• ベストアンサー

ノートパソコン同士の接続について

noname#212174の回答

noname#212174
noname#212174
回答No.4

>何が必要でどうすればよいのか 方法は主に3つです。 ○「ルータ」という機器を使って家庭内LAN(ホームネットワーク)というものを実現すると互いのPC同士でファイルのやり取りが可能になります。 2台のPCがどちらもインターネットにつながるのでPC故障時の予備にもなります。設定にはそれなりのスキルが必要です。詳しくは「家庭内LAN」「ホームネットワーク」で検索してみて下さい。 ○単純にHDD(ハードディスクドライブ)の再利用ならば、内蔵HDDを取り出して、HDDケースや専用ケーブルで接続すれば外付けHDDのように使えます。これもそれなりのスキルが必要です。「内蔵HDD 接続」などのキーワードで検索してみて下さい。 ○市販の「リンクケーブル」という特殊なケーブルを使う方法もあります。これが一番初心者向きではあります。「リンクケーブル」で検索してみてください。 いずれにしても、HDDに限らずPCや関連機器すべてが消耗品なので信頼し過ぎず使うのがうまく付き合うコツです 『大切なデータ、バックアップしていますか?』 http://azby.fmworld.net/support/advice/backup/?supfrom=menu 『HDD の寿命はどれくらいか』 http://direct.pc-physics.com/hddlifetime.html 『USBメモリに寿命はあるのか』 http://direct.pc-physics.com/usbmemorylifetime.html 『CDやDVDに寿命はあるのか』 http://direct.pc-physics.com/column9.html

TT1630
質問者

お礼

そうですよね、消耗品ですね。 スキルは何もないので、このパソコンで収まるように使っていきたいと 思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコンについて

    エクセルのファイルにいろいろなデータをたくさん保存していますが、エクセルファイルに限界はありますか?限界があるとあとどこのくらいデータファイルが保存できるかはどこかで容量は確認できますか?よくUSDメモリーは容量を確認できるみたいですが。エクセルにいろいろなデータを保存してファイルにたくさんある場合は、そのデータはパソコンのHDDに保存されるのですか?仮にエクセルデータファイルがたくさんふえるとHDDの容量はすくなくなりますか?すくなくなるということは限界はあるわけですか?あとエクセルファイルが大量でHDDが少なくなるとパソコンはおもくなりますか?動作が遅いといらいらするので

  • ノートパソコンを使用しています。

    ノートパソコンを使用しています。 HDDのバックアップを取りたいと思っています。 外付けハードディスクにバックアップしようと思うのですが パソコンと外付けハードディスクをケーブルで繋ぐだけで バックアップできるのでしょうか? 他に何か必要な物とかあるのでしょうか? ちなみにバックアップはOSなどまるごとバックアップしたいと思っています。 また、バックアップをした際にパソコンを初期化したいと思っています。 パソコンはSOTECのWinbookWV2150です。 内蔵HDDの容量は30GBです。 またお勧めのメーカーや製品があれば合わせて教えて頂ければ助かります。 現在使用している状況は主に文章保存やPDFの保存ブックマークの保存メールの保存などです。

  • ノートパソコンに外付けHDDはどうなんでしょうか?

    まだ外付けHDDが買ったことなく、前の質問を見たのですが買う前に心配なので質問させてください。 現在ノートパソコンを使っており、Cドライブは使用可能容量があまりなかったのでDドライブにファイルを保存しています。 最近Dドライブの容量も減ってきたので新しくHDDを買いたいのですが、まだ外付けHDDなど使ったことがなく使えるのか心配です。 現在使っているパソコンは VAIO SONYのVGN-AS33BのXPを使っています。 このノートパソコンで外付けHDDは使えるのでしょうか?またHDDはどのようにしてノートパソコンに接続するのでしょうか? 良ければ回答ください。

  • でるのノートパソコンでリカバリディすくの作成を自分でやるみたいですが、

    でるのノートパソコンでリカバリディすくの作成を自分でやるみたいですが、必要なもので最低8GBの容量を備えたUSBキーが必要みたいなのですが、これはUSBメモリーのことですが、でUSBはエクセルなどのデータを保存するのにもつかえますが、ポータブルHDDでは作成はできないのですか?いわゆるUSBメモリー1GのしかなくDVDに作成する場合もDVDをもつていないからすでにもっている外付けポータブルHDDでできればお金もまたかからなくていいとおもうのでわかる人がおしえてもらいたいのですが。

  • ノートパソコンHDDようのHDDケースについて

    ノートパソコンHDDようのHDDケースについてで、 2010/05/25 に購入したデルのノートパソコン、コンピュータモデル Inspiron 15 1564 というのを購入して最近電源がつかなくなりましたが、 PC専門店で少し見てもらうと、、HDDは、大丈夫そうだが、たぶんマザーボードというのが壊れて、しまいということで、2万ぐらい修理にかかるだろうということで、高いので、やめて、HDDだけ取り出して、ノートパソコン専用のHDDケースに入れて、今後外付けデータ用に使おうと、考えているのですが、 当然データを保持していないので、データも必要なのは取り出したいという前提で見ているのですが、 こののーとHDD 500G,があり、 デルの構成で見るとこのように書いてありましたが、 N773N : Module,Hard Drive,500G,5.4K Seagate,WYATT,XLO パーツナンバー 数量 説明 2V17V 1 HARD DRIVE, 500GB, S2, 5.4K, P11, SGT-WYATT N773N 1 MODULE, HARD DRIVE, 500G, 5.4K, SEAGATE, WYATT, XLO でこのような情報、ロジクールのLHR-PBGU2この、番号のHDDケースで利用できるかどうかですが、 サイトだとこちら、この製品ですがhttp://kakaku.com/item/K0000170470/ このようなことを、直接メーカーに問い合わせしたら、 このようなことで返答もらいました。 ロジテックお問い合わせ係の遠藤です。 この度はお問い合わせいただき、ありがとうございます。 お問い合わせいただきました件につきまして、ご案内させていただきます。 回答までに大変お時間を頂き、誠に申し訳ございません。 お問い合わせの内容につきまして、恐れ入りますが ご利用のHDDの仕様の詳細が分かりかねる次第となります。 弊社製品はSATA接続のHDDであればご利用頂ける製品となりますので、 恐れ入りますが、お持ちのHDDの仕様をPCメーカーさんへ ご確認下さいますようお願い致します。 以上、何卒よろしくお願いいたします。 と微妙な回答が来て、本当に使えるかどうかわからないのですが、ほんとうにHDD ,壊れていなければ、子のHDDケースは、せッとして使えるのでしょうかね・・・・? ちなみにデルの500GのHDDですが、ノートパソコンで、いわゆるパーティションというのでしょうか、容量が2つに区切られて、いて初めから、それで始め購入時は容量の差が大きいかッたので、パーティション無料ソフト、区切られた2つの容量を、たしか350G,と150Gぐらいに、振り分けて使用していましたが、このようなものでもつけてデータ取り出せえるのでしょうかね・・・? ようは、350Gの方を、パソコン動かす容量に使い、150Gの方をエクセルなどのデータ保存に使ッていましたが、 仮に使用できせッとして、ウインドーズ8.1に取り付けても、アクセス権限がないとかで、読めないとかあるのでしょうかね・・・・? そのような場合どうすればいいのか、いずれにしろこのHDDケースで使えるのかHDD壊れていなければのことですが。 まあ、直でねッとで、かッてつかえなかッたというのも、損だと思うので。 、まあ要はパーテションされているほうの、150Gのエクセルデータさえ取り出せほかのパソコン写せれば、なおかつ今後データように外付けとして使用できればという、ことで見ているのですがどうなんでしょうかね・・・? このロジの製品は700円で安いですし、データ読むだけの機能果たしますかね・・・?

  • 外付けHDDは常に接続していないといけないの?

    ノートパソコン内に入っているデータを外付けHDDに保存したいと思い、初めて外付けHDDを買おうと思います。詳しくないのでよくわからないのですが、外付けHDDは常にノートパソコンに接続していないといけないのでしょうか?(接続を外すとデータが消えてしまうとか?)それとも、外付けHDDにデータを保存させたい時だけ接続すればいいのでしょうか? もし必要な時だけ接続すればいいのであれば、普段は外付けHDDをクローゼットなどにしまっておくつもりです。 詳しい方、教えてください。 お願いします。

  • ノートパソコンに外付けHDD

    今ノートパソコンを使っているのですが、容量がぱんぱんで残り1Gぐらいしかなくて、ファイルを消しては足して、消しては足して使っています。 そこで思ったのですがノートパソコンに外付けHDDって付けれるのでしょうか? 付けれるなら接続は簡単なんでしょうか? 使い道としてはデータを出し入れするだけなんですけど、 オススメの外付けHDDはどんなのがありますか?

  • ノートパソコンでHDDが320Gの5400回転のと500Gで5400回

    ノートパソコンでHDDが320Gの5400回転のと500Gで5400回転のHDDの場合で当然500のほうがより多くのデータなどを保存できるのは単純にわかるのですが、ほかにメリットというか320が500にかわると容量以外になにかかわる部分などはあるのですか?HDDにくわしい人がいれば容量以外になにか500のほうがほかにメリットがなにかあるようであればおしえてもらいたいのですが。

  • ノートパソコンのHDD取り出しについて

    東芝のDynaBook Satellite 2270 SA65C/Dを持っているのですが、この度廃棄することになりました。 そこで、東芝のサポートセンターに問い合わせたところ、専用のソフトでデータを消去することを勧められましたが、できればHDDを取り出して物理的な力を加えて破壊したいと考えています(なお、HDD取り出しについて東芝サポートセンターに尋ねたところ、そういうことは教えていないと言われました)。 そこで、皆様に質問なのですが、 (1)このタイプのパソコンのHDDは取り出せるものなのでしょうか。 (2)取り出せるとしたらどのように取り出すものなのでしょうか(手順)。 (3)取り出しに必要な工具を教えてください。 (4)取り出し後、どのようなことをすればHDDを破壊(データ消去)できるのでしょうか。 (5)HDDを破壊すれば、パソコン内のデータは全て消えるものなのでしょうか。 (6)取り出したHDDとパソコン本体はその後、どのように処分するのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • ノートパソコンについて

    以前デルというところでノートパソコンを買いましたがHDDが500ということで容量があるなと思い購入したらようはアプリケーション起動時などに使えるHDD容量がたしか50とかでのこりの450はエクセルとかデータ用に初めから分けられていたのですが、自分は500いッかつでなッていると思いましたがたくさんのアプリなどをひらくとHDDの容量がなくなッてきたということで、パソコンが動かなくなりこまり、電話で問い合わせてもあたらしく別のメーカーで買うしかないといわれて、それで無料のパーティションソフトでなんとかHDDの容量を分割して自分で、問題を解決したのですが、こういうようなけーすですが、デルに損害賠償などのお金を請求してもらうことなどできるのでしょうか・・?消費生活相談に相談したりしてからで・・・・?あと同じバッテリーの容量の同じ機種のをかッたら約1時間近くも起動時間の容量が違いなんで同じ機種の同じ9セルのものでこんなに起動容量がちがうのかとおもいましたが、それも交換してくれと電話でしても無駄でしたが、このようなことでデルに損害金など請求してお金取れるのでしょうか・・・・?まあHDDでいえば無料でHDD容量の変更の仕方を電話で教えてもらえれば問題なかッたのですが、有料でもわからない有料でおしえるのOKといわれたところでかねはらッてまで教えてもらおうと思いませんでしたが、何とか自分でやッてできたしだいであり、バッテリー関しての容量はちがうのでこれはじぶんではどうしようもないですが、交換は無理と言われたのですが、お金取れるのでしょうか・・・?