• ベストアンサー

WiMaxの速度

WiMaxを利用していますが、非常に不安定で困っています。 まったく繋がらなかったり、うんざりするほど遅くなったりします。 価格.comのスーピー度テストをやってみると、遅いときは0.2Mbps速いときは15.0Mbpsたまにはもっと速いこともあります。 クライアントマネージャーなるものに示される電波の強さでも、2%とか28%とか38%とかしょっちゅう変化します。 そこで質問ですが。 1. この不安定さは何に起因するのでしょうか。 2. 中継基地の電波出力がそう変化するとも思えませんが、その基地局の同時利用者の数による   のでしょうか。 3. 将来的には基地局のが数が増えるとか容量が増えるとか、いずれ改善する見込みがあるので   しょうか。 4. この問題は私だけの問題なのでしょうか、このままではストレスがたまって使い物になりません。          以上よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163274
noname#163274
回答No.1

WiMAXは2.5Ghzという高い周波数を使っているので障害物などを避けて電波が届きにくいです。 そのためギリギリの位置だと僅かな位置の違いで圏外と圏内を行ったり来たりすることはあります。 この時速度が極端に変化したりタイムアウトが発生する事があります。 利用者の数は関係はありますが、極端に多くない限り、通信自体が行えないということは考えにくいです。 エリアの拡大に関しては法改正で出力が上がりそれに対応した端末が出ています。 例 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/09/news015.html WiMAXハイパワー対応の端末を使う事でギリギリ圏外だった場所でも安定することがあるようです。 私の場合無線LANを大規模化したというWiMAXの特性上、切れやすいのは仕方ないことなので高速通信が必要でWiMAXの電波が強い窓際や屋外でのみ有効にして使用しています。 それ以外では速度は遅いですがau 3Gの回線を使っています。 ギリギリの場所ではご質問にあるように、切れたりつながったりしてそのたびに3Gとスイッチするのでタイムアウトしたりストレスがたまります。その場合は素直に無効にして3Gで通信しています。切れるよりはずっといいです。 今後の改善ですが、WiMAXは高速化の予定はある物のエリアの大きな拡大はあまり望めません。 ただ、基地局は引き続き増やすようなので、予算とスペースがあれば、エリアは拡大傾向のようです。 届きにくい場所の要望などは http://www.uqwimax.jp/service/area/plan/quality.html こちらから行えますので、多数の利用者が不便していればより優先的に基地局を設置する機能性があると思います。要望は無意味ではないでしょう。 一方でauがLTEを開始し急速に拡大する計画を公開していますので http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1204/25/news082.html こちらはかなり期待しています。800Mhzという届きやすい周波数がベースになりますので特に都心部では結構なスピードで圏内が増えるのではないでしょうか。

その他の回答 (1)

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.2

1. この不安定さは何に起因するのでしょうか。 ⇒電波はいろいろなものの干渉を受けます。一定の場所に常においていても変化はかなりします。 2. 中継基地の電波出力がそう変化するとも思えませんが、その基地局の同時利用者の数による   のでしょうか。 ⇒速度の面ではあると思います。ただ「クライアントマネージャーなるもの」とはおそらく無線ランの速度を表すものと思いますが・・・ 3. 将来的には基地局のが数が増えるとか容量が増えるとか、いずれ改善する見込みがあるので   しょうか。 ⇒WIMAX2の構想はすでに実証段階まで進んでいます。規格の速度は300Mです。 4. この問題は私だけの問題なのでしょうか、このままではストレスがたまって使い物になりません。 ⇒端末を変えてみたり電波のいい窓際に端末を置いたりしてはどうでしょうか?10cm変わるだけで速度が1Mから7Mに変わったりすることがありましたので参考までに

関連するQ&A

専門家に質問してみよう