• 締切済み

中古車 迷っています。

19730227の回答

  • 19730227
  • ベストアンサー率16% (34/208)
回答No.5

軽は高いですねぇ‥ 実車を見ずにどちらが良いとはお答え出来ませんが私が軽を買うとしたら保証無しの現状渡しで構わないので車両価格は30万以内ですね勿論各部のチェックや試乗は行います 三ヶ月の保証など保証のうちに入りません購入価格にはそんな保証とも言えない保証金も含まれています

-RINDIN-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 保証の方はあまり期待しないほうがいいのですね(>_<) 今乗っている車が車検間近なのですが、次の車を探し始めたのが少し遅かったので、できればと思い近場をあたっています。 参考にさせていただきます。ありがとうございました(^-^)

関連するQ&A

  • 中古車(軽四)の買い取り価格の相場は?

    新車購入につき中古車を売りたいと思います。 ホンダ ライフ 2001年式 色はシルバー 走行距離5万5000キロ。 平成28年7月車検(今日現在まだ車検前です) かなり古いですが、値段が付くのでしょうか?? 走行距離は短いです。 あと、過去に故障等は一度もなく、走行に全く問題はないです。 車に詳しくないので、全く見当が付きません・・・・ どなたか詳しい方、おおざっぱでよいので、おおよその価格を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • POLO中古車について教えてください。

    現在VWゴルフCLIに乗っています。 1992年式のゴルフを4年落ちで1996年に購入して、 かれこれ12年乗っています。 エアコン・パワーウィンドウ等いろんな部分が壊れてきて、 遂に限界と、今回の車検を機に手放すことにしました。 (本当はまだ乗りたいくらい気に入っているのですが・・・) 乗り換えに辺り、始めは燃費のよさと維持費の安さから、 軽自動車(タント)を考えていたのですが、 新車で標準装備150万円と聞いて・・・、 正直150万出すなら、VWの中古に乗りたい!!と思ってしまいました。 現在のゴルフは3ナンバーになってしまったので、 大きさ的、扱いやすさからPOLOが候補です。 (LUPOも考えましたが、子供がいるため2ドアは不便) ネットで検索した結果、好みの車3点が見つかりました。 WVは好きなんですが、何分、車には詳しくないもので・・・ どなたか、詳しい方のアドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。 1、VWポロ ベースグレード  ・価格 138.9万円 ・年式 2006年 ・走行距離 1.5万km ・車検  21年6月 ・黒、DVDナビ、CDMD、10エアB、イモビ付キーレス 2、VWポロ ベースグレード ・価格 85.9万円 ・年式 2003年 ・走行距離 0.8万km ・車検  なし ・赤、純正CD、4エアB、ワンオーナー 3、VWポロ 1.4ベース ・価格 75.9万円 ・年式 2002年 ・走行距離 1.5万km ・車検  21年8月 ・ブルー、純正MD、4エアB 実際に見に行って乗ってみたりするつもりですが、 それまでに、詳しい方の意見も勉強しておきたいと思いまして。 年式が新しく走行距離が多いものか・・・ 年式は古くても走行距離が少ないものか・・・ 何年式のものは私だったら買わない・・・ 中古のPOLOならタントを買う・・・ どんな意見でも構いませんので、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ある中古車について

    中古車屋での中古車購入を考えているんですが皆さんの意見を聞かせてください。 H10年式 日産 キューブ(1.3L) 価格:15万 走行距離:11.1万km 車検:H21年7月まで 整備付、修理暦無し、支払い総額23万 ちなみに保証や記録簿、キーレス、オーディオなどはついていません。 一番気になるのは価格が15万と安値なこと あと走行距離が10万超えていること・・・ 足として使いたいだけなのでそれほど乗り回すつもりもありませんし、多少ボロかったり痛んでいても3年ほど乗れればいいかなと思っています。 この値段は妥当なのか、やめておいた方がいいのか。 また、車を見に行って試乗する際にチェックしておくべき点など、何かアドバイスありましたら宜しくお願い致します。

  • レガシィーの中古車価格について

    現在レガシィーツーリングワゴンの購入を検討しているものです。 近所の販売店を訪ねたところ、 年式 H16 2.0i 走行距離 約58000km 黒色 純正DVDナビ付 修復歴なし 車検 H21年3月まで有効 という車を、諸経費込みの、乗り出し価格で150と言われました。 この価格は妥当なお値段なのでしょうか。それとも高いのでしょうか。 車購入が初めてなものですから、相場などよくわかりません。 どうぞ詳しい方教えてください。おねがいします。

  • 中古車の状態について。

    中古車の状態について。 宜しくお願いします。 平成9年式のレグナム(三菱)を購入しようと思っているのですが、 2.5リッターの白で外観も内装も綺麗で、走行距離が35000km。車検が24年5月まで。 価格が車両本体20万なんですが、レグナムを探していたので良い物を見つけたと思ってるのですが、 いくら不人気車だと言ってもこの状態でこの値段で、安すぎないでしょうか? 十数年経ってるのに35000kmしか走っていないのってなんか怪しいですよね? 実際に試乗させていただいて、走行は特に問題もなく事故歴もなく良い車でした。 車屋さんにいろいろ聞いても『不人気車だから安い』としか言いません。 これは妥当なんですか?それとも事故以外のなんらかの安い理由があるのでしょうか? 憶測で結構ですので、こんな理由だから安いとか、こんな理由だから走行距離が少ないとか なにか教えて頂けると幸いです。

  • 中古車購入について

    中古車購入を考えています。 日産H10年式セドリックGT走行12.5万kmを購入しようと思うのですが値段は車検、法定整備、保障、車両本体価格込みの総支払額39万です。 走行12.5万kmは買うべき走行ではありませんか?車検期間の二年間走ればと思ってます。 購入後で起こりうる故障の頻度はどれくらいでしょうか?セドリックは壊れやすいと聞いたので…。 初めて乗る車なのでおんぼろでも好きなのに乗りたいと思い選びました。実際ディーラーに行きましたが、内外装とても綺麗でした。 車購入初心者ですのでこの場で分からない事を色々教えて頂ければ幸いです。 ちなみに新車、新古車、高額中古車は収入の問題で予定はありません。

  • このライフはお買得なのでしょうか?

    よろしくお願いします。 ある中古車屋で見つけたライフ660C H20年式、走行距離1万キロ、車検切れで車両価格39万円です。 20年式で走行距離が1万で色も悪くないですし…。 なぜ安いのかなと思ってしまいます。 これが相場なのでしょうか? 安いとすれば、事故車など訳ありのライフだと考えられるのでしょうか? 中古車にお詳しい方の見解をお聞きしたいです。 お願い致します!

  • 今、中古でアルテッツァRS200 Zエディションを購入しようと思ってい

    今、中古でアルテッツァRS200 Zエディションを購入しようと思っているのですが、二つの候補で迷っています。両方ともH.11年式のシルバーです。 一つは、走行距離36千km(メーター交換してるそうです)、トムスマフラー、ETC、DVDナビ付、今年の12月まで車検付。で価格は78万。 もう一つは、走行距離29千km、A'PEXiマフラー、純正ナビ、フルエアロ、車検なし。で価格は104万です。 アルテの相場としてはどちらが適正ですか?

  • 中古車購入及びクーラーガスについて

    現在中古車の購入を考えていろいろ車屋を回っています。トヨタの「カルディナ」を購入予定なんですが迷っています。 H8年式の走行距離約8万KM、乗り始めが57万円。 H6年式の走行距離約6万KM、乗り始めが40万円。 色はどちらも黒でメタルがはいったもの。 外見の大差はないです。 H6からクーラーガスの規制が変わったと聞いたのですが、やはり新しいクーラーガス対応の車に乗りたいです。H6年式の「カルディナ」は一応新しいクーラーガス対応と聞いたのですが、自分で確認する方法はあるでしょうか? またクーラーガスについて教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 中古車を高く売りたいのですが、どの中古車買取会社が

    中古車を高く売りたいのですが、どの中古車買取会社が高く売れますか? 売りたい車は、平成21年式のエルグランドです。走行距離は、78,000kmになります。 色はホワイト、修理歴はありません。 この状態ですと、買取価格はどれくらいになりますか?