• 締切済み

国費留学生の彼との間で妊娠しました。

国費留学生の彼との間に妊娠しました。彼の研究が終わるまで入籍はしませんし、一緒にも住みません。 が、彼が「今自分は奨学金を日本からいただいている身でなので、私が出産すると奨学金とか今の授業がストップしてしまうので今回はあきらめてほしい」と言いますが、本当にそうなのでしょうか? 誰かが密告するといいます。 彼の友人の国費留学生で、彼女が妊娠・出産してしまい、大学の誰かが密告してストップしてしまったと言いました。 彼は日本に夢を抱いて一生懸命研究しています。なので今回私のせいで、奨学金や建久がだめになったら、とても苦しいです。 もし彼の勘違いならどうやって説得すればよいでしょうか?

みんなの回答

回答No.6

>今自分は奨学金を日本からいただいている身でなので、私が出産すると奨学金とか今の授業がストップしてしまうので今回はあきらめてほしい ??? どこの国から奨学金をもらっているのか知りませんが、何かおかしいですね。政府からもらっているにしても、私生活等に制約を設けているというのは妙な話です。ご自身でお調べになることをお勧めします。今なら、googleやbingで一度に検索できますからね。

回答No.5

こんにちは。 国費留学の条件で、年齢は問われるかもしれませんが、結婚有無などまで私生活を拘束するものではないと思います。 ちなみに、文部科学省の国費留学の応募要項は下のようになっていますが、結婚のステータスまでは入っていません。 http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/boshu/1313349.htm 奨学金の返納を求めることがある、という条件の中に、 「6.入管法別表第一の四に定める「留学」の在留資格が他の在留資格に変更になったとき。」 というものがあって、留学中に結婚して在留資格を変えてしまうと、そうかもしれませんが、結婚したからといって在留資格を変える必要はないので、結婚して奨学金がとめられるということはないと思います。 ネットで調べるか問い合わせるなどして、きちんと条件などを確認すればすっきりするのではないでしょうか。留学生の相手の方と違って、質問者さんは日本語で問い合わせることができますし、言語の問題で間違って理解することもありません。 また、誰かが密告するといっても、文部科学省が誰かの密告だけで勝手に奨学金をとめるというのもおかしなものですし、出産したから奨学金をとめる、というのもおかしな話です。理由は他にあるはずです。ご友人から聞いた話だけで判断するのは危ないです。 ちなみに出産費用は日本の国民保健でカバーされるということは相手の方は知らないでしょうから、お金に関しては心配ないことも知るべきでしょう。

noname#160561
noname#160561
回答No.4

彼の夢は全部を手に入れることです。国費留学と研究、日本人の彼女との楽しい時間。 研究中は結婚できないと条件を上げ、終わったら就職活動のために帰国しますよ。妊娠は想定外。それは日本人の男性でも同じ事を言うでしょう。 国費に相当する金額を出せばという金額の問題ではなく、日本人と結婚するつもりは毛頭なかったと推測します。少なくとも留学中は。 交通事故にあったような面倒臭さを感じているでしょう。あなたの体や胎児の心配より自分の身と金銭を問題にしている男とこれ以上将来はありません。 論破しようとしても、保身に回った彼の気持ちは冷えるばかりです。

  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/794)
回答No.3

ANo.2の方とほぼ同じに考えます。  相手が「インド人」 だけは、「男」と変えて! 本当の妊娠なら、一大事です。   多くの日本人の協力があると思います。 ◇国費留学生とは、どちらの国が費用を負担する国の留学生でしょうか?   日本か○○国か?   「補足する」で公開しましょう。 >もし彼の勘違いならどうやって説得すればよいでしょうか?   勘違いと詭弁が五分(50%)五分(50%)です。 貴方のいたずら質問の可能性は1%弱です。   急ぎましょう。   十月十日はあっという間です。   

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.2

>もし彼の勘違いならどうやって説得すればよいでしょうか? 「彼女が妊娠・出産すれば奨学金や研究がストップするが、 彼女が妊娠しても中絶したなら奨学金や研究がストップしない。 日本がそんな人命軽視も甚だしい国だと思うなら、とっとと国へ帰れ。」 >彼の友人の国費留学生で、彼女が妊娠・出産してしまい、大学の誰かが密告してストップしてしまったと言いました。 それは彼女が出産した所為じゃなく、国費留学生でありながら異性交遊に現を抜かしていた所為に決まってんだろ。出産せず堕ろせばおkなんて、マジに信じてんのか!?研究しすぎで脳ミソ沸騰してんじゃないのかwww あんたも日本人女性ならしっかりしろ。母親だろ。 そんな男にでも研究を続けさせたいと思うなら、子供はひとりで育てる、その代わり彼の研究が終わるまでは一切関わり合わない覚悟くらいしとけ。 でも言っとくが、あんたが姿を消せばコレ幸い、男はまた別の日本人女性と付き合い始めるだけだゾ。賭けてもいい。 ・・・その彼、まさかインド人じゃないだろな?

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.1

>彼は日本に夢を抱いて一生懸命研究しています。なので今回私のせいで、奨学金や建久がだめになったら、とても苦しいです。 なるほど、彼は研究のために女性を妊娠・出産させるような行為を厳重に避けていたのにも関わらず、あなたに薬や暴力や脅迫など違法な手段を用いられて、強制的にレイプされたわけですね? あなたのせいだというなら、強姦罪で告訴してもらえばいいでしょう。

関連するQ&A

  • 国費留学生の意義は?

    「国費留学生とは、日本国政府文部科学省奨学金受給者のことをいう」と知りました。長年国費留学生とは母国から奨学金を得て日本で学んでいる秀才達のことだと勘違いしていました。欧米に比べて日本は国費留学生の数は圧倒的に少ないようです。しかし国費留学生の為に多額の血税が投入されていると思います。国費留学生の意義は何なんでしょう?

  • 国費留学生が研究生として日本の大学に受け入れられ、大学院に合格する確率

    外国人が文部科学省の国費留学生として来日する場合の質問です。 友人が海外の大学で学部(工学系)を卒業し、 国費留学生で日本の大学院入学を申請したところ、 「研究生」として受入れ許可が出ました。 「研究生」として1年間大学の研究室に所属したあと、 正式に修士課程の入学試験を受けるようです。 この場合、実際に大学院の入学試験に合格する確率はどれくらい なのでしょうか?ちなみに大学は東京大学で工学系、日本語のレベルが ほぼ完全な初級です。 回答をよろしくお願い致します。

  • どうしたら留学できますか?

    私はとてもアメリカに留学したいです。私はちなみに今高校一年生の女で今年の四月から高校二年生になります。 私の夢は化学研究をすることです。環境に優しいものなどを得意の英語を使ってアメリカの現地の人々と一緒にすることが夢です。 それは別に日本でもと思う方もいるかもしれませんが、研究費用を多く出してくれるし、またアメリカの個性を尊重する考え方にも共感する部分があります。また、日本では未だに女は家庭を守るものという考え方が強く家庭か仕事かの様な感じが強いと思います。 でも、私の家族は小さいころから喧嘩が耐えなかったので、だから平凡だけども楽しい家庭をつくることも私の夢なんです。 だから日本男子よりも家庭的なアメリカの人と結婚して暖かな家庭を持ちながら仕事も頑張っていきたいと思います。 そのためにはやはり高校か大学で留学することがとても大切だと思います。 このままでは周りに流されて私の人生は終わってしまう気がします。 でも残念ながら私の家はごくごく普通の家なので留学資金を出すことは厳しいと思いますし、人と違うことをすることに対してとても反対します。 なのでアメリカ留学の奨学金や親の説得の仕方を教えていただきたいです。 それと日本人のアメリカの大学への入学の仕方を教えていただきたいです。今、私が興味があるのはコロンビア大学です。 どのくらいの学力があれば入学ができるのでしょうか?

  • 社費留学か国費留学かで悩んでいます

    アドバイスをお願いいたします。 私は現在、大学1年です。一応、最高峰の国立大学に通っています。 将来の夢は起業することで、大学卒業後、奨学金をもらって、ハーバードのビジネススクールでMBAを学びたいと考えており、大学の成績が留学に関係あるようなので頑張ろうと思っていましたが、最近、知人から、卒業後すぐの留学は、ハーバードの伝統的な人種政策で日本人学生への門戸が狭いから厳しい、というかほとんど無理、という話を聞き、今は就職あるいは国家公務員になってから留学をしようかなと考えています。 国家公務員の場合、かなり優秀でないと留学できない上に、留学してから長い間、辞められないと聞きました。私は20代の内に起業したいので、長期間拘束されるのはいやなのです。しかも、私は不覚にも1浪してしまったので、国家公務員の中で、留学をさせてもらえるような人材にはなれないかもしれませんよね? 一方、社費留学の場合、留学後2年間くらいの拘束で済むと聞きました。しかも国家公務員とは違い、起業してからも使えるノウハウを身につけることもできるので一石二鳥かなと思っています。 ですが、最近アメリカで有名大学のMBA卒業者が経営する企業の業績不振が続いているようで、MBAの価値が下がっていると聞きます。確かに、起業するだけならMBAは必ずしも必要ではないと思いますが、将来、日本だけでなく、世界への進出を夢見ているので、世界との人脈形成という点で、やっぱり留学したいと思うのですが皆さんはどのようにお思いになりますか? いかんせん、情報の出所が不明確で、間違っているかもしれませんので、間違いがある場合は指摘し、正しい情報をお教えいただいた上で、留学の是非も踏まえて、アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 国費外国人留学生 総額年間400億円の支給について

    私は、国立高等専門学校で、学生をしています 最近は、進学のために大学や大学院の情報を仕入れているのですが、多くの国立大学で外国人の留学生が多数いることに疑問を常々感じていました。 また、私が在学している学校でもほぼ毎年のように数名編入してきます その人たちは語学学習を2年間受けてからくるそうで、待遇がいいなと思っていました。 もちろん、日本語はペラペラです。 今更ながらに不思議に思い調べてみると、驚愕の事実 日本の学生が国費から奨学金を借りれたとしても、ほぼ満額返さなければなりません また、支給されるのは大学院レベルの方がメインだと記載されています。 にもかかわらず、外国人の留学生の待遇は、一人当たり、総額1000万円支給で、帰国渡航などの負担金の支払いも行っているそうです 留学先は、国立工業高等専門学校や、有名国立大学、有名国立大学院です 自国民への待遇と他国民への待遇があまりにもかけ離れているとは思いませんか しかも、8割は韓国人・中国人 残りは東南アジア民 年々留学生の数は増えているそうで、目標は30万人だそうです これがいわゆる日本的な ボ ラ ン ティ ア なのでしょうか ばかばかしく、即刻止めるべきだと私は思いますが、日本人としてどう思いますか 私の考えがおかしいのでしょうか ちなみに、国費外国人留学生と検索すれば、すぐに文部科学省の該当ページが表示されます

  • 留学について*

    こんにちは。 高1の女子です。 私は現在、英語にとても興味があり、将来も英語に携われる職業に就くことが夢です。 そして私は英語力を高めるために留学したいと思っています。 今年の夏、県募集のプロジェクトに参加し、1週間アメリカに行ってきました。姉妹都市との記念式典などに参加しました。 そんな体験も留学への意欲に繋がりました。 ですが私の家庭はそれほど裕福ではありません。アメリカ研修も両親を一生懸命に説得して、やっとの思いで納得してもらいました。 しかし、早い段階からもっと英語に触れていきたいというのが今の私の気持ちです。 そこで、高校生の留学生の募集を探しています。私が今まで調べたところ、私の現在の希望だと、交換留学制度を使うのが、良いのではないかと思います。 ですが、どこの募集も50~200万ほどの費用がかかり、到底参加できるようなまのではありません。 交換留学の良い募集などがあったら教えてください。奨学生制度などについても詳しく教えていただけると嬉しいです。 また、高校生が留学することのメリットやデメリット、体験談などありましたらよろしくお願いします。

  • 留学したいのですが、お金がありません。

    こんにちは。私は3年前に中国に短期留学して以来(1ヶ月)、長期留学がしたいと思い続けてきたのですが、あいにく世の中は不況・・・。就職もままならないまま、時間だけが経ってしまいました。今年私は26歳、年齢的にも今年しかないような気がします。(パスポートが来年までっていう事情もあるのですが)しかし、月収10万足らず、それも母子家庭、4人兄弟の長子ということもあり、その月収も生活費とローン等に追われる有様で貯金もできません(詳細は「法律」の章を・・・)。国費留学、奨学金、帰国後の就職斡旋など、貧乏社会人の私でも今すぐ留学ができる方法を教えて下さい!留学は私の夢です。お願いします。

  • 父が鬱病になりました。私は海外での留学が決まっています。

    22才の学生です。 父がうつ病になってしまったようです。 娘の私としては、もちろん支えてあげたい気持ちでいっぱいなのですが、私は来年から3年間の留学が決まっています。 現在、実家で妹と父と3人で暮らしているのですが、妹に全てを任せて海外に行ってしまうのは妹にとっても大変なことだと思います。 父はひとり手で私を育ててくれ、とても感謝しきれないほどです。 しかし私にとっては、やっと決まった留学ですし、自分の昔からの夢でもあり、そのためにずっと一生懸命やって来たつもりです。奨学金もとりました。 親不孝ですが、できることならこのまま海外で学びたいと思っています。 もちろん年に数回は日本に帰ります。 私は留学をとりやめて日本に残り、父を支えるべきなのでしょうか?

  • 海外在住の外国人です。今年の8-9月以降日本へ留学しに行きたいんですが

    海外在住の外国人です。今年の8-9月以降日本へ留学しに行きたいんですが、私の国にある日本国費プログラムを合格しても、来日は来年しかありません。だから、私費プログラムを探しています。でも、経済的に豊富ではないから、来日してから、バイトしながら、勉強できるプログラムかインターンシッププログラムを探しています。留学生別科とか、私費正規生のプログラムを色々見ましたが、私費留学生向けの奨学金は日本国内応募しかないから、経済的に難しい。皆さん、海外から応募できる私費留学生向けの奨学金とか、海外から応募できるインターンシッププログラムとか、教えていただけませんか。

  • もう一度留学がしたい

    私はアメリカに1年程度、語学留学の経験がある学生です。 小さい頃から、アメリカで生の英語を勉強したい、将来英語を使った仕事と思っていて、とても留学に憧れがありました。 そんなに裕福な家ではなかったし、心配症の親だったので、当時親には一生に一度のお願いと言ってアメリカに行かせてもらいました。なので、学校も親が決めました。当時は、アメリカに行けるのだから、親が決めてもいいと思っていました。 しかし、もう1度留学がしたくなりました。 理由は、「自分が留学前に理想としていた語学力に達しなかったこと」(恥ずかしながら、留学前は、帰ってくる頃には私の人生は180度変わると思っていました。)それとアメリカの生活がとても楽しかったことです。日本のギシギシした社会とは違いすべてが新鮮でした。留学時代、私の語学学校は日本人が多く、生活していた家も同年代の日本人が居たので、日本人で固まり遊学生活を送っていました。親は、日本人が居れば安心だということで、選んだそうです。 両親は「うちの子アメリカに留学しているのよ」と親戚・近所に言い周ったそうで、帰ってきた頃には「英語がお出来になられるそうで」と言われ、とても複雑な心境でした。 「留学が終わっからはもちろん就職活動でしょ!?と親には言われました。さり気なくもう1度留学したいと匂わせたら、「夏の短期くらいならいいんじゃない?まさか、もう長期留学なんてそんなお金は家にはないし、もし出来たとしても、既卒生の就職口なんてないし、新卒より厳しいわよ。」と言われました。留学前は、賛成でしたが、今は・・・という感じです。 すごく堅物なのですが、履歴書には、アメリカの留学経験は書きたくありません。自分の満足の行く英語力ではないし、もし書いたとしてもそれはただの見栄にしかならないからです。それも親に言ったら、激怒されました。「あんた、留学以外何があるのよ?履歴書に書かなかったら、ろくな就職出来ないわよ」と言われました。ですが、正直、それはそれで良いとも思うこともあります。留学前は、「就職は英語を使った仕事がしたい」と親に大きな口を叩いていました。これもすごく堅物な考えなのですが、アメリカで過ごす1年で、自分の満足する英語力が身に付けられなかったら、英語はすべて自分の中から捨てようと決めていました。なので自分の将来の夢を叶えられないくらいの報いは受けても当然だと思っています。 でも、もう1度半年でもいいから留学のチャンスが欲しいと最近強く思うようになりました。小さな頃の夢が諦め切れません。親の説得とお金の問題があります。 お金に関しては日本学生支援機構の第一種奨学金を現在受けています。大学の授業料などに使っているので、口座にはそんなにありません。 もちろん親の説得も厳しいのですが。 やはり、もう一度留学は無理なのでしょうか。社会に出てから(30代・40代・50代でも)不可能ではありませんが、社会に出てからだと今のある少しばかりの英語力が忘れそうな気がするで、出来れば大学卒業前後に行きたいと思っています。アドバイスをお願いします。