• ベストアンサー

ゴールドクレスト

今日改めて見てみたらゴールドクレストの葉先~6センチぐらいの所まで部分的に黒くなってしめっているのをみつけました!しめっているので霜でやられてしまったのでしょうか?? 前は6月にウィルマが同じ状態になりました。壁側だったのできずくのが遅く広範囲になってしまったので、それはトピアリー仕立てにして育ててます。 今回は南側で日も良く当たり道側なので広範囲におよびませんでしたが、とってしまった部分が穴あき状態で外が黄色、内側が緑と目立つので枝と枝を寄せて応急処置をしましたが、またはえそろってくるのでしょうか? またなんで黒くなってしまったのでしょうか?又同じようなことになると怖いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icene5mg
  • ベストアンサー率41% (244/581)
回答No.2

穴があいた・・・ということは先端ではないということですね。 新しく生えそろうかということですが、切った場所によります。 枝の根元のほうで全く葉がない部分できるとでません。葉が残っているようにきると葉の根元からまた葉がはえて茂ってきます。 もし枝の根元で切ったなら枝を寄せておくのは正解です。そのように癖がついて形が整います。 もしまだ葉が伸びる可能性があるなら寄せずに我慢して、成長期に茂るのを待つのがいいと思います。 ゴールドクレストですが一般的に丈夫、といわれますが突然死してしまう確立も多い木です。 やはり日本の環境に合わないのではないか、という話もあります。 10メートルを越えるような大木ですから、庭木にも向いていないともいわれます。 苗の間は霜や強い日光、外気温(根が浅く張り数も少ないので自然環境の影響が出やすい)、排気ガスなどの影響が起こりやすいようです。また葉が風などで触れ合うのも嫌います(こすれて葉が痛む)。気温が下がる日(0℃以下)が続くなら保温か室内取り込み(鉢植えならできますが)するのが無難でしょう。またその部分に何かあたって刺激になっていないかも気をつけてください。 病気にはなりにくい種類ですので、今後そういった被害が続かなかったらやっぱり何かの刺激で起こったと思えます。

Procas
質問者

お礼

根元から3センチぐらいまでは助かってましたのでそこら辺からと、黒くなってしまった葉の部分だけ取り除きましたがそこの部分だけ寂しい状態です。 また生えそろってくる様なら茂るのを待ちたいと思います。 まだ90センチぐらいなんですがやっぱり土壌がよくないんでしょうね。

その他の回答 (2)

  • dorakai
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.3

ゴールドクレストをすぐに枯らしてしまい、育てた経験からいくとゼロに近いのですが・・・ 下記URLで園芸の相談室というものがあります。そちらで相談メールを出してみてはどうでしょうか。 すぐ回答があるわけではないですが、専門家の意見が聞けると思います。私も投稿したことがあり参考になりました。

参考URL:
http://check.gardening.nifty.com/qanda/index.jsp
Procas
質問者

お礼

ありがとうございました。そちらで相談をしてみたいとおもいます。

noname#6094
noname#6094
回答No.1

うちも、家のまわりに6本ほど植えてありますが 何も面倒みてやってないのに元気ですよ。 たまに汚い枝をはらったりするぐらいで 霜よけなんてしたことないです。 一番大きいのは2階の窓が木のてっぺんですから 4~5メートルあるでしょうか? それを霜よけしてやるのは不可能です。 植えてある環境も同じ南です。 何か病気ではないですかね・・・。 アドバイスになってなくてすみません。

Procas
質問者

お礼

病気ですかね?原因が分かったらよいのですが...

関連するQ&A

  • ゴールドクレストの下葉が枯れて来たのでスタンダード

    ゴールドクレストの下葉が枯れて来たのでスタンダード仕立てに刈り込もうと思います。 セラミックのハサミは高価なので買えません。 ふつうの剪定ハサミでバリバリ行きたいと思います。 そこで質問ですが、切り口の葉先が茶色くなるのは仕方ないですが、一時的な現象と考えてよろしいでしょうか? 一般的な知識は心得ているので。ご経験に基づくご回答を頂けると助かります。

  • ゴールドクレストについてです

    今鉢植えで1.5メートル程度のゴールドクレストを6本置いていますが、 台風であちこちの枝が根元で折れ、おかしな形になってしまいました。 折れた根元の部分は、また生えてくるのでしょうか? また緑から茶色に変わり枯れた部分は、何もしなくても時期が来れば 復活するのでしょうか? なにぶん、ど素人のため教えていただけると助かります。

  • ゴールドクレストについて

    ゴールドクレストについてですが、根が地中に深く伸びていないようで、少し強めの風や、少しの風雪で若干の雪が積もっただけで傾いてしまいます。 それも幹が折れたり、途中から曲がると言う状態ではなく根の部分から動いています。地中深く根を張るようにするには、どのようにすれば良いでしょうか? ちなみにゴールドクレストは、庭への直植えで、庭の土は一般的な真砂で特に柔らかいとか硬いとかの土ではないと思います。

  • ゴールドクレストの上手な育て方(特に剪定の仕方)を教えてください。

    我が家のゴールドクレスト、植えて4年になります。地植えで、生垣の一部として2本あります。現在3~4Mですが、最近北側(生垣の内側にあたります)の下枝が枯れてきました。また、先日の台風では、支柱の竹が折れて、倒れてしまいました。(元に戻しましたが) 剪定は春に伸びたてっぺんの枝を切る程度しかしていません。ご近所で庭師さんが入って全体をきれいに刈り込んだ所、真っ黒になってそのまま新芽が吹かなかったのを見て、難しいんだな~と思い、切れなくなりました。 このままにしておくと、下枝はますます枯れそうだし、風が吹けば倒れそうだし、心配です。どうしたらうまく育てられるのか教えてください。

  • ゴールドクレストが枯れてきてしまいました

    去年のクリスマスに、高さ25cmくらいのゴールドクレストを買いました。 買った時、飾りが付いていたので、クリスマスツリーとして、 室内(ストーブで、いつも、ほとんど、温かくなっている部屋)に 置いていたので、クリスマス後も、飾りを取って、 同じ室内に置き、土の表面が乾いたら、水をあげるように していました。 ですが、1ヶ月くらい前から、少しずつ、茶色くなる部分が 出来てきたので、お花屋さんで、手入れを聞いたところ、 日当たりが必要な植物だから、日当たりのいい外がいいんだけど、 もう、家の中に、置いていた日数があるから、 今から、外に出すのは、寒さに耐えられないかもしれない。 でも、ストーブの点いている部屋の中では、乾燥してしまうので、 玄関等に置くのがいいでしょう。でも、お日様には、 時々、当たるようにしてあげるのも、必要です。 と、アドバイスを頂き、そのようにしてみたのですが、 更に、茶色の部分が増えてきて、とうとう、 木のてっぺんの緑色の部分も、うなだれて、 下を向いてきてしまいました。 どうしたらいいのでしょうか? ちなみに、買った時、土の部分は、 プラスチックのラッピングペーパーのようなもので包まれていて、 その状態で、更に、固いプラスチックの容器に入っており、 植木鉢に植え替えたほうがいいようにも思ったのですが、 冬に植え替えるのは、ゴールドクレストに 負担をかけるような気がして、まだ、買った時のままです。 このままでは、完全に枯れてしまいそうで、なんとか、 してあげたいのですが、何か、いいケアの方法を教えて下さい。 我が家は、あまり、日当たりがいいほうではないので、 これも、原因かもしれませんが、木の香りは、まだ、少し、 いい香りがしています。 よろしくお願いします。

  • ヨーロッパゴールドの枝が折れた。

    昨秋に植えたヨーロッパゴールド。高さ50CMほどだったのですが、雪がこいをしなかったため、雪の重みに耐えられず、枝が折れてしまいました。 雪がまだ残っており、まだ氷点下になることもある地域です。 応急処置など、ご指導下さい。

  • コニファー(ゴールドクレスト)に代わるもの

    以前、コニファー(ゴールドクレスト?)が変色・・。(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=579262) で質問させて頂いたのですが、4ヶ月近くたち、茶色い部分が以前よりも増し、トピアリーにするにも、 茶色の部分のみの‥って感じになっちゃうんです(>_<) 鉢の状態は水はけも悪くなく、足元に植えてる植物はすくすく育ってます。 コレって養分が取られてるんでしょうか? 北玄関の今の時期なら午前中11時頃までしか陽があたらない場所に置いておくよりも、常に日当たり の良い場所にとりあえず移動させて、療養させることにしました。 そうすると、玄関がとても寂しくなるのですが、代わりになるシンボルツリー(鉢植えできる)って どんなんでしょう?ちょっと変わったカッコイイのが良いのです。 条件としては、日陰でも育つ・高さは170cmくらいまで・屋外で冬越えも可能(多雪地帯でなく 庇も有り)・乾燥にも強いetcなんですが、こんな都合の良い物ってないですかね(^-^;;A 長々の質問になりましたが、宜しくお願いします。

  • 大きくなったコニファーを刈り込みしたいが・・・

     家の外構に植えたコニファー(たぶんエレガンテシマ?)が大きくなってしまい、1m50くらいになりました。これ以上大きくしたくないので、剪定したいのですが、 ・適した時期、手を入れてはダメな時期はありますか? ・以前、ゴールドクレストのような木は金物のハサミを使うと葉先が茶色くなるからよくないと聞いたのですが、そうでしょうか?どういう道具を使えばよいのでしょう? ・これ以上大きくさせないための対処法などありますか?  以上わかる範囲で結構です。よろしくおねがいします。

  • 葉っぱが枯れてしまいました・・・(泣)

    コニファーゴールドクレストを3年ほど前に婚姻届を提出した際に「記念樹」として市役所からもらったのですが、葉っぱがすべて緑から茶色に変色してしまいました。枝を折って枝の中を見てみるとかろうじて生きているようには見えるのですが・・・ 今は葉っぱをすべて取ってしまい、枝だけの状態です。また、死んでいそうな枝もすべて切り落としましたが・・・ また葉っぱが生えてくるのでしょうか・・・ 記念樹なので何とかしたいのですが・・・ アドバイスお願いします。

  • パジェロミニのバックドアが開かなくなった

    パジェロミニVR-II(H56A)のバックドアが開かなくなってしました。外面のドアノブ?がカクカクと何もかんでいない状態でスカスカした感じです。 内側のドアポケットのところを開けて構造部分を見て応急処置をしたいと思っていますが、ドアポケット部分のビスを外してもはずれません。ドアポケットって接着してあるのですか?どこか他の外す部分があるのでしょうか? ひとまず、ドアが開くようにしたいと思っています。 どなたか、アドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう