• 締切済み

彼の気持ち

tantantentenの回答

回答No.5

こんにちは 色々と思うところがあるのですね。 私としては、質問者様が今、ここに書いてある文章を そのまま彼に見せるのが一番手っ取り早いと思います。 男って基本、直接言われないと分かりません。 なんとなく濁した言葉や遠回りの言葉は、なんとなく理解は できても直接的な行動に移るところまではいきません。 あまり直接的なことを言うと、交際相手の方がどう思うかわからない し、自分のプライド的にイヤということもあるかとは思います。 けれどここで決断しなければずーっと悶々としたまま、ある日爆発 してこじれてお別れなんてことになりかねません。 手紙でもいいです。 自分の今の気持ちを率直にぶつけるのが良いです。 ・・・と、私は思います。 そこまでする気になれない相手なら、別れてすっきりするのも ありではないでしょうか。 それから、マンネリ解消には奇抜なデートなんかも効果的なんで 珍しいデートに行ってみるのも一つ、ありかも しれません・・・。 良い結果になることをお祈りしております

関連するQ&A

  • 気持ちがわかりません

    東京で働いていたのですが、妹の紹介で知り合った女性と1年間、メールのやりとりをしたり、帰省した時に会って親しくなりました。そして、2年前の夏に一人暮らししていた神奈川の部屋に来てくれて泊まってくれたんです。それで、もう離れたくないと思い退職し部屋も引き払って帰ってきました。彼女と同じ街に住めることで会える回数が増えると思ったんです。でも、なかなか会いにきてくれません。就職先も決まり、働いていまして、そのことは安心してもらっています。メールは返してくれるのですが、もう半年も会っていないんです。以前はメール依存症になっていましたが、今は気持ちも落ち着き、メールの回数も普通になっています。将来、結婚したいと真剣に考えていますが、彼女は、今は友達という関係でいたいと言ってくれています。毎日じゃなくても、会いたいんです。気持ちをどうもっていけばいいでしょうか。

  • 父親の"気持ち"について

    みなさんは、父親との関係は良好ですか? 唐突にすみません。 私は、あまり良く無いです。 よろしくないというのは、会話が無いからです。 その親子の関係に、不自然さを感じるぐらい。 父親の興味は経済です。 しかし、経済への愚痴が多いので、経済の話しに付き合うつもりは、ありません。 聴いてるだけで、疲れてしまうし、嫌な思いをするからです。 なので、仕事を理由に、あまり帰省してません。 しかし、よく帰省しろと、言われます。 その割りには、たまに帰省しても、ろくに会話をしようともしません。 こういう父親の考え、気持ちが理解出来ず、帰省するたびに、嫌な思いをします。 せっかく帰省しても、そのカイが無いからです。 私から話かけるにしても、何の話を、どのタイミングで話せばよいのやら。 みなさんは、こういう父親の考え、思いなど、読めますか? 私は皆目、検討もつかないので、アドバイスがあったら、教えて下さい。

  • 20歳年上の彼の気持ちが分からない

    20歳年上の彼と付き合っている30代女です。 付き合って半年の彼氏の気持ちが分かりません。 とても愛情を感じる時と素っ気ない時の差が激しいのです。 要件だけで電話を切る時や一週間近く連絡の無い時もあります。 私は仕事が忙しく出張も多い為、ゆっくり会える事がなかなかできません。 今日も電話で疲れたばかり言ってしまい、彼は笑って聞いてはくれましたが、要件のみで切られてしまいました。 甘えたいけれど、なかなか上手く甘える隙がありません。 彼は趣味が多く、オタクです。仕事も趣味と兼ねた所がある為か、出来る人だと思います。 愚痴などは言わず、楽しい事や面白い事を常に話題にしています。 頭の作りが違うのかな・・と一緒にいて思います。自分の平凡さや、頑張ってもこの程度、という自分の不甲斐なさに情けなる事もあります。 実際、彼が私を必要なのか分かりません。彼は既婚者で私は独身。ただの浮気相手なのです。 楽しい時間を提供されるはずが、愚痴を聞いて面倒をみなきゃいけないなんて勘弁してほしいと思われているのではないかと思ってしまいます。 それでも、彼の知性や感性にどうしても魅力を感じてしまいます。 恋というより尊敬の感情が強いので、失いたくないのです。 疲れたといった愚痴は聞きたくないのでしょうか。そんな面倒な浮気相手は要らないのでしょうか。 失いたくなければ、どんな女がいいのでしょうか。 都合良くていいので、失いたくないのです。

  • 彼の本当の気持ちが知りたい

    付き合って約四ヶ月の彼がいます。 最近、彼の行動がおかしくなりました。 まず、メールの回数が激減しました。 彼は毎日のように終電まで働いていて、とても忙しい様ですが それでも毎晩、どんな些細な事でもメールを送ってくれていました。絵文字も満載でした。 それがここ最近は二日に一通来たらいい方です。 私の尋ねた用件に関して何の返答も無かったり、冷めた感想がたった一行だけだったり…。 相当忙しいのだなと思って、先日会った際に「最近特に忙しそうね」と言ったら「ずっとこんな感じ」と一言。 仕事が休みの土日は、どちらかは大抵デートでしたが 最近は週末が近づいてきても、私の予定さえ聞いてこなくなりました。 彼の気持ちが私から離れていってるのは明らかです。 でも、その理由が私には分りません。 束縛していた訳でもなく、彼を傷付ける言動があったわけでもなく。 私(学生)が実家に帰って、会えなかった約一月の間に彼はすっかり変ってしまいました。 他に想う人ができたのでしょうか。なら、どうして私と会うのでしょう。 彼の本当の気持ちが知りたいです。彼の事が本当に好きだから、嘘はついて欲しくないです。 でも「浮気してる?」「私を好きじゃなくなった?」は、もし事実でなければ彼を傷つけてしまいそう。 こんな時、どう切り出すべきなのでしょうか?

  • 彼の気持ち

    23歳女です、5歳年下の彼と4ヶ月ほどお付き合いしています。 未成年の彼ですが、今年から就職です。自分で言うのもおかしいですが、同じ世代の子より、かなりし っかりしていて、大人のところがある彼だと思います。 性格は、サバサバしているところもありつつ、嫉妬しやすいところもあると思います。 お恥ずかしいのですが、私自身、ケンカというものをあまりしたことがないので、ケンカをするとすぐに 私が謝ってしまうのです。 それが原因なのか、最近もケンカして、そのときは私が悪かったので私から謝罪→ 彼は一晩メール 無視→次の朝、何事もなかったかのように頼みごとをしてきたのです。 そんな彼に私は、私に対する気持ちは彼女という感情ではなく、都合の良い女とか便利な女になって いるのではないかとおもってしまうのです。 付き合い当初、こんなにメールってするものなのか?と世代の違いなのかな?と思う程メールをして たころに比べたら、彼も仕事が忙しいことから、メールの回数もかなり減りましたが、それでも、仕事が 終わったら、終わったメールをしてきてくれます。 付き合い当初から彼のメールは、いつも「うん」とか「大丈夫」とか「ありがとう」とメールを終わらすよう な返事ばかりで、 私とメールしたくないのかな?と思い返事をせずにいると 「メールは?」とか「今何してるの?」とメールが着ます。返事も結構すぐに返ってきます。 ですが、最近ではそのメールも冷たいように感じてしまいます。 メールが欲しいってわけでも、(欲しくないといったらウソにもなりますが。) ただ、そのような内容のない返事だと心配になってきて。 最近会えない事も、仕事が忙しいこと・友人付き合いと頭では分かっているのですが、無意識に マイナス思考に考えてしまうのは、以前彼が 「今まで、すぐに飽きる恋愛しかしてこなかった」 という発言があるので、つい心配になってしまいます。 年下の彼に多くを要求したいわけではないのですが。私自身子供ですし・・・ 前置きがかなり長くなってしまいましたが、 もう恋愛感情がない相手にメールをくれたり男性はしてくれるものでしょか? 便利な女とかになってしまっているのでしょか? 文章が、ただの愚痴みたいになったことと支離滅裂で申し訳ありません。

  • これはどんな気持ちを示してますか?

    仲の良いいつも愚痴や悩みを言い合っている同僚に上司の愚痴をメールしました、同僚もその愚痴の発端になる現場に居合わせていました。 メールに、気がついた同僚の返事が返ってきました。下のが返ってきたメールです 『あはは(苦笑)』 … 私はふざけたタイトルをつけてる送っており、同僚もふざけたタイトル(オリジナル)で返してきました。 返ってきた返事にどのような相手の気持ちが隠れているかイメージできることを教えてください。 送った愚痴のメールは短文です。 私は自分の送ったメールに呆れたのだと感じてしまいました。いろいろ話せる相手だっただけにもうこの同僚とはもうそういった話はしない方がいいんだと感じました。 同僚からも上司の愚痴を聞くこともあります。 孤独を感じています、アドバイスをください。

  • 彼の気持ちがわかりません・・

    はじめまして26歳女性です。今私には好きな人がいるのですが、その彼は私の働いているお店のお客様で1年ほど前に知り合い気になってはいましたが、お互い何の進展もなくたまにお店でお話したり、メールも本当にたまにするくらいの仲でした。 私はこのお店の娘ですが、彼は私の母ともすごく仲が良く、母の身体の心配やお店の心配など本当に親身になって聞いてくれる彼に惹かれていました。お正月の話になって彼が実家に帰省するとのことだったので、彼に冗談半分で早く帰ってきてねっと言ったら彼はすぐ帰ってくるよとの返事でした。 約束をしていた訳ではなかったのですが、年明けてすぐにメールがきて何日何時くらいに帰ってくる予定ですのメールだったので、このメール??私は、お店はあいていませんけど何処か遊びにいきますか?と連絡しました。昨日、彼と会う約束をして会いました。ずっと知っていた人だったので嫌だとかいう気持ちもなく好きになっていたので、楽しくて、彼もすごく楽しいと言ってくれて手もつないだりキスしたりしました。 色々な話をしていて私の事は好きだけど・・こんな中途半端?で私の母にも申し訳ないし、仕事が忙しいのであんまりかまってあげられないだろうし、仕事優先してしまうだろうし・・とにかく悩んでいる様子だったので、私は好きだけど仕事がんばってほしいからと伝えました。 何だか、私もよくわからなくなってしまい、彼にお店は普通にきてね、だけどAさんとはもう会わないからごめんねって言うと、それは嫌だよ私のお休みの日はいつ?じゃ何曜日は大丈夫だねとか言われたり、また遊ぼうとの事で、たまには連絡してねと言うと、私にも連絡してねと言ってくれて、帰り彼が自分のマンションの部屋番号を言ってくれて、くる時は言ってねとも言われました。今ならこの気持ちを止めることができそうですが・・彼の気持ちがわかりません・・。

  • 遠方に嫁ぐ・・・ということ。両親の気持ち、私の気持ち。

    こんにちは。相談させてください。私も来年の中ごろか終わりごろ、結婚予定です。遠方に嫁ぎます。両親は反対はしていないものの「さみしい」「(自分たちが老いた時)やっぱり一番近くにいてほしいのは娘」などなど・・毎日言われます。反対はしていなくても「いかないで」と言っているように聞こえてしまい、私は親を悲しませる親不孝な娘なのではないかと考えるようになりました。結婚する相手は、今の相手しかいないと思っているのですが、祝福だけではない両親の気持ちを考えると・・・とても切なくなります。結婚まであと1年近くあるのに、こんな暗い気持ちで過ごさなければならないのかと最近、ずっとふさぎこんでいます。遠方に嫁がれた方は、どんな気持ちで過ごされたのかお尋ねしたいです。私が両親を気になるのには理由があります。両親とも身体が丈夫ではないのです。寝込むほどではないのですが、強い方ではありません。だとしたら将来、もし寝たきりになった時にそばに娘がいてくれたら・・・と思う気持ちはわかる気がします。たとえ頻繁に帰省できたとしても、やはり「実家の近くに住むこと」とは違いますよね・・・。私は現在、首都圏に住んでおり、実家は田舎です。私の周りには結婚していない女性、結婚しているが実家から遠くに嫁いだ女性等様々ですが、私の実家の方では、やはりみんな「近くに」嫁いでいます。だから、周りからも「あなたのところの娘さんは、遠く行くの?大変ねぇ・・・」みたいに言われているそうです。よそはよそ、うちはうちと考え、自分の思う道へ進めばいいのですが・・・。彼のことは大好きなのに、切ない気持ち・寂しい気持ちでいっぱいです。同じような状況を体験された方、アドバイスいただけたら嬉しいです。長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 彼の気持ちが全く分からない。

    彼の気持ちが全く分からない。 私には、気になる男性がいます。両者20代前半です。 その男性とは何回かデートしたり一緒に飲みに行ったりしました。 よった勢いで彼とエッチもしてしまいました。 最初、彼に会ったときには、恋愛対象というよりも、親しみやすく、良い友人関係を築けそうな人だなと思いました。彼の方も、私に似た仲の良い女友達がいるらしく、私がその子に似ていて親しみやすいと言ってくれました。 けれど、仲良くなるにつれてだんだん異性として見るようになり、最近彼のことばかり考えてしまいます。 そこで、本題です。彼の私に対する気持ちが全く分かりません。 なぜなら、彼は私に会った時に「○○ちゃん(私の名前)といると、俺は強がってしまう。お互いに強がってしまって、お互いなかなか折れへんな。」とか「○○ちゃんは強がらんでええねんで。俺、別に○○ちゃんに来られても嫌じゃないし。」とか「○○ちゃんが何かんがえてるかわからへんな~」とか言ってきます。私はこの言動を、「俺のこと好きなら、付き合おうとか言ってほしい、そっちから来てほしい、俺も好きだ」と勝手に解釈しています。(笑) 一緒にいるときは向こうからキスしてきたり、抱っこしてきたり、髪をなでたりと、いろいろ可愛がってくれます。また、メールで「大好きよ」というと、「ありがとう。俺も好きやで。」と言ってくれます。 しかし、私は、それに対して、「付き合おう」みたいなことは言わずにスル―してしまいました。すると、「メールが俺より適当やん」と言われました。 これも私に対して何かサインを送っているように感じますが、よくわかりません。 それで、彼からは電話もメールも少ないし、私と頻繁に連絡したい様子ではないと感じています。なのに、「俺、メールはめっちゃするで。○○ちゃんはメール好きそうじゃないな。」って。私からメールすると、返信内容に「今、メールこんかな?って思ってたら来てたわ。」って言います。どうも、行動と言動が矛盾しているような気がしてなりません。 なんか、本当によくわかりません。 私は、彼と付き合いたいという気持ちはありますが、彼のこれらの言動が怖くて、なかなか勇気を持って付き合おうって言えません。 ただ、遊ばれてるだけなのか、それとも向こうも私と付き合いたいと思っているのか・・・。彼は学生時代にガールズバーの店長をしていたこともあり、女性の扱いには慣れていると思うので。また、私も夜の仕事をしているので、男性のこういう言動を常に疑うくせ?があります。夜の仕事をしているのに、男性の気持ちが分からないなんて・・。(笑) ちなみに、男性に告白したことがないので、余計にです。 どなたか彼の気持ちが多少なりともわかるでしょうか。 お願いします。

  • 片想いの気持ちを伝えるには

    同じ会社の人が気になりはじめて数ヶ月。 前ほどの関心は薄れたものの、会社以外で特に新しい人間関係もできず限られた世界の中でよくも悪くも今まで通り接しています。 質問です。 男性が、女性にこんな態度をとられたら もしかして自分を好きかも、と勘違いするのはどんなことですか。 直接的に好きです、とは言えませんし言わない方が良い状態だと思います。 会社では、お世話になることもよくあり、仕事での相談などはよくしています。 でも、あくまでそれは仕事です。 最近の20代~30代は自分のことを好きになってくれている、という確信がないと男性は女性に告白しないとか好意を持てないと聞きます。 だからそこ、気持ちが伝わるような言動は必要な気がします。