• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動揺してます。)

彼から別れを言われた私の心境と彼の雪山帰りの心境

tomomushiの回答

  • tomomushi
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.3

大体同僚と恋愛相談なんかすれば、 「わかれちまえ」 なんてよく耳にする会話です。 同僚なんかに聞かず 本人にきいてみては? 今会えないぐらいガタガタに なっているんであれば、 もう無理ですよ。あなた自身が。 逆にそんな構え方じゃ 彼氏がかわいそうですよ。 もっと彼氏をあなたの持ち前の 包容力で包んであげる気持ちで、 大きく構えてみては?

noname#11207
質問者

補足

うまく言えないのですが、同僚に先に聞いてからと思うのは彼には結構悲しい思いをさせられていて、もしダメなのであれば最後まで受身でダメなのに彼の言い分を聞かされるのかと思うと辛いのです。そうなのであれば彼は言ってスッキリさせたいと思っていると思うのですが私はそれを聞かない聞きたくない会わないそれが最後のプイラドのようにも思えるのです・・。(プライドほど自分を苦しめるものはないですが・・。)ずるいでしょうか・・?ちなみに同僚とその彼女とよく4人で遊んだりして以前も彼のおかしな行動を起こしたとき彼はその同僚に相談していたそうなんですが彼のおかしな行動を注意してくれたらしく、なんとか乗り越える事ができました。

関連するQ&A

  • 彼女を動揺させられるのか?

    彼女の突然の心境の変化で置いてけぼりになってしまいました。 ある日突然、「○○(自分)じゃないと嫌だという理由が見つからない。時間が欲しい」といわれました。 現在は、それでもメールと電話を普通(やはりギクシャクしますが)にしています。 会うのは彼女の方が答えが出てからと止められています。 昨日も電話で連絡しましたが、はっきりとした答えは出ていないようです。 今回ばかりは、確かにそういう心境にさせてしまった自分にも原因がありますが 付き合い始めて初めて怒りを覚えました。 自分からいつも連絡(メールや電話)をとって、こちらの好意を伝えて どちらかというと追いかけている感じがあります。 質問内容としましては、 (1)いつもこちらからメールを必ず送って彼女がそれに返信をする。・・・という感じなのですが、突然全く連絡を取らなくなったら彼女を少しでも動揺させることが出来るでしょうか? (2)連絡を取らなくした場合に自然消滅する可能性はありますか?

  • 好きかどうかわからなくなった。時間下さい。

    付き合って約半年 彼女から「会って話したい事がある」とメールがあり、その2日後会って話ました。 内容は、「好きかどうかわからなくなった。会えばわかるかと思ったけど、やっぱりわからなかった。」 「一緒にいる時は楽しいし、好きだと思えるけど、一人の時間になると不安になる。そんなにすごく会いたいとか思わないから、好きなのかどうか分からない」と言う内容でした。 話をした結果 「好きだけど、悲しい思いをさせている気がする」 「ちゃんとした答えを出すから、少し時間を下さい。」となりました。 私としては、そこまで重いと思われる様な事はしていないつもりですし、かといって放置している訳でもございません。 今は「ゆっくり考えて答えが出たら聞かせて」と言う状態になっているので、連絡待ちです。 彼女の気持ちは彼女にしか分からないと言うのは重々承知ですが、 「好き分からないから時間下さい」と言う彼女の心境はどのようなものなのでしょうか? 別れたいのか、または違うのか 皆様の意見を伺わせて下さい。

  • 思い出して怒る人が分かりません

    私の友人で思い出して怒る人がいます。 数日前や1週間前の話ではなく、確実に数ヶ月前の話について、怒ってきます。 それも、唐突に。 怒られる理由は、 ・言動が変だ ・人の気持ちを考えてない だとかと言われます。 ですが、正直数ヶ月前の話をされても、私は全く覚えていないし、そのときどんな心境で話をしていたのかなんて、分かるわけありません。 なので、 「どんな話をしていたのか教えてよ」 というと、 「覚えてない」 と言われます。 具体的な内容や言葉のやり取りなどを教えてくれれば、こちらとしてもそのときの心境もある程度は分かると思いますし、なぜそのときに、そんな行動を取ったのかも推測できると思うのですが、如何せん 「覚えてない」 といわれ、私は不完全燃焼な感じですっきりしません。 きっと、言おう言おうと思い忘れてしまい、ふと思い出したから言っておこう的な感じで、言ってきたのだとは思うのですが、 自分すらちゃんと覚えていないような内容に対して、グチグチと文句を言ってきたり、注意したりする意味が分かりません。 お互いに、なんかわだかまりが残りすっきりしないはずなのに・・・ 「具体的にどんなことがあったのか分からないなら、言わないで欲しいんだけど。。。」 と言うと、 「言わないと分からないでしょ?」 と言われ、 「でも、今抽象的に言われても、頭が混乱するだけなんだけど。。。」 と言うと、 「どうしてわかってくれないの?」 と言われ、 「そう思ったのなら、そのときに話してくれないと、なおしたくてもどうしたらいいのか分からない」 と言うと、 「もういい」 と言われます。 あまりにも抽象的すぎているうえに、記憶も曖昧、「たぶん」とか、「こんな感じ」とかいう言葉をおりまぜながら、話されても、、、 と思うのは私だけなのでしょうか? これまでも何度も同じようなやり取りをしましたが、毎回同じです。 私はどうすればいいのでしょうか? どういうことなのか詳しいことが気になるし、分かってないけど、とりあえず「分かった」と言ってその場をやり過ごせばいいのでしょうか?

  • 片想いの男性と連絡が取れなくなって動揺してます。

    片想いの男性と連絡が取れなくなって動揺してます。 以前、http://okwave.jp/qa/q5753746.htmlの内容で質問した者です。 その後も関係性は変わらずメールのやりとりをしていました。 しかし3/25~28の間、メールのやりとりをした後 彼と連絡が途絶えました。。。 連絡はとてもマメで彼から送られてくるメールはいつも長文です。 一通りの流れを載せました。絵文字は省略 ■25(木)23:19 私>>お疲れさま。急に気温が冬に戻ったから体調崩してないか心配になって大丈夫? という私は…鼻水にやられました。あと一日体調に気をつけてお仕事頑張ってね。おやすみ。 □26(金)20:58 彼>>こんばんは、一昨日ぐらいまで風邪っぴきのN(彼の名前)です。 寒い差のせいというよりは温泉で長湯し過ぎたのが原因なんだけどね。自業自得です。 あっでも昨日今日は全く問題なく、お仕事頑張ってきましたよ。 という事で、自分で書いてなんですがご心配なくです。 Yちゃん(私)も今日で一区切りみたいだね。とりあえず、うん。1週間お疲れ様でした。 ■27(土)21:46 私>>こんばんは、体調はもう大丈夫ですか? 昨日はベットでごろごろしてたら明け方まで寝ちゃって また鼻水にやられてます・・・反省。 今おウチですか?大丈夫ならちょっと電話してもいいですか? □28(日)15:11 彼>>返事遅くなりましてスミマセン。 昨日はちょっと立て込んだ話をしていたものだったので それと、うん。自分の方は全く問題はないよ。 逆にYちゃんの方がちょっと危険な感じだね。 今日はちゃんと厚着して通勤してるかな? 日中もこんな寒さだし、帰りの時間は堪えそうな天気だから しっかり寒さ対策をして帰ってきなね。ではでは、残りのお仕事も頑張ってね。 ■28(日)23:02 私>>とくにたいした用事はなかったんです。 ちょっと声が聞きたくなって話したいなて思っただけなので 逆に気にさせてちゃってごめんなさい。また時間がある時に。 日中に応援メールもらって一日がんばれました。 明日からまた一週間、Nさんも体調に気をつけて仕事がんばって下さい。 おやすみなさい。 ここで一旦メールのやりとりは終了。 その後、31(水)に電話しようと思って 「お疲れ様。まだ起きてますか?」と私からメールを送りましたが 翌日になっても彼から返信はなく・・・ 4/2(金)と4(日)に電話(21・22時頃)をしましたが 何回か呼び出して留守番電話に切り替わり出ませんでした。 最初は仕事忙しくて連絡できないのかな・・・とも思いましたが いつもマメに連絡くれる人だったので心配になり 「連絡とれなくて心配してます。」という感じのメールも送りました。 まだ返事はありません。。。 この状況で無視されてるとか避けられてるとかは考えにくいですよね?(>_<) しつこく連絡するのは逆効果ですか? 少し様子をみて待ったほうがいいですか? 皆様のアドバイスを頂きたく投稿させて頂きました。

  • この彼氏は何をしているんでしょうか。

    彼氏にひどいことを言ってしまい、 2週間ほど前から連絡を取り合わなくなりました。 彼は平日しか会ってくれず、 1年半ほど付き合っていますが、 土日のどちらか一日だけ、かつそれが3回しかありませんでした。 彼は会社の同僚ですが、現在は部署が違うため、いまはすれ違うこともなく様子がわかりません。 連絡が取れなくなっても、会社の人には内緒にしているので、話も回ってきません。 たぶん私と結婚する気がないんだと思います。 もうどうでもよくなり、半年ほど前に連絡とるのやめようかと聞きましたが、それは嫌がられました。 土日会えないというと、すでに結婚していると思うかもしれませんが、 誰に聞いても独身です。 同じ会社なので、付き合う前からこの事は知っています。 ただ、どうしても結婚しているようにしか思えないのです。 土日の会えなさ、連絡の取れなさ、 毎週毎週話が曖昧で、毎週同じ回答ばかりです。 都合の良い女なのかとかを聞いているわけではなく、 とてもシャイな人で、 女性にたいしてもどうしてそんなにというくらい奥手です。 私が近付くだけで、息が止まるような人です。 息はすぐ吹き返しますが、そんなに緊張するのかというくらい、緊張してしまう人です。 私が怒ると本当に落ち込む人で、 次の日の動揺があからさまです。 動揺しすぎなんです。 イベントごとはすべて覚えていません。 それで私に怒られてまた落ち込んでます。 そんな人なんですが、土日だけは絶対に会ってくれず、何をしてるかすらもわかりません。 この人は、何をしているんでしょうか。 私から連絡しないといつまでも連絡をくれないので、私が連絡しなければもう終わると思います。 いつもなら私からの連絡を待っているような気がしますが今回はわかりません。 落ち込んでいると思いますが、私が連絡したのを最後にいまは止まっています。 もう連絡来なくなって2週間ほどたちますが、 無視を決め込んでも良いのでしょうか。

  • 返事が保留になってしまいました。

    先日、二つ上の女性にドライブ帰りに告白しました。 知り合って1ヵ月位で、これまで二人で数回遊びに行ったりしました。 しかし、返事はその場でもらえませんでした。 「しばらく考えさせて。3週間後に連絡する」と・・・。 今までその場でイエスかノーの返事をもらってきたので、 かなり動揺しています。 以前の恋愛でなにかトラウマがあるらしく、「考えたい」と。 「嫌いな人と遊びに行かないよ」と期待させるようなことを言う反面、終始笑っていました(私には苦笑いに見えました)。 遊びに誘えば遊んでくれました。 一週間くらいあけて電話すると「連絡うれしかった」とメールが来たりもしました。しかし、よくよく考えると電話もメールも向こうからくれることはありませんでした。遊びに誘うのもいつも私でした。 さすがに今は電話はしにくく、メールをするのですが文面の変化は見られません。私の頭は???です。 逆の立場で考えると、その場で答えを出さないのはNOかなと。 しかし、期待を捨てきれないのが心境です。 宜しくお願いします。

  • 振られるのが怖い、受け入れ方

    先日ここで復縁を求められていた彼女に告白をして、保留されている事を質問したものです。 告白をして二週間、最後に連絡を取ってから一週間後に元カノより連絡がきました。来週話をしようと。。。 空いてる日を連絡したものの、それに対してはまた連絡するって連絡をもらったきり何の連絡もなく、いつ会えるかは決まってないですが、、、 反応や状況を考えると、彼女の答えはNOしかありません。 もう返事さえも返ってこないのかなーと半ば諦めていたところに話しようって言われて少し動揺してしまいました。 この間何を考えて、何を言われるんだろうと、、、 振られる事わかっていて会うのが非常 に辛いです。 面と向かっていわれると泣いてしまいそうで、、、男らしい振られ方、別れの受け入れ方、アドバイス頂ければ嬉しいです。 感情に任せてしまうと、その場で彼女にすがってしまいそうで、、、 何とかやり直す手段はないのかな、、、 また、いつ会えるかわからないので、まずは今までの反省、二人の思い出、感謝の気持ちを手紙にしたためて渡そうと思ってます。

  • スノーボード初めてなんですが…

    会社の同僚からスノーボード一緒に行こうと誘われています。 私はスキーは何回も行った事があるのですが、スノボはまだ経験がありません。 同僚は3人ともスノボの経験者でそこそこ滑れるようです。 私は何回もスキーに行ったから分かるのですが、経験者多数の中にスキー初めての人が1人いると結構揉めることがあるのです。経験者は多く滑りたいけど初心者はほっとく訳にはいかない。初心者としてもそういう相手の気持ちが分かるから気を使ってしまう。そんな場面を見てきました。 ですのでスノボを経験したいという気持ちもあるけど、何だが気が進まない自分がいます。 スキーとは全然違うと思うので、もし行くとしたら半日くらいはそこのスキー場のスクールにでも入って教えてもらった方がいいのでしょうか?

  • 待つ?連絡とる?男がけじめをつけようとしてる時・・。

    私には長い間ひそかに好きだった人がいます。 実は向こうも同じようにひそかに想ってくれていたという事が分かりました。 でも彼には現在付き合ってる彼女がいます。 現在彼女には情は間違いなくある。でも好きなのか正直分からない。。という感じらしいです。 彼女がいるだろうなぁとは思っていたし、私も恋人が欲しくて好きかどうか分からず付き合っていた事あるから彼の心境も理解出来るしショックではなかった。 むしろ、正直に彼女の存在を伝えてくれた誠実な態度に嬉しさを感じました。 彼に「めちゃくちゃ会いたい。でも今はそういう事言える立場じゃないから落ち着いたらいろいろ話しよう」 って言われました。 つまり、お互いひそかに想いあってた事は分かったけど 「彼女と別れるから待ってて」といわれた訳でも「けじめをつけたら連絡するって約束するよ」 といわれた訳でもありません。 私とどうなりたいか彼の心境が分からない状態のまま気がつけば2週間。全く連絡がありません。 不安で仕方ないです。。 彼はなんで全く連絡くれないんだと思いますか・・? 私だったら、情はあるけど微妙な恋人との別れ話がこじれていたとしてもお互い想いあってた相手がいるのであれば「待たせてごめんね、今こんな状態なんだ・・まだ待っててくれる?」とか連絡する気がします。 けじめつける側としては、「けじめつけるまで連絡はしない」とか思うものなんでしょうか・・? それとも、彼はそこまでするほど私に執着はないのでしょうか? 私は、彼を信じて大人しく待つべきですか?それとも「もう落ち着いた?」とか聞いた方がいいんですか? どうすればいいのか分からず不安です。 ご意見お待ちしております。

  • 彼女がいるのに好きな人ができた場合

    表題とは内容が少し違うのですが、まずストーリーをお話します。 私(26歳)には付き合って5ヶ月の彼女(25歳)がいます。付き合ったきっかけは合コンです。 ただ、私は1年前から好きな人がいました。会社の同僚(26歳)です。 10人ほどの事務所で毎日顔を合わします。その為リスクの事を考えて外で彼女を探そうと思い今の彼女と出会いました。同僚の子より魅力的な子を彼女にすればきっと気持ちは治まると思ったからです。 付き合ったはじめの3,4ヶ月は本当に楽しい毎日になったと思っていたのですが、再び同僚が無性に気になりだしました。元々不純な動機からの出会いだったので、今の彼女には本当に申し訳ないという気持ちです。 もうこの1,2ヶ月の間で今の心境を彼女に伝えた上で別れ、同僚に告白しよか真剣に悩んでいます。 ただ同僚にアタックしていい答えをもらえる確証は全くありませんけどね…。 その同僚は仕事の中で僕の態度に腹を立てて帰っていった事があったり、「こんな奴と同い年なんですよ、最悪でしょ?」て他の社員に言ったり、更には「今の彼女あんたの何処が良くて付き合ったん?全部、彼女にあんたの事言うたろかぁ」などとわりと見下されています。。端から見て仲が良いなと言ってくれる社員もいますけど。。 また、私の心境を知ってる同僚から聞いた話ですが「付き合ったらきっと優しい人やろけどな…」みたいな事を言ってたと聞きます。いわゆる同僚はくツンデレ系です。 なので私も端から可能性が0ならリスクを背負ってまで今日の結論に至ろうとは思いません。 本当に自分は馬鹿だなと思いながら、悩んでいます。 因みに二人だけで遊びに行ったりだとかはありません。プライベートメールもほとんどしてません。 以上、どうかこんな私にアドバイスをお願いします。また、きつーいお言葉でも構いません。 どうかよろしくお願いします。