• 締切済み

大きくなったコニファーを刈り込みしたいが・・・

 家の外構に植えたコニファー(たぶんエレガンテシマ?)が大きくなってしまい、1m50くらいになりました。これ以上大きくしたくないので、剪定したいのですが、 ・適した時期、手を入れてはダメな時期はありますか? ・以前、ゴールドクレストのような木は金物のハサミを使うと葉先が茶色くなるからよくないと聞いたのですが、そうでしょうか?どういう道具を使えばよいのでしょう? ・これ以上大きくさせないための対処法などありますか?  以上わかる範囲で結構です。よろしくおねがいします。

noname#19792
noname#19792

みんなの回答

回答No.3

初めまして。私もコニファーを育てています。古いものですと10年たつものもあります。エレガンテシマはコニファーの中では成長が早く成木になると5m程になります。冬、赤茶色に葉の色を変えるとても美しい針葉樹です。成長を止める場合まずは芯を理想の高さで切ります。先端の枝がなくなると樹形が崩れますので、先端に一番近い側枝を先端になる様に誘引しヒモなどで固定します。あとはそれに合わせて全体を剪定し、樹形を整えます。エレガンテシマは比較的丈夫ですので、剪定にも充分耐えられます。コニファーは金属を嫌うので、手で摘み取るのが良いと言いますが、実際ある程度大きく育ったものはとっても大変な作業になります。私の場合刈り込み鋏でどんどん切っております。ただ、時期を考えて新芽の出る前か梅雨明けの頃などその後大きく成長する時期を予測した上で行います。切った後すぐ枝が伸びますので比較的早く美しい姿に戻ります。刈り込むことによって枝が密になりより立派になりますよ。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.2

大きくさせないためには、幹を適当な高さで切って、芯を止めるしかないと思います。 また、ヒバ類は表面の葉はきれいですが、中は枝が枯れこみ、きたなくなります。 この際、坊主になるくらい思いっきり剪定して、風通しを良くしてあげましょう。 剪定時期については、神経質になる必要は全くありません。 芯を止めると、一番上の枝が立ってきて幹になりますので、 そうさせないために、一定時期、上の方の枝をひもで横に引っ張っておくとか、 まめに枝を切る必要があります。 コニファー類は、おしゃれな感じがうけて、皆さんよく植えられるのですが、 思いのほか大きくなるため、途中で切り倒してしまう人が多いです。 こまめに剪定すると、ある程度の大きさに抑えることができます。

noname#47429
noname#47429
回答No.1

 コニファー=針葉樹ですからね。 大きくなるのは仕方がありません。   またコノテガシワ類ですがエレガンティシマは刈り込みも耐える強健種です。  >・適した時期、・・・  特にいけない時期はありません。 >・・ゴールドクレストのような木は金物のハサミを使うと葉先が茶色くなるからよくな いと聞いたのです・・  はいそうです。 しかし時間が経つと自然と消えますので刈り込み鋏を使ってもかまいません。   わたしは日光ヒバを三本ほど寄せ植えにした上で絶えず刈り込みをして丸く形を作っています。   >・これ以上大きくさせないための対処法などありますか?  樹木は葉の絶対量でその成長が決まりますので、成長を押さえたいのであれば葉っぱの数を極端に少なくするしかありません。 本来の樹形を考えずに剪定をすれば成長は抑えられます。  美姿をとるか樹高を取るかです。(日光ヒバでは段違い玉づくりにして成長を押さえました。)

関連するQ&A

  • コニファー(ゴールドクレスト)を小さいままにする

    こんばんは 寄せ植えに、コニファー(ゴールドクレスト)を使ってみようかと思ったのですが、 買った時の小さなまま育てるには、どのようにすればよいでしょうか(植え方、剪定法など) よろしくおねがいします

  • コニファーの根本からの枝分かれ

    葉の形や黄緑の色からしてコニファーゴールドクレストだと思うんですが、1つの太い幹があって、そこから細い枝が何本も出ているような感じです。 しかし、うちのコニファーは根本から太い幹が5,6本出ています。 コレは剪定を怠ったからでしょうか。そのような種類があるんでしょうか。 今から回復させる方法はありませんか・

  • ゴールドクレストの下葉が枯れて来たのでスタンダード

    ゴールドクレストの下葉が枯れて来たのでスタンダード仕立てに刈り込もうと思います。 セラミックのハサミは高価なので買えません。 ふつうの剪定ハサミでバリバリ行きたいと思います。 そこで質問ですが、切り口の葉先が茶色くなるのは仕方ないですが、一時的な現象と考えてよろしいでしょうか? 一般的な知識は心得ているので。ご経験に基づくご回答を頂けると助かります。

  • コニファーの鉢植え

    私は、昨年から鉢植えのコニファーに魅了されています。 庭がないので、カーポートやバルコニーを利用して鉢やプランターに 植えています。特に好きなタイプはゴールドクレストやウィルマ(ク レストとは品種が違うらしい?)です。 しかし何本買ってもすぐ枯らしてしまい、うまく育てられません。 植え替えの時期や手入れの仕方など、日頃の管理にくわしい方は是非、 教えてください。 また、初心者でも簡単に育てられ楽しめる、お勧めの観葉植物も教え てほしいです。

  • コニファー(ブルーヘブン)の強剪定について

    ブルーヘブンという青色のコニファーをうえていますが 最近70cmほどの背丈になりました。 ところが土の上5cmほどのところから3つ又にわかれているのが いまになって気づきました。 コニファーはよほど横に伸ばす意外には 1本の芯で狭円錐型にしたほうが良いとききました。 今強く剪定すると非常に側面がみすぼらしくなるのですが 剪定後狭円錐型に戻るか心配です。 中心の芯のみのこし根元から強剪定してもよいのでしょうか? アドバイスお願いいたします。 木の環境は庭に直にうえています。水はけはよいですが今の時期は 直射日光が当たる時間は4時間ほどでは無いかと思われます。

  • ゴールドクレストがシルバー人材の剪定で和風に変貌

    洋風の我が家にゴールドクレストを5本並べて植えてあります。 今までハサミなどを使って枝をチョキチョキしておりましたが 高さも幅もかなり大きくなり、剪定をシルバー人材センターに頼むと 安いと聞き、頼む事にしました。 4人もの人が来てくれ、 すぐに伸びるだろうと、思い切って小さめに剪定をお願いしました。 途中お茶を出した時にザックザックと大きい枝きりバサミで切っていたので ゴールドクレストは小さいハサミでコマメに切っていくものでは?? と思いながらも、ここまで大きくなっているし、まあ、いいか。と 家に入りました。 その後、大きな声で「終わりましたー。これでよろしゅうおまっか?」 と。 我が家のシンボル(冬には、毎年電飾をつけます。)となっているゴールドクレストの変貌ぶりに一瞬言葉が出ませんでした。 普通、てっぺんが細く、下が広いツリー型ですよね? 和風のイブキの木や松でも切るかのように、上から下まで筒状の丸い 仕上がりに。 お歳を召された方たちが汗を流して切ってくれたのに 文句は言えないし、遠慮がちに上の方を細くしてほしい事を 伝え、手直ししてくれたものの限度があり、見事に丸みをおびた 変な形になってしまいました。 小さめになり下の方も切ってしまっているので直しようがありません。 無理に手直しした事もあり、洋風の家に一体何の木? と思う位おかしいです。 ゴールドクレストと伝えてあったのでどういう切り方か わかっているものと思っていました。 心とは裏腹に笑顔でお礼を言って、お見送りしました。 してくれたのに悪いと思ってしまって言えないのです。 特に老人には・・かわいそうで。 シルバー人材の方たちってそういう知識はないのですかね。 皆さんならはっきり言いますか。

  • コニファー ゴールドクレストの1M以上の物を探しております。

    コニファー ゴールドクレストの1M以上の物を探しております。 以下のページにあるような物を探しております。 http://geocities.yahoo.co.jp/gl/bonzai_star/view/20080912/1221222735 20本位まとめて買うので、できれば1本3000円以下に抑えて、 かつ、配送してくれて、庭に植えてくれると非常に助かります。 作業料は別途支払います。 この願いを叶えてくれるショップ等をご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ゴールドクレストの新芽が枯れてくる

    ゴールドクレストを垣根にしてるのですが大きくなりすぎたので 春に高さと厚みを刈り込み鋏で剪定しました。 ところが、初夏になったころより新芽が枯れてきて 全体が茶色く見苦しくなりました。 現在は少し又新芽が出てきましたが、何が原因でこうなるのでしょうか。 お教えください。

  • ゴールドクレストをはさみで剪定!

    今年の初夏に父に勝手にゴールドクレストを10本程バチバチとはさみで剪定されてしまいました。きれいな葉もでましたが、やはりすべて全体的に汚いです(泣)現在、植え替えようか考えています。来年、新芽が出たら、自然に汚さは目立たなくなるでしょうか・・?

  • ゴールドクレスト枯れてしまうのでしょうか?

    1週間程前に友人宅より無理矢理ゴールドクレストを移植しました。 1.5mほどの元気のよい木だったんですが、やはりどんどん色も悪くなり、 葉もカサカサした感じになってきてしまいました。 時期も悪いし、根もたくさん切ってしまったし、無理かもなぁと諦めては いたのですが、やはりかわいそう・・・。 メネデールをあげたり、剪定してみたりしているのですが、他に何か出来ることは ありますか? このまま枯れてしまうのでしょうか?