• ベストアンサー

介護職のリーダーについて

有料老人ホームに勤務して3年になります。 最近、施設長から介護リーダー昇格への打診があり悩んでいます。 過去のリーダーを見ていると、介護業務に加えて事務仕事も多く、 とても損な役回りのように見えてなりません。 私は今の施設しか知らないのですが、有料に限らず他の特養や老健でも同じ感じなのでしょうか? リーダー、主任と肩書きは様々でしょうが、実態を教えて頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.1

おはようございます。 介護職です。 最近はどんどん施設ができていき、サイクルの早い業界ですので3年でリーダーになることも珍しいことではありません。 今までの介護のみの仕事ではなく、事務作業等の仕事が増えるため、損と思っても仕方ないでしょうね。 でも、リーダーに抜擢されるということは、期待のあらわれですし、今まで得てきた技術などを周りに伝えたり、方針を伝えたりする重要な仕事も増えるということだと思います。 私はそれをやりがいに変えれる人はリーダーとして一本立ちできると思います。 今はリーダーとしての研修がたくさんありますので、どんどん受けていけばいいと思います。 頑張って下さい。

split96
質問者

お礼

介護業務もまだ未熟なのに、リーダーを受ける自信がありません。 うちのリーダーは残業に追われていて、自分があの立場になったら潰れてしまいそうです。 もう少し考えて答えを出そうと思います。

その他の回答 (4)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.5

バーンアウトして、退職しても次を探せば良い、介護職ですから、無理はしないことです、うちの施設、特養ですけど、よその役付きが嫌で、ウツラレテキタヒトモいますよ、人の口車には乗らない方が良いでしょう、まったく、猿はおだてれば気に登るくらいの感じなんですかね、うちの施設でも、ある日課長に任命された方、一年でやめました、あり得ないくらい、大変そうでした、ちなみに施設選任ケアマネがいうことじゃないですよね、笑。

split96
質問者

お礼

どこもリーダーは追い詰められやすいんですね。 前のリーダーもそんな感じで辞めることになったんで。

回答No.4

8/16回答者です。残業が多く、体調が不安、とのことですが、残業はほとんどの施設があるのではないでしょうか。プレッシャーと責任感で体調体調を崩すのではなく残業の質と内容量で体調を崩すのであれば、人員配置や業務内容の見直しを図った方がいいと思います。どこがどう無駄なのか、ほかに良い方法がないか、仲間や上司と一緒に話し合いをしてみて下さい。まだまだ暑い日が続きますが、栄養と、睡眠はしっかりとって頑張ってください。

split96
質問者

お礼

自分の施設しか知らないんですが、どこも大差はないようですね…

  • murica
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

老健を持つ法人の理事長をしています。 私はプロの仕事は3つあると考えています。 業務と教育と研究です。 このどれかが欠けていても評価は下がります。 業務はいわゆる介護の仕事です。(ケアプランも含めて) 教育は部下への教育だけでは無く、要介護者またその家族への教育、一般住民への社会的な教育も含まれます。 研究は大げさなものではなく、「こういう時にこういう対応をしたらこういう結果になった」、「こういう人生を送ってきた方に、こう言ったらこういう反応された」、などといったデータを整理して行くことです。 あなたは3年でリーダーを打診される方ですから、きっと介護者として優秀なのでしょうが、この様な質問を見ると介護という仕事を見る目が浅いような気がします。何でも引き受けて、施設を変えるぐらいの事をして見ませんか。嫌になったら辞めればいいのです。介護の仕事は腐る程有りますから。

split96
質問者

お礼

自分にマネジメント能力があるか不明で悩んでいます。 正直、3つの要素を兼ね備えている職員はこの業界にどれだけいるのでしょうか? ゼネラリストではなくスペシャリストを目指すのは無能でしょうか? プロを目指す一方で、嫌になったらやめればよいと言うのは違和感を感じます。

回答No.2

勤務年数3年でリーダー打診というのはよほど優秀な仕事振りか、施設のトップに気に入られているか、もしくはなり手がいないか、といったとこでしょうね。仕事が増える=損する、とは何をもって言っているのでしょうか。施設ごとに違うかもしれませんが、私が知るところでは、現場の仕事をバリバリこなしながら事務的なこともさばき、新人の指導もしている方もいれば、現場の仕事がおろそかになり、周りのスタッフにいろいろフォローしてもらっている方もいますね。体調を崩してヒラに戻してもらった方も。もし、手当てや待遇面で不満があるのであれば就業規則や施設の規定を確認の上、上司に相談してみてはいかかですか。労働上無理な仕事内容であれば、労働基準局?とか公共機関をたよるのも1つの方法だと思います。何よりリーダーになる理由がわからないのであれば、断ってもいいのかな。自分も周りのスタッフも損しないために。

split96
質問者

お礼

自分は人の上に立つより、下で支えるタイプなのでリーダーは不安です。 うちの施設はリーダーが過酷でなり手がいなく、私に回ってきた感じです。 残業の多さに体の不安もあります。どこの施設もそんな感じなんでしょうか?

関連するQ&A

  • 一番厳しいといわれてる介護施設

    介護への転職を考えてますが、有料老人ホーム・介護老人保健施設・特別養護老人ホームこれらの中で一番厳しいのはどれでしょうか?老健や特養はかなり厳しいと聞きますが・・

  • 正社員の介護関係の収入

    有料老人のホーム、グループホーム、特養、老健、デイサービス…など。 介護職やケアマネジャーとして、正社員で働く場合、どの程度の月収ですか? 手取りで教えてください。 特養や老健より、大手の有料老人ホームの方が、少しはお給料が良いですか? デイサービスと、そうでない夜勤もある施設・ホームの方が、手取りとして上ですか? また、ケアマネジャーとして働く時、特養や老健より、大手の会社の有料老人ホームの方が 収入が良いでしょうか? 介護職とケアマネの兼任の場合と、専任ケアマネは、どちらが月収が良いですか? お詳しい方、介護関係のお仕事に就かれている方からのアドバイスをお待ちしております。

  • 色々な介護施設

    介護施設には・・。 国でやっている・・特養、老健 私立的な・・有料老人ホームといろいろありますが、 これは、あまりにもひどい! ・・と悲しくなったり、辛くなったり、怒りを覚えたり・・などなど。 経験、体験があったら是非お聞かせいただけますでしょうか? (入居、入所側からみて) アンケート・・のほうにしようかと思いましたが、あえてこちらに書かせていただきました。 よろしくお願いいたします!

  • 老健と特養と介護付き有料老人ホーム

    宜しくお願いします。 私は30代前半です。 もうじきヘルパー2級の資格が取れます。 就職先の事で悩んでいます。 介護付き有料老人ホーム と 特養 と 老健 は一体何が違うのでしょうか? 給与だけを見ると介護付き有料老人ホームが圧倒的に良さそうにみえます。 生活のことを考えると介護付きに就職したいと思っていたんですが 介護付きは、レクレーション等がメインで特養に老健の方が技術面でのレベルが上がると言われました。 最初は老健や特養に行き、介護福祉士になったら好きなところに就職したらどうだろう?っとの話しでした。 特養と老健と介護付きの仕事内容はそんなに違うんでしょうか? 老健では排泄業務はないのでしょうか?←きちんと経験をしないといけないと思っています。 給与や賞与や休日等何か違いもあるのでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。

  • 介護施設、老人ホームに入った後での皆様の経験を!

    施設・・といっても色々ありますが。 ○老健 ○特養 ○有料老人ホームなど。 皆様のご家族が入って、 ここには入らなきゃよかった・・(泣)などの経験や、 今現在、どちらかというと 困っていること。 後悔していること。 別のところに移りたい。 など・・。 施設自体のことからでも、選んだ施設が遠かった・・とか こういう事が禁止されているとは思わなかった。などなど、 何かありましたらお教え願いたいと思っております。 私の家族も「老健」に居ますが・・やはり介護の世界は、 辛く、厳しい、人数不足などから、 介護士さんも、関係者さんもお辛いのは重々承知なのですが・・。 経験談などをお教えいただきたく思います! また・・こういう事をする施設は、お勧めできないかも・・などもありましたらお教えくださいませ。 宜しくお願い致します!

  • 介護職への就職

    介護職の就職面接の際の志望動機なのですが、 現在給料がよく、自宅から通える範囲の介護付き有料老人ホームを考えています ホームページなどで見てもいまいちどういった施設なのかどれも よく分からなかったので いくつかの施設には見学に伺わせて頂いたんですが、正直どこも同じような印象を受けました 感想も「設備が整ってる」「きれい(建物・景色など)しかなくて・・・・全く思い浮かびません ここで質問なんですが、介護付有料老人ホーム(株式会社の)の志望動機で一番妥当で、良い言い方はありますでしょうか? どこにでも共通しそうなことで、有料老人ホームにしかない志望動機があれば・・・良いんですが・・・

  • 介護老人保険施設のことについて質問します。

    介護老人保険施設のことについて質問します。 老健から特養にするという施設の形態変更って可能なのでしょうか? 詳しい方教えて頂けますか?

  • ケア(介護職)として生かせるかどうか疑問です。

    自分は現在、介護付有料老人ホームで勤務させていただいております。 職場のすぐ横に老人保健施設が建設中で、実はケアとして転職しようと思っています。 現在の職場には、不平不満は大なり小なりあるものの職場の人たちや利用者様も良い人たちばかりで辞めがたいんですが、 利用者様は自立度が高い方ばかりで、身体援助などほとんど無く、どちらかと言えば「心のケア」と称して利用者様の悩みを聞き出したり、不満や愚痴を傾聴したり、そういったケア(といえるのか)をして欲しい、ということを職員に要望してきます。 しかし、高齢者の悩みなんかきりがなく、ましてや有料老人ホーム(職場のホームは結構高額のホームです)に入居されている高齢者の悩みや愚痴などキリがない。利用者同士の愚痴など高齢者の性悪ぶりを見せられてうんざりしてます。なかには介護度が高い利用者に向けた悪口を聞かされてうんざり。 そこである利用者の方が、歩行訓練などの身体的リハビリを行っている姿を見ると、どうせケアをするならそういった方々の支援をしていきたい、と思うようになり老健で働きたいと思うようになりました。 10カ月の短い期間ケアとして働いてきましたが、有料と老健とでは様態が違うために自分の警官が生かせるかどうか疑問です。 もし生かせるとすればどういった点が挙げれるんでしょうか?有料としてのケアと老健としてのケアと共通点はなんでしょうか?? 同じケアのお仕事をされている方々にご教授いただきたいと思います。

  • 介護施設のこと。

    介護施設の洗濯物で 分からない事があります。 1・老健や老人病院は 最長3ヶ月で 洗濯物を 家族が 取りに行く。 2.特養は 亡くなるまで 居る、 洗濯は 特養がしてくれる。 1、2 の洗濯物のことは 間違っていますか? 1、の老健で 遠方だったり 血縁者が 居ない場合 お金を出し 洗濯してもらえるのですか?

  • 一生、介護業界で働くこと

    介護業界で10年ほど仕事をしています 今まで、居宅、施設(グループホーム、有料老人ホーム、老健)での介護職、 有料老人ホームと老健でのケアマネジャー、 ニチイのヘルパー2級講座の講師の経験があります。 体力がないので、早番遅番夜勤をこなすのが困難です。 というより、長期に渡っては変則勤務に就くことは出来ないのです。 早番遅番日勤という業務を何年かやっていたことはありますが、 夜勤の経験はごく数回で、早遅も、私には辛いものでした。 要するに、デイサービス、デイケアのような日勤業務か、 訪問介護の常勤(正社員)などでしたら、介護業務は行えると思います。 ケアマネジャーとしてでしたら、施設ケアマネは充分にこなせます。 一生、自分自身がリタイアするまで介護の世界で働くのであれば、 (パートではなくフルに) やはり、居宅か施設のケアマネジャーでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう