• 締切済み

パートの育児休暇について

現在夫の扶養内のパートで勤めています。雇用保険に加入しています。育児休暇給付金の条件として雇用保険に加入している期間が二年間の間に一年間払い続けている事とのありますが同じ会社で払っていなければ受給できないでしょうか? 半年間前の職場で雇用保険を払い間をあけずに新しい職場で雇用保険をまた半年間払って合わせて一年間払ったという見方は認められますか?ご回答よろしくお願い致します

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • karewara
  • ベストアンサー率78% (86/110)
回答No.1

こんにちは。すみません、残念な回答で申し訳ないのですが…。 パートの方の場合には、雇用保険の支払いもそうなのですが、受給資格の中に 「「期間雇用者」の場合、育児休業開始時に1年以上同じ会社で働いていて、子どもが1歳になる日を超えて、引き続き雇用される見込みがあることが条件」 とあります。 つまり、パートで働いていらっしゃって、育児休業給付金を受け取りたい場合には、1年以上同じ会社に勤めている必要があるということになります。 いちおう、参考になりそうなページも乗せておきますね。

参考URL:
http://allabout.co.jp/gm/gc/10843/

関連するQ&A

  • アルバイトの育児休暇

    アルバイト契約で3年勤めており、雇用保険・労災には加入していますが社会保険には加入していません。 育児休業給付金を貰う間、国民健康保険、国民年金は免除されるのでしょうか?  社会保険は免除があると聞きましたが… 免除されないのであれば、夫の扶養に入って育児休業給付金を貰うことは可能でしょうか??

  • 扶養内パートの育児休業給付金について

    扶養内パートの育児休業給付金について こんにちは。 自分で調べてもよく分からないので教えてください! 現在、年間103万以内の扶養内で働いていて、雇用保険にだけ加入しています。 2008年10月7日から働いていて、1日5時間、週4日程度です。 来年2011年5月9日に出産予定日なのですが、職場からは産休扱いにしてもらえるとのことで話をすすめています。 有給も全く利用していないので、丸々8日程度余っているのですが、いつからどのように有給を使って休暇に入ればいいのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 育児給付金について質問です。

    育児給付金について質問です。 私は、平成22年06月17日に出産して今、産休中です。産休後からは育児休暇をとり平成23年4月から復帰予定です。 先日、職場に行き育児給付金を申請できるか聞いた所出来ないと言われました。 この職場には、平成21年からパートで8時間勤務で働いていましたが、21年度は雇用保険に入ってなく平成22年の4月から加入したということでした。産休は5月末から取得しました。 20年度は、派遣会社で働いていて雇用保険にも加入してました。 育児給付金は2年間の間に11日以上出勤した日が12ヶ月以上だったと思います。加入したり、しなかったりでは申請は出来ないですよね? 時間的にも雇用保険にはパートでも加入できるので、していると思っていたら、今年の4月と聞いたのでショックです。いまからでも、出来ることありますか? 育児休暇中、無収入になるので教えて頂けると助かります。

  • 育児休業給付金の受給資格はありますか?

    はじめて質問させていただきます。 私は今、育児休暇中なんですが、育児休業給付金の受給資格があるのか分からなくて困っています。 現在の状況は、  ・現在の職場は、入社後約8ヶ月で産休に入りました。  ・以前の職場は、約1年間働いていました。パートで、つきに11日以上勤務でした。  ・雇用保険は、就職してから(約5年)ずっと加入してます。 この件について詳しい方、または経験者がいらっしゃいましたら、助言をお願いいたします。

  • 社会保険のない会社での育児休暇

    私は社会保険のない会社で3年くらい正社員として勤めています。雇用保険は加入しているそうです。出産するときに育児休暇をとるか、退社するか悩んでいます。出産後もどこかで働かなければやっていけないのですが・・・ 国民健康保険に自分で加入しているのですが、社会保険と違って不利な点が多い、1.出産手当金がもらえない 2.育児休暇中の保険料が免除にならないなど。(収入がないのに払うのはきついです) 出産前に退社して、夫の扶養に入り失業保険をもらった後で他で仕事したほうが良いのか悩んでいます。 ちなみに出産後は引越しするので今の会社に通うのは少し遠くなります。でもせっかく雇用保険に加入しているのなら、育児給付金をもらったほうが良いのか?どっちが得になるのかなどと悩んでいます。知っている方いらっしゃったら何か教えてください。

  • パートで出産休暇・育児休暇を取れるか不安です。

    週5日のパート勤務です。 雇用保険にも長年加入しており、一応、法的には出産休暇・育児休暇を取れるようになってます。 ただ、もし出産して2ヶ月でも休もうものなら、パート自体が現在ギリギリの人数で回しているので、 「2ヶ月休む=辞めてほしい」と思われてしまうと思います。 それにプラスで育児休暇を1年も取ったら、間違いなく他の人を雇って、私は戻る場所がなくなっていると思います。 でも仕事は続けたいし・・。 とっても悩んでいます。 アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 扶養内パート 育児給付金

    今、妊娠していて、産休、育児休業を取る予定でいます。1日五時間、週5日勤務、四年半勤めていて、雇用保険に加入しています。夫の扶養内で働いていますが、出産後、育児給付金を申請したら給付されるのでしょうか?

  • 育児休暇のメリットについて教えてください。

    育児休暇のメリットについて教えてください。 8月出産予定で、7月から仕事を辞めて実家に帰ります。 勤務先の社長は、私に戻ってきてほしいらしく「育児休暇扱いで・・」と言ってくれています。 しかし、休暇中はお給料は出ません。 勤める前は無職で、勤めて1年弱くらいですが、つわりがひどくて一時期まともに出勤できなかったので、5日位しか出勤していない月が2カ月あり、その月は日割計算でお給料をもらいました。なので、雇用保険の育児給付の用件も満たしていません。 育児休暇後すぐに復職できるということ以外に、育児休暇の扱いをしてもらうメリットはあるのでしょうか? ちなみに、夫は公務員で、私は扶養には入っておらず、住民税・国民年金・国民健康保険を自分で支払っています。 育児給付がもらえないなら辞めて離職票をもらって、失業給付期間を延長して失業給付をもらうという方法もあると思うのですが、何が一番いい方法なのか分かりません。 最善の方法をご教授いただければと思います。

  • 育児休暇中の扶養

    こんにちは。 夫婦共働きでしたが、2月に出産し、現在育児休暇という形で休職しているものです。 私の勤めている会社は雇用保険(社会保険)がありません。 ので、国民健康保険に加入し、国民年金を納めています。 社会保険に入っていないので育児休業給付金はもらえないですよね。 で会社が規定している基本給の20%ずつ引き下げられて毎月支払われています。今月も3万ぐらいはもらえるのですが。 復帰に関しては目処がたっていないのですが、保険料と税金と国民年金の支払い分だけでも、会社に頼んで在宅で仕事をしたいと思っています。 この場合、1)夫の扶養に入ったほうがよいのでしょうか?子供は夫の扶養にはいっています。その場合所得の上限など気をつけるべきことはあるでしょうか? 2)現在6月ですが扶養に入る場合、遡って出産した2月から扶養に入るということは可能なのでしょうか? 3)もし扶養に入らずにこのままいくとして、保険料などの免除は受けられたりするものなのでしょうか? ほかの質問も見たのですが、まったくわからなくて困っています。とんちんかんな質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 育児休業給付金の資格がありますか?

    平成19年の11月からパートで月に20日ほど働いています。 (所得税や雇用保険、健康保険などの控除は一切ありません。) 今年の7月に出産を控え、5月の下旬で退職予定なのですが 会社の上司から「また戻ってきてほしい」と言われており、 子が10か月になった頃に再びパートとして復帰予定です。 そこで最近「育児休業給付金」という制度を知ったのですが、 現在パートで勤めだしてから退職予定の日まで1年と半年。 それまで一切雇用保険には加入していませんでしたが、 今月(或いは来月)から2ヵ月ほどだけでも雇用保険に加入したとしたら 育児休業給付金の受給対象者になるのでしょうか? いろいろ調べたのですが、 「雇用保険に加入していて、育休前の2年間のうち 1ヵ月に11日以上働いた月が12か月以上ある方が受給対象となる」と 明記されているのですが、 この解釈として「1ヵ月に11日以上働き、尚且つ12か月以上雇用保険に入っている必要がある」のか、 または「1ヵ月に11日以上働いていれば、例え雇用保険加入月数が1,2か月でも受給対象になる」のかという点で わからないのですが・・ どなたかアドバイスおねがいします。 また、明らかに育児休業給付金の受給のために 1、2か月の雇用保険の加入を申し出るのはずうずうしいでしょうか? どうぞよろしくおねがいします。