• ベストアンサー

植物の?

よく樹齢何千年とか紹介されているのをテレビで見ますが、例えば、その木の枝を挿し木した場合、樹齢はリセットされるのでしょうか? 動物クローンのように、細胞は老いていないのでしょうか? 出来れば中高校生くらいにわかるくらいの説明をしていただけると、非常に助かります。 お願い致します。

  • fdydy
  • お礼率96% (118/122)
  • 農学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.1

>その木の枝を挿し木した場合、樹齢はリセットされるのでしょうか? 当然挿した時点で0年です。1才とも数えます。人の年のように1年を経過して1才という場合もありますし、学校の入学のように挿し木して活着した時点で1才という場合も有ります。 樹木の生産業者は通年挿し木、接ぎ木で常に生産していますので、出荷時期に合わせて統一する場合も有れば都合良いように表現する場合も有ります。 樹齢何千年でも、それは根本の樹齢で、梢の年齢ではありません。樹齢何千年の木を切る機会はそうそうありませんが、樹齢何千年でも、枝を切って年輪を数えても何千本も輪は有りません。 今年伸びた枝を挿し木しても、去年の枝を付けて挿し木しても、一昨年の枝を付けて挿し木してもそのやり方がその木にとって標準的な挿し木方法なら、挿し木して活着した時点で初年です。 樹齢何千年と言っても、何千年前の物が生きているとは限りません。切ってみたら芯が枯れていたと言う事は樹木ではよくある事です。それでも樹齢何千年です。 或いは、自然界ですので、落雷で途中1年分死んでいる事もあります。それでも最初に芽吹いてから今までの樹齢です。 動物なら、芯が枯れたり、落雷で一年分死んでいれば、その時点で命が無くなりますが、植物は命をつなぎます。 >動物クローンのように、細胞は老いていないのでしょうか? 動物とは違うでしょうが、老います、若返ります、進化します、先祖帰りします。 それを利用して変わり枝を挿し木して定着させれば品種改良です。 木の大きさを一定にするようにハサミを入れると変わり枝や祖先の枝のような物になったり変化します。人工交配しなくても品種改良は可能です。 それを全部老化と言うか、進化というかは人に都合が良いか都合が悪いかによって変わってきます。

fdydy
質問者

お礼

すごい。ありがとうございます。 なるほど、挿し木した時点で赤ちゃんになっちゃうんですね。 以前、動物クローンでテロメアがどうのという話を聞いたことがあり、じゃ、植物はどうなんだろう、挿し木だと寿命がどんどんプラスされていくのかなってことになり。 やっぱり植物は違うんですね。いろいろと。 ありがとうございます。大変参考になりました。 姪に話して聞かせます。

関連するQ&A

  • 挿し木をした木(クローン?)は短命?

    バラの木や桜の木の挿し木から生長した木々はクローンだと聞きました。 生物学の本ではクローンした動物は短命である、なぜなら細胞は分裂できる回数が決まっているからだと読みました。 ならば、挿し木をした木は短命ということにはなりませんか?

  • アンズの木が折れて困っています

    樹齢4年目のアンズの木が大雨で、下から80センチ程度のところで裂けるように折れました。 葉が繁りすぎて頭が重そうだなと思っていた矢先でした。 もう折れてしまったらダメなのでしょうか。 地植えなので幹や根はしっかりしていると思います。 裂けたところの処理をきちんとすれば、再生するのでしょうか。 また、折れてしまった枝を使っての挿し木が可能なら方法を教えて下さい。

  • 木はどこがどのように成長するのでしょうか。

    例えば樹齢が100年以上の木というのも良くあります。 このような木を横に切ると100本の年輪が見えると言うことになります。 そんな切り株も見たことがあります。 さて、そこで質問なんですが、木は年数を経てどんどん太くなりますが、外側が成長しているのですか?それとも内側から成長しているのでしょうか? 年輪が出来ると言うことは外側のような気もするのですが、外側に向かって新しい細胞が増えてゆくのでしょうか? そうすると、木の中心部の細胞は100年以上も生き続けているのでしょうか?または人間のように細胞が入れ替わっているのでしょうか。 樹齢1000年なんて木もありますが、、、、、、。 ついでに、人間はどんなに頑張っても100年足らずの寿命がありますが、木には寿命が無いのでしょうか?外的要因が働かない限り何千年でも生き続けるのでしょうか? 動物にもワニなどのように生きている限り成長を続けるという生物もいますが、木の寿命について知っている事を教えてください。

  • 植物の挿し枝?についで

    ガーデニング初心者です。 ミニトマトを育てていて、恐らく栄養のバランスが原因で、変な形の葉っぱが出始めたり、実りはしましたが、とてもとても小さな実とも呼べるかどうか分からないような結果となりました。 そこで質問です。 この状況でまた挿し木?挿し枝?をして、栄養や温度やその他環境を完璧に整えて育てたところで、親の木の状態を引き継いでしまうものなのでしょうか。 それとも、完璧に育成すればリセットされるものなのでしょうか。 諸先輩方、御指南下さいませm(_ _)m

  • 桜(ソメイヨシノ)の木は挿し木で増えますか。  桜(ソメイヨシノ)を増

    桜(ソメイヨシノ)の木は挿し木で増えますか。  桜(ソメイヨシノ)を増やしたのですが、挿し木はできるのでしょうか。 近くの木(樹齢15年程度)の根っこから若芽が50センチほど出ています。 それを挿し木すれば大きくなるのでしょうか。 そのほか、確実な方法があればコツと時期を教えて下さい。

  • 柘植の枝が徐々に枯れる病気?害虫?の対策を教えてください。

    庭の樹齢約30年の柘植の枝が枝先から少しずつ枯れていき、2年めにその枝がダメとなり、他の枝も順次枯れ、5年程度で一本の木が枯れてしまいました。今年になって、この枝枯れが他の3本の柘植にも広がり、全滅するのではないかと困っています。可能性のある原因と、有効と思われる対策をご存知の方は教えていただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 木はどのように死ぬ?

    木は動物と違って枝が数本折れたぐらいでは どうにもならなさそうですし、本を読んでいたら 木の幹の元々ほとんどは死んだ細胞であると書いてありました。 それでは、木はなぜどのようにして死ぬのでしょうか? 昨日まで生きていた大きな木が、ある日いきなり死ぬなどということはあるのでしょうか? それと、切り出してきた木はいつ死ぬのでしょうか? 切ったらすぐに死ぬというわけではありませんよね?

  • 接木の樹齢ってどうなるの?

    タイトルのとおりなのですが。 桜の苗を買おうと思うのですがよく接木の苗と書いてありますが 樹齢50年の枝から接木した苗は樹齢はリセットされるのでしょうか? 寿命が60年の品種だと接木だとあと何年で寿命になるのか不思議です。

  • くわの木の挿し木について

    くわの木の挿し木をしたいと思っているのですが 挿し木にする木は切ってからどのくらいの時間もつのでしょうか? 東京から山形まで運んでいきたいのですが、 手持ちでもっていくことができず、宅急便等で郵送できればと考えていますが 切った後の処理はどのようにするのがベストだと思われますか? また枝を切ってから切り口を良い状態で運べたとして どのくらいの時間もちそうでしょうか? どうしても活かしたい木があり、実家に植えたいと思っており 知恵をお貸しいただければと思い質問させていただきました。 どうぞよろしくお願い致します。  

  • クローン動物について

    クローン動物は寿命が短いのですか? 何年か生きたあとの細胞をつかうんですよね。 その生きた分はクローン動物の寿命は縮むのかな? なんて疑問をもったので質問してみました。