• ベストアンサー

Baidu IMEのユーザー辞書の質問

Baidu IEMのユーザー辞書に登録したものを消したいのですが「消除」を押して消えるんですが 「よろしく」とヵ打つとまた「(ヨ)(ロ)(シ)(ク)」って出ちゃいます! どうすれば消せるんですか? 教えてください! お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#197866
noname#197866
回答No.1

Baidu IME<そのものを入れ替え>すれば、いいです。 詰まり、元に戻すのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IMEのユーザー辞書は何処にある?

    IMEのユーザー辞書は何処にある? XPに登録してあるIMEのユーザー辞書を 新しいパソコンWindows7に登録をしたいと思っています。 ユーザー辞書が何処にあるか判りません。 XPは本体が壊れていてHDDを新しいPCにUSB接続して 探しています。 XPが動けが探しやすいいですが 外付けのHDDの状態にして探したら 見つかりません。 何処にあるんでしょうか?

  • ATOKユーザー辞書をIMEユーザー辞書に

     WinXP SP2でATOK13で使っています ATOKユーザー辞書をマイクロソフトのIMEのユーザー辞書に再登録するには どうしたらいいでしょうか? ATOK13の辞書を書き出したらメモ帳に解読不明の 文字の羅列になっています  ATOK13ユーザー辞書をそのままIMEのユーザー辞書には変換できないようなので,テキスト形式かエクセルのデータに変換して受け渡して,最終的に一太郎の 単語登録がワードでも使えるようにするには どうしたらいいのでしょうか?  

  • MS-IME98のユーザー辞書が開けない・・・

    MS-IME98のユーザー辞書が開けなくなりました。エラーになってそれまでに登録した語が呼び出せなくなってしまいました。ユーザー辞書の設定で1つしかないユーザー辞書ファイルを改めて設定しようとしても「登録できません」とはねられてしまいます…なぜでしょう?困っています。 ちなみにOSは98です。

  • IMEのユーザー辞書について

    マイクロソフトIME2000を使用している者です。三つほど教えていただければと思うのですが、 (A)自分の変換の仕方とかは、自動的にユーザー辞書(imejpuser.dic)に登録されるのでしょうか。(B)その辞書(imejpuser.dic)が「辞書ツール」では編集しづらいのですが、編集するための支援ソフトみたいなものってあるでしょうか。(C)それから、ユーザー辞書はテキスト形式等で追加出来るようですが、ここで追加出来るお勧めのフリー或いは廉価な辞書やそれらを紹介しているサイトってありますか?複数の質問で済みませんがよろしくお願いします。

  • Baidu IMEの代わり

    私は以前Baidu IMEを使用していました。 しかし、色々と噂があり最終的に使用するのを辞めました。 しかし、専門用語や顔文字など使い勝手は割とよかった記憶があります。 現在はMicrosoftIME2010を使用していますが、変換が糞で・・・ 辞書をDLするにも項目が別れ過ぎていて・・・ Baidu IMEに変わる良いのはありませんでしょうか?

  • IME2002のユーザー辞書が

    半年ほど前にパソコンを新しくして、 ユーザー辞書に顔文字を沢山入れていたのですが、 最近になって突然登録した顔文字が 一部を残して消えてしまうようになりました…。 (あ~か行までは無事、残りは消えます@_@) おかしいなと思って登録し直したりしたのですが、 2、3日でまた消えてしまうのです。 解決策を知っていらっしゃる方が居ましたら 教えてください><

  • MS-IME2000のユーザー辞書をIME2007にコピーしたい

    先日オフィス2007を購入し、IME2007も使えるようになりました。 それまで使っていたのはNS-IME2000で、そこのユーザー登録辞書に結構な数の辞書を登録してきました。 今後はIME2007をメインに使用したいと思っているので、辞書も移動またはコピーしたいと思っていますができません。 今までの辞書を2007の辞書に指定するとエラー「MS-IMEのユーザー辞書として指定することはできません」と表示されます。 何かコピーできる方法はあるのでしょうか?やはり1から作り直さないといけないのでしょうか?

  • IMEのユーザー辞書について

    こんにちは! いつもお世話になってます(^^; IMEについてなのですが、「IME 97」のユーザー辞書を「IME 98」のプロパティの「辞書名」に設定しようとすると、「IME 97のユーザー辞書はIME 98では使えません。」とコメントされてしまいます。 絶対に、97のユーザー辞書は98では使えないのでしょうか? ぜひ、教えてください。 お願いいたします。

  • windows10のIMEのユーザー辞書がおかしい

    windows7からwindows10にパソコンを変更し、IMEユーザー辞書の移行を試みたのですが、失敗し、IMEのユーザー辞書が壊れてしまったようです。 試みたのは、以下のサイトのやり方です。 https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/windows/windows8/025/default.aspx うまくいかなかったので、削除やコピペやら何度もやったりしました。 もう移行はあきらめたので、正常に動けばいいです…。 現在の現象 ・サンプルとして登録したのは、短縮読みで「お疲れ様です。」を「おつ」にする1つ。 ・ユーザー辞書に登録した単語が、どのアプリでも変換候補に出てこない ・ユーザー辞書の修復をすると、なぜか1つの単語登録が4つに増殖、削除しようとしても4つのうち1個しか削除できず、3個残る。 ・user1.dicを新しく作ってもダメ。 ・imjp15cu.dicファイルを削除して、user1のファイル名をimjp15cu.dicにしてもダメ。 お手すきの時にご回答いただけると幸いです。

  • MS IME98 ユーザー辞書の変更

    以前チャット用に顔文字の辞書(テキスト文書)をシステム辞書として登録していました。訳あってPC内から削除したのですが、使用したことの有る顔文字のみが依然として残っています。どうも学習機能でユーザー辞書に登録されている??ようです。ユーザー辞書のメンテナンス、書き替え等どの様にすれば良いか教えて下さい。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 用紙トレイが途中でとまり奥まで差し込めないというトラブルが発生しています。
  • 紙ずまりした後、用紙トレイを引き出し紙を取り除いた後に用紙トレイを差し込んだが、途中でとまってしまいます。
  • 問題の製品は【DCP-J567N】で、Windowsを使用しており、無線LANで接続しています。ひかり回線を使用しており、関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう