- ベストアンサー
( ゜∀゜)?発音の勉強について
中学校の範囲から勉強しなおしている社会人です。 発音がさっぱりわからないのでアドバイスよろしくお願いします。 (センター以下のレベルでお願いします) とりあえず発音がさっぱりわからないのですが あれは発音の問題で出題されるお決まりの単語の発音を 丸覚えするものなんでしょうか? それとも文法みたいに決まりを覚えて 全く知らない単語の発音でも答えられるようにするものなんでしょうか? センターレベル以下での英語の試験の発音に対応させるのには 発音専門の参考書か問題集(薄っぺらい物でも大丈夫?)をしてればそこそこ 出来るようになるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
つづりと発音には原則的な対応関係がありますが、例外もたくさんあります。 例外は丸覚えするしかありません。 センター以下のレベルの試験とは、どんなものを想定しておられるのでしょうか? 基礎力を見る問題なら原則を習得しておけばいいと思います。 基礎力以上の力を試す問題なら、例外を丸覚えしていく必要があります。
その他の回答 (2)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1. 目的 まず何のために英語を勉強なさるか確認なさることが大切でしょう。 新聞、雑誌、小説などを黙読(口をもぐもぐさせるお年寄りでも日本語を声に出す人は少ないようで)なさるなら、また英語しか通じない人と接する機会が無ければ発音なんてどうでもいいです。 2。 試す 一番いいのは、言いたいことが向こうに通じるかどうかを試すことです。 3。 終わり 先方に理解されれば、成功です。
- sknuuu
- ベストアンサー率43% (408/934)
英語の発音は難しいですね 発音そのものが難しいのもありますが、問題はスペリングと音が一致しない これは歴史的なもので、パターンがいくつかあるため全部語るにはそれなりの厚さの本になります できれば発音記号は覚えてほしいですね、こんな音なんだ、という程度いいですから そうすれば、辞書を参照した時に音のイメージがとれます Youtubeなどありますから、発音のサイトをさがしてみてください (たぶん回答者のどなたかが教えてくれます) まず覚えなければいけないこと ・音(子音、母音) ・強弱(stress) ・スペリング(綴り) 子音と母音があります まず、数は多いんですが、子音の発音を覚えた方がいいです 覚えやすいからです 例として、thとか日本語にない発音はありますが、最初は「ス」とか「ズ」に似た音、程度で大丈夫です スペリングのルールも母音に比べわかりやすいです(比較的ですが) 母音は、つまりa,i,u,e,oのアルファベットで表記されるわけですが、スペリング上、これらのアルファベットの組み合わせ(ou, au, ue, oa, euなど)があったり、単体でもローマ字のような発音となるものがほとんどありません(例: busはバスでありブスではない, caseはケィスでありカーセではない、など) これははっきりいって覚えるのに一苦労ですが努力のみです ただし、慣れてくると一定の決まりがあることがわかってくるはずです stressのつけ方はやはりビデオ見た方がいいと思います(英語は音の強弱で話す言語ですから、実はこれが一番大事なんですが) まとめますと、子音は確実に、母音はとにかく繰り返し、ただしスペリングも注意しながら そして、発音記号としてどういうものが使われているかを確認しながら まず簡単な単語から、じっくり取り組んでください いっぺんにやろうとすると、頭がおかしくなります もっと大まかに言うと、まずは音から、次にルールです これを逆にやると、英語嫌いになります これ以上のことは他の方にバトンタッチしたいです笑 <これは蛇足です> 昔は、英語もローマ字読みでほとんど大丈夫だったんですが、歴史上、母音が大きく変化しており、ただしスペリングもそのとおり直せばよかったんですが、印刷物が出回るとやはり固定したもの(ある意味スタンダードですね)を考えざるを得ない そして、スペリングが固定してもなお、母音が変化し続けたもんですから、スペリングと発音の不一致ができてしまったんです a, i, u, e, o は大まかにアイウエオでよかったんですが、エイ、アイ、ユー、イー、オゥと発音するのはそういう歴史上の変化のためです