• 締切済み

高校数学です

xに関する方程式|1-|x-1||=cが4つの解をもつための実数cの範囲を求めよ 過去問なんですがわからなくて困ってます 計算過程も含めてお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

絶対値の特性を理解しないで、単細胞な思考をすると #2や#3の回答のようになる。 |1-|x-1||=c より 先ずc>0 ‥‥(1) 1-|x-1|=±c だから |x-1|=1±c。そこで、y=|x-1| と y=1±c (x軸に平行な直線) との交点を考える事になる。 y=1±cだから cとyの対応は 1対2. 同様にして y=|x-1| より yとxの対応は 1対2. よって、4つの解を持つという事は、cの値が2つあると良い。 これは、y=|x-1| と y=1±c の交点の数が2個であれば良い事を意味している。 グラフから 1±c>0だが (1)より 0<c<1.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.3

グラフを描いて解けば簡単です。 先ず |1-|x-1||=c は |(|x-1|)-1|=c と同じです、 2つのグラフ y=|(|x-1|)-1| ...(A) と y=c ...(B) の交点数が解の個数です。 (A)のグラフは 添付図のようになります。黒実線が(A)のグラフ、赤実線が(B)のグラフです。 従って(B)のX軸に平行な直線のグラフが(A)のグラフと4つの交点を持つようにy切片cを定めれば良いから添付図の黒線のより  0<c<1 と求まります。 解答には(A),(B)のグラフ以外は書く必要がないと思います。 [補足](A)のグラフの描く過程(描き方) 添付図のように 青点線が  y=x-1 のグラフです。y<0の部分をx軸対称にy>0の側に折り返してやります。できた青実線のグラフが  y=|x-1| です。このV字型折線グラフをY軸した方向に1平行移動したV字型水色実線グラフが  y=(|x-1|)-1 のグラフです。このグラフのy<0(X軸下方)の部分をX軸対象にy>0側に折り返して出来る黒実線のW字型 のグラフが  y=|(|x-1|)-1| で(A)のグラフとなります。 この(A)のグラフが赤実線のX軸に平行な直線y=c(y切片c)と4箇所で交わるようなy切片cの範囲が求める cの範囲で図からすぐもとまりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.2

>xに関する方程式|1-|x-1||=cが4つの解をもつための実数cの範囲を求めよ y=|1-|x-1||とy=cのグラフの交点が4個になるときの cの範囲を求めればいいです。 (1)1-|x-1|≧0のとき、y=1-|x-1| x-1≧0のとき、x≧1で、このとき、1-(x-1)≧0だから、x≦2 共通範囲1≦x≦2のとき、y=1-(x-1)より、y=-x+2 x-1<0のとき、x<1で、このとき、1+(x-1)≧0だから、x≧0 共通範囲0≦x<1のとき、y=1+(x-1)より、y=x (2)1-|x-1|<0のとき、y=-1+|x-1| x-1≧0のとき、x≧1で、このとき、1-(x-1)<0だから、x>2 共通範囲2<xのとき、y=-1+(x-1)より、y=x-2 x-1<0のとき、x<1で、このとき、1+(x-1)<0だから、x<0 共通範囲x<0のとき、y=-1-(x-1)より、y=-x まとめると、 x<0のとき、y=-x 0≦x<1のとき、y=x 1≦x≦2のとき、y=-x+2 2<xのとき、y=x-2 のグラフを描けば、y=|1-|x-1||のグラフになります。 y=cとの交点の個数は、 c<0のとき、0個 c=1のとき、2個 0<c<1のとき、4個 c=1のとき、3個 1<cのとき、2個 よって、4個の解をもつcの範囲は、0<c<1 グラフを描くとすぐに分かります。確認してみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.1

えっと、少なくともどこまで分かるか書いてください。 全部書けば、かなりの分量になるし そもそもここは、理解を助ける所で、問題の答えを導き出すところでは ないとおもう。  #つまりは、丸投げはダメよ ってこと。 絶対値が二つ掛かる、珍しいような形だね。 よく整理をしてみる。そういうコマメな作業が一番大事。 |1-|x-1||-c=0 (1) (1)が題の式だね。 絶対値の性質を考えてみよう。 ちょっと分かりやすく書き直すよ。 (1)の変形 |1-{|x-1|}|-c=0 (2)  #まぁなんてことはない、かっこを1つ追加しただけ。 で、もう1つ、{ }の中を1つの記号と思ってしまう。 |1-A|-c=0 (3)  #これも面倒な作業ではないね。  #|x-1|=A とおいただけ。 後は何も考える必要はないと思うのだけれど? 1-A≧0 ならば そのまま 絶対値をはずして、Aとcの範囲は求まる。  #か、どうかが問題だけどね。解なしの可能性は残るから注意ね。 1-A<0 ならば -(1-A)-c=0 として、 やはり同様に。  後は、Aの部分での場合わけだ。 そんなにきつくないはずよ。 冷静に、一歩ずつ。 いっぺんに解こうとか、きれいにやろうとか思うことなく、 泥臭くてもいいから、解答にたどり着いて、そこからもっときれいにできないか? 順番間違えると、失敗するよ。 がんばれ。(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学です

    xの方程式(x-cos+√3sinθ)^2+4sin^2θ-2=0…(1)について次の問いに答えよ ただし0≦θ<πとする。 1.(1)が実数解を持つときθの範囲を求めよ。 2.1のとき実数解をα,βとする。θを1の範囲で変化させるときα^2+β^2の最大値と最小値を求めよ お願いします

  • 高校数学の問題です。

    pを実数の定数として、2次方程式 x^2-px+p=0 ・・・(*) がある。 (1)(*)が異なる2つの実数解をもつとき、pのとり得る値の範囲を求めよ。 (2)(*)の2つの解をα、βとおくとき、 A=α^2-4α、B=β^2-4β とする。 (i)A+B、AB をそれぞれpを用いて表せ。 (ii)AB<0 となるようなpの値の範囲を求めよ。 (3)pの値が(1)で求めた範囲にあるとき、(*)の2つの実数解 α、βについて、4次方程式 (x^2-αx+α)(x^2-βx+β)=0 ・・・(**) を考える。 (**)の異なる実数解の個数をpの値によって分類して求めよ。 解説お願いします。

  • 高校の数学を教えてください。

    方程式2x2+(a-1)x+(a+1)2=0について ※2xの2乗+(a-1)x+(a+1)の2乗=0です。 (2) 実数解をもつとき,その実数解のとりうる値の範囲を求めよ。 がわかりません。  実は,問題集に乗っていた問題なので解答があります。解答には,与式をaの2次方程式:a2+(x+2)a+2x2-x+1 とみて,aが実数解をもつため判別式D=(x+2)2-4(2x2-x+1)>=0の条件から 答:0<=x<=8/7(xは0以上8/7以下)としています。  xが実数解をもつという条件で考えるはずなのに,解答はaが実数解をもつ条件を考えています。さっぱりわかりません。おわかりになる方,ご教授願えませんでしょうか。よろしくお願いします。  ちなみに,(1)は, 「2つの整数解をもつように,定数aの値を定め,その解を求めよ。」です。

  • 高校数学の質問です。難しいです。

    こんばんは、高校数学の問題でさっぱり検討もつかない問題がありましたのでここで教えて頂きたいと思って質問しました。3つ答えていただけるとありがたいですが、どれも歯ごたえがあり、難しいのでどれか一つだけでも嬉しいです。 以下の2問です (1)aを実数とする。xについての方程式  |x^2+ax+2a|=a+1 が異なる実数解をちょうど2個持つようなaの値の範囲を求めよ (2)u,vを実数とし、xの2次方程式x^2-2ux+1-v^2=0の実数解α、β(α≦β)が |α|+β<4を満たしている、点(u,v)の存在する範囲を求めよ (3)xに関する方程式 (x^2+ax+b)(x^2+bx+a)=0 が4個の異なる実数解を持つような実数a,bの条件を求め、点(a,b)の存在する範囲を求めよ。 以上3問となりますが、どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 高校数学の問題です。

    以下の問題の(2)(3)について教えてください。 実数全体を定義域とする関数 f(x) = 2^3x -9・2^2x+1 +15・2^x+2 について、 次の問いに答えよ。 ※「2の3x乗」、「-9・2の2x+1乗」、「+15・2のx+2乗」 (1) 2^x = t とおく。関数 f(x) を t で表し、得られた t の関数を g(t) とおく。   関数 g(t) の増減と極値を調べ、 y = g(t) のグラフをかけ。   ただし、g(t) の定義域は、x が実数全体を動くときに t が動く範囲とする。   =>これはできました。 (2) 方程式 f(x) = k が異なる正の解2個と負の解1個をもつような実数の定数 k の値の範囲を求めよ。 (3) k が(2)で求めた範囲を動くとき、方程式 f(x) = k の3個の解の和のとり得る   値の範囲を求めよ。

  • 数学 判別式 問題

    (1)2次方程式3x^2+8x+k=0が異なる2つの実数解をもつように定数Kの値の範囲を求めよ。 (2)2次方程式4x^2ー7x+k=0が実数解をもたないように定数kの値の範囲を決めよ。 (1)(8)^2-12k>0 64>12k までは行ったのですが、ここからの計算がよく分からないのですが、教えてください。

  • 高校数学

    三次方程式 x^3-3x^2-kx+4が、異なる三つの実数解を持つように、定数kの値の範囲を定めよ。 という問題ですが、今まで異なる2つまでしかやっていないので、全くわかりません。 やり方を教えて下さいm(_ _)m

  • 数学の問題です。

    aを実数の定数とするxの方程式x^3+(a-1)x^2-a=0・・(※) について次の問いに答えよ。 (1) a=1のとき(※)の解を全て求めよ。 (2) (※)の異なる実数解の個数が1となるようなaの値の範囲をもとめよ。 ※という問題です。 宜しくお願いします。

  • 至急、この数学の問題の解き方を教えてください!

    2次方程式x二乗+2x+4=0の2つの解をα、βとして、次の問いに答えよ。「2次方程式2x二乗+ax+b=0の解の1つがβ/αとなるように、係数a、bの値を定めよ。ただし、a、bは実数とする。」 答え:a=2、b=2 この問題はどうやったら解けるのか、計算過程がわかる方がいらっしゃいましたら至急お願いします。友達に聞いても誰一人わからないらしく、私も知恵袋等で検索してみましたがわからなかったので困っています。お願いします。

  • 高校数学の問題について質問です!

    3次式f(x)=x^3+5x^2+3x+c(cは定数)について次の問いに答えよ。 (1) f(x)=0が3個の異なる実数解をもつためには、cの値はどのような範囲にならなければならないか。 (2) f(x)=0が3個の相異なる整数解をもつことがあるかどうか調べよ。 まったく解答がわからないので、 非常に困っています。 どうか教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • オールカマーの予想をお願いします。続いては中山メイン、産経オールカマーです。ダートでレコードが出るほど雨で馬場が渋ってましたが、明日は台風一過で好天予報。どこまで乾くか。
  • マイ予想は稍重までを想定してます。これすら当たらなさそう(泣
  • ◎デアリングタクト…過去の休み明けとは違うはず。実力最上位 ○ヴェルトライゼンデ…鉄砲得意。馬場を問わないのも強み ▲ソーヴァリアント…圧勝か惨敗か。骨折明けだけが不安 ☆ウインキートス…中山は庭。勝ち負けまである △ジェラルディーナ…着実に力を付けてる感 △ロバートソンキー…迷ったので買い目に入れました ロバソンは右回りで結果を出していないんでねえ。 テーオーロイヤルは春天3着・ダイヤモンドS勝ちを見るに、ここを叩いたアル共とステイヤーズSで買いたいです。 バビットは屈腱炎明けの19カ月休み。好きな馬ですが、さすがに手は出せないかなあ。
回答を見る