- ベストアンサー
マンション購入特典について
中古マンションの購入を検討していたところ、とある物件で 契約成立時に特典として10万円相当の家電製品をプレゼントとあったので、 詳細を問い合わせてみたところ、売買契約書とは別に契約書を交わし 現金で支払われるとの事。 (てっきり現物支給または商品券なのかと思っておりました) 単純に考えると、物件代金から同額を値引きした方が手数料が安くなるので 売主・買主共に得なような気がするのですが、上記のような方法にする メリットはどんな事があるのでしょうか? また、現金で支払われた場合、それは私個人にすると“収入”とみなされ 申告の必要があるのでしょうか? 当方、リタイヤ組、年金生活者です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
売主がそんな面倒なことをするはずはありませんから、当然、仲介業者が負担しています。 仲介料は安くは無く、売り買い両者から取れれば、仲介業者はぼろもうけです。 これは、仲介業者の販売促進費として処理されるものであって、経費として税務申告するので、業者としても、メリットはあるのです。 なお、貴方の立場からは「値引き」として受け取れるお金になるので、申告する必要はありません。 どうしても心配でしたら、現金給付ではなく、「登記費用」などの値引きに変えるよう交渉する手はあります。 業者にとっては、どちらでも同じことですから、受け入れるのではないかと思います。
その他の回答 (2)
- manno1966
- ベストアンサー率37% (1085/2875)
> 上記のような方法にするメリットはどんな事があるのでしょうか? 住宅ローンは、金利自体が非常に低いですし、減税等も有ります。 なので新生活を始める費用があまり無い場合等に活用するという思想です。 > 手数料が安くなるので 売買手数料の関係で10万円なのです。 自社で売り出す新築マンションでは、100万円のキャッシュバック等は普通にある数字です。
お礼
お礼が遅くなり失礼しました。 >100万円のキャッシュバック そんなにですか。 まあ、最初からそれ(キャッシュバック)を見越して 売値がつけられていたとしたら、驚くことでもないのかも 知れませんが。 有難うございました。
- siro23
- ベストアンサー率26% (38/146)
10万を誰が負担してるか考えましょう。 売主、仲介業者は払うはずがありませんね(手数料は安いから) 別契約にするのは高い相場を作りたいだけじゃないですか? 結局販売価格に10万円乗せてると思いますよ。 贈与でも年100万までは非課税ですよ。
お礼
お礼が遅くなり失礼しました。 >高い相場を作りたいだけ なるほど、そういう考えもありますね。 大変参考になりました。 有難うございます。
お礼
お礼が遅くなり失礼しました。 そうですね、こちら(買主)からみれば“収入”ではなく、購入代金からの “値引き”ですね。 有難うございました。