• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バンパーの修理について)

カローラフィルダーNZE124のバンパー修理について

ka2_abeの回答

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.4

うん。 バンパーフェースはとりあえず無事なんだね。 でもそのフェースについている樹脂の爪が折れて、 中の骨が変形して バンパーがしっかり固定できなくなったんです。 作業としては、 フェースを交換しない前提で 内部の骨=リーンホースメントを板金整形。 そして爪が折れた箇所は再生不能ですので 新たにうまいことリーンホースメントとフェースの接合部を内側から作る。 という不正規な作業が必要でしょうね。 きれいに本来の姿にするなら フェースごとの交換が必要になり、 そりゃ、ホースメント板金と合わせて10マン言うでしょ。 でもそう言う治し方でない不正規な方法で良ければ 板金3マン+不正規方法+脱着工賃で4マン! で直してくれるところはあります。 そこは工場と相談になりますし、 いったん外してみないと解らない=不正規方法が通用するかどうか という部分ですね。 不正規の方法でも、リーンホースメントの板金に加えて、 うまいことステーを溶接で設けて固定擦る方法もあります。 ああ。 フェンダーとの隙間? 最悪「フェンダー側の固定部分の板金」が必要かも知れません。 =フェンダー側の金属部分の破損があるかも? くわしくは現物を板金屋に持って行って見積もり取らないと解らないレベルの修理です。

sby
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 詳しく説明して頂きよくわかりました。 かなり面倒な修理になりそうですね。 明日工場に持って行きます。

関連するQ&A

  • バンパー修理について

    昨日、家の車庫から車を出す際に、 下にあった障害物を引きずったまま強引にバックをしたため、 フロントバンパーの右側が、接しているフェンダー部分からはずれてしまい、 さらにバンパーの部分に亀裂が生じてしまいました。 修理するとしたらバンパーごと交換するしかないのでしょうか。 他に方法はありますか。 また費用がどのくらいかかるかわかりましたら教えてください。 ちなみに車はP12プリメーラワゴンです。

  • バンパーが外れない

    平成14年式のダイハツマックスに乗ってます。フォグランプの電球交換しようと思いグリルのネジ2本とクリップ6個外しました。後は両脇のフェンダーとバンパーの所がどうしても外れません。多分、クリップ二カ所で留まってだけだと思うのですがどうすれば外れますか?三時間苦労しましたが外れませんでした。誰かバンパーの外し方教えて下さい。

  • バンパー修理について

    私の不注意で自転車対車の事故を起こしてしまい、車の修理に入ったのですが、板金やさんは、交換したふりをして交換していないのではないか?と疑問を持たずにはいられません。バンパー自体はたいした傷ではありませんでした。が、交換ということになりました。一昨日車を取りに行ったら、交換して新品の部品が取り付けてあるはずなのに、フォークでひっかいたような擦り傷がうっすらと中央にあり、右側には斜めに線が付いているような傷がありました。 バンパーの下の部分は、私もバンパーの一部だと思っていたし、ディーラーのかたもそう思っていたので部品が注文されて居らず、交換されていませんでした。こっちの部分のが、傷がひどかったので自分でもへこみや傷を覚えていたので、明らかに部品交換していないことが分かりました。これはディーラーのミスなので、大至急部品を取り寄せて取り替える約束はして貰っていますが、バンパーは部品を取り寄せたし、交換して貰っているはずだと言われてしまいました。 こんなこと、ざらにあることなんでしょうか… バンパーも修理して再利用してるんですよね…?

  • こすったバンパーの修理

    駐車場で、停まっていた車のバンパーの角を10cmくらいこすってしまいました。 凹みはありませんでした。修理費用は出すつもりでしたが、板金かなと思っていたら、バンパー交換と言われ、驚いています。これが普通なのでしょうか。 なお、私がぶつける前にナンバープレートが歪む事故をおこされています。これは相手さんが自分でやったと言われました。バンパー交換すると、以前の事故の分も負担させられるようで、嫌な気分がするのですが、全額負担しなければならないのでしょうか。

  • バンパー修理の費用について

    バックしている時、コンクリート壁にぶつけてしまいました。傷、へこみ程度ではなく、右後ろのバンパーが少し外れています。おそらく交換になりそうです。 そこで、バンパー交換となると修理費用はどの位かかるのでしょうか? ちなみに車は「スパシオ」です。 よろしくお願いします。

  • フィットのフロント交換修理いくらくらいかかりますか?

    事故でフロント部分を修理することになりました(泣)。平成17年のホンダフィット(シルバー)です。車両保険に入っていない為なるべく安くしたいのですが、どのような方法がありますか?また、見積もり相場はいくらくらいが妥当なのでしょうか? 交換修理はバンパー、フロントグリル、フロントフェンダー、ボンネットです。よろしくお願いいたします。

  • フロントバンパーが外れた場合の修理

     スズキのスイフトに乗っているのですが、駐車した際に、車止めにフロントバンパーがひっかかってしまい、バックした時に、バンパーの右側が外れてしまいました。   バンパーの板金(?)部分でゆがんでしまったところもあります。  この場合、修理費用はどのくらいかかるものでしょうか?  また、こういった場合の修理は、やはり買ったディーラーへ持っていくべきでしょうか?  車のことがあまり詳しくないので教えてください。  

  • バンパーの塗装修理は全再塗装が普通?

    追突されてしまいまして、リヤバンパーに傷が入り、 樹脂なので凹んだ衝撃で塗装に細かいヒビが入りました。 バンパー取付部も歪んだようで少しボディと隙間が出来たようです。 相手は保険会社を立ててきましたが、 この場合バンパーの修理は全塗装でしょうか? それとも部分塗装でしょうか?(ちなみに色はメタリックです) バンパーに凹み・深い傷が無い場合は、交換にはなりませんよね。 あと分かればで結構ですが、 修理にかかる費用はもちろんですが、 その間の代車費用は相手の保険会社に払ってもらえるものでしょうか? 駄目であれば相手に直接請求するつもりですが。

  • 33 グロリア ブロアム 後期

    MY33グロリアブロアム後期についてなのですが、右フロントを突っ込んでしまい、フェンダー、バンパー、ヘッドライト、グリル、フォグ辺りを全て交換しようと思っているのですが、どんな型式のならハマるか、ご存知の方教えて頂けませんか? 宜しく御願いします。

  • レガシィのバンパー変更

    レガシィ 2.0GT BP5D型を購入しました。 そろそろ色々といじりたくなってきたので、 1.フロントグリルを変更(コラゾン製) 2.フロントバンパーをspec.Bのものに変更 したいなと思いました。 1.については現行のウィング型ではなく、メッシュのものにしようと思ってます。自分で取り付けできるものなのでしょうか?できるとすればやり方の載っているサイトなどはありますか? 2.についてはフォグランプ部分のメッシュがカッコ良くてずっと好きでした。こちらについてはさすがに業者にお願いするつもりですが、そもそも交換できますか? ご回答よろしくお願いいたします。