• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保育園、認可にするか無認可にするか)

保育園、認可にするか無認可にするか

このQ&Aのポイント
  • 4月の時点ではまだ0歳なので、0歳クラスに入園でき、夫婦共にフルタイムで働いているため、点数的にはギリギリ認可園に入れそうです。
  • 一方、無認可園は駅前にあり、家からは車が滅多に通らない細い道を歩いて7分程で着きます。一度見学に行きましたが、保母さんの数も多く、子供の年齢毎に教室も別れていて、雰囲気もよさそうでした。また、無認可の方は幼保一体型になっているため、3歳から幼稚園に通えるそうです。ママ友に聞いたところ、幼稚園の評判もよさそうでした。
  • 正直なところ、無認可園に気持ちは傾いています。でも、働いている友人達はみな「認可園の方が良い!と口を揃えて言うため、迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • starmine7
  • ベストアンサー率32% (19/59)
回答No.2

認可保育園を推奨します。 経済的に余裕があるなら公立でも私立でもお好きに‥ 行き帰りが遠くても近くても、通うまでのその時間は我が子との大切な会話の時間になりますから。 仕事で疲れた後、家に帰ればさらに家事が待っていますね。 バタバタと過ごす間は、子供とのコミュニケーションもどうしても減ってしまいます。 私の場合は保育園からの帰り道、今日あったこと、嬉しかった悲しかった、楽しかったことや大好きなこと。 手をつなぎながら話して帰ると、何時間も離れて過ごした不安なんかも吹き飛びましたね。 クタクタになって帰る道、子供の手の温かさは本当に安らぎました。 質問者様のお子様はまだ小さいから、抱いたりおんぶしたりして帰るのはしんどいかとは思います。 でも忘れてはいけないのは、自分の都合も大切ではありますが、あなた様が働く間他人に預けられて不安で疲れているのは、子供さんも同じですから。 行く道、帰る道で、子供と離れて過ごす時間を少しでも埋めてあげられる事を覚えておいて欲しいです。 偉そうに説教くさくなりましてすみません。 働くお母さんは大変です。距離も金額も大切ですが、本当に信頼できる保育園を選ぶことがなにより重要ですね。 私も働くお母さんです。 お互い頑張りましょう!

kabacyan12345
質問者

お礼

なるほど、帰り道がコミュニケーションの場なんですね! どちらにするか、もう一度主人と相談して、よく考えてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.1

お金に余裕があるのでしたら、気持ちが傾いている無認可園にされてはどうでしょう? みんな認可園を選ぶのは、市からの補助があり、保育料が所得によって決まるため、人によってはとても安いからです。 保育園まで歩いて送り迎えをするつもりなのでしたら、そりゃ近い方が良いに決まっています。 週明け週末の布団は結構な重労働ですから。 ましてや0歳児。もちろん抱っこでの登園ですよね。 いずれにせよ、決め手は保育料ではないでしょうか。

kabacyan12345
質問者

お礼

今は、やっぱり気持ちは無認可に傾いています。 ただやはり、費用が高いなぁ・・と思うのも正直なところです。 もう一度主人と相談して、良く考えてみます。 ありがとうございました。