- ベストアンサー
会社の仕事引き継ぎ日数について知りたい
- 38才男性の退職届提出後、会社側との引き継ぎ日数に関して悩んでいます。
- 退職届提出後の引き継ぎ日数の目安や最低日数について知りたいです。
- 自分は早く退職したいと思っていますが、引き継ぎには2ヶ月ほどかかると思われます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、2週間は労基法ではありません。民法627条です。何でも労基法のせいにしないように、、w 労基法を解釈すると即日でも退職可能です。良いとか悪いとか書いてありませんから。 ですから、最低日数はゼロです。最高は任意ですからどうでも。 で、見習いですから引き継ぎなんてどうでもいいです。見習いだから人間扱いされていません。人間として云々言うなら1人前の社員にしてそれに見合った賃金を払ってから言ってもらいましょう。 ですから、適当な時期に退職して構いません。退職届の日付通りでいいです。
その他の回答 (2)
- めとろいと(@naktak)
- ベストアンサー率36% (785/2139)
引継ぎする内容にもよりますが、予め準備しておけば さらっと話して、細かい部分は資料を見てくださいの一言で 済んだりします。 私は退職した際、資料作成に1週間と、引継ぎは1時間程度で 済んでます。 早く辞めたいという気持ちがあれば、自宅でも資料作成に 打ち込みますよ。 日数を決めずにということですが、退職届で日付を指定して ないのでしょうか? それを超えない範疇の引継ぎをすればいいと思いますけど。 入社3ヶ月で、引継ぎ2ヶ月もかかることしてたんですか?
お礼
提出した退職届の退職日は後数日なのですが、それを受理する、しかし跡継ぎはしっかり、数ヵ月かけてやってもらいたいらしいって納得行かない点があります。 会社にマシニングと言う機械があり、その機械を扱える人は一人のみでした。自分はマシニング経験者で入社しました。その人の下で働いていました。マシニングを使って立ち上げている製品が多数あり、しかし、上司はとつぜん辞めてしまい、自分がその後、引き継いでいます。 マシニングを引き継ぎたいのですが、誰も経験者がいないので、時間が掛かると思いました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
最低日数と最高日数の目安は、それぞれ2週間と2ヶ月です。 書類を整理しておけば、実際の引き継ぎは4時間(半日)もあれば充分です。
お礼
そうですか。 有り難うございます。 書類の整理ですね! じゃあ出来るだけ短期間にして、作業手順書でもコツコツ作ります。
お礼
わかりました。 気楽にいつでも退職出来ると肩の力を抜きますね! 引き継ぎの作業手順書を気合い入れて早く作ります。