• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:認可の保育園に入れるには・・・)

認可の保育園に入れるには・・・

このQ&Aのポイント
  • 認可の保育園に入れるには色々と審査のようなものがあるそうですが、私のような場合、産まれてくる子どもを認可の保育園に入れる際に”起業の準備=無職”という状況は専業主婦と同じような認可保育園に入れる必要なしという扱いにされてしますのでしょうか?
  • 私が8月で4年半勤めた会社を辞め、とある事情で半年ほどの準備期間を経て起業をする予定です。産まれてくる子どもも認可の保育園に入れるつもりですが、起業の準備期間は無職の状況として扱われるのでしょうか?
  • 私は現在共働きで、娘も保育園に通っています。今度産まれてくる子どもも認可の保育園に入れたいと考えていますが、起業するために一時的に無職になる場合、子どもの保育園申請に影響があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.2

子どもが認可保育園に通っています。 仮に起業の準備ではNGとしても、起業が決定していて何らかの形で証明できれば (前の方が書かれているような届けのコピーなど)、 就職予定という形になり、認められるのでは…と思います。 就活も入園理由になるのですから(就活ということは無職ということですよね)、 働き始める時期が決まっているなら、理屈としては通ると思います。 その計算ですと、入園時は既に起業されてませんか? 入園申込み時点では無職と同等状態でも、入園時に働いているなら大丈夫だと思いますが… 一度、役場の担当課に問い合わせてみられたらいいと思います。 その状況で、条件的にNGはないと思います。 >認可の保育園に子どもを入れるには色々と審査のようなものがあるそうですが 上のお子さんは認可保育園に通園中なのですよね? 「審査のようなものがあるようですが」という表現が??です。 審査の結果入園許可が出ているはずですが… 奥様が手続きなさって、質問者様は詳しくない、という意味ですか? そうだと仮定して1つ気になったのですが、 下のお子さんは何ヶ月で保育園に入れられるのでしょうか。 (奥様はどれだけ育児休暇をとられるのでしょうか) 育休期間は育児のための休暇なので、上の子は保育園に通わせれない地域が多いと思います。 年齢の縛りがあって、年少以上ならOKの園が多いようですが… 娘さんは出産時はいっていても2歳なので、継続通園できるのか?と思って。 上の子を通わせれるのは、産休に当たる時期だけになるので、 それなら職場復帰するのは下の子が生後2ヶ月くらいからでないと無理では…と。 この辺りを把握した上での予定なのかなと気になりました。 地域や園によって違うでしょうから、 育休中でも復帰が決まっているなら上の子は継続OKとかだったら失礼しました(^^; もしそれはNGで、奥様も2ヶ月以上育休取得予定だとしたら、 上のお子さんの継続入所も何らかの形でクリアしないと、 一度退園してから2人で入園しなおす形になるのではと思います。 それとも、来年度入園申込みの時点(今秋)で奥様はまだ働いてらっしゃるでしょうから、 下の子の育休には触れずに継続入所申込みしちゃうのでしょうか(^^; 私の住んでいる自治体では、新規入所と継続入所だと審査の厳しさが全然違うと言われたので、 継続でいけた方が絶対いいだろうと思い、気になって書かせていただきました。 上の子が入っていれば、下の子は優先的に入園できる場合が多いようですし。 また、仮に今回の状況で下の子の入園が無理であれば、 上の子の継続入所も無理なはずなので、そこも承知しておかれた方が…と思います。 保育園は、一度書類が通ったら卒園まで自動的に通えるものではなく、 毎年度、入園申込み時と同じように書類を揃え、 審査が通らないと(前回と条件が変わっていて、定められた条件から外れたら) 次年度の継続入所の許可はおりないはずですから…。 質問文には触れてないことなので、余計なことだったらすみません。 また、すべてご存知・ご承知のことでしたらご容赦下さい(^^; 長文失礼しました。

その他の回答 (1)

  • kiuko
  • ベストアンサー率25% (72/280)
回答No.1

起業準備では認可には入れませんが、開業届を先に出してしまえば大丈夫です。 普通は収入がゼロだと「働いていない」とみなされがちですが「準備中なので○日から収入が入る予定です」と説明すれば大丈夫だと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう