• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私でも子供を産んで育てることができるのでしょうか?)

私でも子供を産んで育てることができるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私でも子供を産んで育てることができるのか不安です。病気もあるため、子供が健康で育つか心配です。
  • 彼との関係性やサポート体制も考えると、子育ては難しいかもしれません。将来のことを考えると、悩んでいます。
  • 遺伝の可能性や病気との向き合い方も気になります。私の健康状態や将来の展望を考慮して判断したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kimi2010
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.4

心療内科受診歴7年目、7歳の娘がいます。 臨月にパニック障害を発症、症状は息苦しさと動悸、喉の異常な渇きとやたら泣く^^; それでも、出産できました。 出産の時、私の体のほうの出産準備が整わないうちに娘がお腹から出たがって、基準の出血の2倍量で私は1ヶ月後にやっと普通の貧血だと言われました。 それでも、娘はとても元気に産まれて、やはりセッカチな性格^^;、私も生きてます^^; パニック障害は治ったのですが、いろいろと病状が変わり、今は鬱病です。 それでも、子育てを精一杯ガンバってるつもりです^^; 家族の協力がないと難しいので、みんなで育ててもらって感謝しています。 家族みんなで子育て、それもまた娘にとっても良いカタチでは、と思っています。都合のいい解釈だとも言われそうですが^^; 身内にパニック障害や鬱病患者はいません。 出産で気になるのは、薬ですね、妊娠中は服用出来ないのがありますから。 出産後も、薬を飲んでると母乳をあげられないので、粉ミルクになります。粉ミルクの利点は、誰でも赤ちゃんにミルクをあげられる('-^*)ok そんなこんなで、プラス思考でいけば、なんとかなりますよ。 まずは、主治医に「赤ちゃんを産みたいのですが、」と相談してみましょう。

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 臨月にパニック障害を発症・・・ いろいろ大変だったんですね。 でもお子様もあなたも元気なんですね。 私も頑張ってみようと思います。 周囲の協力を得て。 まずは主治医に相談します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ytftetkt
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.3

こんばんは。 平成13年からの、幻覚を伴ううつ病のものです。躁状態にはなりません。 私の家系には、うつ病はいません。 私は、会社での組織的な犯罪で、自分を責めて、うつになりました。 うつになるには、生活の環境が決め手だと思っています。 もし、質問者様が、うつ病丸出しで子育てをされるのならば、お子様も うつになる可能性があると思います。 私には二人の子供がいますが、元気いっぱいです。 思い切って、彼氏さんの協力、家族の協力を得て、うまれても いいのではないかと感じましたので、回答してみました。

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 普段、私が躁鬱病だと感じている人はいないようなので 子供にはあまり影響はないかもしれませんね。 前向きに考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは。 うつ病は遺伝(伝染)するのか?しないのか? http://ameblo.jp/utu-jiritu/entry-11036949553.html 通い始めて8年経った医者は育児の件についてはどのような所見だったのでしょうか。 また、不安障害・睡眠障害は薬の服用で比較的効果が期待できるはずですが、 処方した薬があまり効果がないなら別の心療内科かメンタルクリニックに通院を変えるのもアリかと思います。 まずはそこから、あとは処方してもらった薬を服用しながら、 医者が療養中に行うべきこと(リハビリの一種)に従って、焦らずに少しずつ前へ進めるようにしましょう。

noname#176094
質問者

お礼

こんばんは。 回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 医師にはまだ育児などについては聞いていません。 こんど聞いてみます。 薬は効いていると思います。 落ち着いているので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

診察して質問者さまを熟知している 主治医に訊きませんか。 それがベストではないでしょうか。 主治医に訊いて 安心させてもらいましょう。

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 そうですね。 主治医に聞いてみます。 安心できる回答がもらえると良いのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 躁鬱病です。気持ちが不安定で自分が嫌になります。

    お世話になります。 躁鬱病のII型=躁状態があまりでないタイプで 10年ほど療養中の30代の女です。 タイトルの通り気持ちが不安定で定まらず コロコロ変わって自分が嫌になります。 ついさっきまでは身近なことからやっていこうと思ったのですが 今は全く気力がなくて・・・正直なところ死にたいです。 父も同じ病気だったようです。 既に両親は他界してしまったので詳しくはわかりませんが・・・ 将来に希望の光を見いだせません。 独りきりで、何歳まで生きるのかわかりませんが とにかく辛いのです。 どうしたらいいのでしょうか? ちゃんと病院へ通い、薬は飲んでいます。

  • 孤独な長い人生…自分がどうしたいのかわかりません…

    おはようございます。 躁鬱病のII型で8年ほど療養中の30代前半の女です。 今年、最愛の母が亡くなりました。 父は学生の時に他界していて… 一人っ子の私は独りになってしまいました。 友人は少ないです。 まだ未婚の友人もいますが いずれ皆、結婚すると思います。 私は赤ちゃんや子供の泣く声が苦手で… 約20年以上も続く子育てに耐える気力も体力もありません。 今は交際している人がいますが、いずれ別れがくると思います。 何歳まで生きるのかわかりませんが 人生80年と聞きます。まだまだ先は長いです… 母の夢を良く見るのと同じ位、大学へ行きたいという夢を見ます。 お金がなくて進学できませんでした。 頭もあまり良くありません。 これから進学なんて出来るのでしょうか? 子供の頃から絵を描くのが好きでしたが 高校では毎日ある美術部に耐えられませんでした。 他に何も好きなものはありません。 自分がどうしたいのかわかりません。 アドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 躁鬱の躁状態について

    10年ほど前に躁鬱病と診断された50代の 男性です。生活保護を受けています。 ここ10年、躁状態になると、食欲が異常に更新し あっというまに10キロは太ります。 躁状態がおわると、軽い鬱状態に入りますが 普通に生活できます。 担当医もはっきり言わないので皆さんに お聞きしたいのですが、躁状態に入ると 一気に10キロも太るほど食べると言うことが あるのでしょうか。1年に1度くらいあります。 また私は躁鬱病になってから、かっとしやすくなり 大声を上げたりすることがあります。今までは こういうことはありませんでした。日常生活に おける、こういった変化も病気が一因ですか。

  • 近い将来、独りになるのが怖いです。

    お世話になります。 躁鬱病と統合失調症等で長期療養中の女です。 父親はすでに他界しています。 母親は高齢で70を超えています。 兄弟はいません。 何もしなくても、いずれ人は死ぬものですが・・・ 母親が生きている間に病気が治ってくれれば良いのですが 父親からの遺伝もあるので難しい気がしています。 再発もあるのだから上手く付き合って行くしかないのかもしれないのですが 独りきりになるのが怖いのです。 いい年をして情けないのですが・・・ 今更、近所づきあいをするわけにも行きませんし・・・ 孤独死が待っています。 そうとしか思えません。 皆さんはどうやって孤独と戦っているのでしょうか? どうしたら「恐怖」を少しでも小さくできるでしょうか? アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 寝てばかり・・・この先、良いことはありますか?

    お世話になります。 躁鬱病と統合失調症相当の32歳の女です。 既に7年ほど療養しています。 よくなっているかと思っていたのですが、最近また沈んでいます。 寝てばかりで何もできない自分が嫌になります。 私に子育てができるとは、とても思えません。 結婚もできそうにありません。 人を好きになることすらできないでいるからです。 この先、良いことはあるのでしょうか? もう疲れました。 父のもとへ行きたいです。 私は社会のゴミでしかありません。

  • 躁鬱病で出産した方いませんか?

    私は27歳、既婚歴3年です。双極性障害歴12年です。今までは、躁と鬱の波が激しく、自分をコントロールすることができませんでした。最近になってやっと少しコントロールができるようになり…と言っても躁鬱はあるのですが… 昔に比べたら大分落ち着いてきたと自覚しています 以前の私では、子供なんてとても考えられなかったのですが、今、半年前くらいから子供が欲しくて欲しくてたまりません。でも、病気持ちの私に子供を幸せに育ててあげることができるのか、とても不安です 産んだからには、自分の様に苦しく辛い人生は歩んでほしくない。普通に幸せになってほしいのです。そしてきっと子供の幸せこそが私自身の幸せになるとも思うのです。ただ、躁鬱病持ちの母が子供を幸せにしてあげることができるのか…大変な育児に自分が耐えられるのか…その事が心配でなりません。どなたか、躁鬱病を抱えながら出産、育児をされた方、母親になられた方、どうか、お話聞かせて下さい。お願いします。

  • 躁鬱ではなく躁のみなのですが。

    こんにちは。 すごく困っているので質問させてください。 2年に1度くらい躁状態になるので困っています。 躁鬱病というのは聞いたことがありますが 私の場合躁鬱ではなく躁のみが来ます。 思えば躁だったのかな?と思うのは 高校1年のとき同居していた祖父が病気で亡くなったときでした。まず眠れなくなり、家族に対してすごく高圧的になりました。心療内科や神経科に行った時、医師は躁状態とは診断されず、感受性が大きすぎるので自分の感受性を自分で守りなさいとか話を聞いてくれる程度でした。 薬に関してはどういう薬か憶えていませんが、軽い精神安定剤だったと思います。 その後もかなり精神的ショックを受けた時(肉親の死など)に精神的におかしくなります(=躁状態)。 3年前に子供を産んだのですが子供がなかなか寝ない子で睡眠時間が少なかったりして、実家が遠いのもあり (自分の親に頼れなく)、主人も仕事仕事で育児に疲れて 家出してしまったりしました。その後は大分落ち着いていたのですが春先に主人の叔母が亡くなったときにその方と親しくしていたのでショックを受けしまい・・・ また躁状態になってしまいました。 借金するほどではないですがお金を結構使ってしまったり 3時間程度しか眠れなくなったり、家事に協力的ではない主人ともものすごく喧嘩してしまいました。日常的に育児・家事の負担を我慢しているのが 躁の時に不満が爆発してしまったのは以前と一緒でした。 主人の親にも迷惑をかけてしまったり、 自分でもどうしようもなくて・・・ 躁鬱の鬱がなくて躁のみの病気もあるのでしょうか?? 生きていくのにショックなことはつきものなので 次にはいつ躁になるのかと思うと怖いです。 ちなみにいつも躁になるのは初春など3月~4月頃です。 よろしくおねがいします。

  • 食費1日250円でやりくり。どんな栄養ある食材が?

    お世話になります。 躁鬱病で療養中の33歳の女です。 私はII型なので「躁」は少ないのですが 深夜に躁転しているようでネットで買いすぎてしまいました。 光熱費は除いて、食費と生理用品などで 1ヶ月1万円生活をします。 返済が終わるまで友人とは会いません=交際費は0です。 となると食費は一日約250円です。 どんな食材を買って食べていたら倒れないでいられるでしょうか? まず思いつくのは安い「もやし」です。 出来れば食パンではなく「お米」が食べたいのですが この生活では無理でしょうか? 伊達式ダイエット=代謝をあげたいのですが…厳しい感じですね。 お得で栄養のある食材を教えてください。 先日ネットで買った亜麻仁油やオリーブオイルなど良質な油は結構あります。 皆さんのアイデアで私を救ってください。 よろしくお願いいたします。

  • 借金が100万ほどに…どうしたらいいのでしょうか?

    お世話になります。 躁鬱病で長期療養中の者です。 生活保護で生活をしています。 クレジットカードを使ってしまっていました。 そして返済額を安くするためにカードを解約することになりました。 その為、使用していたソフトの違約金が発生してしまいました。 区役所にバレないように支払いを続けてくださいといわれました。 バレたら支給を止められてしまうからと・・・ 5年ほど支払いを続けるのですが 途中でバレてしまったら・・・私は餓死するしかないのでしょうか? 両親は既に他界しています。兄弟もいません。 「躁」の時にお金を使ってしまっていました。 もっと早くに解約していたら、こんなに借金が膨らまずに済んだのですが・・・ 飲んで死ねる薬があるのなら、すぐに飲んでお詫びをしたいです。

  • 定年なく働ける仕事は何ですか?35歳の女です…

    お世話になります。 躁鬱病のII型で10年ほど療養中です。 昨年からパートで働き出しました。 とても理解のある会社で体調を崩したら それに対応して勤務日数を減らしてくれました。 徐々に戻していける様になろうと言われました。 とても感謝しています。 ここで死ぬまで働けたら良いのですが 何の資格も技術もない私が長く働くのは難しいと思うのです。 私は過去にデザイン系の仕事を5年やっただけです。 あとは販売・接客を1年ずつほど… どんな技術と資格などを身につけたら一生働けるでしょうか? 私は愛猫のいない人生は考えられないのです。 愛しい小さな命を守っていきたいのです。 現在、恋人はいますが子供を産み・育てる事が困難だと思い 結婚は出来ないと思っています。 私は親と全く同じ病気なのです。 =遺伝が怖いのです。 だから仕事と愛猫を生き甲斐として生きていきたいのです。 たびたび親と同じ様に自ら命を絶とうとした事もありましたが 今は何とか「しなやかな強さ」を身につけていって 程よくがんばっていこうとしています。 もう年齢的に厳しいのはわかっています… でも何とかしたいのです。 一生働ける仕事と必要な技術などを教えて下さい。 よろしくお願いいたします。