- ベストアンサー
アパートどの部屋に住むかどうやってきめる?
アパートやマンションなどの集合住宅物件内の部屋を決める時 優先する内容は何を重視したらいい物件選びができるでしょうか。 思いつく項目はこれくらいですが、どんな順で優先していったら よいでしょうか?理由も教えてください。 (1)日当たりの良さ (2)近所の住人 (3)階数 (4)駐車場・ゴミ捨て場の距離 (5)その他 経験談がありましたらぜひ教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
これから妻が妊娠する。乳幼児などがいる。 場合は、階段などはリスク要因になるので、 極力2階は避けて1階にする。 子供が小さい場合、走りまわったりと 階下への騒音トラブルになる恐れもあるので やはり1階を選ぶ。 最上階は夏場天井が暑くなり、 冷房効率が悪い。 4階以上でエレベーターなどがあれば、 比較的風が通って涼しい。 蚊も少なくなる。 隣や上下階に怪しげで神経質な住人が住んでいない ことが最重要な要素だと思います。
その他の回答 (6)
- guci-ok
- ベストアンサー率33% (49/146)
駅から近くて、一階がスーパーの最上階。 窓から富士山が見えれば値千金。
- akshgse1532
- ベストアンサー率0% (0/1)
うーん。 そういう学科の院にいった先輩から聞いたのですが、一番大切なのはAGTRRというものらしいです。 アメリカで最近研究されたものらしく、「人間の住居満足指数を決めるのは「A」「G」「T」「R1」「R2」という、5つの要素の総合点で決まるらしいです。 そのそれぞれの点数が高ければ高いほど、人はその住居を満足するということらしいです。 この研究は、大変画期的で、今後その筋の人たちに応用的に利用されるだろうって言うことらしいです。 たぶん、建築とか、不動産とかそういう関係じゃないでしょうかね。 家を新しく建てるときも、これを使うといいかもしれないですね。 っという都合のよいものは存在しません。 なので、言うとなると、僕からは僕の価値観からのものしか言えませんので、あまり参考にならないかもしれないですね^^;申し訳ありません(^0^;
駅から近いこと。最優先です。 今のアパートは古いしお風呂も 湯船が小さくカランのみでシャワーも ついていなかったのですが 駅まで歩いて二分くらいだったので。 日当りはいいに越したことはないですが 昼間は仕事で家にいないから我慢できる範囲。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
予算 立地(駅から遠いとか 交差点が近くて車がうるさいとか) 駐車場 駐輪場の有無 バイクが止められるかどうか
物件周辺がどんな感じかを見ます。 不動産屋さんは基本的に車で連れてってくれますが駅から物件まで歩いてどういう環境にあるのか、夜になったらどう変わるのかというところをよく観察します。 近所にコンビニ、スーパーはどのあたりにあるかとかですかね。
- fumiuchip
- ベストアンサー率13% (119/898)
壁(構造)ですね。 鉄筋コンクリートで壁が厚くないと隣の音がほとんど筒抜けになりますから。同時に自分の音も相手に筒抜けになります。 何年も住むのに音がうるさいのはたまったものじゃありません。 ちなみに壁の厚さは不動産を信じるより自分で壁を殴って音の響きから厚さを考えたほうがいいです。 日当たりとか階数とかより、僕はこれが一番重要であると思っています。