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上司への適切な対応方法を助言願います

    係長への対応に困っています。 私(部下です)が今の職場に、係長より1年前に異動してきました。 係長は、私が1年間長く働いているのだから、前任の係長の仕事も含め全てを知っているはずという態度で、仕事の進め方や内容、その他いろいろ、時には会社の組織全般のことまで聞いてきます。 私は半年間は、聞かれる質問全てに丁寧に答えていました。係長の質問に有用と思える書類も率先して渡していました。 しかし、係長は「知らないから聞くのだ」という考えをお持ちだとわかり、聞く前に何も自分で調べないことにも、私は苛立ちを覚えるようになりました。 私の仕事についても細部に渡り聞いてくるので、「今日も毎日質問攻めだろう」と思うと、会社に行くのが苦痛でした。 係長に、「聞きすぎです」「過去のファイルに載ってますよ」と言うのですが、それでも質問してきます。 そのため、もう適当に答えるようにしたら「じゃぁ、もういい!」と上層部の方々の前でわざと言われます。 そして私が誤解をされます。(係長は上層部の1人と仲よく話をするので、なんとでも言えます) 私が、「もう聞かないで。仕事のジャマしないでオーラ」を出して仕事をしていると、「仕事に集中しているから、聞きにくい」と私が悪いように言われます。 今まで、率先して、係長が仕事がしやすいように報告していましたが、それを止めたところ「聞いていないから、知らない」と言われます。 係長のことはどうでもよいのですが、私が丁寧に係長の質問に全て答えないと機嫌を悪くする時の、上層部の方々に誤解されていることが一番辛いです(でも、上層部の方がたにどのように伝えていいのかもわかりません) このような係長には、質問攻めに耐えて答えるしかないのでしょうか?

  • 辞めさせられそうです。

    今の職場は4月から配置になったのですが、そこにいる係長の公私混同、好き嫌いが激しく、露骨に感情も表して困っています。 そして今嫌われてる私はやめさせられそうです。 まず、6月に係長に対して会社の内部調査が入りました。密告者探しになりそのせいで1人辞めました。2人目は先月、可愛いがられてた部下が反抗したら突然その子は飛ばされました。 その係長はずる賢く、その上司である課長も手に負えない(というよりかかわりたくない)状態です。 私はそんな環境が嫌で異動希望をだしていたのですが、体調を崩し異動断念しました。それからです、今度ターゲットは私です。 課長、係長対私で3人で面談を行いました。遠まわしに辞めろという感じでした。その係長については「やる気がないなら会社として辞めてもらって結構」とはっきり言ってました。やる気ないとは言ってないし辞めたいともいってないのに。 勤続10年でこんな最悪上司みたことないです。 一時の感情で辞めたいと思いますが、こんな奴の為にと思うとくやしいです。私の味方はもういないので毎日がしんどいのも事実です。立場が弱い上にその係長に睨まれたら恐いので私に関わりたくない社員もいます。私を無視して仕事を回してる場面が多々あります。気にしないようにしてますが。課長はあてにならないし。部長に話すのも考えましたが、それでは部長から課長に話がいくのみで何の解決にもならないし、異動を断った経緯もあるので話づらいです。 唯一社内に通報できる部署があるのと面談の時密かに録音していたレコーダーがあるのみです。 ただ6月の件(密告者探し)があるから正直恐いです。通報して内部調査が来たとして係長のお気に入りの人たちは係長を擁護するだろうし。 どうするのが良い方法でしょうか?お願いします。

  • 困った新入社員

    身内が会社勤めしていますが、最近の新入社員のことで困っているとの話を聞きました。比較的大きな会社ですが、その部署は10数名の比較的こぢんまりした事務所です。 昨年採用のA君は旧帝大の国立大学卒業者で、在学中に幾つかの国家資格も取得し採用時の評価も優秀と判定されていました。彼の困ったところは、1年半も勤めているのに職場の人をまったく覚えられないことです。電話を受けてBさんお願いしますと言われても分からず、隣席の社員から、係長よ、と言われるのですが、係長はどこにいますか、状態です。(目の前で部長と打ち合わせていた。) ここまで来てやっと分かる状態です。係長は優しい人なのでA君から事情を聞いたところ、顔、名前、役職等が覚えられず、しかもすぐ忘れてしまうと言います。 次に、今春採用されたC子さん。彼女も有名大学卒業者ですが、色々なことにミスが続発して職場が混乱しています。電話で申込を受けることが多いためメモも取るようにさせていますが、電話受付票は間違いだらけです。優しい係長は彼女から事情を聞いたところ、相手の言っていることが覚えられず復唱できないので、再度言って貰い、受付端末を操作しているが、頭がゴチャゴチャになって操作を間違えてしまうとのことです。 10数名の小さな部署で、困った社員が二人もいる訳です。 良い対策が有れば教えていただきたいです。

  • 1日で終わらない、1人で抱えきれない仕事量

    私は臨時のパートの事務として働いています。 年度末に人事異動があり私の職場もかなり人が変わりました。(臨時は人事異動がありません) 今年度係長が変わったのですが以前の係長からはコピー取りや簡単な入力作業などを頼まれ仕事量も1日でちょうどこなせる量を与えられていました。仕事の割り振りがとても上手な係長だったのです。 しかし新しく赴任してきた係長はまだ終わってもないのに次から次へと(ついさっき与えられた仕事が明らかに一時間かかる仕事なのに五分後にはまた別な仕事をよこす)仕事を与える人なんです。その仕事内容も請求書の見積り計算などパートの私には分からないようなことばかりです。 部長に相談しようとは思いましたがパートという身分で相談しても良いものなのか悩んでいます。 係長に与えられる仕事が全てではなく他の方からも仕事を頼まれ正社員以上にバタバタしている毎日です。 そんな中当の係長は雑談をしたりトイレに行くと言って二時間戻らなかったり… 当たり障りの無いように係長の仕事を断る方法、今はいっぱいいっぱいだと言う方法はありますか? 以前違う方から「至急お願い」と言われた仕事をやっていた時に係長から仕事を頼まれ「これ至急やらなければいけないものなのでこれが終わったら取りかかります」と答えると「こっち優先でやってほしいけど…じゃあそっちを大至急でこっちを至急やって」と笑顔で言われました。 どうしていいか分からず困っています。 良い返し方を教えて下さい。お願いします。

  • チンピラ同然の社員への対応について。

    自分は30代後半男性で事務系の仕事をしています。 違う部署にいる4歳下のチンピラ同然の社員への対応で大変悩んでいます。 その社員は、 ・言葉遣いがひどい(目上に対しても、呼び捨て・貴様呼ばわりする) ・仕事はとりあえずしているが、勤務態度が悪い。会社のルールを守らない。 ・自分の思うとおりにならないと気が済まず、それを達成するために、脅迫まがいの言動を起こす。 ・自分のような気が弱く、何にも反論できない人には、常に高圧的な態度を取る。 こんな感じです。 今までも、この社員には、かなり悩まされましたし、振り回されました。自分が気が弱く、何も言い返 せない性格を知っているので、最近では高圧的で脅迫まがいの言動がエスカレートしてきました。 先日、決定的な出来事がありまして、精神的に体調を崩すまでになったので、上司に相談したら、 「もっと強くなれ!」とさらに罵声をあびることになりました。 自分でも、もっと気が強くならないといけない事は自覚していますが、性格を急に変えるのも難しい と思っています・・。 今後もその社員と関わっていかないといけないし、小さな会社なので、配置換えをお願いしたとしても 、その社員と離れることは出来ません。 このままだと、精神的に病んでいくのが怖く、会社に行くのが苦痛です。 皆様、何でも結構です。 今の自分に何かアドバイスを頂けますでしょうか・・。 よろしくお願いいたします。

  • 先輩(上司)の対応について

    サラリーマンの生き様を教えて下さい。 (1)仕事中に、先輩(上司)が、同じ話題の会話を繰り返します。仕事の内容には、全く関係ありません。後輩(部下)は、聞き続けるしかないのでしょうか? 対策として、私は、最近は会話の途中で、あいづちを、あまりしないようにしていますが、あまり効果はありません。 (2)先輩(上司)B係長が、A課長に「自分が聞きづらい内容(B係長がA課長に聞きづらいと思っている事です)」を私に聞けと言ってきます。A課長にとっては、聞いて欲しくない内容です。 明日にでも、A課長に「B係長から、確認して欲しいと言われたので・・・」と聞いてもいいのです。しかし、B係長の今までの言動を振り返ると、後日、B係長は、「そんな事を私に言っていない。私が、勝手に言っただけだ。」とA課長に言うのは目に見えています。 対策として、「私がA課長と話をした時に、その話題になったら聞きます。」と、B係長に話してあります。しかし、何度もB係長は私に言ってきます。今後、どのように、切り返せばいいのか、悩んでいます。 宜しくお願い致します。

  • 仕事が進まない上司について

    私は4月の人事異動で今の上司のいる職場に来ました。上司は係長、私はその部下のヒラです。 悩みというのは、係長の仕事ぶりが悪く、仕事が進まないのです。 係長の性格は ・マイペース(しかもものすごくのんびり) ・仕事の期限をまったく守ろうと思ってない ・上司と部下との仕事の分担を決めようとせず、部下が勝手に仕事を 進めるか、上司が一人で悩んでいて何もしないか ・部下の仕事を把握しようと思っていない。部下にまかせっきりで部下のやっていることを まったくわかっていない。 ・何か相談しても解決しない。一人で悩みをただ言って終わり。結局どうすればいいのかわからない ・残業はかなり多いが、ダラダラやっているだけで成果があがっていない(席に座ってボーっとしてたり、ニュース見てたり、広告を見てたり、寝てたり) ・独り言が多い(しかも大体は愚痴の独り言で、誰かに話しかけているのかただの独り言なのか判別が難しく、毎回気になる) ・話が長い(同じことを繰り返す・どうでもいいことを話す) 今までの半年間は、係長が働かなくても自分ひとりで勝手に進めれるような仕事、もしくは他の係長とやる仕事だったのでさほど問題にはならなかったのですが、あと2週間後に大きな仕事があって、それは自分一人でできるような代物ではなく、係長レベルの人の力がないと難しい仕事なのです。 (というか、係長がこの仕事を頑張らないで何をするの?って感じです) 昨年度の私の前任者に聞くと、「係長が何もしないから係長を無視して全部課長とやってた」と教えてもらい、昨日課長にこのことを伝え、「このままだと係長は何もしませんよ。」と相談しました。 すると課長から係長に「あと2週間後までに何をしなければならないかをまとめて」と指示してましたが、係長はグダグダのらりくらいしており、「やらない」か「やってもろくに考えてない」ものが出てくるのは明らかです。 愚痴・文句的な内容がかなり多くなってしまいましたが、2週間後の大きな仕事についてどうすればよいか?ご意見を頂けると幸いです。

  • 同じ30代男性社員でも・・・

    同じ30代男性社員でも・・・ 同じグループに30~40代代男性が数名いますが1名を除くとみんなしっかりした素敵な人たちばかりです。 信用が有りお互い持ちつ持たれつっていうところでしょうか。 当方、38歳の未婚の女性です。 しかし件の1名(私より少し若い)は考え・行動が子供染みていて公私混同しています。 私は係長職で上記の男性を纏めています。当然上司には課長もいます。 管理者補助であるものの、一事務員、一作業者でもあります。 1名の男性は私を姉のような、ママのような感覚で癒し系女性みたく接してきます。 こういう考えの男性ってどこにでもいるのでしょうか? 生い立ちなどの環境の影響でしょうか? 直下にいる主任の40代男性は公私の区別は自然体でキッカリと付けていて 仕事では他人にもご自分にも私にもビシバシと対応して お茶のみ話では冗談も言えばおどけた対応もするといった切り替えのうまい人です。 私が公私の切り替えをそれなりにやっているのにも自然と意識し、柔軟に対応してきます。 そういう人が仕事の出来る人ですよね?勿論業務も出来ます。 件の問題とも取れる男性には男性主任とまず相談してからの対応策のほうがよろしいでしょうか? やはり男性を纏めるって難しいでしょうけど、実際私の勤める会社の取引先にも 20代女性が30代男性数名を率いているなんてケースはありますし・・・。 まだ世の中、男性が男女を纏めるケースが断然多いでしょうけど、これが出来なくては女性の社会進出なんて肯定できませんしね?

  • 生産性のある社員と

    宜しくお願いします。 生産性が高い社員と低い社員の特徴とは? 例えば、一時間の間に仕事の優先順位を決めて三つ四つと処理している社員が居れば、逆に雑談ばかりで一つ二つしか処理してない社員もいます。 生産性が高い人と低い人の特徴ってそういう社員なのでしょうか? 今自分が何をしないといけないのか時間と業務内容(マニュアル)を把握し、テキパキと働いている社員。 逆に、同じ業務時間でもペットの話や好きなブランドの話など、プライベートの話ばかりして公私混同して、なかなか業務に取りかからずにいる社員。 この違いはどこにありますか? また、生産性が高い人と低い人の違いは根本的に何が違いますか?

  • 主任という立場での自己判断はどこまで必要ですか?

    現在、勤務暦10年で事務主任です。 仕事で処理方法に詰まった時、まずは自分で調べたり他部署に聞きに行くのですが、その後、解決方法がわからず、そのまま係長に現状を投げかけてしまいました。(他部署で聞いた情報も全て) 課長補佐が話を聞いていて、私が、自己解決できない人(問題を係長に丸投げ)のように見られてしまいました・・・。 理想は、現状を係長に伝え、自分は○○しようと思うけどよいでしょうか?と相談するのがよいと思っていますが、解決方法が導き出せないほど処理に詰まった場合、どのように係長に相談するのがよいでしょうか? また、「主任」という立場の人は、係長に問題をあまり投げかけず、自己解決能力を求められているのでしょうか?

専門家に質問してみよう