• 締切済み

南山大学にしかないもの・強み

K-setの回答

  • K-set
  • ベストアンサー率13% (5/37)
回答No.2

benosu 君は人生思わしくなくて色々悩んでいるんだろうね。 まだ、夢は追えるとかすかな希望を持っているのかな? <夢追い人の質問履歴> 投稿日時:2011/10/04 わたしは、国税専門官を目指していますが20代後半というのもあり年齢的に焦り他の道を意識しだしています。 http://okwave.jp/qa/q7050730.html 投稿日時:2011/11/06 私大職員と警察の両方を内定貰いました。 ・・・・・悩んでいます。 http://okwave.jp/qa/q7117945.html 投稿日時:2011/11/13 わたしは、愛知県内の私大職員を目指していますが、 将来的・財政的に大丈夫だろうという大学はありますか? http://okwave.jp/qa/q7131607.html 投稿日時:2011/11/13 いま警察官をやっている30代前半男性です。 最近、内部の人間関係が悪く・・・・すごく辞めたいです・・・職場に居づらいです。 http://okwave.jp/qa/q7131651.html 投稿日時:2012/08/24 27歳です。 来年、市役所の採用試験を受験しようと考えていますが。 社会を離れて五年経ちます。 http://okwave.jp/qa/q7661544.html そしてついに。 投稿日時:2012/08/28 今月、名古屋市役所と愛知県警察の両方に合格しましたが、どちらにするかたいへん迷っています。 http://okwave.jp/qa/q7667420.html 市役所を辞退して南山に行く話しか? 妄想乙カレー いたずらでないなら、病院池

関連するQ&A

  • 南山大学

    愛知県に住む大学受験生です。こんにちは。 南山大学についてなんですが、「英米学科を除けば、南山なんて(ほとんど)誰でも入れるようなレベルの学校」と聞きました。 それは本当なのでしょうか? やはり南山というと東海三県ではかなり強いですよね? 地方では難関私大と言われてるみたいなのですが、実際のところ、10月から勉強始めても受かる・・・とか? それはさすがに言いすぎなのかもしれませんが、南山の客観的な評価が気になります。 自分は将来、教員になりたいので、愛教を目指していますが、当然南山も滑り止めで受けます(英米・人文・法あたり)。 ただ、もし教員にならないなら、南山の方が学歴としてよいのでしょうか? 親の年代になると、すごく南山を高く評価しているのですが、現在は凋落してしまったのでしょうか? 昔は関西大学よりも良かったみたいな・・・? 回答、お待ちしております。

  • 南山大学と愛知大学

    私は高校3年の大学受験を控えているものですが、 南山大学、愛知大学を志望しています。 今までに何回かオープンキャンパスにいったり、調べてみたりなどしていますが 実際のキャンパスライフがどういったものなのかあまり掴めていません。 確かに学力は大事ですが、雰囲気なども大切にしたいです。 そこで、主に在学生、OBに質問なのですが 南山大学、愛知大学の雰囲気はどんな感じでしょうか?楽しいですか?

  • 南山大学の・・・

    南山大学を受験しようと思っているものです。 私はとてもスペインや南米に興味があり、南山大学の外国語学部、スペイン・ラテンアメリカ学科で、スペイン語をやりたいと思っています。 しかし私の両親がそれを許してくれず、同じ学部の英米学科を勧めて、希望の学科を第一志望にできない状態にあります。その理由は、スペイン語を使ってどうするのか、就職はきちんとできるのかという不安からなのだそうです。そういう気持ちもわかるのですが、本格的にスペイン語を勉強したいと思っています。 スペイン語で就職など、私にはまだあまりわからず、どうしたらいいのかわかりません。学力のことは、考えずに、良いアドバイスなどがあれば、お願いします。

  • 南山大学の英米学科について

    おはようございます! 今年、南山の英米学科を受けようと考えています。 南山の英米学科が非常に難しいとは聞いております。 しかし、今の僕は浪人で中学、高校とサボっていたため英語は基礎からやり直しています。 一応、ターゲット1500が終わり、復習に取り掛かるところです。 模試のほうもまだ受けておらず、9月の中旬にある駿台の模試を受けます。 僕は京都に住んでいて京都外大や関西外大がありますけど どうしても南山大学の英米学科で勉強したいです。 南山大学に通っている方や受験した方にお聞きしたいのですが 南山大学の試験対策はどのようにしていましたか?? 京都で一番大きい書店に行っても南山大学の赤本がなくて情報収集が出来なく、ぜひ情報を提供してもらいたいです!! 回答のほう宜しくお願いします!!

  • 高崎経済大学と南山大学

    高崎経済大学と南山大学の経済学部を受験しました。高崎経済大学は合格し、南山大学の結果はまだ出ていません。 現在は将来の目標はまだ見定めておらず、自分の学力で合格しそうなところを何となく選んだ次第です。ただ愛知県在住なので就職は愛知県内を考えています。どちらを選択したらよろしいでしょうか? 該当大学在住の方、OBの方がおられましたら、大学での勉強方法等も含めてアドバイス頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • 上智のイスパと南山のラテン

    上智大学のイスパニア語学科を受験しようと思っています。 在学生あるいは卒業生の方がいましたら、詳しくどんな学科か教えてください。ホームページを見て色々分ったのですが学生からみた環境や雰囲気などなど 授業評価や先生方はどうなのかなどなど教えていただくと助かります。 私は帰国子女として受けようと思ってるんですけど、スペイン語は日常会話ならできます。今のところ上智、ほかに南山のラテン・アメリカ学科もいいと聞いてカリキュラムも見比べたんですけど、この二つの大学のこの学科をご存知の方、アドバイスなどがありましたら、お書きください。宜しくお願いします。

  • 南山大学はどうして有名なのですか?

    最近知り合った方に、「私は南山大学なんですけど~、知ってますよね~」と言われたのですが、全く知らなかったので「すみません、ちょっと詳しくなくて・・・」と答えたところ、「え?南山ですよ?!超有名ですよ?!絶対に知ってますって~」とさらに言われ、本当に知らないので困りました・・・。 私自身、関東出身でごく普通に関東圏内にある大学(国立・私立とも)をいくつか受験した経験もありますが、ただ私の知識不足なのか、縁がなかったのか、南山大学という大学がある事すら知らなかったのです。 あまりにも「絶対に知っている!」としつこく言われたので、なんだか初対面なのになぁ~と、モヤモヤしましたし、少し不愉快でした。 ただ、世間一般でいう常識であれば・・・と、恥を忍んで質問させてもらいました。 一応、大学のホームページなどは目を通したのですが、いまいちどう有名なのか、なぜ知名度が高いのかがパッとしないので、教えていただけると嬉しいです。というのも、将来主人の仕事で中部地方に住むことになるので、子供の受験のときの知識にもなれば・・・・と思います。 その初対面の彼女はOGなので彼女自身に聞けばとも思いますが、彼女は私を含め他の方々(皆さん初対面です)にもどこの大学出身かを聞き、中には高卒だという方もいらして、その方には「ありえない」といった表情をしていましたので、その程度の人柄かな・・・と。彼女自身は努力してその大学に入られて誇りを持っているんだろうとは思いますが、他の人にまで押し付けるのは私は好みではないので、関わりたくないなぁ~と勝手に思っています。 長くなりましたが、何かご存知の方、急ぎではないのでご回答よろしくお願い致します。

  • 南山大学、中京大学について。娘が受験です。

    娘が受験です。 地元の南山英米学科を第一志望にしています。 ただ、英米は南山でも別格で本当に難しいので本人も絶対無理だと今から半分はあきらめているようです。 第二志望に考えているのが南山のドイツ語と中京の国際英語学科です。 ここで親子のケンカが始まりました。 娘はドイツ語がやりたいわけでなく英語を勉強したいと考えているのでできれば中京の国際英語の方がいいといいます。 ここ最近中京はとてもレベルがあがり、昨年の偏差値レベルでは南山英米の次に中京の国際英語、その下が南山外国語学部でした。 短期の留学が必須で少人数制、学校も綺麗で交通の便がいいと、学生達に人気なのです。 ドイツ語を勉強してもその関係に就職できるとは思わないから英語ができる中京の方がいいというのです。 娘の言っていることの方が理にかなっていると思うのですが、私としてはどうしても南山に行ってほしと思っています。 今レベルが高いといっても私達の年代は中京は誰でも入れたというイメージがあります。 また、いくら中京のその科が高くても南山というブランドの方が大事だと思うのです。 愛知県で南山は名古屋大学の次に就職率がいいとも聞きます。 中京の国際英語科ってそんなに魅力あるんでしょうか?

  • 進学について、日本大学か南山大学か・・・

    こんばんは。 開いてくださってありがとうございます。 大学受験を終えたのですが、 第一志望の大学に落ちてしまい以下のふたつの大学に受かりました。 ・日本大学 法学部 政治経済学科 ・南山大学 総合政策学部 この2つのうちどちらかに進学しようとおもっているのですが、 まよっています・・・^^; やっぱり知名度のことを考えると日大ですかね、 でも南山も中部地方の私大ではトップだし・・・っ あと日大はキャンパスが狭そうなのがきになります。 マンモス高ってのも・・そこが売りなんでしょうけどその分なんか冷たそうなかんじがして、 南山は東京で受験したのでキャンパスに実際にいったことがないのですが、雰囲気はどんな感じなんでしょうかね、 この二つの大学について雰囲気とか詳しいこと知ってる方、 描かれるイメージなどなんでもいいので教えてほしいです。 あと実際に通っている方、実際に行ったことある方は是非そのキャンパスの雰囲気を教えてください。 お願いします!

  • 南山大学と中京大学から合格をもらえる年齢

    来年、南山大学と中京大学を受験する現在3浪生の者です。 先日、とある受験本で、「私立の医学部は多浪生を取らない」という文を目にしました。それ以来、「南山と中京は僕のような3浪生でも大丈夫なのだろうか」と気になってきました。 実際の所、南山と中京は多浪生には厳しいのでしょうか? 何方かご存知の方は教えてください。お願いします。