• ベストアンサー

値段相応

独身寮から出ようと賃貸物件を探しています。 ある物件は3階建てのマンションで駐車場代込み 3万8千円です。日当たりもよくきれいで 感動しました。 一方の物件は駐車場代込み3万円のアパートです。 しかし中身は値段相応でした。あまりきれいでは なく日当たりも悪く、ドアの新聞受けは 一昔前の公団住宅みたいでした。 前者だと彼女や友人を呼びたいと思わせますが、 後者は誰にもかかわらずひっそりと暮らしたいと 思いました。ちなみに後者の物件は最近は 学生でも敬遠するそうです。そうはいっても このご時世背に腹は変えられないのも事実です。 どちらがいいでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

3階建てのマンションで駐車場代込み3万8千円おすすめです。たぶん、こちらも方が入居して良かったと思いますよ。

その他の回答 (2)

  • ta63miya
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.2

8,000円の差額が負担でなければマンションでしょう。 マンションと呼べる建物は鉄筋コンクリートですから耐震もありますし、なんと言っても「防音」が優れています。 アパートは壁も薄く声やテレビの音が筒抜けになってしまいますよね。 8,000円でキビシイ・・・と思うのならば贅沢せずにアパートをオススメします。

  • rx1972
  • ベストアンサー率4% (1/23)
回答No.1

初めまして・・・ あの、お勤めの方でしょうか? お勤めの前提でですが、通勤手段が電車・バス・自転車・バイク・自動車と距離によって変わってくると思うんですが・・・ 単純に質問内容からだと 休みが規則的に(土・日)にあった場合3万8千円の キレイな方がいいのではと思いますが。 家賃は収入によるのでこれ以上はなんとも・・・

関連するQ&A

  • 手取り40万で月13万円かかる賃貸物件は高いでしょうか?

    引越しを考えていくつか物件を見に行っているのですが、気に入った物件の家賃が管理費、駐車場代を含めて13万円になりました。月の手取りが40万で妻は専業主婦、子供は1歳です。引っ越す地域の3LDKの相場は管理費、駐車場代込みで安くて10万ほどからあります。今の収入で月13万円はしんどいでしょうか? 現在住んでいる家賃は管理費、駐車場代込みで月12万払っていますが特に赤字でしんどいと思ったことはありません。しかし、これから子供にもお金がかかってきますし、少しでも安い物件のほうがいいのか悩んでいます。 みなさんの意見が聞けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。  

  • 日当たりと家賃の差

    すでに言い尽くされているとは思いますが、日当たりのいい南側の部屋で狭い(この部屋の基準を1とすると)物件と、西側だけど前のビルが高くて夕方近くしか西日が入らない、前の道も終日日陰だけど、やや広い(1.2倍くらい+洗面つきだがお風呂も広い)物件、後者は前者より2500円程度安い感じです。 会社員なので昼間は家にいないことが多いので日当たりは関係ないという意見もある一方、日が入らないと気が滅入りますよ、という意見もあり、実際、2500円だと予算より2000円くらいオーバーなのですが、オーバーしても選ぶ価値はありますでしょうか。ちなみに場所は都内(中央区)です。

  • 「資産性」か「分相応の安さ」か【マンション選び】

    最近住宅購入で悩んでおり、たびたびご意見を伺っている者です。 私の希望する地域(現在居住している地域)はご多分に漏れずマンション供給ラッシュなのですが、色々物色したところ、ほぼ二件に絞れました。 一つ目は、自分が長年住み慣れた駅(私鉄快速停車駅)から、自分の脚で歩いて18分。200戸以上の大規模マンション。駐車場100%、自走式なので駐車料金が4千円未満というのがウリです。分譲価格4300万円です。 嘘か誠か、修繕積み立て一時金は購入時のみの支払いで足りるそうです。 二つ目は、一つ目と同じ私鉄の特急停車駅から徒歩2分、30戸程度の駅近小規模マンション。駐車場は敷地内のものは借りられず、近隣に借りますが2万円程度かかります。分譲価格4700万円です。修繕積み立て一時金は、10年ごとに80万円かかります。 私は定年後郷里に帰る予定です。売却を考えたら、断然二件目かな、と欲が出てしまいます。二件目の不動産会社も、ひたすら資産性を強調します。 ローンが支払えなくなった際も、二件目の方が売却しやすいとFPの方にも言われました。 さりながら、価格4700万円、駐車場2万円、10年ごとに80万円の駅近物件は、私にとってかなりの負担です。 大規模の方は、その点分相応な買い物と思えます。 「将来売るときの資産性」のために、必死でローン返すのも本末転倒だろうか? 資産性があるとされる駅近物件にも、駅近故のリスク(商業地域なので隣に何が建っても文句が言えない・・)がある。そうであれば、当面無理なく返せる物件の方が良いのではないか・・、と悩んでおります。 こんな繰り言みたいな質問ですが、同じようなシチュエーションで悩まれた方がいらしたら、選択の決め手となったことなど、お聞かせいただきたいと思い、投稿させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 家賃交渉できる?

    賃貸の家賃について質問です。 家賃4万5千円+駐車場代3千円+自治会費600円=\48,600の賃貸アパートに去年の11月末に契約し、12月一日から住んでいます。(2階建ての1階) 先程、何気なく賃貸物件のサイトを見てみると、同じアパートの2階の物件が駐車場代込みで家賃4万で貸し出してました。 私は12月に離婚し、母子家庭で3歳の子供を育てています。 養育費も貰えてなく、はっきり言って生活は厳しいです。 少しでも、家賃の負担が減ると、その分、子供の為に貯金できたりするのですが・・・ 不動産屋に家賃交渉したら下げてもらえるでしょうか? 新たに、今の家賃より低い賃貸アパートが貸し出し中になっていたのですが、そちらに移ったほうがいいでしょうか?

  • 物件探しでどちらか迷っています。

    現在、一人暮らしするため賃貸物件を探しています。 手取り約16万の場合、家賃53000円(駐車代込、ネット無料、新築)で都市ガスの物件か、家賃48000円(駐車代込、ネット無料、築6年)でプロパンガスの物件で迷っています。 前者は、家賃は高めですが、都市ガスなのと、新築のため設備が色々と機能的で理想的です。 後者は、家賃が安い上、最低限の希望条件はクリアしていますが、プロパンガスなのが気になります。 食事は自炊、お風呂はほぼシャワー利用の予定です。 皆さまならどちらの物件を選ばれますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 東京都内で公団探しています。アドバイス下さい。

    今年結婚を控え、ただ今ガールフレンドと住まいを探しています。 多少駅から遠くてもいいので、下記の条件に当てはまる公団ありますでしょうか? もしくは、近場でお勧めの公団があった教えて下さい。 http://www.ur-net.go.jp/ 1.家賃が12.5万円以内、2DK以上(僕の給料だと13万円が限界です。) 2.築浅 3.近くに大型スーパー、公園、公団がある。 4.日当たりがいい。 5.静か。 6.駐車場付 7.花火が見える。 今都心に住んでいます。 「いい所に住んでいますね。」と言われますが、実際は・・・、 ◎近くの大型スーパーの駐車場30分待ち。 ◎駅前は自転車だらけ! ◎レンタルビデオ屋は小さいし。銀行はいつも長蛇。 ◎子供が遊ぶところありません。 こんな都心の生活もウンザリなので、多少郊外でもいいと思っています。 お勧めあったら教えて下さい。 (追記) 東雲はいいと思います。が、会社の先輩が既に住んでいるので、近所になるのはちょっと抵抗あります。笑

  • 相応の値段ですか?

    [見積り明細] 車両本体価格(税込み):424,000円 送料   :30,000円 非課税分諸費用計   :11,900円 課税分諸費用計  :28,350円支払 合計      :494,250円 車 名 :ヤマハ  セロー250掲載価格(万円):42.4万円 年 式 :2005 新車車体色 :ホワイト 走行距離 :― 製造から3年たってますが新車です  沖縄県在住です 非課税分諸費用計 と 課税分諸費用計の意味も教えてください。

  • 相応の値段ですか?

    NEC VL570DD (昨年冬モデル)が14万弱で販売されているのですが、金額的には相応のものなのでしょうか? いま使っているのが壊れそうなので、買い換えようと思っています。WIN98でpenIII、メモリ512MBで使っていたのですが、これよりは性能的にはどうでしょうか? もし分かる方がいらっしゃったら、教えて頂ければ助かります。よろしくお願いします。

  • 恵比寿ガーデンプレイスが職場ですが・・・。

    原付で通える範囲で 1.家賃10万円以内 2.約30m2 3.駅から遠くてもいい 4.静か 5.できれば公団(礼金が必要ないから) 6.築浅(7年以内) 7.日当たりまあまあ こんな物件なんか存在するのでしょうか?^^; 北だと渋谷、原宿・・無理ですね。ありえないですね。 南だと五反田・大崎・・・どうなんでしょ。 東だと広尾・麻布・六本木・・・これもありえないですね。 西だと・・・不動前、五本木・・・昔住んでいたので、飽きてしまいました。 どなたか教えて下さいませ!!

  • 【通勤経路】最も経済的かつ合理的とはなにか?

    例えば、自宅から会社までJR-地下鉄ーJRと乗り継いで行くと1時間で行けるところを、JRだけで行くと2時間かかる所があるとします。 就業規則には、通勤経路は「最も経済的かつ合理的」な経路を選択することとなっています。前者の乗り継ぎで行くと定期代は月15,000円・後者のJRのみですと1万円だとしたとき、どちらを選択することになるのでしょうか? 毎日往復で二時間かけて通うことが合理的かどうかという点もありますし、自分の意志でその場所を選んだのであれば後者でもよいと思うのですが、借り上げの寮がそこにある場合はまた違うのでしょうか?