• 締切済み

急性のすい臓炎‥って!?

私の友達が「急性のすい臓炎」で入院しました。 私自身、医学とか病気の事とか全く知識がないので ネットで検索しても「死に至る事もある」 とか書いてあって‥ 今、すごい混乱してる状況なんですけど、 「急性のすい臓炎」っていうのが、どんなものなのか知っている方いましたら、教えて下さい。 ちゃんと完治する病気なんでしょうか? すぐに退院出来るような病気なんでしょうか?

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数259

みんなの回答

noname#21649
noname#21649
回答No.3

膵炎にもいろいろ種類があります。実際のところは.「切ってみないとわからない」です。 人のすい臓から出ている水管は胆嚢からでている短観と 1.一緒になって.1本の管として十二指腸につながっている 2.二本並んでじょうにしちょうにつながっている 3.二本バラバ゜ラに十二指腸につながっている 場合があります。 1.の場合.胆嚢分泌(コレステロールの循環)も止まりますので.かなり危険です。場合によっては.胆嚢結石が詰まって膵炎になっているばあいもあります。 以上が.すいかんが詰まった場合です。 もうひとつは.アルコール摂取量が多い方.鉛中毒等重金属中毒の方のように.すい臓から分泌されるたんぱく質が固まって.分泌管が詰まり.これがすい臓全体に広がって.石灰化し.膵臓結石を伴うないようです。 すい臓の場合.すい臓からでる分解酵素か付近の細胞を破壊してしまいます。また.インシュリンのぶんびつに影響が出ると.とうこうじょうせいがおかしくなり.糖を唯一の栄養素としている神経がおかしくなります。 死亡例は.発祥以後1週間程度が多いです。2週間生き残れば.その後も生きられる場合が多いです(だから.急に悪化した時に切らないで掘っておいて.ある低ど回復したときに着る(膵臓結石を取り除く)場合になってきたようです)。すい臓自体の自然回復力は比較的早いので.生きていれば.再発さえ防げればなんとかなるでしょう。 ただ.原因が「アルコール・重金属」とかいわれていますが.はっきりとはわからない。1/3程度が発症後1週間程度で死んでいるので.難病です。 私の情報は.かなり古い(20年近くなりますか)ので.最新の内容とは異なっていてる場合があります。

kk0608
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ 1週間程度で死んでいる‥って そんなに難病なんですかぁっっっ~???????? 「膵炎」ですよ!?それじゃ、しばらくは退院も難しいですかね(T=T) 大変参考になりました。ありがとうございます☆

回答No.2

なんらかの原因で膵管がふさがったりすると 膵臓に炎症がおこり急性膵炎になり 重い場合には膵臓が壊死するようです。 お友達はアルコールは飲みますか?? 飲むのであればやめた方がいいようです。 あとは低脂肪食の食事療法が重要なようですね。 すぐに退院出来るかどうかは お医者様にご本人が だいたいの入院期間を 聞かれた方がいいと思います。 お友達が入院したということで 心配ですね。 一日も早くお元気になられるといいですね。

kk0608
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました☆ アルコールも飲むし、太り過ぎです。 仕事も時間が不規則な仕事をしているので、ストレスや過労も溜まっていたんですかね?友達から連絡が来るまで私から連絡を取れない現状なので、状況が把握出来ない分、余計心配なんですよね(泣) ご心配頂きまして、ありがとうございました☆

  • jusa
  • ベストアンサー率27% (32/118)
回答No.1

急性膵炎は,膵臓から分泌される消化酵素やホルモンのバランスが崩れ,炎症を起こす病気です. 膵臓が腫れただけで,治療によって腫れが治まる軽症のものもあれば, 消化酵素が膵臓自体を昇華しだしてしまい,壊死してしまう重傷のものまで様々です. 重傷の場合は致死率が2割ほどあり,難病に指定されています. ちなみに私の伯父も重傷の急性膵炎になりましたが,全快しました. 原因・治療法などの詳細は専門家にゆずります.

kk0608
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました☆ 単に腫れただけのものであって欲しいとは願っていますが‥(私がパニック障害になってます(@o@)) 重傷の急性膵炎でも全快したと言うのは、すごい心強いご意見でした。ありがとうございます。 まだ「入院した」としか聞いてないので、どの程度のものなのか分かりかねますが‥貴重なご意見ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 本当に急性胃炎?!

    先日、急性胃炎で3日間入院していました。 退院してから10日ほど経っていますが、胃痛が あまり治まりません。 食事にも気をつけていますし、胃炎によくないと 言われている事はしないようにしています。 「急性胃炎」を検索したところ、2,3日で治ると 書いてあったのですが…。 それでも、そう診断されたのなら、薬を飲みながら 時間が経つのを待てばいいのでしょうか…。

  • 急性膵炎の検査や治療について

    姉が急性膵炎とのことで、先週末に入院しました。 現在は絶食・絶飲で、点滴を受けているようです。 どんな検査や治療にも耐えるつもりではいるようですが、医療従事者である姉は何でも知っているだろうと医師は思っているらしく、あまり詳しい説明をしてくれないようです。医師や病院に不信感を持っているわけではないものの、病気や検査について何も知らないのは不安なので、私にネットなどで調べて教えてほしいとメールしてきました。 いろいろ検索してみたものの、あまりに多くヒットしすぎるので、私自身が要約できません。 ●膵臓について ●検査や治療について わかりやすく説明してある、膵臓のことならコレ!というわかりやすいサイトを教えてください。 サイトではなくても、分かりやすい説明をして下さっても結構です。 よろしくお願いいたします。

  • 急性すい臓炎って病気はどの位深刻なの?

    先週の木曜日に義理の弟が腹痛で救急車で深夜に運ばれました。病院をたらいまわしされ夕方にようやく病名がわかりました。『急性すい臓炎』でした。レベル3であり、最悪の事も考えてくださいと病院で言われたそうです。 サイトなどで色々検索しても良くわからないのでどなたか経験者・専門者の方教えてくれませんか? ここで聞く内容ではないかも知れませんが、妹に聞いてもちょっとパニックになっておりよくわからないし、かといって自分が病院に行って詳しく聞くのもなんか変なので・・・。宜しくお願いします。

  • 友人が白血病で入院しました。急性骨髄性~?だと言っていました。

    友人が白血病で入院しました。急性骨髄性~?だと言っていました。 彼女はお寿司が大好きなのですが、入院中の今は生モノが禁止みたいです。 退院しても生モノって禁止なのですか? 自分で調べてみましたが、移植したら大丈夫~…ってしか書いてないのですが、やはり骨髄移植しないと、完治もせずに、生モノも食べれませんか?

  • 急性膵炎退院後について

    急性膵炎で1週間ほど入院をしていました。 少しの期間での入院で済んだのですが、退院時に、退院後に気をつけることという冊子のようなものをもらいました。 そこに、刺激物は避けるように書いてあったのですが、コーヒーもその項目に入っていました。 私、コーヒーが好きなので、なんとか飲みたいなとは思っているのですが、巷にあるカフェインレスのコーヒーは刺激物には入らないのでしょうか? 病気のことは全くの素人で、何も分からないので、分かるかたいらっしゃったら、教えてください。 我儘な質問で申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 急性間質性肺炎について教えて下さい。

    父(63)が急性間質性肺炎と診断され3月8日より入院しています。 入院当初は話をするのもしんどそうで寝てばかりでした。 現在は免疫抑制剤エンドキサン大量投与とステロイド大量投与を行い、薬が合っているのかとても元気で 入院患者にはとても見えない位です。まずベットには居ないでフラフラ病院内を歩いていたり、散歩と称して外出許可を貰い出掛けたりしています。 食欲も旺盛で病院食(おかゆ)の他にタコヤキやおでん、お蕎麦、お菓子等をたくさん食べています。 でも太る事はなく逆に痩せました。 ですが、散歩等の際は呼吸が苦しくなるみたいで途中でベンチに座って休んだりはしています。 他、階段の昇り等はキツイみたいです。空咳もまだ出ています。 私の知る限りでは呼吸不全にはなっていません。 入院してもう3週間経過しますが、退院の目処はたっていません。 担当医からも症状が良好になったとしても最低でも1ケ月の入院は必要と言われています。 入院が長引くのは仕方ない事なんですが、色々ネットで急性間質性肺炎を調べると半年内の死亡率が高いとか 完治はしない、予後もあまり良くない等の言葉ばかりが出て来て心配になります。 この間質性肺炎は色々種類があるみたいで、突発性が1番恐いと書いてあるみたいですが、 突発性と急性の違いも良くわかりません。 難病として国に認められているのは突発性だけでしょうか? また、急性は治る見込みはあるのでしょうか? 元気な父の姿を見てると全てが信じられなくて、このまますぐ退院出来るのではないかとか考えてしまいます。 CTや内視鏡検査、レントゲンは行っています。 父が自分で聞いてしまうので、家族には父の言葉で説明をされ良くわからない事も多いです。 担当医を捕まえるにも院長先生が担当の為、なかなか捕まりません。 母が何とか院長先生を捕まえようと頑張っている最中です。 父いわく、結果は良好との事です…。 どなたでも構いません。 お知り合いでこの病気になられた事がある方、この病気の詳細を知っている方居ましたら教えて下さい。 また、お医者様が居ましたら今現在の父の様子でどうゆう見解をされますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 急性胃腸炎

    私は急性胃腸炎で6日間入院し、退院しました。 私は仕事で乳児のお世話をしています。 入院当日まで下痢、発熱の子供を1週間くらい毎日お世話していました。 100パーセントとは言いませんが、今回の病気はやはり子供からうつったのでしょうか??? 保護者もそういう子供を施設に預けるのはいけないと思うのですが、施設長が平気で子供達を受け入れる事が問題だと思いますが。どうでしょうか?? こういう場合は管轄の部署に連絡した方がよいでしょうか?

  • 家族がすい臓がんと診断されました

    家族が黄疸が出た為、急遽入院となり、すい臓がんと診断されました。 現在は溜まっていた胆汁を外に出す為チューブを入れています。 詳しい検査は黄疸が治まるまでできないということで、2-3週間は待たなければいけないとのこと。 それまではガンの進行状況は分からないのです。 私は病気のことに知識が乏しく、2-3週間も待たなければいけないことにとても不安です。 本当に黄疸が治まるまで、ガンの検査はできないのでしょうか? また、2-3週間でガンの進行状況は変わらないものなのでしょうか? すい臓癌は発見が難しく、治療も難しいこということは知っていますが、いてもたってもいられなくて質問させていただきました。 教えてください。宜しくお願いします。

  • 告知義務 :急性気管支炎

    結婚・出産で保険の見直しを考えています。ところが、6年前に急性気管支炎で5日間入院・退院1週間後に再度、検査し完治と言われました。その後は発作もなく健康体なのですが、告知欄に【5年以内7日以上入院】などが書かれてますが、5年以上は完治してから経過しているので告知する必要はないのでしょうか??初歩的な質問ですが教えて下さい。

  • 退院後について(急性虫垂炎)

    急性虫垂炎で入院してたんですが退院するときに担当医から「特に注意する事はありません」と言われました しかし食事に関して何か気をつけなければまた同じ事になるのではないかと不安です 何でも食べて大丈夫なんでしょうか? ※手術じゃなく薬で治療しました