• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:WiMAXモバイルルータの、「電波感度」を改善)

WiMAXモバイルルータの「電波感度」を改善

このQ&Aのポイント
  • WiMAXモバイルルータの「電波感度」(電波強度などとも呼ばれている)を、改善するための方法を知りたい
  • 会社の寮に下宿し、WiMAXを利用してインターネット接続するが、回線速度が遅い問題が発生
  • URoad-SS10とAtermWM3600RといったWiMAXモバイルルータを使用しているが、電波強度が弱いため回線速度が低下している

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 99noa
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.1

うちでも同型のAtermWM3600Rを使用しています。 結論から結うと、WiMAXの電波自体を強めるのは難しいですが、受信側を工夫することで多少早くできます。 1)リフレクターをつける  WiMAXの電波を集約するリフレクターをつけるときもち早くなります。  パラボナアンテナをつけるイメージですね。 「WiMAX リフレクター」で検索してみるといろいろ出てきます。  私はボールで試しましたが、1.5Mから2.5Mまではあがりました。   2)クレードルを買って有線接続  WiMAXはクレードルだと早くなります。 3)クレードルから無線LAN親機に有線配線して、無線親機にWiFi接続  WiMAXから飛ばすWiFiも弱いので、実験で配線にしたところ、1.5Mの実測から4M前後まではあがりました。  参考配線:  WiMAX--クレードル--LANケーブル--バッファロー無線LAN親機(APモードで使用))))無線)))PC    無線ルーターWiMAXをAPモードに下ルーターに接続するのはなんとなく気持ち悪いですけどね・・・ ちなみに私は遅さに耐え切れず、5ヵ月後に固定回線契約しました。 なかなか改善はされませんが、遅いという意見が上がると改善されやすい傾向にあるようなので、 改善の声を上げるというのもひとつ手だと思います。 プロバイダはJCOMでもWiMAX回線はUQ管理になるので、参考URLで意見を上げると良いと思います。 早くなると良いですね!

参考URL:
http://www.uqwimax.jp/service/area/plan/comfortable/
MetalLover
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 1について WiMAXリフレクタ―を検索したところ、アルミのボウルの他に、 コンロの周りに置くアルミフェンスなども、効果があるようです。 一度試してみたいと思います。 2、3について 僕もクレードルは持っていますが、クレードルとPCを有線接続しても、 回線速度は変わりませんでした。 WiMAX基地局からルータまでが遅いので、 そこが改善されない限り、Wi-Fi部分では 何をやっても無駄なのだと思います。 WiMAX--クレードル--LANケーブル--バッファロー無線LAN親機(APモードで使用))))無線)))PC という発想は面白いですね。 一度試させてもらいましたが、やはり、回線速度は変わりませんでした。 とりあえず、リフレクタを使ってみて結果を報告します。 ありがとうございました。

MetalLover
質問者

補足

99noaさんにご提案いただいたように、 会社の寮で、リフレクタを作成してスピードテストを行うと、 なんと最高で13Mbpsも出ました。 リフレクタを使うだけでこんなに変わるなんて、なんか不思議です。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

前回の質問に回答した者です。 前回もお聞きしましたが、友達の環境が同じとはどういう意味でしょうか? 他の回答者様も助言されていますが、下記条件で検証してみれば原因がわかるのではないでしょうか。 ●友達の部屋で友達のルーター経由で貴殿のPCでネット接続 ●友達の部屋で貴殿のルーター経由で友達のPCでネット接続 ●貴殿の部屋で友達のルーター経由で貴殿のPCでネット接続 ●貴殿の部屋で貴殿のルーター経由で友達のPCでネット接続 電波強度が3だったら中程度ですから、特に弱いとは考えられないです。 全国にはもっと遅い速度の方もいますよ。

参考URL:
http://wimaxspeedmap.com/
回答No.3

#2の追加です。 私が一番に言いたいのは冒頭のところです。絶対にやるべきことだと思います。 >出来ればPC本体/モニタ(矛盾するようですがこちらも立派なノイズ源)とは離した方が良いでしょう。 PCとルータは、部屋内で可能な限り離すした方がよいのですか? ちょっと表現が微妙になりますが、適度に離せ、ということです。当然PCとルータ間が無線なら極端には離せません。 ノイズの検出器としてラジオが妥当か判りませんが、PCの場合は、FMでもかなり影響を受けます。かなり高い周波数まで放射しているためです。モニタ(うちの場合はCRT!)でもAMラジオを直ぐ近くに置けば聞こえなくなります。しかし、1m程度離せば影響は大変小さくなります。

MetalLover
質問者

お礼

度々御回答ありがとうございます。 >私が一番に言いたいのは冒頭のところです。絶対にやるべきことだと思います。 「実家の造り、ロケーションが判らないので何とも判断できませんが、寮の方は、同じルータを使っている友達に頼んで同じ場所(=部屋、あなたの方が移動してみるのが一番)で比較するのが一番良い方法だと思います。(既にやっているかもしれないですが...)」 の部分ですよね? これはまだやっていないので、寮に帰ったら是非やってみます。 PCとルータの距離に関しては了解致しました。 適度に離すようにします。

回答No.2

実家の造り、ロケーションが判らないので何とも判断できませんが、寮の方は、同じルータを使っている友達に頼んで同じ場所(=部屋、あなたの方が移動してみるのが一番)で比較するのが一番良い方法だと思います。(既にやっているかもしれないですが...) 私のところは、プロバイダはSO-NET、多く使うのは高台の戸建2階、WM3600Rは市街が見通せる窓(アルミサッシ、当然閉)の近くに、デスクトップ1台なのでUSB接続、PCとWM3600Rはかなり近接、4/5から使い始めてずっと3M程度で低位安定。低速のADSLだと思って使っています。無線LAN関係も使用しない設定にしてあります。 直前に、UQ_WiMAXのTRY(3/23-4/5)でWM3200Uを使用したときは6M程度ありました。この理由は、丁度春休みの前後で通信事情の変化が大きいかな、と勝手に思っています。プロバイダの存在(アクセスポイントはUQで、そこからプロバイダに振分けているだけ)は特に関係ない、とこれも勝手に思っています。 TRYのとき別のマンション1階でも使ってみましたが、スピードは半分程度でした。 USB接続は試しましたか? USBケーブルは長くなってもかまわないと思うので、思い切って窓の外にルータ(=アンテナ)を置いてみると変化があるかもしれません。(外部アンテナとかブースタがあればと思ってしまいますが...) 出来ればPC本体/モニタ(矛盾するようですがこちらも立派なノイズ源)とは離した方が良いでしょう。家電、特に電子レンジは無線LANには天敵でしょう。 WM3600Rの最近ファームウェアは試しましたか? 最近1.1.0になりました。

MetalLover
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >USB接続は試しましたか? AtermWM3600RとPCを、USB接続するということですよね? すでに試しましたが、回線速度は改善されませんでした。 >出来ればPC本体/モニタ(矛盾するようですがこちらも立派なノイズ源)とは離した方が良いでしょう。 PCとルータは、部屋内で可能な限り離すした方がよいのですか?

MetalLover
質問者

補足

>WM3600Rの最近ファームウェアは試しましたか? 最近1.1.0になりました。 現在これを使用しています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう