長引く頭痛と高熱の原因は?解消法や検査の必要性について

このQ&Aのポイント
  • 突然の寒気と高熱に見舞われ、頭痛と胃痛、吐き気という症状が現れました。病院で点滴を受けるも、原因は分からず。症状の原因は細菌感染なのか、子供からうつされている可能性はあるのか検討中です。
  • 頭痛はカロナールでも治まらず、頻繁に高熱があります。この症状が保育園に通っている子供からうつされているのか心配です。精密検査を受けたほうがいいのか検討中です。
  • この症状が起きるようになったのは子供が保育園に通い始めてからで、子供も高熱を出すことがありますが、元気なので心配しています。家族からは精密検査の受診を勧められています。検査の必要性についてアドバイスを頂きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

長引く頭痛

数日前にいきなり寒気がしだして、あっという間に38度代まで体温が上がりました。 上がるまでは真夏にもかかわらず、半そでではいられなくなり、長袖を着用し 厚めの布団を出して震えながら耐えていました。 熱が上がりきると震えは治まりましたが、頭痛と胃痛が始まり 吐き気があったのでトイレへ駆け込みましたが、嘔吐物は何もでませんでした。 朝になり、病院へ行くころには熱も37度になっており、体調も夜に比べれば マシになっていましたが、頭痛と胃痛はまだ少し残っていましたし 前日の昼に食事をしてから何も食べていませんでしたので 先生に症状をすべて伝えると点滴をして下さいました。 点滴をしたあと、もう一度診察室に戻れるものだと思っていたのですが 点滴が終わるとそのまま受付に行くように言われ、薬をもらって帰宅しました。 結局何が原因でこういうことが起こっているのか訊けずでした・・・。 処方された薬は、レボフロキサシン、カロナール、レバミピドでした。 点滴をしてもらうと、かなり体も楽になりましたが、その日はやはり胃がムカムカしていましたし 先生からも今日一日は消化のいいものを食べて過ごしてくださいと言われましたので うどんやおかゆを食べてそのまま寝ていました。 次の日起きると、軽く頭痛がしましたが、カロナールも飲んでいるしすぐに落ち着きました。 しかし胃のムカムカが復活し、夕方にはひどい頭痛に襲われ起き上がると吐きそうになりましたが 数時間すると落ち着き、その日はそのまま就寝しました。 翌日も軽い頭痛があり、階段を上り下りしたり、椅子に座っていて立ち上がったりすると こめかみあたりがズキッと痛みました。 そして夕方になると本格的な頭痛が起こりそうだったので、すぐに横になり寝ました。 30分ほどして起きると本格的な頭痛はなくなりましたが、やはり立ち上がったりするとズキッと痛みます。 そして今日、朝起きるとはやり軽い頭痛がします。 もともと片頭痛持ちなのですが、市販の頭痛薬を飲むとたいていは治まりますし、 何日も引きずることはありません。 それに毎食後、カロナールを飲んでいるのに・・・。 カロナールの効能に鎮痛も含まれますよね? 毎月に一度、今回のようにいきなり寒気に襲われ高熱を出すことがあります。 以前先生に言われたのは細菌が入ったんだろうと言うのですが、 毎月のように同じようなことが起きるので、家族から心配されて 精密検査を受けたほうがいいのではと勧められました。 しかし、こういう症状が起こり始めたのは、子供が保育園に入園してからなんです。 子供が入園してから頻繁に熱を出し、常に鼻水や咳をしています。 先生に言われたとおり、細菌が入って高熱を出しているのであれば やはり子供から細菌をもらってるってことなんでしょうか? でも、こんなに頻繁に高熱を出すってことあるんでしょうか? ちなみに子供は高熱を出すこともありますが、特にぐずることもなく意外と元気ですし 私のように嘔吐することもありません。 やはり家族の言うように精密検査を受けたほうがいいのでしょうか? 長くて読みにくい文章になってしまい申し訳ありません。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#172810
noname#172810
回答No.3

No.2です。 おはようございます。 お礼ありがとうございました。 次の2項について鎮痛剤と関連があると窺がわれました。 1.「熱が上がりきると震えは治まりましたが、頭痛と胃痛が始まり」 2.「そういえば、寒気を感じる前に頭痛がしたので市販薬の 「イヴ」 を飲みました!」 僭越ですが、下記の様なアドバイスが目に入ったのでお届けします。 【痛み止めの副作用】 *痛み止めは、症状や状態で使い分けることが重要。 *痛み止めにはその鎮痛効果だけではなく、胃潰瘍や腎臓障害など の副作用を考慮して、長期間連用が可能なものと、短期間に使用を 制限するタイプがあります。 *市販の痛み止めのナロンエースやイブ、風邪薬は長期連用ができ ません。 *比較的長期間連用が可能な痛み止めは、胃腸障害が少ない COX-2(コックスツー) 選択的阻害剤でセレコックスやロルカムが代 表です。 【急性の痛み以外では消炎鎮痛剤は使わない】 *急性の痛みを我慢するのは辛いです。そんな場合は痛みによる苦 痛、ストレスの方が心身に悪影響を及ぼすから、短期間痛み止めを 使うのはかまわないと思います。 *打撲や怪我など急性炎症の場合は、 激しく起る炎症を止めるため に消炎鎮痛剤を使い、場合によってはアイシングなどをして冷やすと いうことも必要です。 *急性期に、限られた必要な時間だけ消炎鎮痛剤を使う分には、問 題はありません。 【消炎鎮痛剤を長期服用すると】 *消炎鎮痛剤の長期服用は、だいたい5年から10年間で破綻をきた します。 *最後には、交感神経緊張状態によって消化管の働きが止められて しまうので、食欲がなくなりやつれ、老化が促進されて寿命を縮めた りという結果につながります。 【交感神経が緊張しっぱなしになる】 *交感神経が緊張状態というのは、いつも興奮しているような状態で まず、脈が速くなります。すると心臓にも負担がかかって、心肥大が 起こってきます。 *さらに血管が閉じるのですごく体が冷えます。指先がいつも冷たい。 夏でも靴下をはかないといけないほどの冷えがでてきます。 交感神経緊張状態をつくりだす 消炎鎮痛剤の服用は慎重になるべ きです。 *消炎鎮痛剤は湿布薬、内服薬、座薬といろいろありますが、どうい う形で処方されても同じことが起こります。 【消炎鎮痛剤の服用停止】 消炎鎮痛剤で胃が荒れた場合、胃薬を出せば済むということにはな りません。胃がやられたときは全身の組織、消化管の粘膜も破壊さ れているのです。胃の症状だけ緩和しても、解決になりません。 近い将来専門医に相談される事態もあるかと思いますが、ある程度 の予備知識を持っていないと、自分のポイントを絞る ことができない ので専門家に丸められる恐れも想像できましょう。 いらぬお節介をおかけしてゴメンなさい。 お大事に。

chiko-705
質問者

お礼

そうですよね。 ある程度知識がないと突っ込んで話すこともできないですし 先生の言われるがままで終わってしまいますもんね。 お節介だなんてとんでもないです。 貴重なアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#172810
noname#172810
回答No.2

こんにちは。 人間の体の仕組みの複雑さに恐れ入りました。という境地でしょう。 >毎月に一度、今回のようにいきなり寒気に襲われ高熱を出すこと >があります。 このような症状が出る時、前日あたりに市販の鎮痛剤を飲んだとか の心当たりがないですか? 毎月1回発症する原因が分かれば越したことがないのですが。 僕は、数年前に毎月1回風邪をひいて、あれこれ4年近く内科クリニ ックへ通ったいました。 急に発熱したときはインフルエンザを疑われたこともありました。 原因は、喉の痛みが多く、発熱や咳の場合は珍しいです。 レントゲ ンやCTスキャンで検査すると、80%以上結核だと言われてましたけ ど 。 痰の検査を何回やっても、結核の菌は1回も検出されないのです。 医師はハッキリした原因が掴めなかったのかと思っていますが、肺 の小さい影の周りに肺炎が起きているからこの様になるのだろうと 言われました。 質問者様の仰られる 「寒気に襲われ高熱を出す」症状は、インフル エンザ、胃腸炎や胆嚢炎の症状に似ています。但し、(この他の細 かい症状が分からない事もあり)「毎月に一度」と言う要件を満たし ておりません。 今回処方されたお薬は、来院時に現れた症状に効能がある、抗生 剤・鎮痛剤・胃粘膜保護剤ですね。 >やはり家族の言うように 精密検査を受けたほうがいいのでしょう >か? 一家の大黒柱が体に異常を抱えていると、家族に不安を与えます。 生活状態を振り返えるチャンスだと解釈して、精査を受けるは 正し い選択です。 お大事に。

chiko-705
質問者

お礼

そういえば、寒気を感じる前に頭痛がしたので市販薬の「イヴ」を飲みました! それが原因なんでしょうか?? ネットで調べたりしたんですが、もしや胃腸炎ではないのかと思っているのですが 腸のほうは特に問題なく、胃痛だけでも胃腸炎ということになるのかなぁと思ったり・・・。

noname#160942
noname#160942
回答No.1

ニャンター!!もしかしたら精密検査で原因が判って直るかもしれないぞー。そのまま悩むよりも精密検査だー。ニャンター!!

chiko-705
質問者

お礼

精密検査を受けた方が原因がわかって安心ですが 仕事も休まなくてはいけないですし、小さな子供もいますので・・・。 悩むところです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おたふく風邪腫れの後の頭痛・嘔吐・発熱について

    おたふく風邪腫れの後の頭痛・嘔吐・発熱について 5月4日より11歳の子供がおたふく風邪にかかりました。 片方の耳下腺が腫れだし、熱も38度出てすぐに引きその後反対側の耳下腺も腫れましたが、経過は良好で一週間くらいで腫れも治まり、11日より登校し始めましたが、12日の夜から頭痛がすると言い出し、13日の朝から38度5分の熱と吐き気、頭痛を訴えています。今朝も嘔吐を繰り返し、熱は39.5度まで上がり、病院に行き、血液検査と点滴をしました。 血液検査では細菌感染はしておらず、問題はないと言われ、吐き気止めの点滴をしました。 先生は、おたふくが治ったと思って2~3日してから高熱を出すこともあるのであまり心配しなくても良いようにおっしゃいましたが、今もかなり熱も高くとても心配しています。 このように経過が良好で完治したと思っていてから、このような症状が出た経験や知識のある方がいらっしゃいましたら、アドバイス等をお願いします。 髄膜炎などの怖い病気もあると聞きとても不安です。宜しくお願いします。

  • 27日に吐き気・寒気・頭痛がして、我慢でないくらいだったので病院行きま

    27日に吐き気・寒気・頭痛がして、我慢でないくらいだったので病院行きました。病院で体温測ると39.6度で、脱水症状と低血圧と言われ点滴をしました。インフルの検査は陰性で喉の痛みがないので風邪でもなくストレスか疲労からの発熱と診断されました。処方された薬はプリンペランとカロナールとレバミピドです。帰りの電車では過呼吸になり手足痺れました。 28日には熱は下がりましたが頭痛が治りません。プリンペランのせいか下痢してます。 今までにこういったことがなく初めてで心配です。親には精密検査をした方がいいと言ってますがどう思いますか?カロナールは頭痛には効かないんですか?今は頭痛と下痢で辛いです。 あと1週間前から胃痛と緑の便なのも関係してるのかとも思いますが、 調べると緑黄色野菜の食べ過ぎなのかなって… 回答宜しくお願いします。

  • 頭痛に点滴は効く?

    高熱、喉の痛みなどが続き病院へ行ったところ、 扁桃腺に菌がつき膿んでしまっているとのことで、 抗生物質を出してもらった他、点滴をしてもらいました。 その後、熱はひき、喉の痛みも改善しつつあるのですが、 なぜか頭痛がとれません。 頭が重く、動くと痛みがひどくなります。 家族はまた点滴をしてもらってきてはどうかと言いますが、 そもそも、こういった点滴ってどういう効果があるのでしょうか? 頭痛が治る可能性はありますか? 体調が良くないので病院へ行って無駄足だったら辛いので・・・。

  • 頭痛と嘔吐を繰り返してます

    一週間前に嘔吐と頭痛がしました。その時は一晩寝たら治りました。 しかし昨日もまた頭痛がし、嘔吐を繰り返しました。熱は8℃ありました。 どちらもせきや鼻水、くしゃみはありません。 昨日はなかなか症状がおさまらなかったので、救急に言ったら、内科医師が「インフルエンザじゃないの。点滴やったらなおるでしょう」と適当な言い方で言われました。 一応点滴してもらったら吐き気と体のしんどさはましになり、熱もさがりましたが、一日経った今でもおかゆ以外のものは食べられず、頭もぼーっとしています。 もともと私には慢性胃炎があります。胃が少しきりきりしてます。 さらに私は発達障害でうつのような症状もあります。 胃炎や自律神経、精神的なものも関連してるのでしょうか?

  • 頭痛

    私は12月に新型インフルエンザにかかりました。そのときは熱もなくて頭痛と咳、鼻水だけでした。でもインフルが治ってからもたまに頭痛がしたりします。病院で採血をしたら異常はなかったそうです。病院の先生は薬を飲んでも痛かったら病院の紹介状を書くからと言ってくれました。親は受験のプレッシャーかパソコンのやりすぎっていうんですけど頭痛がするときはまた病院に行ったほうがいいんですかね? あと頭痛薬はカロナールを出されてるんですけどずっと飲んでても大丈夫なんですかね? 教えてほしいです

  • 微熱と頭痛……

    金曜の夕方頃に発熱・関節の痛み・寒気の症状がありました。時期的にインフルかな?と思ったのですが、市販の風邪薬を飲んで寝たところ、翌日には熱は微熱程度(37.1度ほど)に下がり関節の痛みも全くなくなりました。 しかし、微熱と頭痛が治りません。 鼻水やのどの痛みや咳や腹痛などの風邪の症状は一切ありません。 頭痛といっても、頭を動かすと痛み首のこりからきている感じです。眼球を押すとズキッとします。 熱もすぐに下がりましたしインフルの症状とは違いますよね? 風邪の症状は一切なくて微熱と頭痛だけがあるって何なのでしょうか……。

  • 偏頭痛?に伴う、吐き気、ふるえ

    ここ最近なのですが、疲れがたまると、 寒気を感じ、偏頭痛がでてきて、吐き気、手の振るえがの症状があります。 以前、総合病院の脳神経科で、診てもらったのですが、 【偏頭痛】のパンフレットを渡され、「疲れを為ないように」だけの、 アドバイスをもらっただけでした・・・・ 元々病院に行く性質でもないので、待ち時間が長く、まさに3分?以内診療・・・ 病院に行かなくては・・・と、思ってはいるものの、わざわざ時間を割き、藁をもすがる思いで、診療してもらったのに、苦い思いがよぎりなかなか行けません。 良い親身になってくれる先生を、関西圏、特に職場が神戸市にあるので、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、どうかお教えください。 怖さを感じたのは、本当にここ最近・・・。歳をとり、元気がなくなってきたのかもしれませんが、偏頭痛とそれに伴う、吐き気、熱も36,5度とないのに、振るえが止らず、2~3日前は、救急に行き、熱がないので、救急の先生が、肺血腫を疑われ、点滴をうち、抗菌の日に一回だけのむお薬を処方していただきました。 病理検査をしていただいているのですが、自分がここで安心と思える先生に診ていただきたく、今探しております。 偏頭痛の周期が、早くなってきたように思うので、どうかご存知の方いらっしゃいましたら、お教えいただきますようお願い申しあげます。

  • 偏頭痛…?鬱病?

    いつもお世話になっています。五日前から右こめかみあたりが11時から17時にかけてズキズキと痛むようになりました。初日から二、三日は夜に寒気(熱がでてる感じ)、吐気、食欲不振、だるさ、があり一日仕事するのがやっとって感じでした。現在右奥歯治療中と鼻炎持ちです。 本日内科に行きましたが偏頭痛かなーとははっきり言われなく取り合えず痛みを和らげるカロナール錠200を四日分くれました。取り合えず初日よりかは本日はまだ痛くなく薬は服用しませんでした。 以前、仕事に対してストレスから胃腸炎になったりと、かるく鬱な気分になったりしました。 やはり偏頭痛なのか、それとも心療科?精神科?に一度行ったほうがいいでしょうか??今まであまり頭痛になったことがないから心配です。意見をお願いします!m(__)m

  • CRP17、高熱、考えられる病気は何でしょう?

    はじめて質問させて頂きます。 4日程前から家族が39℃近くの高熱で寝込んでいます。レボフロキサシン、カロナール、ロキソニンを服用していますが、数時間は解熱してもまたすぐに高熱になります。症状は頭痛と寒気以外になにもないのですが食事もとれず弱っています。 26歳の男で普段はどちらかというと体力もあり風邪もめったとひきません。 今日採血と点滴をしてもらいましたがcrpが17.6で明日詳しく結果が出ると言われました。 このような症状をご存知の方、同じような事になった方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 髄膜炎の経験者や詳しい方

    旦那が今週の日曜日から体調悪くなり 最初は37度でしたけど夕方辺りになると 38度以上までいき、嘔吐、高熱、寒気、腰痛、頭痛の症状でした。 月曜日に病院に行き症状を言ったら もしかしたら髄膜炎かもと言われたんですが 血液検査、尿検査をしてCRPが高く炎症をしてるとの事で 点滴を2時間して結果は風邪で終わり薬を貰いました。 その3時間後ぐらいに38度までいき夜の21時には39.5まで上がり夜に大きな病院に急いでいきました。 血液検査、尿検査をして 白血球かなにかが上がってなくてウィルスとか 何か言ってました。結果、原因は分からず また点滴を打ちました。 先生に髄膜炎とかの可能性を聞いたら髄膜炎は首が硬く曲がらなくなるから可能性は低いと言われ、けど希望なら髄膜炎の検査は出来るとの事でしたが 5日間の薬を貰い様子を見ることにしたんですが 薬を飲んだ時は熱も下がり頭痛も痛みはあるもののマシにはなるそうです。 けど薬飲んだ4時間後ぐらいには、また熱が上がり頭痛がしています。 今の症状としては 頭痛(後頭部)、吐き気(嘔吐)、高熱(38度から39度以上)、寒気、首の張り。です 薬を飲んで効いてくれば3時間ぐらいは少し落ち着くのですが4時間後にはまた同じ症状です。 薬は朝、昼、晩食後の4種類、後最初の病院から貰ったお尻から入れる剤薬があります 剤薬は強い薬なので絶対5.6時間あけて下さいとの事で夕食の薬飲んだら朝まで飲み薬飲めないので晩の薬がキレたらまた同じ症状ですから時間あけて剤薬入れてます、 一応今週の土曜日までは薬あるのですが 髄膜炎の検査したほうがいいですか? 長文になりました

専門家に質問してみよう