• 締切済み

不正アクセス犯罪者の特定について

 セキュリティを潜り抜け、私のPCに不正アクセスが何度か行われ、その影響でしょうか、ルーターが関係しているのか、無言電話の現象が頻繁に起きました。そのため、パソコンを買い替え、新たなPCには、前のパソコンのデータを復元して、前のパソコンのままであるような偽装工作をしています。新たな不正アクセスの証拠をとるためでもあります。犯罪者をおとりにかける意味です。前のパソコンをそのまま解析し、不正アクセス犯罪者を特定するためです。前のパソコンに侵入者の痕跡が何らかのデータとして残っているのではないかと考えているのです。  お聞きしたいのは、どのくらいの経費がかかるのか、またどのような業者さんに依頼したらよろしいでしょうか、ということです。前のPCは、インターネットに接続しないで、犯罪の解明のために全く使わないで、そのまま、とっておいてあります。不正アクセスは、どんな理由があろうと、犯罪に間違いないことですので。セキュリティを潜り抜けていること、以前より、私が提起している訴訟があること等の関係で、都合が悪くなった犯罪者たちが必死になっているようです。

みんなの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

>>無言電話の現象が頻繁に起きました。 昔は、電話回線を使って通信をやっていました。その当時は、コンピュータに接続されている回線を探るために、そういう無言電話をかけるプログラムを24時間ずーと稼働させ、着信後のキャリア信号を元に判別させましたが、現在では音声モデムを使わないのでコンピュータ侵入目的でそういうことはしないと思います。 でも、在宅確認、行動パターン確認のために無言電話をかけるってことは、今でも犯罪者がよく使う手口ですので、ありえないということはないですね。 >>前のパソコンに侵入者の痕跡が何らかのデータとして残っているのではないかと考えているのです。 一般的には、侵入者はできるだけ痕跡を残さないようにしています。もちろん、痕跡ゼロにしてしまうと次回の侵入が手軽にできなくなるのでなんらかのものを残すでしょうけどね。 また、侵入の目的がPC内のデータ取得であれば、侵入してデータを盗めばいいだけなので、多くの仕掛けをする必要もない気がします。 現実問題として、Windowsの場合、手軽なアクセス記録の仕組みが組み込まれて無いと思います。(私が知らないだけかもしれませんが) お手軽なのは、ルータのアクセスログを見ることです。ほとんどのルータには、アクセスログが記録されていると思いますので、ルータのマニュアルを参考にすれば、回線からの接続ログを見ることができると思いますよ。 >>犯罪者をおとりにかける意味です。 No.1さんも書かれていますけど、侵入したときのIPが判明したとしても、それは踏み台にされたPCのものだったり、野良APを利用したアクセスかもしれません。また、犯罪者が自分のPCで行っていた場合でも、IPから相手の確定は、警察が動くほどのものでないと無理でしょう。ただ、警察も「サイバー犯罪をきっちりと解決した!」という実績になると思えるならがんばってくれるかもしれません。京都府警はサイバー犯罪課って有名です。 >>お聞きしたいのは、どのくらいの経費がかかるのか、またどのような業者さんに依頼したらよろしいでしょうか、ということです。 白夜書店というところが「ハッカージャパン」という雑誌を出しています。この編集部に聞けば、適切な業者さんを紹介してくださると思います。費用としては、基本料+調査料といった見積になると思います。どこまで詳細に調べるか?によって変わるでしょうが、とりあえずは10万くらいを考えておけばいいかと思います。リモート解析であれば、もっと安価にできると思います。 >>私が提起している訴訟があること等の関係で、都合が悪くなった犯罪者たちが必死になっているようです。 訴訟案件があるなら、無言電話やハッキングなどがあっても不思議ではないですね。犯罪者はわりと「あいつが訴訟なんて面倒なことするわけない」とたかをくくっていることがあります。実際に訴訟されると、あわててイロイロと合法非合法な対策をとるのでしょう。 本当に裁判で負けると思えば、原告を殺すまでいかなくとも、病院送りにするという選択もあるわけです。そうすれば裁判の進行は止まるでしょうからね。どういう訴訟かわかりませんが大きな金額が動くなら注意されたほうがいいと思います。以前は、「1億で人が1人くらい死ぬ」って計算でしたけど、いまはデフレですので、金額は下がっているかもしれません。

dolly903
質問者

お礼

 本当に、役に立つ情報を丁寧にご教示いただき、感謝しています。お礼の返事が遅れました理由は、2番目の回答者へのお礼のところで言及しました。本当に、これ以上、書くと危ないですので、詳細は控えます。現在、訴訟提起している事件と完全に連動していますので、犯罪者は私を陥れるつもりなのでしょう。私は、犯罪被害者の苦しみが、これ以上、拡大しないための緊急避難、正当防衛の意味で質問せざるを得なかったのですが、都合がわるくなった犯罪者たちは、絶対に世間にばれてはいけないと、何でもためらわずにやってきます。  本当に、ありがとうございました。危険ですので、これで止めておきます。

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.2

 お尋ねの件ですが、先ずは立件出来るかどうかで、もよりの都道府県の警察に相談する形態かと存じます。相談連絡対応は、Webサイトでも行っている様です(http://www.npa.go.jp/cybersafety/)、(http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm)  

dolly903
質問者

お礼

ありがとうございました。実は、警察への被害届は何カ月も前に出して放置され…と書き込んだ瞬間、パソコンが制御不能になり、お礼の記入ができなくなりました。新しいパソコンがまた、犯罪者により壊された…と怒っていました。自動的にシャットダウンしてしまいました。再度、接続しても、お礼の記入は完全にできなくなりました。それで、各方面に、この事実を伝えました。そしたら、今になって正常に戻りました。  あきれ返ってしまいます。今までに何度もこうしたことが起きていましたので、ビデオカメラを用意して、不測の事態に備えていたことが役に立ちました。  これ以上、書くと危険ですので止めます。ありがとうございました。

回答No.1

不正アクセスはどのようなことで気づいたのでしょうか? 無言電話があるから? それとも意図しないアクセスがどこかに記録されていたのでしょうか? 個人のPCに不正な(意図しない)アクセスがあったとすれば、ほとんどがマルウェア(いわゆるPCウイルスの感染)によるものだと思います。 特に質問者さんだけを狙ったものではなく感染するPCはなんでもよく、IDやパスワードを盗み出すとかそのPCを利用して迷惑メールを送ったりとかします。 こういう場合ウイルスの挙動を調べるうえでPCを解析するのは意味のあることでしょうが犯罪者の特定まですることはほぼ無理です。(特定できたIPアドレスも結局はマルウェア感染して犯罪者によって操られたPCだったりします。) 相談するとすれば、まずは使っているセキュリティソフトのユーザーサポートでしょうね。 そこで不正なアクセスが本当にあるのかどうか、あるとすればどういう種類のものでどのような対応をするべきかアドバイスがあると思います。

dolly903
質問者

お礼

 ありがとうございました。実は、在宅介護のため疲労困憊になっており、PCを開くことが時々しかできなく、お礼の返事が遅くなりましたことお詫び申し上げます。不正アクセスが何故、わかったかについては非常に危険ですので残念ながら書けません。現在の訴訟提起と関連しているため、本件の事情については、司法の段階で公表するしかありません。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不正アクセスされているようなのですが

    ソースネクストのウィルスセキュリティを使っています。ファイアーウォールのネットワーク通信履歴を見ると、30秒ごとに、1秒間に10回ずつ何かを受信してそれに対して拒否をしています。いつからかはわかりません。パソコンを起動するたびに新たな日付・時刻でそれが始まっています。 これは不正アクセスなのでしょうか。このままにしておいても大丈夫でしょうか。不正アクセスだとすると、これをなくす手段はないものでしょうか。教えてください。

  • 不正アクセスとは?

    先日友人のPCで、セキュリティソフトに不正アクセスが引っ掛かりました。 IPアドレスはフランスだったそうです。 質問なのですが、 (1) このまま放っておいても安心ですか。PCをなんらかのチェックをした方がいいのでしょうか。ウィルスが原因だったりするのでしょうか。 (2) どういう理由で不正アクセスがあったのでしょうか。あやしいサイトにアクセスしたりすることが原因になるのでしょうか。単に運でしょうか。 ちなみに私は個人PCを5年ほど使っていますが、(シマンテックで)不正アクセスが引っ掛かったことはないです。 (3) IPアドレスはフランスだったそうなんですが、これは犯人がフランスなのでしょうか。単にフランス経由なだけでしょうか。 (4) その他、注意点があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 不正アクセス対策したつもりですが・・・

    不正アクセス対策したつもりですが・・・ これまで使っていたPCを先日、買い換えました。それまでのパソコンはセキュリティ対策が不十分でした。不正アクセスされていたかはわかりませんが・・・。 そこで、パソコンの買い替えを機に、セキュリティを万全にしようと思いました。 ルーターの導入、ノートンINS2010の使用を今のところ行っています。あとは、変なサイトに行かない。ファイル共有ソフトは使わない、などをしています。 ただ、プロバイダとかは変えていませんので、以下のような不安が起きます。 前回のパソコンはセキュリティが不十分でしたので、不正アクセスをされていたかもしれません。その際に、パソコンの内部情報を見られたかもしれません。いわゆるヤフーメールとかのログインPWとかは変えましたが、そういうところではなく、何か根幹的情報を見られていて、その情報がある限り、今もパソコンに不正アクセスされているのではないか、というものです。 そういうことはありますでしょうか。

  • 不正アクセスされました

    【ESET インターネット セキュリティ】を入れているのに不正アクセスされました。 数日前にアマゾンから身に覚えのない『注文の確認』メールが届きました。 アマゾンへ問合せ、その後『お客様のアカウントが無断でアクセスされた可能性があることが判明しました』とのメールが届き、商品はキャンセルされましたが、【ESET インターネット セキュリティ】は不正アクセスをブロックできないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • 不正アクセスについて

    知人がyahooの中継所から自宅の私のパソコンを特定して不正アクセスをしている疑いが非常に強く、セキュリティを勉強しています。そこで一つ質問なのですが、中継所から自宅のパソコンを特定されて不正アクセスされた場合、パソコンを初期化した直後に行うウィンドウズアップデート中に狙われるという事はないでしょうか?。ノートンも作動してない無防備な状態なので前々から心配していました。また、相手はパソコンエンジニアと思われるので、素人がエンジニアに勝つにはどうしたらいいか教えてください。最後にパソコンを新品にしてプロバイダをかえたら知人からの不正アクセスは解消できるのでしょうか。ルータの設定もろくにできない素人なのでわかりやすくお願いします。

  • 不正アクセスについて

    パソコンでは不正アクセス(不正侵入)を防ぐためにファイアウォールを用いていますが、 PS2では不正アクセス(不正侵入)を受けて、オンラインゲームのIDやパスワードを盗まれたり、データを破壊されたりすることはないのですか? 自分のネット環境ではブロードバンドルータは用いていないので、ウイルスバスターのファイアウォールログを見ると2分に1回は攻撃を受けているので心配になります。 PS2が不正アクセス(不正侵入)を受ける心配は無いのでしょうか?

  • 不正アクセスされているのでしょうか?

    PCの電源を入れたまま、20~30分放置すると、 外付けHDDのアクセスランプが勝手に点滅し、HDDが勝手に音を立てて動きます。(バッファロー製) Yahooのモデムのアクセスランプも勝手に点滅しています。 セキュリティソフトはカスペルスキーの2012版を使用しています。OSはWin7Pro SP1です。 ウイルススキャンをかけても全く何も引っかかりません。 ファイヤーウォールも何の警告も出しません。 誰かに不正アクセスされている様な気がして非常に心配です。 不正アクセスをチェック出来るようなソフトは無いでしょうか? それとも、極普通の動作であり、何の問題も無いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 不正アクセス

    先ほどあるHPを見ていたら、パソコンが変な音がしたので、慌ててそのHPを閉じたのですが、その後、ウイルスバスターを開きましたら、ちょうどその時間に不正アクセスがありました。その2分ほど後にも同じIPアドレスから不正アクセスがありました。 このままほっといても大丈夫なのでしょうか? 教えて下さい。

  • 不正アクセスの可能性は・・・?

    会社に自分が所有しているパソコンを置いていたら、ハードディスクの中身をすべてコピーされたようです。 ハードディスクの内容を持ち去られたということは、不正アクセスされる可能性はありますか? 自宅では無線LANを使用しています。 セキュリティーソフトは気がついたらオフの状態になっていました。しばらくその状態で使っていました。 最近、ネットに繋がりにくいなどの気になることがよくあります。 もし不正アクセスの対象になりうるのなら、対処法をお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • これで、もう不正アクセスはされませんか?

    数ヶ月前、今住んでいるマンションに引っ越しました。 そして、インターネットを新たに契約しました。その当時のパソコンは今使用しているパソコンではありませんが、本体に無線LANスイッチが搭載されているパソコンでした。 私は、無線LANスイッチがONになっていると、周囲のお部屋で無線でネットをされている方の電波を誤って使用してしまい、その方に申し訳ないだけでなく、自分のパソコンのセキュリティにも危険(不正アクセス)があることを引っ越す前から知っていました。 言うまでもなく、有線LANでインターネットを開始しました。気付いた時には、無線LANスイッチはオフでしたが、いつからオフだったのか、確証がありません。 おそらく、ネットが開通し、パソコンにLANケーブルを差し込んだときには「これは有線でのインターネットだ」と意識されたので、無線スイッチはオフにしたはずです。(それ以前にオフになっていたかもしれません。) しかし、引っ越す前は無線でネットをしていたことから、引っ越してきて、部屋の整理をし、ネットが開通するまでの間はパソコンの無線スイッチはオンのまま放置されていたかもしれません。パソコン電源はオフだったと思います。(ネットが出来ないのにパソコンする価値はないですし。。。ただ、一度くらいは起動したかもしれません。。。) 前フリが長くなりましたが、万が一、私の無線スイッチがオンの状態で、パソコンが勝手に自分ではない隣人の方などの無線を誤って使用(接続)してしまった場合、その隣人の方が悪意を持てば、私のパソコン内に侵入することが考えられます。故意にタダ乗りしたようなことは神に誓ってありません。 今はパソコン自体買い替えて、無線スイッチはもちろんオフ、ルーターやファイアーウォールもしていますが、今はその悪意を持って不正アクセスした隣人さん(仮定です。隣人さん、ごめんなさい)がその不正アクセス時に知りえた情報での、私のパソコンへの不正侵入の可能性はないと考えていいでしょうか。不正にアクセスされていた間に何かしらの情報を手に入れ、今でも不正にアクセスできる状況にあるのではないかと心配です。 ※これはあくまで、最悪の場合です。 隣人さんが悪人かどうかもわかりませんし、パソコンが自動でどこかの人の無線に接続していたのかも定かではないし、そもそも無線スイッチはオンだったのか、それもわかりません。 仮定話にせよ、悪人扱いした隣人さんには心の中で謝罪します。