DVD-BOXの包装と保管について

このQ&Aのポイント
  • DVD-BOXの包装方法と保管方法について気になっています。シュリンク包装に穴が開いていることについて皆さんの経験談をお聞かせください。
  • ネットでよく見かけるDVDのカビや劣化について、皆さんの体験談を教えてください。未開封のDVDの保管方法についてもお聞かせください。
  • DVD-BOXの包装と保管についての皆さんの経験を教えてください。シュリンク包装に穴が開いていたことや未開封のDVDのカビや劣化についての話など、参考にさせていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

DVD-BOXの包装と保管について

いくつか海外ドラマのDVD-BOXを持っているのですが、その包装と保管方法について気になったことがあります。 【包装について】 私が持っているものは、BOX外箱の包装がシュリンク包装(熱でフィルムを収縮させるタイプの包装で、外装フィルムがピチッっと密着していて、開封しにくいもの) のものがほとんどなのですが、最近買ったBOXのシュリンク包装に数か所、数mmくらいの穴が開いていました。(特に規則正しく穴が並んでいるわけでもなく、BOXの中が見える面にポツポツと2、3か所) BOXではない、普通のDVDのシュリンク包装だと角に空気抜き用の穴をあけているようで(後に塞がってしまう?)、穴は見当たりません。 1.そこで、皆さんの経験談をお伺いしたいのですが、同じように、ポツポツとシュリンク包装に穴が開いていたという方おられましたら話をお聞かせください。一言だけでも結構です。 【保管方法】 BOXに限った話ではないのですが、よくネットなんかで「DVDにカビが生えて見れなくなった」との記載を目にするのですが(カビじゃなく化学反応による劣化との説もあるようですが。。)、私は未だ経験がありません。 2.そこで皆さんの体験談をお聞かせください。(こんな保管状態、期間でカビが生えたもしくは劣化した、逆にこんな保管方法でも長期間カビが生えなかった、劣化しなかったなどなど) 3.また私は未開封のDVD(外装フィルムは外しているが、ケースは未開封というのも含む)には特に気を付けて保管しておりませんが、もし、未開封なのにカビもしくは劣化したという経験をされた方がおられましたら話を聞かせてください。参考にさせていただきたいと思います。 (といっても夏の車内や、風呂場のように高温多湿な場所にはおいていませんが) 長文・駄文失礼いたしました。 最後まで目を通していただいてありがとうございます。 何か一つでも経験された方、よろしくお願いいたします。

  • 洋画
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaoru0103
  • ベストアンサー率63% (754/1185)
回答No.2

>1.そこで、皆さんの経験談をお伺いしたいのですが、同じように、ポツポツとシュリンク包装に穴が開いていたという方おられましたら話をお聞かせください。一言だけでも結構です。 よくあります。 No.1さんのいうものは世間でいう「キャラメル包装」ですが、あれには穴がないです。 熱でフィルムを収縮させるシュリンクは、よく穴があくんですよ。 実は僕はほこりに神経質なんで、自宅でシュリンクセットを持っています。 自分で包装しちゃっているんですが・・・ あれ、失敗すると穴が開くんです。 ちょっと熱が強いだけで簡単に開きますよ。 まあ、空気穴というご意見もあるようですが、僕自身は失敗だと思っています。 >【保管方法】 BOXに限った話ではないのですが、よくネットなんかで「DVDにカビが生えて見れなくなった」との記載を目にするのですが(カビじゃなく化学反応による劣化との説もあるようですが。。)、私は未だ経験がありません。 僕もカビは経験ないですねえ。 最初に買ったDVDが1997年ですが、これもまだカビが生えていません。 僕は見る時に、シュリンクをあけて、見終わったらまた自分でシュリンクしています。 >2.そこで皆さんの体験談をお聞かせください。(こんな保管状態、期間でカビが生えたもしくは劣化した、逆にこんな保管方法でも長期間カビが生えなかった、劣化しなかったなどなど) 特に大型のコレクターズボックスの場合、具体的にはイノセンスなんですが・・・ http://www.allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=313669 これが異常に大きい。みかん箱のダンボール2つ分くらいです。 大型BOOKや人形も入ってますので、元箱(デザインあり)+送付されてきた外箱+更に自分で用意したダンボールに入れて保管してます。 大きいので押入れですが、湿気が気になるので床にスノコをひいて、いちばん外箱の部分にホッカイロを入れていたり、シリカゲルや除湿シートを置いています。 半年に一回くらい空けますが、除湿シートは水分を含んでゼリー状になっています。 中身は大丈夫です。 こういう空ける時に、半日くらい中身を開いて日陰干しをしてまたしまいます。 >3.また私は未開封のDVD(外装フィルムは外しているが、ケースは未開封というのも含む)には特に気を付けて保管しておりませんが、もし、未開封なのにカビもしくは劣化したという経験をされた方がおられましたら話を聞かせてください。参考にさせていただきたいと思います。 (といっても夏の車内や、風呂場のように高温多湿な場所にはおいていませんが) 未開封DVDでも僕はカビの被害にあったことはないです。 ただ、部屋に入る日差しでカバーが焼けたことはありますね。 窓際は要注意です。 なので暗い部屋においてますよ。 子供が小さい時に使ってた不要になった湿度計も置いていたり・・・です。 参考になれば幸いです。

sweet_water
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 失敗という見方もあるんですね。視野が広がりました。実は同じものを2点購入したのですが、ほぼ同じ個所に空いてました。穴の断片は整っていました(針で刺したような感じではない)が、綺麗な円ではなく楕円ぽかったので熱が当たりすぎたっていうのは製品の製造過程でもあるのかもしれませんね。 >>実は僕はほこりに神経質なんで、自宅でシュリンクセットを持っています。 私もほこりに鼻が敏感なので(あと蛍光灯の紫外線も気になるので)、特に気に入った本やDVDなんかはPE袋やアルミラミネート袋にヒートシールで密封したりします。本の場合は乾燥食材用の脱酸素剤を入れるのですが、DVDの場合は不要かと思い入れてなかったことが最近気になっていました(アルミ袋の場合完全密封故に気温によっては内部の湿度が100%を超えるので) その点シュリンクの方が利便性は高いかもしれませんね。仕上がりもきれいそうですし。 >>これが異常に大きい。みかん箱のダンボール2つ分くらいです。 それは。。そんなに大きなものもあるんですね。でも、回答者さんのように段ボールを2重3重にすることで空気の層ができて、温度・湿度の急激な変化には強そうですね。 >>最初に買ったDVDが1997年ですが、これもまだカビが生えていません。 この話を聞いて少し安心しました。清潔にしてればそこまでカビが生えやすいものではなさそうですね 大変参考になりました。ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • BODYCHANGE
  • ベストアンサー率21% (229/1053)
回答No.1

シュリンク包装って主にCDのラッピングに使われているヤツではないですか?フィルム包装をピーッと剥いていくアレ… それはさておき、ピチピチに密着していて引っ張ったらある程度まで伸びる包装ですよね? 確かに2ミリ位の穴が空いていた事はありますよ。1~3個位だったんじゃないかな? 紛れもない新品だったので気にしなかったです。 自分も保管用に新品の封を切ってないCD、DVDがありますが、あくまで保管用で開けてない為、確かめようがありません。ごめんなさい。 それから、数年前に買ったDVDで1度見ただけで保管していた物がありました。この間、久し振りに観てみたのです。再生に問題は無かったのですが、ディスクの記録面の一部が曇った様になっていました。カビではないと思います。

sweet_water
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>シュリンク包装って主にCDのラッピングに使われているヤツではないですか?フィルム包装をピーッと剥いていくアレ… 恐れながら、違います。大体のCDやDVDは回答者さんがおしゃっている包装タイプですよね。 シュリンクはカップめんの包装のように、もっとタイトに商品にフィルムが張り付いているタイプでDVDの場合開け口がないため開けにくいタイプの包装です。(説明下手でごめんなさい) >>自分も保管用に新品の封を切ってないCD、DVDがありますが、あくまで保管用で開けてない為、確かめようがありません。ごめんなさい。 私もその保管用の状態がふと気にかかったのですが、まぁ保管用は開封することは基本ないですからわからないですよね(笑) >>ディスクの記録面の一部が曇った様に ネットでもよく耳にするんですよね。(カビだ腐食だと騒がれていたりしますが) 買ったということはDVD-ROMですよね。しかも再生に影響がないとは不思議ですね。。 その曇りは現在も曇ったままなのでしょうか。 大変参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • DVD-BOX パッケージの傷について

    少し昔のアニメのDVD-BOXを購入し、しばらくして気づいたのですが、DVDのパッケージ(外箱の中に入っている、個々のディスクを収納するケース。BOXとしてではなく、個別に売られている普通のDVDソフトのケースと同じ形状。)にすれ傷が無数についていました。(主に横方向の傷) おそらく、BOXから出し入れする際に、BOX内面や隣り合うパッケージと擦れてついた傷だと考えております。 その点についていくつか質問をさせてください。(一つ関係のない質問もありますがご了承ください) 1.これは使用過程でついた傷であって、製造・出荷過程でついた傷というのは考えにくいですよね?? 2.以前何かのサイトで、プラスチック系なら磨いて、細かな傷なら取れる商品があると聞いたことがあるのですが、詳細をご存じではないでしょうか。 3.皆さんは、傷がつかないように何か工夫されていますか? 4.これはあまり関係のない質問なのですが、皆さんは新品、未開封のDVDにカビが生えていたっていう経験ありますか?(ビニール包装は問わず、ケースを1度もあけていない状態で保管していたとして) また、逆にカビが生えやすい環境においていたが大丈夫だった経験など、皆さんの経験談がありましたら参考にしたいです。 詳しい方、経験のある方、お知恵をお貸しください。 長文・駄文失礼いたしました。よろしくお願い致します。

  • DVDBOX シュリンクの穴

    先日DVDBOXを2点購入したのですが、2点とも外装のシュリンク(BOXの中身が見える面)に数箇所2mm前後の穴があいてありました。 今までBOXではないDVDの外装シュリンクに穴を見つけたことは無いので少し不思議に思っております。 空気抜き用かとも思いましたが、このような目立つ場所にあけるのでしょうか。 これはそう珍しいことではないのでしょうか。 同じような経験をされた方、お詳しい方など居られましたらよろしくお願いします。

  • ドライヤーでシュリンク包装を上手にするにはどうすれば

    ドライヤーでDVDのトールケースをシュリンク包装をすると トールケースの外側のインデックカードを入れるビニールがドライヤーの熱でごわごわになってしまいます。 熱すぎると思い、ドライヤーを離すと今度はシュリンクフィルムがなかなか収縮してくれません。 シュリンクフィルムの品質が悪いのでしょうか?シュリンクフィルムはオークションで買いました。 なんか上手く収縮させるコツはないでしょうか?

  • 16mmフィルムの保管法

    倉庫を整理していると、絶縁テープで封をした円柱状の金属製の缶が十数個でてきました。  開封してみると16mmフィルムとかかれたフィルムが感の中に入っていました。  手元に映写機がないので、みることはできませんが、いずれ業者にDVDあたりにコンバートして貰おうと思ってます。  さしあたって、開封してしまった16mmフィルムをカビさせないように保管したいのですが、どのように保管処理すればいいのでしょうか? (乾燥剤らしきモノもはいっていましたが、よくわかりません)

  • DVD収納Boxの保護フィルム?

    今回DVD収納Box付きのDVDを購入しました。Boxの光沢がキレイなので、できるだけキレイに残していきたいのですが、保護フィルム的なものは売っていないのでしょうか? あと普通のDVDのケースも同じくしりたいです^^; また、皆さんはどのようにしてキレイに保管していますか? ある程度の傷は仕方ないとは思いますが^^;

  • ケータイ(精密機器,iphone,)の長期保管方法

       先日、iphoneを未開封の状態で手に入れました。 出来れば使用せずに美しい状態のまま大切に長期保管をしていきたいと考えています。 そこでシュリンク包装も未開封のまま手付かずの状態で保存したいのですが、これは不可能でしょうか? 保管するには (1)リチウムイオンポリマー電池の一定期間の充電 (2)高温低温の差のある場所は控える (3)多湿 (4)乾燥のしすぎによる静電気での破損 など、、、、 多くの事が必要らしいです。 そこで、静電防止袋にiphone(未開封の状態のもの)を入れ、乾燥剤、脱酸化剤と一緒にOZOボックス(真空、密閉状態に出来る箱)に入れて安定した温度の場所へ保管した場合、長期保管可能ですか? 上記の場合、(1)の条件が達成できないです この方法ではiphone本体が壊れてしまいますか? もし実行したとしてこの方法でどのくらい保管できるでしょうか? 未開封のままの保存は不可能なのでしょうか? 最善の保管方法をご教授ください。 皆様の知恵をお貸しください  宜しくお願い申し上げます

  • DVD、ブルーレイの保管について

    先日DVD、ブルーレイの整頓をしていたところパッケージに黄ばみ等のいたみがみられました。ディスク面の状態の話ではなく、飽くまでもパッケージ部分の状態の話です。 4年以上月日が経っていたので若干の傷みが出るのも仕方のないことだと思うのですが、出来れば綺麗な状態で保っておきたいです。 保管方法は辺りに除湿剤を置いてタンスに入れておいただけです、やはり外気に触れている状態だと劣化も激しいのでしょうか。ポリプロピレンなどの容器に入れて保管の方が保存状態はよくなるのでしょうか?

  • 長期保管の間に、劣化した物はありますか

    つい最近引っ越すまで使っていた収納ラックを、手放すことを検討しています。 (今ならまだ二束三文でなら売れそうなのです。) でも下記の点で迷い、ふみきれないでいます。 (1)調べてみたのですが、同様の品の中でも、質的になかなか良いもののようです。 全く同じものを新たに入手することはできないのですが、同レベルのものは、やや高めのお金を出せばまた入手できそうです。 (2)現在は出番がないのですが、「いつか出番があるかも」という気持ちがあり、保管していました。 ただ、出番がいつになるのか、出番が来るのかも不明で、出番が来た頃には劣化しているのではないかと、心配しています。(収納ラックは、ステンレスと、布地と、木の板でできています。) そこで、長期保管の間に劣化したものがあれば、教えて頂きたいと思い、質問させて頂きました。 ご経験談がありましたらよろしくお願い致します。 (※私の家では、ステンレス?でできたぶら下がり健康棒を未開封のまま8年ほど保管しており、つい最近開けて組み立てたところ、結構サビていました。使うには使えましたが・・)

  • DVD-videoの編集(チャプタマークを入れるだけでいい)

    テレビ番組をDVDレコで録画し、それをPCに取り込んでいました。 その複数のDVD-videoのファイルからお気に入りの部分を集めてベストDVD(DVD-R)を焼こうと思っています。 DVD Shrink3.2を使い一つのファイルにしました。 困っているのはここからの作業なのですが、テレビ録画の時点で数箇所チャプタマークを入れ忘れていたたため、このままでは好みの場所で頭出しができません。 チャプタマークを入れるだけでいいのですが、なるべく劣化せず、高速で処理できるソフトを探しています。 手元には以前ここで紹介してもらったUlead DVD MovieWriter 3がありますが、書き込む直前にレンダとかいう作業に入り、これがかなり時間がかかり、散々待ったのに書き込めなかったり、勝手に途中で作業をやめてしまう事があったのであまり使う気になれません。 希望としては、DVD ShrinkやDVD Decripter程度の処理スピードがいいです。 WinXpです。

  • 包装餅でボツリヌス食中毒になる可能性は?

    餅が好きで、長期保存のできる個包装タイプをよく購入しているのですが、この度「あること」に気付いてしまったため急に不安になりました。 それは餅でボツリヌス菌食中毒になりはしないかという点です。 上記のようなタイプの餅は ・水分活性が非常に高い ・包装前の殺菌処理無し ・無酸素状態 ・常温流通 といったようにボツリヌス菌(やその他嫌気性菌)にとってはまさに天国のような環境に思えます。 同様の不安を抱える真空パックのハムなどがこの対策として水分活性を0.94以下にし、包装前に殺菌をし、また冷蔵輸送や保存を義務付け、更に賞味期間も短く設定しているのに比べるとあまりにも無警戒に過ぎるのではないでしょうか。 一応クリーンルームで製造しているということになっているようですが、パッケージには「外袋開封後(脱酸素剤無効後)はカビが生える可能性がある」という表記があり、このことは個包装内部にカビの胞子が入り込んでいる可能性があることを示唆していると思われます。 そしてもしそうであるならボツリヌス菌も入り込めるということになりますね。 また餅は基本的には加熱して食べますが、普通に焼く程度の加熱はボツリヌス毒素を無効化できるほどのものではないはずです。 以上のような状態でボツリヌス中毒に対する安全が確保できているのでしょうか? 一方、今まで包装餅でボツリヌス食中毒を起こしたという話は聞いたことがありませんし、またそれを警戒する表記も見たことがありません。 これらは単に運が良かった結果に過ぎないのか、或いはこの事を恐れずにすむ何らかの理由が存在するからなのでしょうか。